日々頭の中にあるきになることを文字化してみます。 趣味のロードバイク(ORBEA:ORCA)、PCゲーム、本・漫画の紹介が中心です。 旅行記や道具の感想・比較実験、修理や整備の記録です。
玄関を開けたら奥さんの泣き声が聞こえる。 周りにはテレビにくぎ付けの子供たちが・・・。 大の大人が声をあげて泣いているので、何事かと思ったらTV画面にはナイナイのお二人が・・・。 これでした みんな大好き「バチェロレッテ(第5話)」でした。 おいおい。いい大人が本気で泣くなよ とは思いながらも声には出さず。 半沢直樹を家族で見る家はあるでしょうが、我が家は3人の息子(みんな小学生男子)と母でバチェロレッテの更新を毎週楽しみにしているのでした。 ローズをもらえなかった男性に感情移入した次男がシクシク泣き出したとのこと。 「あんなに頑張ってたのに・・・」 それを見て母もオイオイ泣き出す。 という事…
【ロードバイク】東京湾フェリーで輪行してみた【サイクリング】
【ロードバイク】東京湾フェリーで輪行してみた【サイクリング】 東京湾フェリーを利用して自転車で千葉まで行こうとすると人間+自転車分の料金がかかります。 大人+自転車(往復):¥2,530 この自転車を輪行バックに入れて船内に持ち込むと荷物扱いとなるので人間だけの料金で済みます。 大人(往復):¥1,450 自転車料金と輪行の差額¥1,080。 いつもは車両として自転車を載せますが、今回はこの差額分の価値がどの程度かを検証するために、あえてフェリー輪行に挑戦しました。 料金表(2020年10月現在) いつものように家から自走で久里浜港を目指します。(約27㎞) 8:20発のフェリーに乗るために7…
「ブログリーダー」を活用して、まーむさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。