兵庫県芦屋市にあります フラダンス教室 ヒーリングフラLocolaのブログです。 フラダンスのこと ヘルスケア メンタルケアのことなど いろいろと 好きなことを書いています。
meguru 1日は 朝が始まり夜がやってくる そして また次の日へと変わる 季節は 春から夏、秋、冬へ そして また春に いつからか いつまでかわからない 当たり前の循環サイクル この中で私たちは 暮らし生きている 新しい気持ちの切り替えを 意識して 意図して コントロールするために この自然の流れ 自然の動きを サポートとして利用してもいいんじゃない? ぎゅっと 悲しみを抱えて ぐっと 怒りを抱えて 明日を迎える選択よりも 明ける空 昇る太陽のサポートを受け 手放し 解放し 新しくスタートを始める 私たちには 循環のサイクルリズムが 身体の中に刻み込まれている 気持ち(こころ)の抵抗は 自…
ポッドキャストAloha 最近 枕を新調したLocoです♪ 今日は日曜日 日曜日といえばもうご存知ですよね???ね????ね????? (笑) 毎週日曜日 午後9時から ポッドキャスト (ラジオみたいなもの) Locoのラジオ Locoラジが聞けます♪ 10分〜20分くらいの間で おしゃべりしておりますので ながら聞きでもどーぞー 今日の配信分と先週の配信分を貼り付けておきます Poi Live Aloha Amazon Kindleで本を出しました 「50歳で乳がんに 悩んだ時には 旅に出よう: 写真と言葉で綴るエッセイ」 ✮ ゆる〜くランキングに 参加しております。 クリックして頂けたら …
Aloha♪ 毎日 雪降り。 末端冷え症には少々辛い季節です Locoです。 来週で1月が終わりますね スタジオの 書き初めも充実いたしました。みんなが 選んだ2023年の漢字一文字。 ただいま スタジオは この思いのエネルギーに満ちており上昇気流が立ち上ってる 感じがしております♪♪ 毎年ですが 節分までは みんなの気持ちに囲まれて 過ごさせていただきます。 雪が降るということは 低気圧ということなので こういう時はあまり予定を立てずできるだけ ゆったり ゆっくりと睡眠時間をしっかりと確保して 身体を休め 心も休めて お過ごしくださいませー 今は 16:11芦屋のスタジオで これを書いてます…
オススメ本 aloha♪ Locoです。 本日は 昨日 買ったばかりの本の ご紹介。 昨日 高槻レッスン前に出会った本。 こちらの本は 私たちの体について 非常に分かりやすく イラストもいっぱいで書かれていて とてもためになる本です。 体を悪くしてから 自分の体のことを勉強していますが 体のことって 本当に難しいことも多く 自学ではハードだなぁと感じていたのですが この本はとっても 分かりやすくまとめられていて 改めて 人体の神秘 不思議さを感じ あと やっぱり お医者さんって頭いいんだなぁとお医者さんだけでなく 薬剤師さんや 看護師さん 医療従事者の人たちの凄さを 改めて認識。 50を過ぎ …
「動く。。。」 相手が◯◯してくれない相手が◯◯言ってくれない 私が◯◯しよう私が◯◯言おう ◯◯と言って欲しいと言おう◯◯して欲しいと言おう どうしたいの?どうして欲しいの? 自分の望みが見えたならそれを素直に届けましょ 周りくどいとどこかでもつれがち絡み合う前にシンプルに単純に コミュニケーションは思ってるよりシンプルで簡単で軽やかなんだと思えるようになってきた Poi Live Aloha Amazon Kindleで本を出しました 「50歳で乳がんに 悩んだ時には 旅に出よう: 写真と言葉で綴るエッセイ」 ✮ ゆる〜くランキングに 参加しております。 クリックして頂けたら 嬉しいです♪…
【乳がん2年生】身体作りは食べ物で。 - いつものように1日を・・・そして私は踊り続ける。malie.hatenablog.com ] ↑↑↑ もうひとつのブログ♪ Aloha 土曜日の全てのLessonを終え ほっとしているLocoです♪ 私 ブログ 2023年は無理のない程度に また書き始めていこう。 と心に思ったわけですが 癌記録のブログも 同じく ボチボチ 自分の備忘録も兼ねて 書いていこうと思っております。 乳ガンのことについて ご興味のある方は こちらのブログも 時々覗いてみてくださいませ。 Poi Live Aloha Amazon Kindleで本を出しました 「50歳で乳がん…
