chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/25

arrow_drop_down
  • ひらがなにあまり興味がない5歳児のために用意したもの。絵本と積み木がいい感じ。

    5歳と4か月になる息子は文字の読み書きにあまり関心がないらしく、「読んでみる?」「お手紙書いてみる?」などこれまで何度か促しても「やだ」と頑なに拒否していました。 来年は保育園の年長クラスで、小学校に上がる前にはある程度読み書きができるようになっていたほうがいいのでは? 私自身も平仮名の読み書きができるようになったのは比較的遅めでしたが、小学校に上がる前には祖父母への年賀状に何かしら一言書いてたなぁと思い、最近ひらがなに興味が持てるように色々取り入れてみています。 その結果、平仮名の書いてある積み木を「う、え」と並べたり、ワークで文字を書いてみるページに以前より積極的に挑戦したり、ちょっとは興…

  • 「お母さん食堂」の件で思うこと。自分の中にあった無意識の偏見について

    昨年末にファミリーマートの「お母さん食堂」の名前変更を求める署名に肯定的なツイートをしたら、知らない人から否定的なリプや引用リツイートを複数されました。(初めての経験) ジェンダーを学んだ高校生がこのブランド名に疑問を持つのはすごく自然で真っ当な感覚だと思う。言葉狩りと非難してる人もいるけど、→ファミマ「お母さん食堂」の名前変えたいと女子高校生が署名活動、「料理するのは母親だけですか?」|BUSINESS INSIDER https://t.co/SDzcjtyEOe @BIJapanより— ゆき@5y&2y 時短勤務 (@yuki18436612) 2020年12月29日 ああ日本のTwit…

  • 時短ワーママ、マミトラとかキャリアを考える

    こんばんは。2ヶ月ぶりにブログを書きます。 7月末に育休から復帰しましたが、仕事も忙しく、家庭は子ども達2人とも可愛いし、夫ともケンカなどせず協力して家庭運営できている充実感があります。 そんな中でもモヤモヤとした悩みとして、自分のキャリアをはっきり思い描けないというのがありまして、2ヶ月前くらいに本腰入れてちゃんと考えよう!と思ってもやはり頓挫しました。(2回目) 職場復帰して、育休中には考えられなかった、仕事を通してどうありたいかとか、長期的に自分の人生をどうしたいかみたいなことを考えたい期に突入している気がする。なんかモヤモヤしているのは、家庭も仕事も含めた人生の目標とかゴールとかがはっ…

  • 「てがきはてな」で落書き

    最近ブログ書けてないなーと思っています。 ツイッターで「てがきはてな」なるものがリリースされたと知り、早速落書きしてみました。 10年位前にお絵かきで使っていた「手書きブログ」を思い出して懐かしく感じます。 「てがきはてな」はレイヤー機能はあっても、バケツツールがなくて色塗りで塗りつぶしができなかったり、色んな機能がイラストツールより制限されているので、制限されている分気軽に描けるのかなと思います。 あと、鉛筆の質感がかわいいです。私はipadでapple pencilを使っていますが、筆圧検知してくれるみたいです。 イラストを書くときにはメディバンペイントを使っていますが、ペンツールで鉛筆が…

  • 職場復帰してからの生活と、ワーママとしての仕事への心持ち

    4歳息子と1歳娘を育てている、ゆきです。7月末に職場復帰してから1週間が経ちました。 日々の生活についてと、今感じている事について書きたいと思います。 私の職場は家から徒歩3分の同じ町内にあります。(激しく近い) 結婚してからずっと、今の家に住んでいて職場も近い環境です。 正直この環境で、通勤時間がないからこそ、兄妹が別々の保育園になってしまったけど何とかやっていけているのでは…と思います。 ちなみに、勤務時間は6時間の時短勤務にしています。会社は私の育休中にフレックスタイム制になりましたが、これがめっちゃ嬉しいです!今までは9時には会社に行かないといけなかったので、息子が朝ごはんを食べるのが…

