40代子育て中おじさん理学療法士ランナーの練習日誌とサブ4を目指す初心者へのランニングに役立つリハビリの知識を中心とした日常の記録です。
このブログはその名の通りランニングとワーク(リハビリの仕事)について発信しております。 もともと自らのケガの経験から理学療法士を志し、メタボからランニングを始めたこともあり、ランニングとリハビリで得た知識を自分で復習しつつ、ぜび訪れていただいた方のお役に立てたらと思いブログをはじめました。 興味を持たれた方、励みになりますのでぜひコメントや読者登録など宜しくお願いします。
練習日誌21/1/29ジョグ5km 雑談お金の話kyashカードの還元率が変更で大幅ダウン😭
皆さんキャッシュレス決済が浸透する現在、kyashカードというものご存じでしょうか? kyash.co 僕は数年愛用していたのですが還元率が大幅ダウン⬇で大ショックです😱 本日のメニュー ジョグ5km 雑談お金の話 ジョグ5km 快調走 途中靴紐がほどけて2回もストップ。 別にペース走やTTではないので良いのですが、地味にフラストレーション💢 少し前に他のシューズはシューレースを変えたんですが、今回は違うシューズ❗❗ ptakitaro.hatenablog.com これも今度買い換えよう😊 シューレースの解けにくい結び方も今度調べてみようと思います。 雑談お金の話 冒頭で上げたkyashカー…
お酒を控えたものの雨で週末あまり距離を刻めなかった分体重が停滞気味のダイエット記録です。 本日のメニュー ペース走3km ダイエット記録 ペース走3km 設定キロ4分12秒 だいたい設定どおりのタイムですが、なぜかペース設定を落としたのにやっぱりきつい。 ptakitaro.hatenablog.com 不思議なものです🙄 最近ポイント練の日に雨が続いてしっかり走れてない影響もありそうですが、設定を落としている分気持ち的には余裕を持って臨めるのでしばらくこのペースで練習していきたいと思います。 ダイエット記録 こちらからの続きです。 ptakitaro.hatenablog.com 1/21(…
練習日誌21/1/24ジョグ6.5km 久しぶりの飲まない週末、アルコールの身体への影響
ダイエットといいつつ数年ぶりに64kgと逆に増量してしまったことをひたすら反省し、今週はこれまた何か月ぶりかの禁酒です。 本日のメニュー ジョグ6.5km 飲まない週末、アルコールの身体への影響とは ジョグ6.5km 快調走 昨日と同様に高架下往復ラン。 20往復❗ 距離は大したことありませんが、目が回りそうです😵 土日☔で今週末はしっかりしたポイント練ができず。 やっぱスピンバイクが欲しい。 まあ最近モチベーションが下がり気味だったので良い休養になりました。 飲まない週末、アルコールの身体への影響とは ほぼ毎週のように週末は飲んで食べて気が緩んでいますが、今週はお酒は控えることにしました。 …
久しぶりに一日☔。 さすがにこの時期にシャワーランをして体調を崩したくないので、☔に濡れない高架下の道100mちょっとをひたすら往復しました。 本日のメニュー ジョグ6km 雨の日のトレーニング ジョグ6km 快調走 以前の記事でも書きましたが、高架下だとGPSで計測がうまくいかないので屋内ランモード。 ptakitaro.hatenablog.com 果たして距離の測定が正しいのかどうかはわかりませんがとりあえず6kmです。 180°の折り返しが多い分意外に疲れます。 日曜も雨っぽいので明日もこの繰り返しになりそうです。 雨の日のトレーニング コロナ前はジムでトレッドミルをやってましたが、今…
最近体重の増減が激しい・・ 今週は昨年一度も超えることのなかった64kgを超えてしまいました😱😱 本日のメニュー ペース走3km ダイエット記録 ペース走3km 設定キロ4分12秒 設定を抑えて余裕をもって走ったら余裕を持ちすぎてペース設定を保てなかった・・・ いまいち自分のペース感覚がつかめません😓 ちょうどいいぐらいのペースだと思ったんだけどなぁ。 傾斜や風の強いコースだと自分の走ってる感覚と実際のペースがなかなか一致せず、どうしても時計だよりになりGerminのペース表示に合わせるとペースぶれぶれになってしまいます。 ちゃんと設定ペースで自分の感覚で走れるよう練習していきたいと思います。…
最近設定ペースを保てないことが多く、練習がきつくてモチベーションもいまいちあがらないため、VDOTを再度見直しすることにしました。 本日のメニュー インターバル 練習設定ペース再修正 インターバル 1km×3本 レスト150秒 ペース設定キロ4分12秒 設定を下げたので、だいぶ余裕をもって終えることができました。 寒さもあるので、気持ちに余裕がないとなかなか練習へのモチベーションあがりません。 しばらくは少し余裕をもったペース設定で練習していきたいと思います。 練習設定ペース再修正 この前ペース設定を記録に合わせて変えたばかりですが、寒さとモチベーションのせいで全然保てないので余裕をもって練習…
