現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねこんばんは土日とブログをお休みしてしまいました・・・そして今日もこんな時間になってしまいました土曜日から1泊で東北へ行ってきましたもう何年も前から、一度行ってみたかった場所へ・・・母と行ければよかったのですが、もうすっかり出かける気分は無く元同期を誘っていってまいりました~さてさてそれはどこでしょう???さて出発前からビックリしたことがあります...
趣味から資格取得まで学べる紅茶教室 マナー・アンティーク・食器・茶道など幅広く学べます 旅行が大好きなので時々旅行ブログになります
2025年7月
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねこんばんは土日とブログをお休みしてしまいました・・・そして今日もこんな時間になってしまいました土曜日から1泊で東北へ行ってきましたもう何年も前から、一度行ってみたかった場所へ・・・母と行ければよかったのですが、もうすっかり出かける気分は無く元同期を誘っていってまいりました~さてさてそれはどこでしょう???さて出発前からビックリしたことがあります...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます昨日は皆様雨は大丈夫でしたか?私は隣の駅までは降っていなかったのですが、田園調布に着きましたら雨・風・雷が物凄く、駅から出れませんでした・・・次第に駅にも人が増えて来まして皆さん雨宿りをしておりましたが、なかなか小降りになることもなく40分ぐらい駅で待っておりました帰宅するだけなので濡れるのは構わなかったのですが、とにかく...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます毎日本当に暑いですね・・・なかなか温かい紅茶を沢山飲む気分にならないこともございますが皆様に美味しい紅茶をご紹介したいので、色々と試飲しております今回はファーストフラッシュ・タムソン茶園ですとても爽やかで青々しく程よい渋みもあるファーストフラッシュでした昨年初めてこちらの茶園を飲みましたが、今年は昔のような若々しさがあるよ...
ハンガリーのチョコレート~GHRAOUI Chocolate~
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます最近4月のハンガリーで買ってきたチョコレートでティタイムをしておりましたご報告会の際にもイースターのチョコでお出ししましたGHRAOUIのチョコレートですとてもまろやかで甘すぎず、口の中で優しく溶けていくチョコレートでした実は私は大のチョコレート好きなのですANA時代にも専属で仕事をする部屋に居るときは、手元にチョコを置きながら仕...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます昨夜は天の川をご覧になれましたか?こちらの方は夕方から雲が出てきてしまい、星は全く見ることが出来ませんでしたそれでもささやかなお願いをいたしましたよ~さて、9月のダージリンを愉しむ会に向けて、まだまだ紅茶を試飲しております今回はジュンパナ茶園ですこちらは若々しい爽やかさと言うよりも、しっかりと熟成した中に大地の力強さを感じ...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます今日は五節句・七夕の節句と二十四節気・小暑ですサロンで育てている梶の葉も今年は少し成長が遅かったのですが何とか今年も飾ることが出来ました七夕については毎年同じことを書いておりますのでこちらをご参照ください1. 2. 3. 4. 5. 夏の間は少しでも涼しく感じるように平茶碗が使われますガラスの平茶碗と天の川の上生菓子...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます今年は異例の早さで梅雨が明けておりますので、東京も明日は天の川が見れるでしょうか?皆様は笹をご用意されましたか?私はサロンで育てている梶の葉に願いを書く予定ですそんな休日、ねがい笹のお菓子で一服・・・明日晴れるかな~?次回募集の趣味コースⅠ・Tea Life Adviser®コースについてご案内をご希望の方はこちらよりお問い合わせ下さいませ...