  • ワイヤレスイヤホンは小さな開放。育児中に必須アイテムかも。

    4歳の息子と1歳の娘を育てている、ゆきです。 数ヶ月前にワイヤレスイヤホンを買ったのですが、最近重宝しています。 これは育児中、特に家に長い時間子供と一緒にいる人には必須のアイテムだったと思います。 今日はかおりさんの音声配信や、オンラインのセミナーを視聴するのに、数ヶ月前に買ったワイヤレスイヤホンをフル稼働させてた。子供達が同じ部屋にいるときに私だけYouTubeや音声読み上げで電子書籍を聴くときにも重宝してる。上半期買って良かったモノ第1位です。 pic.twitter.com/ChIxRfX4cL— ゆき@4y&1y7月末職場復帰 (@yuki18436612) 2020年6月30日 ワ…

  • 育児の区切りがついたらその先私はどうするんだろう

    4歳の息子と1歳の娘を育てています、ゆきです。 現在4歳の息子は10月生まれなので、あと4ヶ月で5歳になります。 最近は「もうすぐ5歳なんだから」が枕詞になっていて、お風呂から出てすぐにパンツを履かないで遊んでいるときなどに、「もうすぐ5歳なんだから、早くパンツ履いて!」なんて言ってしまいます。 5歳というと、七五三だし、キリがいい数字なので私の中では育児が一区切りつくイメージがあります。(野原しんのすけも5歳だし) 5歳になったら小さい大人な感じがします。つい昨日産院から帰ってきた気がするんですけど、早いな…。 それで、今私の人生のフェーズとしては、育児、母親業というのが私の1番果たすべき役…

  • 【成長記録】娘1歳〜1歳半、可愛さに比例して大変さもうなぎ登り

    4歳の息子と1歳の娘を育てています。ゆきです。 娘の成長記録、半年ほどサボってしまいました。最後に書いたのは11ヶ月だっけ…。 その頃から比べて歩行もしっかりしてきたし、こちらの言っていることも理解して、「イヤ」「いらない」という意思表示もハッキリするようになりました。 舌足らずな発音で意思表示する姿は、今までに増して可愛さが爆発してます。 しかしそれに比例するように、大変な事も増えました。 今日はそのお話です。 1歳を過ぎたあたりからの可愛さはハンパない やりたがることが増えた やりたい事をやらせる理由 そのほかの大変なこと 昼寝が1回になった ごはんの時の散らかり まだごまかしは効くけど、…

  • このブログについて

    このブログについて 当ブログにご来訪いただき、ありがとうございます。 「あおむしぐらし」を運営している、ゆきです。 このブログは、私の初めての出産や育児(で色々と悩んだ)の経験の記録や使ったサービスや買い物の記録として、2018年11月からWordpress で始めました。 更新頻度が落ちたので、2020年6月からはてなブログへ引っ越ししました。 当初は育児雑記ブログとして書いていましたが、今では育児にあまり関係がない私自身が考えたことの記事も増えて、個人的な生活の記録になっています。 自己紹介 1990年生まれの東京都出身です。7歳上の夫と、2015年10月生まれの息子と、2018年12月生…

  • WordPressからはてなブログにお引越ししました

    このブログを運営している、ゆきです。 2018年12月からWordPressで運営していましたが、この度はてなブログに引越ししてきました。 普通、はてなからWordPressへ移行する人が大半じゃないの!?という疑問を抱かれることでしょう。 しかし、私は最初からはてなブログでよかったんじゃないかと思っています。 このブログは、上の子の育休中に育児ブログを読むことが多かったので、私も育児の経験を他の人にも見える形で残しておきたいと思ったのが半分、アフィリエイトでお小遣い程度のお金が稼げればというのが半分で始めたブログでした。 ブログで稼ぐにはというのを解説しているブログでは、レンタルサーバーを契…

  • 「子供4人共働き•賃貸60㎡でシンプル丁寧に暮らす」感想

    4歳の息子と1歳の娘を育てている、ゆきです。 先月から楽しみにしていた本が到着しました。 [caption id="attachment_1205" align="aligncenter" width="920"] 1ヶ月前の私からの労いのメッセージ。因みに全くゆるゆるはできていない。[/caption] 先月の私、グッジョブ。 ベリーさん著「子供4人共働き•賃貸60㎡でシンプル丁寧に暮らす」です。 [blogcard url="https://www.berry-no-kurashi.com/"] ベリーさんのブログは、毎日チェックはできていないのですが、ベリーさんの芯のあるお人柄が感じられ…