練習日誌21/1/17ペース走5km 予定されていたハーフマラソンが中止に
2月に参加予定だったハーフが一都二府八県に発令された緊急事態宣言の影響で中止、代替でオンラインになってしまった😢 本日のメニュー ペース走5km 出場予定のレースが代替オンラインに ペース走5km 設定キロ4分20秒 昨日のLSDの疲労と後半強い向かい風に合い心が折れてペース維持できず。 キロ6分台のペースでも高度差130mあるとさすがに足にきてました。 セット練ということでよしとしよう。 本来なら明日は疲労抜きしないといけないけど、久しぶりに平日休みなので走り込みたいなぁ。 走りたい気持ちと休息も大事だという気持ちが葛藤してます🤔 今のところペースを落として余裕をもったスピード練でつなぎにし…
練習日誌21/1/16LSD 新しいシューレースは意外とほどけにくくて良かった
2日間ランオフあけでのLSD。 シューレースを変更して初めてのロング走でした。 本日のメニュー LSD 新しいシューレースでロング走 LSD ペース設定なし あっ!また10kmの部分がかぶってしまい見にくくてすいません。 最初だけ快調走で少しとばしたら、今日はなんかアッという間に心拍上がってLSDなのに少ししんどかった。 なんだろう2日ランオフにしたのに疲労が抜けてないのか?調子が悪いのか?寒さの影響なのか? なんか最近すごく疲れやすいです。 体調はすごいいいぐらいなんだけどなぁ。 様子見ながら練習強度を調整していきたいと思います。 新しいシューレースでロング走 シューレースがほどけやすく困っ…
更新が遅れているので今回も簡単に 本日のメニュー ペース走3km ダイエット記録 ペース走3km 設定キロ4分 やっぱり気温が低いとどうもトップスピードがでない・・。 それは置いておいて最近どうもガーミンの心拍数の測定がおかしいが続いてる😰 やっぱ買い換えないといかんかな❗❓ もう少し様子みてダメなら楽天スーパーセールあたりを狙って買い替えを考えようかと思います。 ダイエット記録 こちらの記事からの続きです。 ptakitaro.hatenablog.com 1/7(木)62.2kg(0.4kg)ランオフ 筋トレ 1/8(金)61.6kg(-0.6kg)ランオフ 1/9(土)60.4kg(-1…
僕のレースシューズのヒートレーサーのデフォルトのシューレースが非常にほどけやすく、レースや練習中に何回かほどけたことがあったので思い切って購入してみました。 本日のメニュー ジョグ5km シューレース交換 ジョグ5km 快調走 ホントはインターバルのつもりでしたが、起きたときから寒さでやる気が出ずジョグ。 途中体が温まってからは何となくポイント練をさぼった罪悪感からビルドアップして割と調子よくスピードを上げることができました。 シューレース交換 子どものジャージを見にスポーツ用品店に行ったところ偶然オリジナルブランドの安いものがあったので購入交換してみました。 ゆるみ防止に楕円形の膨らみがつい…
練習日誌21/1/10ペース走5km 過去の走行データを比較してみた
Garmin connectのデータが溜まってきて見たいデータが探しづらくなってきたので、データを整理しつつ比較して自分の課題を考えてみました。 本日のメニュー ペース走5km 過去の走行データ比較 ペース走5km 設定キロ4分20秒 前日の反省を生かして暖かい装備で練習。 今日も気温は氷点下で-3.9℃。 やっぱりいつもよりスピードは出ませんが失速というほどでもありません。 やっぱり環境も考えた練習の準備が必要ですね。 設定ペースは維持できませんが気にしすぎずに心拍負荷がかけられているので良しとします。 過去の走行データ比較 低温でタイムが落ちているので、昨年がどうだったか確認しようとgar…
練習日誌21/1/9ジョグ16km 氷点下でのランニングを考える
朝ランをする僕としてはここ数日の寒さはきつい・・😰 走りはじめ気温-5°。 夏に比べあまり考察されることの少ない寒さとランニングの関係について考えてみました。 本日のメニュー ジョグ16km 氷点下でのランニングを考える ジョグ16km 設定キロ4分30秒 先日VDOTからペース設定を修正したので ptakitaro.hatenablog.com 張り切って走り始めましたが・・・ 体が動かない😵 5キロでペース維持をあきらめてジョグに切り替えたのに、なんだろうジョグペースでもめっちゃきつい😓 結局体重は落としたいので距離は刻みましたが、普段のジョグよりも遅いペースで走り終えました。 体調も悪く…