こんばんは2025年下期も4日が過ぎました・・・今年は前半に予定を多く詰め込んでしまったので、少し下期はゆっくりと・・・6月に認定講師養成コース・Tea Life Adviser®コースが終了いたしましたので今月から定期的な紅茶のレッスンはございません先日生徒様に、スケジュール帳が真っ白で~とお話ししましたらビックリされてしまいました実はあるご依頼を頂いておりまして、少しそちらに時間を割きたいかと・・・こちらにつ...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます今日は本のご紹介ですサロンでも以前セミナーをして頂きました、熊本水俣の桜野園・松本さんが今月号の“なごみ”に掲載されていらっしゃいますセミナーの記事はこちらですなごみは茶道の事がメインですが、今回は色々なお茶の事が掲載されています私の茶道の先生が度々掲載されているので、時々買い求めております桜野園の紅茶を初めて飲んだのは14...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます先日のレッスン後のティタイム基本的に食器の色合いに合わせてお花を用意致しますレッスンではマデリンを使用いたしましたので、ブルーと白をお花に致しましたレッスン後のティタイムでもブルーをメインの食器・・・と思いましてフラワーリボンでティタイムですこの小さなガラスの花瓶・・・とっても使いやすいのでお気に入りです少々下降気味なので...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます今日は雑節・半夏生です夏至から数えて11日目に当たる日の事をさします日本は農耕民族ですので、暦には農耕に関係することが多く、この半夏生までに田植えを終わらせる目安となりますこの頃か烏柄杓と言われる半夏が咲き始めるそうで、天候も不順の季節ですのでそのようにしていたようです半夏は漢方にも使われるようですが元々は毒の作用もあるよ...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、Salon de bonheurさんをフォローしませんか?
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねこんばんは土日とブログをお休みしてしまいました・・・そして今日もこんな時間になってしまいました土曜日から1泊で東北へ行ってきましたもう何年も前から、一度行ってみたかった場所へ・・・母と行ければよかったのですが、もうすっかり出かける気分は無く元同期を誘っていってまいりました~さてさてそれはどこでしょう???さて出発前からビックリしたことがあります...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます昨日は皆様雨は大丈夫でしたか?私は隣の駅までは降っていなかったのですが、田園調布に着きましたら雨・風・雷が物凄く、駅から出れませんでした・・・次第に駅にも人が増えて来まして皆さん雨宿りをしておりましたが、なかなか小降りになることもなく40分ぐらい駅で待っておりました帰宅するだけなので濡れるのは構わなかったのですが、とにかく...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます毎日本当に暑いですね・・・なかなか温かい紅茶を沢山飲む気分にならないこともございますが皆様に美味しい紅茶をご紹介したいので、色々と試飲しております今回はファーストフラッシュ・タムソン茶園ですとても爽やかで青々しく程よい渋みもあるファーストフラッシュでした昨年初めてこちらの茶園を飲みましたが、今年は昔のような若々しさがあるよ...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます最近4月のハンガリーで買ってきたチョコレートでティタイムをしておりましたご報告会の際にもイースターのチョコでお出ししましたGHRAOUIのチョコレートですとてもまろやかで甘すぎず、口の中で優しく溶けていくチョコレートでした実は私は大のチョコレート好きなのですANA時代にも専属で仕事をする部屋に居るときは、手元にチョコを置きながら仕...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます昨夜は天の川をご覧になれましたか?こちらの方は夕方から雲が出てきてしまい、星は全く見ることが出来ませんでしたそれでもささやかなお願いをいたしましたよ~さて、9月のダージリンを愉しむ会に向けて、まだまだ紅茶を試飲しております今回はジュンパナ茶園ですこちらは若々しい爽やかさと言うよりも、しっかりと熟成した中に大地の力強さを感じ...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます今日は五節句・七夕の節句と二十四節気・小暑ですサロンで育てている梶の葉も今年は少し成長が遅かったのですが何とか今年も飾ることが出来ました七夕については毎年同じことを書いておりますのでこちらをご参照ください1. 2. 3. 4. 5. 夏の間は少しでも涼しく感じるように平茶碗が使われますガラスの平茶碗と天の川の上生菓子...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます今年は異例の早さで梅雨が明けておりますので、東京も明日は天の川が見れるでしょうか?皆様は笹をご用意されましたか?私はサロンで育てている梶の葉に願いを書く予定ですそんな休日、ねがい笹のお菓子で一服・・・明日晴れるかな~?次回募集の趣味コースⅠ・Tea Life Adviser®コースについてご案内をご希望の方はこちらよりお問い合わせ下さいませ...
