アラサー女のダイエット、商品レビュー、美味しいお店、旅行記etc♡
アラサー、関東で夫と二人暮らしのてばさきです! おすすめ商品や、美味しいお店(せんべろが好き)コストコ情報、旅行記(国内から海外まで)書いています 60kgスタートの食べて筋トレして痩せるダイエット中(只今5kg減!!) \おすすめ記事/ 2020上半期アラサー女が買ってよかったもの https://iiona.net/cosme/firsthalf-bestbuy2020
今、酒のやまやが面白い!海外ビールと気になるおつまみ比べてみた。
皆さん、お家の近くに酒のやまやはありますか? やまや、ただの酒屋さんだと思っていてはもったいない! 実は、やまやは最強の輸入食品店なのです!!!!! 今回は、私がどハマりしている酒のやまやを紹介します。 やまやのすごいところ1. 食品がすごい まず、やまやは食品がすごいです。 酒屋なのに食品??と思われるかもしれませんが、やまやは私の中でカル◯ィをも凌ぐ輸入商品店だと思っています。 韓国をはじめ、イタリアやメキシコなど多数の国の食品があります。 しかも、なんかドヤ顔じゃなく「用意しときましたんで〜」みたいな顔でしれっと並んでいるんです。 そこがやまやのすごいとこなんですよね(誰) ちなみに言う
ダイソーの新店舗!?スタンダードプロダクツで買ったおすすめ商品と正直レビュー
渋谷をフラフラと漂っていたところ、何やらおしゃれな「Standard Products(スタンダードプロダクツ)」というお店を発見!入ってみると「無印???」と思えるようなシンプル商品が沢山ある!その割にやたら安い商品が多いので色々と物色して見ました。しばらくすると、「ダイソー」の文字が!え!これダイソーのお店なの!?とびっくり。ダイソーが運営する300円〜1000円程度の品で構成される生活用品のお店でした!今回は、ダイソー新店舗「Standard Products(スタンダードプロダクツ)」で買ったものを紹介しようと思います。Standard Products(スタンダードプロダクツ)で買っ
「ブログリーダー」を活用して、てばさきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。