1/6の練習日誌とダイエット記録。 更新が遅れているので簡単に。 本日のメニュー ペース走3km ダイエット記録 ペース走3km 設定キロ4分 寒さの影響か風の影響かアップ不足か最近3kmのペース走では全然設定ペースに届きません。 やっぱり朝5時台にアップ10分程度で走り出してるので冬だと体が温まらない影響が強いかな。 きっちり心拍負荷はかけれているのでよしとしておきます。 ダイエット記録 前回までの記録はこちら ptakitaro.hatenablog.com 1/3(日)62.2kg(+0.8kg) 走行距離6km 筋トレ 散歩20分 1/4(月)63.8kg(+1.6kg) 走行距離3.…
練習日誌21/1/5ジョグ5km 昨年PBからVDOTを使って練習設定ペースを修正
少し更新があきました。 1/5はペース設定せずに疲労抜きに近い感じで楽な感じで走れるペースで5km走ってきました。 本日のメニュー ジョグ5km 練習設定ペースを修正 ジョグ5km ペース設定なし アップなしで走っているので徐々に勝手にペースが上がっています。 時計を見ずに走りましたが、やっぱりキロ5分ぐらいが楽に走れるペースのはずですが・・・。 なんでサブ3.5できないんだろう❗❓ この距離でこれぐらいのペースだと疲労抜きに近い感じでいいつなぎに感じます。 いつもの快調走は最後にWS入れるのもあってややペースが上がってしまう。 なるべくペースが上がりすぎないでつなぎ練できるように気をつけてい…
練習日誌21/1/4ジョグ3.5km 今週のお題「#買って良かった2020」
久しぶりに今週のお題に投稿。 お題「#買って良かった2020」です。 今週のお題いつ以来の投稿だろう❓と思ったら10月以来だった。 ptakitaro.hatenablog.com 2か月ぶりです。 今週のお題は後半で。 本日のメニュー ジョグ3.5km 買ってよかった2020 ジョグ3.5km 疲労抜き 設定心拍数120bpm以下 6日連続ポイント練明けでこのペースでもきつい・・・。 明日もアクティブレストでもう少しペースを上げてジョグにしたいと思います。 今日の疲労抜きを入れて7日連続ラン。 たぶん人生で初めて! だいぶ走る体になってきたと思います。 あとはダイエットだな。 正月太りから戻…
6日連続ポイント練最終日。 少し過ぎてしまいましたが、先月の練習振り返りです。 本日のメニュー インターバル 12月の練習振り返り インターバル 1km×3本 設定キロ4分レスト2分30秒 やっと終わったー😆 6日間きつかったー。 でもやれば意外とこなせるもんですね。 さすがにポイント練6日目で40km走あけなので3本目でもう足が動いていません。 とりあえず怪我なくやりきれて良かったです。 疲労抜きに夜ウォーキングして明日の朝はジョグ。 体のメンテナンスしつつ一度疲労回復させて、もう一回追い込んで2月のハーフに臨んでいきます。 12月の練習振り返り 大会参加 ハーフリレーマラソン 1500m×…
精神をたたき直す連続ポイント練5日目 本日は40km走です。 後半は先週からのダイエット記録。 本日のメニュー 40km走 ダイエット記録 40km走 設定一応5分20秒(疲労がたまりにたまっているため後半たれること間違いなし😅) 制限時間4時間 4時間か40kmどちらかで終了しようと思っていましたが一応時間内には終えられました。 箱根駅伝をどうしても見たかったので午後2時スタート。 駅伝の感想はおいておいて、2時から4時間走れば終盤は真っ暗であまりスピードもだせず・・・。 何より今日は風も強くて寒かった🥶 ランナーあるあるかもしれませんが、往復のコースなのになぜかいつも向かい風で走っている気…
あけましておめでとうございます<( _ _ )> 今年も一年ブログにランニングにリハビリに頑張っていこうと思います。 宜しくお願いし致します。 本日のメニュー ビルドアップ5km 今年の目標 ビルドアップ5km 設定5分→4分50秒→4分40秒→4分30秒→4分20秒→WS400m3分50秒 早速ポイント練連続4日目。 いつもの快調走よりキロ10秒ぐらいずつ速いペースで設定。 最初の入りが速すぎた以外はだいたい予定通り。 新年一発目から気持ちよく練習できました。 たださすがに疲労で体が重くなってきている。 明日はインターバル予定でしたが、この疲労を抱えたまま仕事前日の1/3に40km走やったら…
「ブログリーダー」を活用して、アキタロウさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。