こんばんは2025年下期も4日が過ぎました・・・今年は前半に予定を多く詰め込んでしまったので、少し下期はゆっくりと・・・6月に認定講師養成コース・Tea Life Adviser®コースが終了いたしましたので今月から定期的な紅茶のレッスンはございません先日生徒様に、スケジュール帳が真っ白で~とお話ししましたらビックリされてしまいました実はあるご依頼を頂いておりまして、少しそちらに時間を割きたいかと・・・こちらにつ...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます今日は本のご紹介ですサロンでも以前セミナーをして頂きました、熊本水俣の桜野園・松本さんが今月号の“なごみ”に掲載されていらっしゃいますセミナーの記事はこちらですなごみは茶道の事がメインですが、今回は色々なお茶の事が掲載されています私の茶道の先生が度々掲載されているので、時々買い求めております桜野園の紅茶を初めて飲んだのは14...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます先日のレッスン後のティタイム基本的に食器の色合いに合わせてお花を用意致しますレッスンではマデリンを使用いたしましたので、ブルーと白をお花に致しましたレッスン後のティタイムでもブルーをメインの食器・・・と思いましてフラワーリボンでティタイムですこの小さなガラスの花瓶・・・とっても使いやすいのでお気に入りです少々下降気味なので...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます今日は雑節・半夏生です夏至から数えて11日目に当たる日の事をさします日本は農耕民族ですので、暦には農耕に関係することが多く、この半夏生までに田植えを終わらせる目安となりますこの頃か烏柄杓と言われる半夏が咲き始めるそうで、天候も不順の季節ですのでそのようにしていたようです半夏は漢方にも使われるようですが元々は毒の作用もあるよ...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます今日は2025年の折り返しですね夏越の祓に行かれる方も多いのではないでしょうか?私は例年通り橿原神宮にて祓いをお願いしておりますさて試験後のティタイムは日曜日と同じヴィクトリアサンドイッチケーキを焼きましたまた一緒にロダスのショートブレッドとハンガリーのチョコレートをワンプレートにしてお出しいたしました昨年の2月からスター...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます昨日はTea Life Adviser®コース最終回の試験でした試験はテイスティング・筆記・実習を行いましたとても熱心に復習をしてきて下さったご様子で、テイスティングも問題なくご理解頂いていたようです事前にお渡ししている16種類の紅茶の中から10種類を選びそちらのテイスティングとなります実習ではご自分の言葉で美味しい紅茶の淹れ方を説明して頂...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます念願のBOXはティキャディーボックスでした1910年代のアンティークで材はマホガニーです蓋にはインレイが施され、中には紅茶をブレンドするためのミキシングボウルがついています紅茶は高価な物でしたので鍵も付いておりますここまで状態が良い物になかなか出会うことが無く、昨年の10月からずっとずっと悩んでおりました・・・しかしながら長年...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねおはようございます明日はTea Life Adviser®の方の最終試験ですこの1年半の成果をしっかりと出して下さいね^^さて先日8か月悩みましてやっと仲間入りを致しましたこちらのBOXはさて何でしょう???もう何年も探しておりまして、やっと思い描いている物に出会えましたまたご紹介致しますね少々下降気味なのでポチっとよろしくお願い申し上げますにほんブログ村...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねこんにちは先日のティタイムでお出ししました北浜レトロ・中野島アフタヌーンのご紹介ですインドとスリランカのブレンドティでしっかりとしたコクがありミルクティにしてもしっかりした味わいですまた先日お出ししたヴィクトリアサンドイッチケーキにもとても合いましたのでスコーンなどでも良く合うのではないでしょうか?紅茶が美味しいと本当に心が豊かになりますね...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねこんばんは今日は朝から雨が強く降り、場所によっては少し冠水したところもあったようです雨が降るので蒸し暑さも増しましたね・・・さて先日のレッスン後に久しぶりにティタイムを設けました作りましたヴィクトリアサンドイッチケーキで今回ラズベリージャムを使用いたしましたので、程よい酸味がこのような暑い季節には爽やかでより軽い味わいになりますね紅茶との相...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねこんばんは昨夜から雨予報もあり、急にムシムシしてきましたね・・・少しは雨が降らないと作物などに影響がありますので仕方が無いですが湿度は無い方が良いですね・・・さて先日の日曜日は認定講師養成コースの最終試験でした試験の内容は趣味コースⅠの1回目のレッスンを受け持っていただく予定ですのでそちらについて覚えてきていただきましたお二人ともしっかりとテ...