  • 産後セックスレスを解消したら幸せでしかなかった

    現在4歳の息子と1歳の娘を育てている、ゆきです。 この記事、ずっと書いてもいいか悩んでいました。 公の場での話題としてはあまり相応しくないし、読んだ人に引かれるんじゃないかとか、反感を買うんじゃないかと思って、下書きにずっとありました。 でも、今の私にとってこれは人生で大切にするべきことで、これからも大切にしていきたいので、今回書くことにしました。 半年ほど前、2人目の子が10ヶ月くらいの頃に、夫と夜の営みを再開しました。 それに伴って生じた、私達夫婦の変化の話です。 今の不安定な社会の状態において、私が精神的に参らないでいられるのは、この変化があったからだと思っています。 今回は、直接的な表…

  • 育児が嫌になると思うことをNVC的ワークで書き出してみる

    4歳の息子と1歳の娘を育てています、ゆきです。 昨日、些細なことで保育園帰りの息子にイライラしてしまい、育児疲れを爆発させてしまいました。 https://twitter.com/yuki18436612/status/1242748475655073792?s=21 https://twitter.com/yuki18436612/status/1242769570449899521?s=21 3月に入ってからコロナ休学の影響で3週間弱息子の保育園登園を自粛していたのと、先週末に私の体調が優れなかったことから、疲れが溜まっていたのかもしれません。 家の近くのラーメン屋さんでラーメンを食べた後…

  • 室内遊びネタとして『子どもとのプリン作り』お料理の手伝いデビューにも。

    4歳の息子と1歳の娘を育てています、ゆきです。 コロナウイルスの影響で、息子の通う保育園から家庭で保育できるお家は登園を控えるように要請がありました。 私は現在育休中のため、今週月曜日から保育園をお休みしています。 先日こちらの自分語り記事を上げた翌日、Twitterで交流させてもらっている、がっちゃんがこちらの企画を打ち上げていらっしゃいました。 https://twitter.com/gu_gu_life_blog/status/1234221956460769280?s=21 https://www.gu-gu-life.com/entry/2020/03/02/060000#4歳2歳の…

  • 『根拠のない自信』を30歳にして持ててきた気がする

    4歳の息子と1歳3ヶ月の娘を育てている、ゆきです。 1月に30歳になったのですが、 30歳にして最近自分に「根拠のない自信」が最近ついてきたなと思います。 私は家事は得意じゃないし、仕事だって、4月に復帰するけど、まず働いている期間が短いので誇れるスキルもない。 社会人としても母親としても「何か優れている」というものは自分にはないけど、こんな自分でもいいな、と最近は思えます。 こう思える原因を考えてみました。 たぶん、母親として、妻としての幸せを最近は毎日強く感じて、『母親』『妻』という自分にけっこう満足してるからじゃないかなと思います。 母親としての幸せ https://twitter.co…

  • 4歳の息子が発達的に心配と言われて考えたこと

    4歳の息子と、1歳の娘を育てています。 自分の中で消化するために書こうと思います。 新年1本目から重くて、おそらく読後感がすっきりしない記事になってしまいました… 嫌な気分になりたくない方は読まない方がいいと思うので、それでも読みたいという方のみ読んで頂くようにお願いします。 保育園の先生の話 息子は現在保育園の3歳児クラス(幼稚園でいうと年少)に通っている4歳児です。 昨年のクリスマスイブの日に、保育園の先生に、4歳児クラスや5歳児クラス(年中、年長)に上がっても、息子がこのままの様子だと発達的に心配だという話をされました。 私、アプリで育児日記を書いているのですが、その翌日の記録がこちら↓…

  • 2019年の振り返り。「自分の言葉を手に入れる」は道半ば

    最近全然ブログが書けていません。 でもブログも私生活も振り返らないと締まらないので、2019年の反省と振り返りを。 2019年の印象深かったこと ブログ運営 もともと、1人目の育休中に始めたいと思ったブログですが、エキサイトブログで1記事だけ書いて放置していました。 2人目の産休に入ってから、本格的に立ち上げたのが当ブログです。 当初の目的は「自分が経験した事が人の役に立ったら嬉しい」「ブログでお小遣いを得たい」というものでした。 自分が書ける、使って良かった育児グッズなどのアフィリエイト収入に繋げられそうな記事を頑張って書いていたこともあったのですが、6記事くらいで面倒で挫折。笑 私はオスス…

