chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hansuke-i
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/01

arrow_drop_down
  • プロボノ

    昨日一日、地元の作業がありまして、今日はすごい疲労感。作業と言っても、ほとんど業者がやるような土木工事です。高さ4~5メートル、幅50メートルくらいあるかという斜面をコンクリート舗装するための地ならし。草の根が張りまくってて、整地に苦労しました。ウチの辺りは田舎なんで、地元の事は、けっこう自分達でやっちゃいます。地元に本職の人がいるんで重機借りてきたりして、人力は地元で対応し、あとは材料費のみみたいな感じですね。まぁ、若い人は嫌がりますが、思い返せば自分もそうだったんで、年齢と共に考え方が変わっていくものなんでしょうね。地元愛といいますか。プロボノという言葉があります。簡単に言えば、仕事等の専門知識を生かした社会貢献活動です。土木工事の専門知識を持った人の指示で、皆で地元環境をより良くして行く。これも、一...プロボノ

  • 自己肯定感

    ギリギリまでやらない人がいる。私がそうだ。理由は、完璧主義者だから。矛盾するようだが、現実だ。結果に完璧を求めるのはいい。過程に完璧を求めるから困る。必要な手順、効率的な方法というものはあるだろう。しかし、完璧な過程などというものはない。それを、1人で悩んで、なかなかに進めない。完璧主義者は後ろ向きだ。過去の自分ばかりを見ている。完璧ではない自分のダメさ加減を日々感じている。そうして、自己評価が低い人間ができあがる。前だけを見よう。今日の、明日の、将来の、これからやって来る日常の興味深い事に、ワクワクしよう。そうして積上げる毎日に、人生の意義がある。自己肯定感

  • 日常のスパイス

    新しいことを試してみる。ちょっとした事で良い。毎日、何か1つ。そこには、昨日とは違う自分がいる。それが上手く行くかどうかは、分からない。試行→錯誤→試行→錯誤・・・「試行錯誤」って言葉、すんなり行かないことが前提になってるんだよね。世の中、そういうものなんだろう。まずは試してみる。そうすれば、何かが見えてくるかもしれない。日常のスパイス

  • AI

    三が日最終日の今日は、画面の右側にあるBingというのを使ってみました。たぶん、流行のAIってヤツですよね?質問を入れると、対話形式で回答してくれる感じ。ちょっと操作間違えて、AIにクドクドと言われちゃいましたが、音声入力と合わせると、スゴク楽。といいますか、ぶっちゃけ生活の次元を変えちゃうくらいの代物です。あと10年も経てば、空想だった未来社会が現実になるんだろうなぁと感じました。で、ちょっと疑問に思ったのは、コレって同じ質問を誰がしても、同じ回答が返ってくるのかな?と。AIが検索する情報は、使用者の嗜好に最適化されるってのは想像できるんです。けど、全く知らない事柄について、単に検索エンジンとして使う場合はどうなんだろうと。もし、同じ情報が回答として出されるのなら、一抹の不安を感じてしまいます。これまで...AI

  • 2023年を振り返って

    と言うことで、書いてなかったんで、書いてみます。2023年は、4月に職場異動になりまして、今までとは勝手が違ったんで、様子を見ながら仕事してました。そんなこんなで、なかなかブログを書く気にもなれず、毎晩飲酒でストレス発散。それはさておき、昨年、私の中で一番変わったのは空手に対するスタンスですね。8月に所属する流派の昇段審査があったのですが、見事に落ちました。自分で言うのも何ですが、あの程度の練習量で合格する方が驚きでしょう。正直なところ、自分の空手に行き詰まりを感じてまして、全くやる気が起きなかったんです。それとは別に、昨年2月に某飲み会で熊本の先生と意気投合しまして、すごい先生を紹介するからというお話をいただきました。で、紹介いただいたM先生を地元にお呼びして、10人程度のセミナーを7月に開催。続いてM...2023年を振り返って

  • 2024年の計

    明けましておめでとうございます。今年もヨロシクお願いします!「一年の計は元旦にあり」と言うことで、元旦の投稿に、今年の抱負を書いておこうと思います。とりあえず、2024に受けている4つの役を全うすることですね。①地元地区の評議員・家回しの当番制で、2年1期の2期。・2024は1期の2年目で、2026までの予定。②地元町体育協会の役員(兼市体育協会評議員)・2年1期で、2024は4期の2年目。・2025から④が忙しくなるので、2024で交代準備。③空手の会派の県支部事務局・規約がない任意団体なので、任期は決まっていない。・2025から④が忙しくなるので、2024で交代準備。・今年は、県大会を開催し、組織強化を図りたいと思う次第。④空手の会派の地区本部事務局スタッフ・2025から役員就任予定・2024は一年を...2024年の計

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hansuke-iさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hansuke-iさん
ブログタイトル
昭和生まれのオッサンが田舎で自己実現するブログ
フォロー
昭和生まれのオッサンが田舎で自己実現するブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用