現在1Day Lesson募集中詳細はこちらをクリックしてくださいねこんにちは先日生徒様より素敵で貴重な紅茶を頂きました赤坂離宮開園50周年を記念して販売されたパレスブレンドです缶は「羽衣の間」に展示されているエラールピアノの装飾柄をあしらっているそうで、美しいですね数量限定での販売だったそうで、そちらを分けて下さいましたまだもったいなくて開封しておりませんが、少し時間が出来ましたらゆっくりと味わいたいと思い...
*ダージリンを愉しむ会の早期割引は本日までとなっております今まで1カップずつ選んだお茶をお出ししましたが今年はファーストフラッシュ4種類(予定)を試飲して頂きまして、その中からお好みの1種類をポットでお出しし、ティタイムとなりますティタイムではセカンドフラッシュ・オータムナルもお出しいたします<開催日> 各時間帯2名様から開催致します 9月2日(火)12時半~14時半 残り僅か ・ 15時半~17時半9月6日(土...
こんばんは昨日の続きです・・・チェルシーガーデンズカフェのアフタヌーンティーはボリュームがございますのでいつもお腹をすかせて向かいますまずはジンジャーソーダのウェルカムドリンクからですそして運ばれてきたのがトルティーヤです素材の味がとてもしっかりしていて美味しかったですそれから運ばれてきたのがスコーンでしたせっかく温かいスコーンが出てきましたので、直ぐに頂きましたスコーンを頂いている間にスリーティ...
こんにちは三連休最終日を皆様いかがお過ごしでしょうか?サロン地域は朝少し雨が降っておりましたが今はどんよりのお天気です雨が降り続いている地域もあるようですので、気を付けていきたいと思いますさて連休初日は爽やかな場所へ行ってまいりましたその場所は軽井沢にあるチェルシーズガーデンズカフェです昨年の夏以来の再訪です予報ではずっと雨の予報でしたが、奇跡的にこの日は晴れました~お庭を少しご変更なさったとのこ...
こんばんはちょっとお休みしてしまいました昨日はとても爽やかな場所に行ってきましたそちらについてはまた後日・・・さて先日サロンのパーティーにご参加下さいましたI様からとっても素敵なお花が届きましたアイロニーのお花が届きました~お花のセンスがとても良いですよね~お花の詳細のメモが入っておりましたバラ(リメンブランス)・リシアンサス・カーネーション・クレマチスヤマゴボウ・フウセンカズラ・ブラックベリーで...
1Day Lesson募集中 *残席1席となりました詳しくはこちらをご覧くださいこんばんはパーティーの続きです軽いお食事の後はお菓子に移ります暖炉の前に並べられたお菓子を前に皆様歓喜が沸き上がりました皆様のテンションがマックスとなりました~まさに~歓喜の扉~です手前にはお祝いのケーキがまるでウェディングケーキのように置かれておりましたお持ち帰りが難しいお菓子を皆様盛り付けて頂いておりましたお持ち帰り頂けるも...
