chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
悠学舎ブログ ”勉強と塾生と、時々、余談” https://yu-gaku.com/blog/

学習塾 悠学舎(英賀保駅前校) 塾長のブログです。教室の日常や塾長のつぶやき、エデルマン先生の思い出話などを綴ります。

悠学舎の塾長
フォロー
住所
姫路市
出身
姫路市
ブログ村参加

2020/08/01

arrow_drop_down
  • 漫画を読みなさい?

    こんにちは。 近々テニスの試合に出ることになった一井です。 試合なんて学生の頃ぶりで、久々の勝負事にワクワクしております♫ 出るからには勝ちたい!笑 入賞したら… 続きを読む

  • 勉強は一人でやるもんだ

    小学生でも、中学生でも、 一人で自習に来る人は、落ち着いて勉強をしている。 でも、 友達と一緒だと、どうしても緩む人がいる。 特に小学生は心当たりがある人もいる… 続きを読む

  • 成績トップの子の親がしていること

    こんにちは。塾長の一井です(´ー`*) この日曜日に1冊の本を読みました。 ”成績トップの子の親がしていること(著:國立拓治)” 職業柄、この手の勉強のノウハウ… 続きを読む

  • 悠学舎だより5月号

    塾生と保護者のみなさまへいつも悠学舎をご利用いただきありがとうございます。 今月は下記の話題をお届けします。 【その1】 ◇6月は期末テストだー! 期末テストま… 続きを読む

  • 自学ができる人になってほしい

    こんにちは。塾長の一井です。 本日は臨時で日曜日に教室を開けて、中3と高校生の自習の見守り隊をしておりました♫ 全員が集中して学習している様子は見ていて気持ちが… 続きを読む

  • 「受かると思う」まずは心からそう思おうよ。

    中3生の進路希望調査が始まったようですね。 こういう用紙を提出するとなると、いよいよ受験生としての実感が湧いてきた人もいるのではないでしょうか? 今日の話は精神… 続きを読む

  • 自習スペース完成!

    先週の土曜日から取り掛かっていた教室の大改造が無事に終わりました! まず1つ目! この面談スペースが・・・ じゃん! 自習スペースに変わりました(´ー`*) テ… 続きを読む

  • ChatGPTに人権作文を書かせてみた

    こんにちは。塾長の一井です。 少し前から話題のチャットAI。 塾の仕事に使えないかな~。なんて考えていましたがいい案も思い浮かばず・・・。 そういえば、 人権作… 続きを読む

  • 社会科見学へ

    こんにちは。 昨日はGW休校を利用して、とある塾に見学に行ってきました(´ー`*) 月~土は基本的には塾にいるので、平日の夜の休みは私にとっては貴重な一日! し… 続きを読む

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、悠学舎の塾長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
悠学舎の塾長さん
ブログタイトル
悠学舎ブログ ”勉強と塾生と、時々、余談”
フォロー
悠学舎ブログ ”勉強と塾生と、時々、余談”

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用