  • セミナー聞いてきました。xwomanアカデミー 【日経DUALプレゼンツ】 MBA税理士ママが語る、共働きの人生戦略

    こんにちは、4歳の息子ともうすぐ1歳の娘を育てている、育休中の母、ゆきです。 今日は久しぶりにセミナーに行ってきたので、その記録です。 ツイッターでセミナーの内容や刺さった言葉、感想などをつぶやいたので、それを載せたいと思います。 行ったセミナーはこちら。 [blogcard url="https://dual.nikkei.com/atcl/column/19/103100040/103100001/"] https://twitter.com/yuki18436612/status/1200362499171700736 私、この記事↓を書いた7月から日経DUAL(日経が運営する働く子育て…

  • 0.1.2.3歳の子連れでの飛行機移動をのりきるコツと、わが家の実際の過ごし方

    こんにちは、ゆきです。 4歳の息子ともうすぐ1歳の娘がいるのですが、わが家は結婚してから年に1〜2回、夫の実家の北海道に飛行機移動で帰省しています。 先週も法事があったので、3泊4日で北海道に行ってきました。 もうすぐ1歳の娘はこれが2回目の飛行機でした。 4歳の息子は旅行も含めるともう10回は飛行機に乗っており、親である私も夫も、子連れでの飛行機での過ごし方にだいぶ熟練してきました。笑 そこで、年末の帰省などで小さい子連れで飛行機に乗る方に向けて、わが家で実感しているコツを紹介します。 東京〜北海道までで、飛行機に乗っている時間は1時間30分ほどと比較的短時間ですが、参考になれば嬉しいです…

  • 【オフ会レポ】丸の内とスカイバスでブロガーさん達と夜遊びしてきたよ!

    こんにちは、ゆきです。 先日(9月下旬)ツイッターで交流させてもらっている、もがきママさんの声かけで「夜遊び」という名のオフ会に参加させて頂きました! もうね、楽しすぎて、私お酒は飲んでないのに、酔っ払ったように帰り道クラクラしました… 今回は、その楽しかった夜遊びの様子をレポートしていきます。 発起人、もがきママさん 今回の夜遊び企画の発起人は、もがきママさん(@sobakasu_shimie)です。 2人のお子さんを持つブロガーさんで、「ママ解放運動家」としてツイッターでも活動されています。 私は2人目の子が生まれてまだ低月齢の頃、息子が赤ちゃん返りして辛いわーと思っている頃に、もがきママ…

  • 【成長記録】生後10ヶ月の娘のこの1ヶ月の変化。立っちからの1歩がでた!離乳食に苦戦中

    娘が生後10ヶ月になったので、満9ヶ月~10ヶ月の成長記録です。 敷いてあるマットでいないいないばぁをする いないいないばぁを自分でもするようになりました。 ベランダに出る掃き出し窓のところに敷いてあるマットをとって、自分の頭を隠し、ばぁとやってくれるのですが、 そのマットはあまりきれいなものではないのでやめて欲しいです。 おしゃべりが可愛すぎる 何語で喋るのがすごく可愛いです。 夕方お兄ちゃんの保育園にお迎えに行く時に、娘をおんぶして自転車で行っています。 その時に「ば、ば、ぱぁ」「ぱ、ぱ、ぱ」 と背中で行っているのが、可愛いです。 台所の下の扉のを開けられるようになる… ついに開けられるよ…

  • なぜ息子に「ちゃんとして欲しい」と思うのかを内省したら、「信じる」という課題が見えてきた

    こんにちは、ゆきです。 今月4歳になる息子にイライラしてしまう主な理由は、「ちゃんとして欲しい」と私が思っていることが根底にあると気づきました。 今回の記事では、なぜ「ちゃんとして欲しい」と思っているのかを内省してみました。 その結果、息子のことを信じる勇気を持つ、ということが私の今後の課題だ、という結論に達しました。 前回の記事を書いてちょっと反省しました 先週こちらの記事を書きました。↓ 私がワンオペ育児を無理だと思う理由 ツイッターでも更新のお知らせをしたのですが、このブログで過去1番ツイッター経由で読まれた記事になりました。 リツイートやコメント付きでシェアして下さる方もいて、ワンオペ…

