chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すぐ死にたくなるチンパンと頭がちぎれそうなゴリラママ https://chimpantomama.com

ADHDの破天荒な息子チンパン。小3~の奮闘の日々満載!どん底から抜け出すためにしてきたことや日々の気づきを大事にして乗り越えた親子の軌跡。読むだけで子どもの対応だけでなくママの意識改革が出来る明日への一歩を応援するブログ。

「あなたは一人じゃない!」 私もかつては子どもの不登校、暴言暴力などで悩み、子育てがしんどすぎてもう自分には無理だと思った。だけど、我が子の特性を理解し対応の仕方やコツを身につけることでわが子の面白さに気づいた💡死にたい親子が笑って過ごせるようになるまでの軌跡を楽しんで受け取ってもらえたら嬉しい✨同じように苦しむ人が一人でも減ることを願って活動中のシンママ。「絶対大丈夫!」と背中を押します✨

ゴリラママ
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2020/07/06

arrow_drop_down
  • 寄り添いすぎるのをやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと51

    冬休みまであと少しが長く感じた一週間。 休みが目前に迫るとすでに休みモードになったのか珍しく行き渋りをするようになった。久しぶりに行き渋りに付き添ったら4年前とは違う世界が待っていた。もうあんな地獄にはならないと確信した日。

  • 圧をかけるのやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと㊿

    中1の思春期ADHD息子の対応は難易度高め。 こだわりも強めなので、髪の毛は目にかかったらすぐ切りたい。 でも短く切った後は恥ずかしいから学校に行きたくない。。。 ん?? これって無限ループの始まりじゃない?(笑)子育てで大事なことはただ一つ。自分で決めさせること。 子どもに自分で生きる力をつけたいならこの思考を身に付けよう!!

  • 後悔するのやめた!/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと㊾

    子育てに関しては後悔しかなかった。 子どもに言ってはいけない一言を浴びせて、子どもからも言われたくないことを言われ、お互いに傷つけあってきた日々。 でもあることを知ってから後悔よりも出来ることはいっぱいあるから、ここからまた始めよう♪そんな風に前を向けた。 脳も一時的に傷つくけど、 大丈夫! 今からできる事一つ一つやって行こう♪ あなたは一人じゃない!!

  • 「イライラしちゃいけない」をやめた/ADHDの息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと㊽

    イライラしてる時って〇〇が上手くできてない!!? 子どもにイライラするのと同時に、子どもにイライラしている自分って「母親失格じゃない?」「親向いてないじゃん!」そんな罪悪感も持っていた。これが日々の子育てをしんどくさせる原因の一つだったかもしれない、、、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゴリラママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゴリラママさん
ブログタイトル
すぐ死にたくなるチンパンと頭がちぎれそうなゴリラママ
フォロー
すぐ死にたくなるチンパンと頭がちぎれそうなゴリラママ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用