chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
主夫しゃちょーの考え事 https://assetprocessor.hatenablog.jp/entry/2020/05/06/122152

オカネに限らないアセットについて考えるブログ

オカネだけじゃないアセット作りについて。 ◆発信者について 本業主夫、副業社長の、主夫しゃちょー。 ラッキーパンチで30代セミリタイア達成。ラッキーパンチが悔しくて、誰でもゆるく再現できる方法を探究している。 主夫・社会貢献・投資活動を通して生涯の幸せを追求し、仕事と遊びの垣根のないライフスタイルを送る。

すがじん|主夫しゃちょー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/24

arrow_drop_down
  • 億越え再チャレンジするなら、何するか??

    JNGです。こんにちは^^ 野生の勘で、金融資産が大台の1億円突破をしてしまったJNGなのですが、今回はもう一度億越え狙うなら、自分はいったい何考えて何するんだろう??、という視点で記事を綴ってみようかな、なぞ。今回は大枠の考え方になります。 とくにそこの新卒社会人のみなさん、要チェックですよ!! これから年収が上がって贅沢したくなりそうなそこのアナタも!! 目次 大枠の考え方 BSとPL 複利効果 まとめ 推薦図書 参考サイト 大枠の考え方 特に意識しておくべき考え方は、大きく三つなんじゃないかな ①BSとPLのイメージを持つ ②複利効果を享受する ③これらをお金だけではなく知識スキルにも適…

  • 金融資産1億円突破するとわかったらどーする??その1

    JNGです。こんにちは^^ 「今日からあなたは金融資産1億円を手にします」と言われたらどうします?「え??1億!?100万とか1000万とかじゃなく、1億!??ウソでしょ!??」となりません?ヤバいですね~もう動揺、パニック、オーマイガッ!! 目次 1億円、何に使う?? 「1年後に1億円の金融資産を突破する」とわかって、まずどうしたか? 保険営業パーソンとの会話からのヒント 1億円、何に使う?? しばらくパニックになって、見悶えて、床をゴロゴロして、、、 何に使ったらいいのか、散財すればいいのか、貯めたらいいのか、、、 そして冷静になって、「よし、まずは家のローンを完済するか」なんて考えたりす…

  • 金融資産1億円突破の肝は何だったのか?

    JNGです。こんにちは^^ タイトルで「金融資産1億円突破」とカッコよく文字にしてみましたが、実際のところ、計画的だったわけではなく、奇跡が重なったなぁという感覚が強いです。でも振り返ってみると、奇跡を呼び起こす行動だけはガムシャラにやり続けていたかもなぁと 今日はそんなお話、概要になります 目次 一般論 特化できない我が家 我が家のベストパターン 超絶ボーナス まとめ 一般論 一般的に、金融資産を作り上げるには、以下パターンが挙げられます①収入を増やす②支出を減らす③投資運用するそれぞれの詳細は、たとえば↓の記事を読んでみてください ゼロから1億円貯められる人の行動は、普通の人と何が決定的に…

  • はじめに

    JNGです。こんにちは^^ 期せずして、金融資産1億円を突破しました 15年間のサラリーマン生活を経て、意図せずです 計画的じゃなく、たまたまです。。。苦笑 サラリーマン生活で、自分のワクワク感を大事にしつつ、鬼のような限界突破チャレンジを続けていたら、こんな奇跡的状況になってました シンジラレナイ( ゚Д゚) 胡散臭いことは一切やってません ーーー で、実際に1億円を突破した直後、何を感じたか?? ・家計簿アプリに表示される金額、しばらく信じられませんでした。夢か、これは??と。そりゃそうでしょ、ゼロ8個もついた家計簿なんて、みたことないっすもん ・果てしない自由な感覚を覚えました。まー質素…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すがじん|主夫しゃちょーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すがじん|主夫しゃちょーさん
ブログタイトル
主夫しゃちょーの考え事
フォロー
主夫しゃちょーの考え事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用