  • 私がワンオペ育児を無理だと思う理由

    上の子が来月4歳になる男の子、下の子が9ヶ月の女の子の2人の子供がいます。 ワンオペ育児に日々奮闘しているお母さん方の頑張りに水を差すつもりは全くないのですが、私自身はワンオペ育児に限界を感じています。 今回はその理由をお話ししたいです。 ネガティブな内容になるので、育児に対してポジティブな見解しか見たくない方は読まないようにお願いします。 我が家の現状 夫は下の子が低月齢の頃は早く帰ってきてくれていましたが、徐々に遅い日が増えてきて、最近は週に2回一緒に夕飯が食べられたら良い方です。 平日の夜は私がワンオペで2人を寝かしつけまですることが普通になっていました。 しかし、あるとき夫婦ゲンカをし…

  • コンビのラクマグ漏れないストローがどれだけ漏れないか実験してみた

    先日、コンビの「ラクマグ 漏れないストロー」を買いました。 今年(2019年)発売の最新バージョンのストローマグです。 息子の赤ちゃんの時に買って使っていたリッチェルのストローマグもあるのですが、いかんせん漏れる。漏れて使いづらいので、漏れないやつが欲しかったのです。 育児グッズはこの3年で進化しているはず、と今回コンビのラクマグを買ったので、どれだけ漏れないか実験しました。 というか、実験する前に何回か使っているのですが、以前使っていたものより格段に漏れないので、本当に育児グッズはまだまだ進化していてすごいなぁと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle …

  • 【成長記録】生後9ヶ月の娘のこの1ヶ月の変化。手をパチパチ、自分の名前がわかるように。

    娘が先日、生後9ヶ月になりました。 生後8ヶ月から満9ヶ月になるまでの1ヶ月の様子を、今月も記録していきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ウンチするときに気張るようになる お食事中の方がいたらごめんなさい…。 離乳食も進んできて、ウンチにモッサリ感が増してきました。 それに伴って、今までのユルユルウンチでは気張る必要がなかったのが、気張りながらするようになりました。 気張っている時の真剣な顔が面白いです。 また、娘の兄である息子(もうすぐ4歳)も、今ではオムツがとれているのでトイレでウンチをしますが、赤ちゃんの時は同じ…

  • 夏の子連れディズニーに失敗しないための持ち物と回り方。9月の猛暑日に3歳0歳と3世代で行った教訓

    先日、もうすぐ4歳の息子と、0歳9ヶ月の娘、私の両親と私たち夫婦の3世代でディズニーランドに行ってきました。 当日は、9月初旬のハロウィンのイベント初日でしたが、最高気温が36度になった猛暑日でした…!暑かった! 初めて子供達と一緒にディズニーランドに行ったのですが、こんなに暑くなるなんて思っていませんでした。 正直、真夏に子連れディズニーランドは過酷だから、次に行くときは春か秋がいいです。笑 それでも、今回は猛暑日であっても子連れでのディズニーランドをそこそこ楽しめたので、気をつけたいポイントをまとめました。 ディズニーランドに行き慣れている人には「もう知ってる」ことが多いと思うので、あまり…

  • ブロガー必読本「エッセンシャル思考」を読んだらブログが書けなくなって、ブログへの向き合い方を考えた

    私がブログを始めた頃から参考にしているクロネさんのブログ講座に、「エッセンシャル思考」が紹介されており、遅ればせながら7月に読んでみました。 参考 ブログ初心者が最初に読むべき本は「ブログ運営本」ではない!-クロネのブログ講座 「エッセンシャル思考」を読んだ結果、ブログが書けなくなりました…。 7月に読んだのに、このように感想を書くのが9月って・・・。 今回はそんなへなちょこ弱小ブロガーである私が、この本を読んで自分のブログと向き合い、考えたことを記します。 「エッセンシャル思考」の概要 「エッセンシャル思考」はこちらの本です。 エッセンシャル思考 posted with ヨメレバ グレッグ・…

