chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ダブルインカムで行こう https://tm-club28.com

リスクが多い現代で、安定した生活を送れるように、収入源を増やしたい。そんな思いでブログによる副業を始めたいと思いまいした。インターネット初心者がどこまでできるのか?軌跡を残したいと思います。

たぬメロ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/24

arrow_drop_down
  • 中小企業のコロナ補助金と、事業再構築。コロナのビフォーアフター?

    こんにちは 小さな会社の経営者の嫁をしております。 緊急事態宣言が明けて、このあたたかな気候と共に、また年度末ということもあり人出は大分増えましたね。 中小企業の経営者の皆さん、その後どうですか? 雇用調整助成金は4月30日まで現行のままですが、5月以降は少し様子が変わるようです。 また、新たな補助も出ているようです。 jigyou-saikouchiku.jp ichijishienkin.go.jp 雇用調整助成金の今後は? 事業再構築補助金って? 一時支援金が無理そう… 雇用調整助成金の今後は? 厚生労働省は25日、休業手当を支払う企業を支援する雇用調整助成金(雇調金)の特例措置に関して…

  • 「風の時代」に突入したらしい…

    ふとネットニュースが目に止まりました。 どうやら西洋占星術の世界では、200年に一度の時代の変わり目がきているらしく、今までの「土の時代」から「風の時代」へと突入したらしいです。 占いやスピリチュアルに興味はありますか?(笑) news.yahoo.co.jp www.excite.co.jp 土の時代が終わる 風の時代って? 捨てるもの、捨てられないもの そもそも我々には充足しかない 土の時代が終わる 土の時代っていうのは、簡単に言うと物質、所有、形ある物に重きを置いた時代、とでも言いましょうか…、確かに何かを所有することでが豊かさの象徴だったり、それを手に入れるために必死に働き、欲しいと思…

  • 緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金の給付申請スタート!

    こんにちは、小さな会社の経営者の嫁をしております。 2021年1月に発令された緊急事態宣言、そして2週間の延長も決まっておりますね。 先日、経済産業省より、緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や、自粛による影響で売り上げが50%以上減少した中小法人、個人事業者を対象に、 「緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金」 の給付申請が開始されることが決まりました。 ichijishienkin.go.jp 給付対象とポイント 不正受給対策が…!!! 給付対象とポイント 以下、一時支援金HPより抜粋 <給付対象のポイント> 緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業又は外出自粛等の影響を受けていること(飲食店の時…

  • ブログ継続8ヶ月、現在の状況は?

    こんにちは みるみる下がる、アクセス数。 それは、はてなブログのお仲間たちが減っていった…というのもありますし、それはまあ仕方ないこと。8ヶ月も続けていると、同じくらいに始めた人もいつの間にか更新されなくなったり、別のブログへ引っ越したりと、いろいろあります。 以前は2日に1回は更新していたんですけど、いまでは4.5日空くのは当たり前になり、そうするとやはり皆さまの目に留まることも少なくなり…。当然アクセスは下がっていきます。 でも、自分のブログに訪れる人の割合というのが、今までは「はてなブログユーザー」が一番だったのに対し、検索からのお客様の割合も変わってくるようになっていくのですね!! 嬉…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たぬメロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たぬメロさん
ブログタイトル
ダブルインカムで行こう
フォロー
ダブルインカムで行こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用