chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
すぐ死にたくなるチンパンと頭がちぎれそうなゴリラママ https://chimpantomama.com

ADHDの破天荒な息子チンパン。小3~の奮闘の日々満載!どん底から抜け出すためにしてきたことや日々の気づきを大事にして乗り越えた親子の軌跡。読むだけで子どもの対応だけでなくママの意識改革が出来る明日への一歩を応援するブログ。

「あなたは一人じゃない!」 私もかつては子どもの不登校、暴言暴力などで悩み、子育てがしんどすぎてもう自分には無理だと思った。だけど、我が子の特性を理解し対応の仕方やコツを身につけることでわが子の面白さに気づいた💡死にたい親子が笑って過ごせるようになるまでの軌跡を楽しんで受け取ってもらえたら嬉しい✨同じように苦しむ人が一人でも減ることを願って活動中のシンママ。「絶対大丈夫!」と背中を押します✨

ゴリラママ
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2020/07/06

arrow_drop_down
  • ちゃんとしたママをやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に"やめた"こと㉞

    以前はとんでもない完璧主義者でした。 子どもに対しても、 自分に対しても 「ちゃんと」してないと許せなかった私です。 とんでもない勘違いをしているこに気が付いたところから 私の考え方が変わってきたので そのあたりの事をお伝えしていこうと思います。

  • ゲームを”悪”とするのやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと㉝

    もうすぐ夏休みも終わりが見えてきて あと何日!!とカウントダウンを モチベーションに頑張ってるママが多いのではないでしょうか?? 夏休みの困り事として ゲーム、YouTube問題はどの家庭も悩んできたのでは?? 付き合い方、 「こんなんで大丈夫だろうか。。。」 そんな風に不安の声もよく耳にします。 という私も ゲーム=悪!! と思うくらいゲームを与えてしまったことを何度後悔したことか。 ゲームさえなければこんな癇癪なかったのに、、とか ゲームがこの世になければこんなに苦しまなかったとか こんなにゲームばっかりしていてチンパンは大丈夫なのだろうか? でも一方で、 周りの友達がゲームしていて うちの子だけ話についていけなかったら可哀そう、、、 だからしょうがないか。。。と揺れることもあったり。。 つくづく親も勝手だな~と思う。 でも、 ゲームが「悪」なのではなく、 付き合い方が大事なのでそのあたりの気づきをお伝えしていきます♪♪ ゲームに対しての在り方・認識を今から変えて行きましょ✨

  • こうしたら?をやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと㉜

    子どもを注意するときにふと思う。 それって子どものため? 自分の為?周りの為? 「こうさせた方がいい」は誰のため? ここがブレる事って子育てしてるとよくある。 その辺の気づき。

  • 子どもの言う「死にたい」を鵜呑みにするのやめた/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと

    子育て座談会を行っていると リアルなママ達の声を聞きながら 私も過去を振り返る機会となり とても貴重な時間を過ごさせてもらっている。 その中で、 子どもの「ショッキングな言葉」に 引っ張られて その本質って見失いやすいよな~という事を感じたので、そのあたりを伝えたいと思います🤗

  • 嘘と決めつけるのをやめた!/ADHD破天荒な息子と笑顔で過ごす為に”やめた”こと㉚

    子どもはちょっとしたことでもぶつかったら「痛い」などオーバーに言う。大人からしてみると大したことがないと感じ、「そんなの痛くない、ほっときゃ治る!」とかいいがち。でも、「痛い」と感じた本人の気持ちまで否定する必要はないよねって気づき。それよりも大事なことをお伝え♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゴリラママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゴリラママさん
ブログタイトル
すぐ死にたくなるチンパンと頭がちぎれそうなゴリラママ
フォロー
すぐ死にたくなるチンパンと頭がちぎれそうなゴリラママ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用