  • 2人目の産後、3歳の息子の保育園のお迎えを3ヶ月間徒歩でして良かったことと大変だったこと

    こんにちは、ゆきです。 先月、3歳8ヶ月の息子をつれて(+7ヶ月の娘も)、家族で夫の実家に帰省してきました。 https://twitter.com/yuki18436612/status/1149912218403667968 息子が自分でちゃんと歩くようになって、成長を実感して本当に嬉しいです。 そして、それは昨年の11月頃から(2人目の娘が産まれる前の臨月)今年の4月頃まで、私が里帰りしていた期間を除いて、保育園のお迎えを徒歩で行っていたからだと思っています。 娘が生まれる前は、自転車でお迎えに行っていました。 しかし、臨月になるとさすがに自転車に乗るのも転んだら危ないからやめました(本…

  • 「はじめての生理カップワークショップ」感想。自分のためのイベントに飢えていた私は大満足でした

    インテグロ株式会社さんと、ブロガーの梅つま子さんが企画運営する「はじめての生理カップワークショップ」に、生後8ヶ月の娘を連れて参加してきました。 いやあ、行って良かったです。楽しかったよ…。 ・生理カップの購入を検討しているけど、高いので買うのを躊躇している(私) ・現状の生理用品(ナプキン)は蒸れるので不満を感じている(私) こんな人は、生理カップの実物に触れられて、使い方を実際に教えてもらえるので、購入に際しての不安を解消できますし、 なにより、新しいものを見たり触ったりできて、ワクワクしました。 自分のためのイベントに飢えていた、私の脳みそが嬉しがっていました。 参加しようと思った理由 …

  • 【成長記録】生後8ヶ月の娘のこの1ヶ月の変化。つかまり立ち、伝い歩きを始めた。

    娘が8ヶ月になったので、成長記録を書きたいと思います。 生後8ヶ月くらいの赤ちゃんの様子を知りたい方の参考になれば幸いです。 (あくまで私の娘個人の様子です。赤ちゃんの発達には個人差が大きいので、私の娘とご自分のお子さんを比べて心配になったりしないでくださいね!) つかまり立ちを始めた 7ヶ月になってすぐの頃に、家にあったダンボールでつかまり立ちをし始めました。 早くない…?まだしなくてもいいのよ… よりによってダンボール… (家が片づいてなくてごめんね) 最初はよろよろしていましたが、ぐんぐん安定するようになり、1ヶ月後にはもうしっかりつかまり立ちするようになってます。 伝い歩きを始めた つ…

  • こどもちゃれんじは何歳からが始め時?息子が0歳から3歳までやってきて思うこと。「baby」「ぷち」「ぽけっと」レビュー

    息子(現在3歳)が4ヶ月の頃から、こどもちゃれんじを受講しています。 チャレンジ(進研ゼミ)は私自身が小学生から中学生の頃にやっていて、馴染みがありました。 そのため、こどもちゃれんじを受講できる1番早いタイミング(babyの特別号・4ヶ月のとき)から始めて、3歳の現在まで受講しています。 ものが増えるため、途中でやめようとしたタイミングもあったのですが、なんだかんだと現在まで続けています。 0歳のコース(baby)ではあまり良さを実感できませんでしたが、続けているうちに良さに気づいたり、2.3歳向け(ぽけっと)では小さい子への配慮やマナーなどの社会性を学ぶ助けになり、受講してよかったと感じて…

  • 【成長記録】生後7ヶ月の赤ちゃんのこの1ヶ月の変化。ズリバイをマスターしました。

    こんにちは、ゆきです。 娘が7ヶ月になったので、満6ヶ月~満7ヶ月の1ヶ月の成長と変化を記録します。 生後7ヶ月の赤ちゃんの様子を知りたい方の参考になれば幸いです。 (うちの娘個人の様子になります。赤ちゃんの成長や発達は個人差が大きいので、自分の子と比べて不安になったりなどしないで下さいね。) ズリバイをマスターする 生後5ヶ月の終わりにズリバイでちょっと進めるようになったと書いていましたが、ズリバイ、完全にマスターしました。 それに伴って、家のどこまでも行けるようになったので(うちは賃貸マンションで家の中に階段はありません)、紙や小さい誤飲の危険性があるものはより一層注意するようになりました…

