都内で働く30代のサラリーマンです。既婚で令和生まれの娘一人と暮らしています。です。当初はランニングがメインのブログでしたが、その延長でいまは東京からの卒業を目指しています。東京の卒業を目指した日々の取組みなどを紹介していければと思います。
遂に子ども生まれた。そして7月から転職した。4月にも仕事の変化によるランニングへの影響と対策について考えたばかりだが、そんなことは霞んでしまうくらいに人生の転機だ。とにかく一言でいうと、今は走ってる場合ではないのだ。こんなときだからこそ、ランニングへの意志の真価が問われている。どういう形で継続していけばいいのだろうか? ■ 走ってる場合ではない!? とりあえず今日は10kmほど走ってみた。本当は1
たかが2回ではあるが、トレランにチャレンジしてみることで、登山とトレランの違いを痛感することがあった。私は実は若い時から登山が好きで、結婚する前はテントを担いで頻繁に山登りに出かけていたりしたので、一層その違いを意識することが大きかった。ここでは、あくまで現在の私の主観までだが、少し整理したい。 ■ 過程か結果か? 一番登山との違いを意識したのはこの点だ。登山の場合は基本的に計画を立てる場合、どの
「ブログリーダー」を活用して、keijiruさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。