主に山登りやサイクリング、フルートや音楽、時々猫、星の写真など気ままに書いています。いまは台湾の自転車メーカー BESVの折りたたみE-BIKE PSF1に夢中で、その話がメインとなります。
2020年8月
翌日、早朝に出発。朝日もでていい感じ。昨日降りてきた夏沢峠への道をのんびり登ります。んー、ちょっとガスかな。こんなところを通過しつつ。いい空が見えているんですが。さすがに野天風呂はだれも入ってません。ふたたび夏沢峠やまびこ荘。静か。路、荒れてますね。この
前から行って見たいと思っていた本沢温泉。ここに自転車で行ってきたというブログがいくつかあったので、久しぶりのテント泊登山も兼ねて行ってきました。まずは本沢温泉入口駐車場。午前8時前だけど、ほぼ満車。前日からの宿泊の人の車もあるのでしょう。端っこに止められま
ようやく梅雨があけました!!今年は本当に長かったですね。梅雨明けの山サイクリング、早速でかけてきました。どこ行こうかな、と思いつつ、このあたりの峠はもう結構登ったから、あとは風張峠!ということで、行ってきましたよ。まずは奥多摩湖まで車で。ああ、暑いけど、
長い梅雨。ようやく明けそうです。その間にも少しずつ乗り回していたのですが、BESV不調。まずブレーキトラブル。ワイヤーが伸びるのか、すぐに利かなくなる。これは怖いです。走行中に前輪しか効かなくなって、ひどく転倒してしまったり・・・それが今回の伏線に・・・・久
2020年8月
「ブログリーダー」を活用して、ぴっころさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。