chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 隔世之感を禁じ得ないアイテム、テレカ(テレフォンカード)。

    実家を掃除していたら、大量のテレフォンカードが出てきました。 職場の若い子「俺、テレフォンカードの使い方とか、わからないっス」。 でしょうね。。。 子供たちがバスに乗って遊びにいきました。田舎のバスなので本数がなく、帰りは連絡をもらって僕が車で迎えにいきます。妻のスマホから連絡をもらってもいいのですが、せっかくなので、公衆電話の使い方を体験してもらおうと渡しておきました。 まあ、スマホ全盛の時代に、二度と使うことはないかもしれないけど。 それにしても、結構な枚数があるので、残りは「Pollet」というサービスで売却しようと思います。 www.pollet.me Wacoalのテレフォンカード …

  • 令和でも作ってる。プアマンズねりけし。

    1月度、電気料金。¥29,858-なり😒 前年同月比、-50kWhくらい節電したけど、料金は+8000くらい。 原発稼働してる関西電力圏内でこれ。値上げの激しいエリアのみなさん、心中お察しいたします。 最近、子供が「ねりけし」をねってます。よくのびる方じゃなくて、消しゴムのカスを集めて、みず糊とかを混ぜてつくる プアマンズねりけし の方。 僕も子供のころよく作ってたのですが、みず糊をまぜたところで、柔らかくならないですよね。絵具混ぜたりする猛者もいたけど。 練り方が足りない?

  • RegionPAY。使いきれねぇ…

    お疲れ様です。 ここ数日、とても忙しいです。 世の中、何かとインフレですが、出張手当はデフレなので、働いただけ損してる感がすごいです。 ところで、ビジネスにも旅行支援が適用できるらしいですね。どうせ割引後の金額しか主張旅費精算できないので、一手間かけて会社のために経費削減なんて誰がやるものかと、思ってたのですが、それとは別に地域限定クーポンがもらえるみたいで。RegionPAYというアプリにチャージして使うやつです。 まったく調べずに行って、ホテルのフロントで教えてもらいました。長時間ごめんね。あと、後ろに並んでたチェックイン待ちのひともごめんね。 で、そのチャージしたポイントをそのままホテル…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、三つ子パパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
三つ子パパさん
ブログタイトル
ハテナブロックス
フォロー
ハテナブロックス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用