my homealoha♪ 今日はお料理を頑張ったLocoです♪ さて 早速ですが 今 お部屋の中をぐるりと見回してみると お部屋の状態はいかがな感じでしょうか? 私は 机の上が少々 散らかっております。 なぜなら 本日 お家に届いた コープさんの宅配便を 整理して 作り置きしたりしており その残骸などで 散らかっております。 表題にも 書きましたが部屋が散らかる時は 忙しかったり 体力的に余力がない時に 散らかりがち そういう時は 心もエネルギー不足 もちくは 心の余白が少ない時が 多いことを実感しています。 だからね 部屋が散らかり始めた時は 立ち止まり 心を見つめる時間を 意識的に持ちた…
mele 2023.1.17 急ぐも 急がないもやる やらないも好きも 嫌いもどっちだっていいんだよ...それが答えでいいんだよ ****************************** 何かを決めるのは その人の自由選択でいいはずなのに それは 自分も 他の人も なぜか? いつの頃からか?誰かのための選択になってはいないかしら??? それは 本当に自分の望んだ選択なのかしら???なんてこと多々ある 自分で選んだことを 良し悪しで判断しちゃったり もう十分そんな選択を満喫してきたはずだから そろそろもう 自分の心が望むチョイスを 選んでもいいんじゃない。 誰かに判断されちゃうかもしれないけ…
Aloha♪ 2023年 予定で火・木・土にブログをアップしていこうかと 考えているLocoです♪ 私 昨年末から もうかれこれ何年になるのか?! 調子が悪く そっとしていた ピアスホールを一つ復活させました!!!! 私 右耳に実は 3つピアスホールがありまして どれくらい前かなぁ? 10年以上は経つと思うのだけど 調子が悪くなっていた2つのホールは もうピアス装着をやめていたのです が サファイアのピアスを 耳に付けたくて それでね復活させました。 最初はもう穴が塞がっていると 思っていたのだけれど恐る恐るピアスを装着しましたならば 無事貫通しまして 装着した瞬間は 痒さを感じ やっぱりダメ…
ヒヤシンスAloha♪ 昨日の十日戎で 「吉」のおみくじを引いたLocoです♪突然ですが わたくし ヒヤシンス栽培を年始から始めました。 私自身 初めてのヒヤシンス栽培。 どんなことになるのか 全く未知 昨年11月初旬かな? 球根を買っていたのは お店の人のアドバイスで 1.2ヶ月はベランダに球根を放置寒さを体感させることが大事らしく 今年になってやっと 我が家に招き入れ そして 花瓶にセットしたら !!!!!!!! え?! こんなに早く ぐんぐん根っこって伸びるのね!!! ヒヤシンス びっくりだ。 ここから どんな風に成長していくのか本当に 想像もできないから楽しみになってきました。 もはや…
2023.1.10 mele 久々に始めてみよう写真と言葉。 私の心が感じ 心が動き映した景色に 浮かんだ言葉 どうぞ ご自由にご覧くださいませ。 Poi Live Aloha ✮ ゆる〜くランキングに 参加しております。 クリックして頂けたら 嬉しいです♪ ↓にほんブログ村 にほんブログ村
Loco Aloha♪ お正月は 食べるもの 食べる量 食べ方が だいぶおかしくなりがちで 胃もたれしているLocoです 笑 結構 暴飲暴食気味な 年末年始を経て 本日より レッスン開きとなりました。 1週間ぶりに踊ると 気持ち良いね。 踊れる幸せを感じて新しい年が動き始めました。 年始は毎年恒例の 「書き初め」からのスタート1年の抱負を漢字一文字書いて参ります。 vimeo.com 2023年はどんな字が並ぶのか 楽しみね。 さぁ 今年はできるだけ 病欠のない1年にしたい。 そのためにも 年末年始でずれた 食事を整えるところからだわね 明日は 粕汁作るぞーーー Poi Live Aloha …
お正月新年 明けましておめでとうございます。 すっかり ブログをご無沙汰しておりました Locoです。 気がつけば 前回のブログは1ヶ月前 今年は ブログをもう少し 書いていこうと思う。 文章を書くって 心身ともに元気じゃないと 書きづらい それを実感した 2022年だった だけれども 病気という看板を背負って 自分に言い訳している部分も なきにしもあらず ぼちぼちは書いていきます。 今年は 1月5日からレッスン開始。 三が日 最後の今朝久しぶりに カードを引いた。でたカードはこちら 日本の神託カード「弁財天」 このカードの絵を見て 浮かんだことは 表現せよ 波紋を広げよ 美しい音を奏でよ 調…
「ブログリーダー」を活用して、ヒーリングフラLocolaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。