chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • #318 鶏黒湯担々soba @三代目晴レル屋 (多治見)

    昨日はドライブがてらコチラへ!「三代目晴レル屋」何気に今月2回目の訪問ww前回はお昼の訪問でしたが今回は夜です!コチラは24時までやってるので有難い☆本当は久しぶりに西尾の「如水」へ行くつもりでしたが愛知は今ヤバそうなので(大汗)「鶏黒湯担々soba」前回の訪問時に気になったコチラを今回はオーダー!「鶏白湯」ではなく「鶏黒湯」wwなるほどのヴィジュアル☆確かに黒だ!トッピングはミンチ、カシューナッツ、青梗菜、玉ねぎ、山椒、一味!中身がほとんど見えないwwエスプレッソ系と呼んでも良いですか?スープの表面を覆う泡がいい感じ☆そして黒いのは黒ゴマですね!黒コマはちょいクセがあるんじゃない?っと思っちゃうんですが一口するといやいや!そんなクセなど感じさせずゴマの香りが素晴らしい!ベースは鶏白湯なんですが黒ゴマの黒ですね...#318鶏黒湯担々soba@三代目晴レル屋(多治見)

  • #317 しょうゆ旨辛 @ラーメン 麺丸 (各務原)

    日曜日の夕飯は久しぶりのコチラへ!「ラーメン麺丸」タイミング良く即着座☆その後、続々とお客さんが!ラッキーでした!昨年10月以来の訪問です!本当に時間の経つのは早い、、、最近完全に味をしめてしまったww今回は瓶ではなく生☆ラーメン屋で生って意外とないんですよね!アテにどてもオーダー!コチラでどては初オーダー!卓上の一味を振り掛けていただきます!メチャ美味しい☆「しょうゆ旨辛」メインデッシュ着丼wwコチラで醤油をいただくのは初かも!味噌やカレーやまぜそばはいただいた覚えはあるけどww辛いのも初かも☆トッピングはチャーシュー、メンマ、半味玉、ニラ、ネギ、黒胡麻!辛いVer.にはニラがのる感じかな?十分な装備☆スープは豚骨醤油ベース!って言いながら魚介もかなり効いてる!さすが美味しい☆辛さも自分には丁度いいね!麺は自...#317しょうゆ旨辛@ラーメン麺丸(各務原)

  • 番外編 #115 かつや (チェーン店)

    昨日のお昼はコチラへ!「かつや」今月2回目の訪問wwリーズナブルにとんかつが楽しめるお店☆庶民の味方www「海老・ヒレ・メンチカツカレー」前回はカツ丼をいただきましたが今回はコレ!本当は前回の訪問の時にあった限定の「チキンカツカレー」が食べたかったんですが終わってた(涙)焼きそばとかのってたしwwでもコレも凄い☆コチラはレギュラーメニューなのか?トッピングは海老フライ2本、ヒレカツ、メンチカツにキャベツ!これで税込869円!コスパ良過ぎでしょ☆カレーも色濃く期待wwカレーはスパイシーながら辛さは控えめ!ルーがもっと欲しいと思うけどオカズはいっぱいなのでいいのかな?揚げ物とカレーはやっぱ鉄板だね☆海老フライもしっかり食べ応え!メンチカツもヒレカツも美味しかった!アリですねやっぱ!ちょいちょいまた来ますね!番外編#115かつや(チェーン店)

  • #316 ネギ塩らーめん @よなや (各務原)

    金曜日のお昼は移転後初訪問のコチラ!「よなや」結局前回の訪問が旧店最後の訪問だったんですね、、、いや~到着してビックリ!メチャ綺麗な店舗☆移転後はオープン10時45分になりすでにオープンしてました!駐車場も席も空いてるじゃん!って思ったら自分のすぐ後で満席外待ち(大汗)以前の店舗より間違いなく並びハード!「ネギ塩らーめん」よなやと言えば塩が推しなんですよね☆醤油も好きなんですがww数量限定のネギらーめんにありつけた!塩は久しぶりだなぁ~!トッピングはチャーシュー、メンマ、半味玉、白髪ネギ、ネギです!デフォで半味玉まで付くのは嬉しい☆そして中央に盛られた白髪ネギが美しい!まずはスープを一口!鶏出汁に魚介のエグミがガツン!くぅ~美味しい☆これだよこれ!って感じ!そして塩は年々角が取れていく気がするwwお店は変わって...#316ネギ塩らーめん@よなや(各務原)