  • 長引く赤ちゃん返り中?の3歳の息子を2週間徹底的に甘えさせた結果。少し落ち着いた。

    こんにちは、ゆきです。 私には3歳8ヶ月の息子と7ヶ月の娘がいます。 息子はもともとすごい甘えん坊で、娘を妊娠中からご飯は私の膝の上に座って食べたがるし、おまけに食べさせてもらいたがるような子です。 保育園では自分で食べているので、家で甘えているんですね。 娘が生まれてからもこんな調子なので、赤ちゃん返りなのかはっきりしないのですが、ずっと甘ったれです。 家の中でものを投げたり、すぐに癇癪を起こして大泣きしたり、保育園でもちょっとしたことで大泣きして1人だけお散歩に行けず園長先生に見てもらっていたり、などの不安定さが目立つなと思っていた時に、ある人のツイートやブログや日経DUALの記事を見て、…

  • 新生児から生後3ヶ月までで役に立った育児グッズ5選

    こんにちは、ゆきです。 2人目の娘ももう6ヶ月になってしまいましたが、新生児期から生後3ヶ月までの間で、わが家で活躍した育児用品を紹介したいと思います。 私は新生児期~3ヶ月ごろは、常に睡眠不足だった記憶があり、この頃の育児が肉体的にも精神的にも一番大変でした(1人目ではなおさら)。 そんな時期の育児をちょっと楽にしてくれた、あって良かった、便利だったと思うものを5つ挙げました。(前から育児ブログをやったら、こういうの書きたいと思っていました…笑) これから出産を控えている方の参考になれば嬉しいです。 結論を言ってしまうと、下の5つが新生児~生後3ヶ月で役に立った育児グッズです。 ・バウンサー…

  • 二人目にしてたどり着いた、へたらない授乳クッション。リッチェルのふかふか授乳クッション

    こんにちは、ゆきです。 授乳クッションって出産準備で買いましたか? まとめサイトを見てると、「授乳クッションおすすめ20選!」とかあって、結局どれを買えばいいんだよ〜!ってなりませんか? 私はなりました。w 私は1人目のときも2人目のときも授乳クッションを買ったのですが、2人目のときに買ったリッチェルのふかふか授乳クッションエアタイプが、へたらないし使いやすかったです。 1人目のときにこれを買っていたら、授乳の度にへたってボリュームのなくなった授乳クッションの下に座布団を挟むという苦労をしなくてよかったなぁと思います。 なので、この授乳クッションを布教すべく、レビューしていきます。 購入を検討…

  • 【レビュー】トコちゃんベルト2を妊娠初期から使って、尾てい骨痛は和らいだ?産後の体型戻しには?

    こんにちは、ゆきです。 私は1人目の妊娠初期から、骨盤ベルトのトコちゃんベルトを使っていました。 骨盤ベルトとしては有名な商品ですね。 トコちゃんベルトを1人目の妊娠初期から産後まで、2人目の妊娠後期から産後まで使っていたので、こんなことををお伝えしたいと思います。 使い心地や効果はあったか 着用するときのポイント 残念な点 産後いつまで使っていたか 体型戻しに効果はあったか アマゾンや楽天のレビュー 購入を検討中の方の参考になれば嬉しいです。 トコちゃんベルトを購入した理由 妊娠初期に、いきなり尾骨(尾てい骨)が痛くなりました。 ・立ちあがるときに痛い ・痛くて仰向けに寝られない 痛みはだん…

  • 【抱っこひもレビュー】ボバラップとエルゴを比較。腰が痛くなりにくいのはどっち?

    こんにちは、ゆきです。 抱っこひもは1人目の息子の時はエルゴを使っていましたが、2人目の産後2ヶ月の頃にエルゴでは腰が痛くなり、ボバラップを使い始めました。 今回はボバラップの良い点、悪い点をエルゴと比較しつつ、レビューしていきます。 エルゴを使うと腰が痛くて、腰が痛くない抱っこひもを探しているという人は、ぜひ最後まで読んでください。 この記事はんな人におすすめ ・ボバラップの購入を検討している ・ボバラップの使用感、口コミを知りたい ・エルゴとボバラップではどっちが腰が痛くなりにくいか知りたい 結論を先に言ってしまうと、使い勝手がいいのはエルゴだけど、腰が痛い人にはボバラップの方がおすすめで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆきさん
ブログタイトル
あおむしぐらし
フォロー
あおむしぐらし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用