chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MAの投資・優待生活ブログ https://ma-investor.blog.jp/

サラリーマン投資家が銘柄分析、優待制度の変更や廃止まとめ、銘柄・決算分析、届いた株主優待の紹介などをしています。 Twitterでもブログに取り上げてない情報発信してますので是非フォローしてみてください。

株主優待好きなサラリーマン投資家です。年間取得優待は100銘柄以上。 日本株、米国株中長期投資(バリュー・高配当)をメインに、クロス、インデックス等で資産形成中。 ブログでは届いた株主優待の紹介をメインに投資に関する情報発信をしてます。

MA
フォロー
住所
東京都
出身
関東地方
ブログ村参加

2020/07/05

arrow_drop_down
  • 転職して1ヶ月、サイドFIREが先になりそうな話

    こんばんはMAです。さて今日は転職して1か月ほど経って少しずつ適応してきたので今思うことをまとめようと思う。目次現状の結論と思うこと今までの経験が活きているこれからとサイドFIRE 現状の結論と思うことまず自分は転職2回して現在3社目の30代です。今回の

  • 自分では一切使わないのに取得した優待到着!

    目次自分では使わないけどやや使い勝手に難はあるが年2回は嬉しい銘柄情報 自分では使わないけどまずはサンリオ(8136)内容としては東京多摩のサンリオピューロランドか大分県のハーモニーランドのいずれかで利用できるテーマパーク共通優待券。あとは全国にある

  • 総利回り5%超え!年2回優待と高配当が嬉しい銘柄!!

    本日も2銘柄から到着した優待をご紹介目次総利回りがすごい最近は天狗に行かない銘柄情報 総利回りがすごいまずはケーズHD(8282)優待券2000円分です。優待券はケーズデンキの店舗等で使える商品券で1枚1000円分。ケーズの優待制度が年2回の権利があるうえに配当

  • これが最後!廃止された銘柄から優待到着!

    目次いい優待だったのに....年2回のクオカードが嬉しい銘柄情報 いい優待だったのに....まずはベネッセ(9783)株主優待カタログになります。ベネッセは上記のように選べる優待でしたが、MBOにより2023年9月分を最後に優待廃止となりました。またMBOなので上場自体

  • 総利回り5%超え!高配当銘柄から悩ましい優待到着!!

    目次総利回りの高さは魅力年2回の優待が嬉しい銘柄情報 総利回りの高さは魅力まずはエクセディ(7278)Webカタログになります。カタログはオンラインで選べるWebのタイプ、食べもの、食器・アパレル・雑貨など選べる商品は幅広く全てのカタログ方式の株主優待の中

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MAさん
ブログタイトル
MAの投資・優待生活ブログ
フォロー
MAの投資・優待生活ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用