chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 増税前のお買い物?

    抹茶を点てる茶器を買った。基本、入門編のお安いものだが抹茶茶碗は、一目惚れしてしまうものに出会った。食器で、そういう感覚ははじめてだった。コーヒーを飲みに行く習慣がながいことあった。正直、ほんとに美味しいと思って飲んだことがあるのは数回だろう。ドトールでもいいから(ドトールさんは本当にお世話になっております。)外にいき家から離れ一人になりココロを立て直す時間が必要だった。でも最近、本当に飲みたいもの本当に食べたいものじゃないものに漫然とお金とじかんをかけることか人生の軸をかえってぶらしているように感じてきた。お茶を習ったことがないので作法はわからないが抹茶を一杯ココロを鎮めて点てる時間美味しい…

  • 母と娘 すれ違いの要因

    わたしは、母とは一生分かり合えないと思ってる娘より、オトコを選ぶと目の前でいってしまえる神経のアノヒトとは。100歩譲ってそういう心境でも私なら口が裂けても子供の前でそれは言えない昔からそういう人だった。愛されないことが辛い、と言葉に出してみたが愛情がゼロの親はたぶんいないんじゃないかと思ってみたりする鬼畜と思われる虐待する親も耳かき一杯分くらいの愛情はあるかも。愛情の大きさは海のように深い、とか広い、とか、大きいとかそういう親も存在すると思うけど。あと、感性の鈍さ、鋭さ頭の良し悪し批判を恐れずに端的にかけばこういうこと。親の鈍い感性で、とかまわらない頭でこれが愛情よ、と押し付けても求める子供…

  • ゆうてはならないことを言った

    ゆうてはならないことを言ったと、親戚のおばさんがいってくれた。母がデイサービスで知り合った彼氏とラブラブで昔からチャラチャラした元デパガの母だが、チャラチャラは80歳でも健在であっちの男、こっちの男ケアマネさんに同居されてるお嬢さんが嫌だといってるのよ、病気したときお世話になるのは彼氏じゃなくてお嬢さんでしょ?と言われてもいや、あの人は誰より私を気遣ってくれる、とか私は孤独だとかあの人は本当に誠実で、とか実の娘より死んだ父よりいまの男と、はっきり言ってしまいました。うちの母は、、昔から、私を女のライバル、としか思ってなかった。母として優しく包んでくれたことはなかったいつも自分が一番きれいでモテ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あじさいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あじさいさん
ブログタイトル
ひびのこと
フォロー
ひびのこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用