  • #315 四川担々麺 @らーめん かみ屋 (岐阜)

    昨日の夕飯は久しぶりにコチラへ行ってきました!「らーめんかみ屋」コチラは昨年9月以来の訪問って事で約10カ月振りですね!時間の経つのは本当に早い、、、来たい来たいと思いながらタイミングがなく、、、やっと来れました☆丁度空いてていい感じ!ツレが運転してくれたのでプシュっと!アサヒスーパードライ☆仕事終わりの身体を癒してくれる!「とりのから揚げ」アテはコレ!揚げたての唐揚げはビールと最強に合う☆メチャ美味しい!「四川担々麺」ここに来たらやっぱコレ!相変わらずのヴィジュアルに安心感☆今回は5辛でオーダー!前回は4辛だったのでwwいただきます!トッピングはミンチ、もやし、カイワレ、ネギに追加で温玉!もちろんニンニクはオン☆この黒いドンブリに少な目なスープ(決して少なくない)がいい感じ!やっぱスープは気持ちいつもより赤い...#315四川担々麺@らーめんかみ屋(岐阜)

  • #314 エビとトマトの冷製まぜそば @らぁ麺や 百代 (岐阜)

    日曜日は本当に久しぶりのコチラ!「らぁ麺や百代」メチャ久しぶり!調べたら昨年10月以来(汗)そんなに来てなかった?丁度オープン時間の18時到着でPPです☆この日も大将ワンオペで大変そうでした、、、て事で飲みながらゆっくり待ちますよww例の如く黒ラベルを決める☆アテにこれまた久しぶりの「ピリ辛チャーマヨ」!感動的な美味しさ!「エビとトマトの冷製まぜそば」これ気になってたんですよ!限定の冷しです☆このメニューは初めていただきます!着丼と同時に海老の良い香り!トッピングはエビ、トマト、玉ねぎ、バジル、水菜です!完全にラーメンじゃないヴィジュアルww百代は異色の限定がちょいちょいありますね☆大好きですよ!この邪道なノリ!食べる前からワクワク!よ~く混ぜていただきます!麺は中細の自家製麺を使用!この麺はさすが!って感じ☆...#314エビとトマトの冷製まぜそば@らぁ麺や百代(岐阜)

  • 番外編 #114 うま屋 (チェーン店)

    土曜日のお昼はちょっとラーメン食べ過ぎなのでコチラへ!「うま屋」ってラーメン屋じゃん!wwいやいやコチラはラーメンだけじゃない!時間は12時ちょい過ぎ!土曜のこの時間はさすがに混んでますね、、、こういう時はお一人様が良いね☆「名物チャーハン」前回訪問の時もコレ!wwラーメン頼まずコレ☆定期的に摂取かな?前回同様、大盛りでオーダー!レンゲの置き方が好き☆前回はこんな置き方じゃなかったじゃんwwこれはアリでしょ!しっとりしつつベタベタではない!味しっかりで美味しい☆そしてメチャ具沢山!やっぱ美味しい!途中、卓上の味変アイテム「ニラ辛子」を投入!これがまた美味しさアップ☆最高じゃ!スープも付けれる!あのスープ☆ちゃんとスープの味も楽しめるのが素敵wwいや~美味しかった!また来るよ☆ご馳走様でした!番外編#114うま屋(チェーン店)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cipherさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cipherさん
ブログタイトル
バラ色のラーメン人生
フォロー
バラ色のラーメン人生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用