昨朝05:50頃写したものです。まだ5月ですが、ジューンベリーがおいしそうに熟していました。6月に赤い果実が収穫期を迎えることから名づけられたのだそうですが・・・フェンスの中からのぞいていました。ジューンベリーは、北アメリカ原産のバラ科・ザイフリボク属で「アメリカザイフリボク」ともいうそうです。春に、可憐な真っ白い花が咲き、秋には葉っぱがまっ赤に紅葉するそうです。暑さ寒さに強く、虫もつかず庭木に最適だそうです。実は甘酸っぱくておいしく、果肉にはアントシアニンやビタミン、マンガン等の栄養素を多く含むそうです。食すと、生活習慣病や白内障、シミなどの老化現象を予防し、骨や歯の健康等にも役立つそうです。素晴らしい果樹(花木)ですね。ジューンベリー