1Day Lesson募集中 *残席少なくなっております詳しくはこちらをご覧くださいこんばんはパーティーの続きです今回も10周年の時と同様、紅茶王子・熊崎俊太郎氏がご参加下さりお言葉と乾杯をお願いいたしました今回も紅茶に対する想いや姿勢について熱く楽しく語って下さいましたご参加されている皆様も“うんうん”と頷きながら伺っておりました乾杯の後は~祝宴のプロローグ~クラブサラダ キャビア添えからスタートです次に~...
1Day Lesson募集中詳しくはこちらをご覧くださいこんばんは今日も日中は気温が高く夕方少し雨が降ったら湿度も上がって不快指数100%といった感じになりましたね・・・体調を崩されている方も多いようですので、気を付けてまいりましょうさて先日の土曜日はサロンの周年パーティーを開催させて頂きました15周年は本来昨年ではございましたが、なかなか会食するのもまだまだ不安がございましたので、1年延期を致しまして土曜...
こんばんは先日予告しておりました1Day Lessonのお知らせです*会員の方でなくてもご参加可能です!!久しぶりに食器(アウガルテンとヘレンドについて)のお話と共に窯元と深いかかわりがあるハプスブルク家についてお話しいたしますまたウィーンやハンガリーの名所なども写真をご覧になりながらお話しいたしますこんなところだったり・・・こんなところだったり・・・レッスン後はヘレンドの食器を使ったアフタヌーンティをご用...
おはようございます昨日は素晴らしい場所で、素敵な生徒様と一緒に楽しいひと時を過ごさせて頂きましたこちらについてはまたご紹介させてくださいねさて今日は五節句・七夕の節句です今夜は織姫さまと彦星さまはお会いできるかしら~?七夕に関しては毎年書いておりますので、よかったらこちらをご覧下さいサロンでは夜空に天の川が流れているような室礼にしました皆様はどんな願いごとを致しますか?今日はこれから茶道のお稽古で...
おはようございます今日は二十四節気・小暑です小暑の頃は梅雨が明け暑さが本格的になってくる時期と言われておりますが関東はまだ梅雨明けしていませんが、既に酷暑になっていますね・・・今日も暑そうですので皆様気を付けて過ごしましょう♪茶道では暑い夏に少しでも涼を・・・ということで洗い茶巾というお点前がございますその際に使用いたしますのが平茶碗・・・今は冷たい抹茶をお出しになるところもあるようで、綺麗な模様...
こんばんは今年のダージリン・ファーストフラッシュ4種類目はタムソン茶園です多分私の中では初めての茶園だと思いますGolden Valleyに位置している茶園です以前のファーストフラッシュは渋みがあってもっと緑茶寄りの味わいでしたがこちらも柔らかい口当たりで渋みも殆どなく、飲みやすいですファーストフラッシュの会も10年以上行っていますが、穏やかなファーストフラッシュが増えてきたような気が致します今年のダージリン...
こんばんは今日はまだ梅雨明け前にも関わらず、湿度・気温共に高かったサロン地方です皆様の所は大丈夫でしたか?さて、先日やっと時間が出来ましたので、再びレモンメレンゲパイに挑戦いたしまた前回よりは上手に出来上がりましたが、まだまだ課題は多くもう一度チャレンジしたいと思いますでも味は美味しいんですよ~この日も出来上がったお菓子でティタイムを今日みたいに暑い日は、爽やかなレモンの風味で涼やかな気分にしてく...
こんばんは今日はお天気が回復したと同時に気温もぐっと上がりましたね~水分補給をして熱中症対策してまいりましょうさて、今月もキャビネットを入れ替えました先月は薔薇一杯のキャビネットですが、今月は青い空をイメージしてブルーの食器を飾りましたサロンでも大人気の食器・マデリンですキャビネット以外でも暑い夏を少しでも涼しく感じられるようにサロンのインテリアも工夫しております少々下降気味なのでポチっとよろしく...
