大学3年生のくまいちが大人のピアノ、はじめました。 ゼロからのスタートです。 バイエル・バーナムピアノテクニック1を練習中。 たまには語学(スペイン語)のことも書こうかな。
練習した曲たち・テクニック編(2020年6月~2020年10月)
こんにちは、くまいちです。 冬の始まりということでみなさんは冬っぽい曲を弾いたり クリスマスっぽい曲を練習したりされているのでしょうか?? 今回は6月にピアノを始めた僕が、10月が終わるまでに練習してきた曲をご紹介します。 ピアノをこれから始める方、 ピアノを始めたけど普段と違う曲を弾いてみたい方 の参考になったらうれしいです♪ では、今日は教本・テクニック系の本からです。 どうぞ! 1. バーナム ピアノ・テクニック1, 2, 全調の練習 バーナム ピアノテクニックは 導入書・ミニブック(どちらも第0巻というイメージ) ピアノテクニック1~4, 全調の練習 と7冊あります。(バーナムピアノ教…
こんにちは、くまいちです。 お久しぶりです。みなさん、お元気ですかー? 大学はどこも後期が始まり、忙しくなってきました。 僕はオンライン授業の方が相性がいいのか、成績も上がったんですよー♪ それはさておき、現在はこの2冊をレッスンで勉強中です。 バーナムピアノテクニック1よりぐっと難しくなったバーナムピアノテクニック2と、 ぴあのどりーむ5です。 (僕は3からスタートで、通っている教室では6まで使うようです。) 実質的なスタートが6月頭で、今は11月。 もう6ヶ月目に突入です。 時の流れは早いですよね~。 特に今年は大学に通っていない分、時間の流れを感じにくいです。 まるで、自分は立ち止まって…
「ブログリーダー」を活用して、くまいちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。