こんばんは昨日の続きですウェルカムドリンクを飲んだ後、午後の紅茶の茶葉や製造方法ペットボトルの製造方法等、パネルやバーチャル映像を見ながら説明を聞きまhしたこちらがペットボトルを作る機械です実はアンア・マリアの絵は微妙に3回ほど変わっているそうですよ~♪ツアーが終わったら3種類のテイスティングをして、それぞれの一番を投票します今回一番は午後の紅茶・ストレートでした自分が投票した商品を1本お土産で頂き...
こんばんは今日は雑節・半夏生でした夏至から数えて11日目が半夏生です烏柄杓の事を半夏と言いそれが生え茂るころの事を半夏生と言うそうです関西の方では蛸を食べる習慣もあるようですさて昨日行ってまいりました大人の遠足♪のご報告です昨日の女性の絵をご覧になって気が付かれた方もいらっしゃると思いますが皆さん大好きな午後の紅茶のラベルに描かれているアンナ・マリアでしたその午後の紅茶を製造しているキリンビバレッ...
こんばんは今日はTea Life Adviser®の方々と大人の遠足に行ってまいりました詳しくは明日ご紹介致しますね☆行った場所はこの方に関係がございますお分かりになりますか?さて明日から7月・・・2024年後半も頑張ってまいりましょう少々下降気味なのでポチっとよろしくお願い申し上げますにほんブログ村...
こんばんは先日レッスンでお出しした紅茶をご紹介致しますAOBAのセントジェームスウバです茶葉の際にはそれほどウバ独特の香りは致しませんがお茶として淹れますと、しっかりとしたメンソール香が致します強い感じではなく、上品な香りでした私は全く扱ったことが無い初めて淹れる紅茶は必ず蒸らし時間を短めにしてまず味わいを確認いたします今回も丁度良かったようで、お二人とも一口飲んだ後直ぐに“美味しい~”と仰っていました...
こんばんは今日は一日中強い雨が降っておりました皆様の地域は大丈夫でしたでしょうか?梅雨の季節ですので雨が降るのは仕方がないことですが降りすぎると色々と被害が出ますから、ほどほどにお願いしたいですねさて2024年上半期も残り2日となりました私は明日も仕事ですし、日曜日は生徒様と課外授業がございますので一足早いですが、無病息災を願って水無月で一服点てましたお茶碗は少し時期は過ぎましたが青梅のお茶碗を使...
こんばんは日曜日のレッスンが終了してから、私もルバーブのクリームチーズケーキでティタイムを致しました最近なかなか自宅でティタイムの時間が取れなかったので、ちょっとおめかししてこれからの季節に大活躍してくれそうな、モーニンググローリーのティカップで頂きました~紅茶はレッスンでお出しいたしましたAOBAのウバを淹れましたこちらの紅茶については後日ご紹介させて頂きますね☆少々下降気味なのでポチっとよろしくお...
こんばんは昨日の続きです沢山頭を使った後はティタイムです今回は旬のルバーブを使ってクリームチーズケーキを作りましたそしてレーズンを使ったお茶菓子・ロジーネンゲベックも作りましたもう一つのクッキーはフォションのクッキーです紅茶はAOBAのセントジェームスウバとダージリンファーストフラッシュ・タルザム茶園をお淹れ致しましたお菓子も紅茶も美味しいと喜んで下さって嬉しかったです現在通って下さっている方々は食器...
こんばんは昨日はTea Life Adviser®コース5回目のレッスンでした足元が悪い中お越し下さいまして有難うございました夏の間、お一人の生徒様はオンラインで受講されますのでお二人のお席をご用意してお迎えいたしました昨日から数回にわたってお茶の産地について学んで頂きます昨日はインド・日本・台湾について説明をさせて頂きました歴史的なことについては新しいことが判明しすることもございますのでその辺も付け加えてご説明...