chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さっぽこ
フォロー
住所
国立市
出身
札幌市
ブログ村参加

2020/06/08

arrow_drop_down
  • イギリス大学院を充実させるためのIT周りの設定

    こんにちは。イギリス大学院生の「さっぽこ」です。 今回は私の実際の経験から、イギリス大学院生活を充実させるためのIT周りの設定をご紹介します。 基本的なものが多いかもしれませんが、どれもとっても重要なものばかりです!! イギリス大学院生活を充実させるためのIT設定①学内メールのスマホ転送設定 イギリス大学院生活を充実させるためのIT設定② Google scholarと図書館リソースの紐づけ イギリス大学院生活を充実させるためのIT設定③ 大学のSNS公式アカウント全フォロー イギリス大学院生活を充実させるためのIT設定④ 英国の時事をフォローできるアプリ イギリス大学院生活を充実させるための…

  • 【イギリス留学】自炊で節約するコツ伝授ーズボラレシピも公開ー

    イギリス留学中に実践していた節約自炊法を紹介!ズボラレシピも紹介します。

  • 1年制のイギリス大学院修士課程のスケジュールは?

    イギリスの大学院修士課程1年間のスケジュールを紹介します。札のスケジュールは忙しいのか、修士論文はどういったスケジュールなのか、就職活動はいつ・どう進めるかを解説します。

  • 2/3料金に!イギリスのレイルカード作り方と使い方

    イギリス国内の旅行の際に重宝するRailcardの作り方と使い方を解説します。うまく活用して3割引きの値段でイギリスの列車を利用しましょう。

  • ローマのフィウミチーノ空港で乗り継ぎ!充電スポット・仮眠スペース・お店は?

    ローマのフィウミチーノ空港での乗り継ぎの様子をレポートします。搭乗口付近のレストランや充電スポット、仮眠スペースについて解説します。

  • イギリスで髪の毛が排水溝に詰まったら?パイプユニッシュある?

    イギリスで排水溝が詰まったときの体験談です。髪の毛を溶かすジェルを使って処理しました。使った製品・使い方を紹介します!

  • イギリスの大学図書館の様子~設備や制度を解説~

    イギリスの大学図書館の様子を写真付きで紹介します。豪華な建築やカフェ併設の開放的な図書館、充実の自習スペース、厳しい罰金制度が特徴です。

  • 【イギリス大学院】在学中留学生へ英語サポートは?英会話の機会を確保するために!

    イギリス大学院への進学を考えている方!IELTSとっていてもやはり英語面に不安を感じる日本人は少なくないのではないでしょうか? 今回はそんな方向けにイギリス大学院で修士課程在学中に留学生に向けてどのような英語のサポートがあるのかを見ていきます。 私の在学している大学院(リーズ大学)の例を紹介します。もちろん大学によって差はあるでしょうが、似たようなサポートがあることが予想されます。私の大学の例を参考に調べてみてください。 ※コロナ禍では対面での実施はしていないと思いますが、代替としてオンラインで行っているイベントもあります。 イギリス大学院を卒業するために要求される英語力は? 私が通うイギリス…

  • 情報感度の高い仲間入り!新卒の就職活動でLinkedin(リンクトイン)を使うメリット

    今回は新卒の就職活動でLinkedin(リンクトイン)を使うメリットを紹介します! 海外ではたくさんのビジネスマン・学生が使っているLinkedin(リンクトイン)。日本の新卒の就職活動ではどのように使っていくとメリットがあるのでしょうか? 海外の就職活動でよく使われているLinkedin(リンクトイン)とは 日本の新卒就職活動でLinkedin(リンクトイン)を使うメリット① 日本の新卒就職活動でLinkedin(リンクトイン)を使うメリット② 日本の新卒就職活動でLinkedin(リンクトイン)を使うメリット③ 新卒の就職活動でLinkedin(リンクトイン)を有効活用するために Link…

  • イギリス大学院は就職活動で有利か?面接官「なぜイギリス大学院に?」への私の回答。

    今回は就職活動の際に必ず聞かれた「イギリスの大学院に進学した理由」がトピックです。 まずは私が答えていた回答を紹介し、その後就職活動において同質問への私なりの回答アドバイスを書いていきます。(私が日本の学部卒業後にイギリス大学院に進学したので主に新卒の就職活動を想定したものです!) ※イギリス留学中の就職活動の仕方や使うエージェント、スケジュール、情報収集、特別選考の時期などについてはこちらからご覧ください www.leedsleodis123.info 「なぜイギリスの大学院に進学?」就職活動の面接での筆者回答。 イギリス大学院進学は就職活動においてプラスに働くか? イギリス大学院進学を就職…

  • イギリス留学の方必見!Connect Job Euro 2019の様子!ロンキャリに並ぶ就活選考会に!?

    現在、イギリス大学院修士課程に在籍している「さっぽこ」です。 今回は私が2019年11月にロンドンで参加した、日英バイリンガル向けの就活選考会イベント「Connect Job Euro 2019」の様子を紹介していきたいと思います。 知名度がある似たようなイベントに「ロンドンキャリアフォーラム」があると思いますが、ロンキャリとの相違点や会場の様子、参加企業などを紹介していきたいと思います。イギリスに留学している方必見です! Connect Job Euroとはどのような選考会? Connect Job Euroの事前&当日のスケジュールは? Connect Job Euroの私の事前スケジュー…

  • イギリス留学(学部・大学院)の就職活動完全版!特別選考やエージェント・スケジュールを徹底解説

    こんにちは。イギリスの大学院に在籍しているさっぽこです。 今回は質問を受けることが多いイギリス留学中の就職活動について書いていきたいと思います。 筆者は日本の大学を卒業(文系)を卒業後、イギリスの大学院に進学し(MScだがやっていることは文系)学問に軸足を置きつつも、就職活動も新卒として手を抜かずにやってきました。 海外大生を対象としたエージェントの方々とも仲良くやってきたので、イギリス留学中の就職活動について徹底解説したいと思います。 ※イギリスでの学部留学・大学院留学を経て日本で就職する方のための記事です!いわゆる現地就職の記事ではありません!! イギリス留学中(学部・大学院)の就職活動は…

  • 【イギリス留学】日本からの持っていって役に立った意外な持ち物4選【個人的厳選!?】

    こんにちは。英国の大学院に在籍しています「さっぽこ」です。 今回はイギリスの大学院留学で日本から持ってきたほうがいい意外な!?持ち物を紹介します。パスポート・CASといった当たり前のものは紹介しません!! 個人的な選定なので偏っているはすいません笑 それでは見ていきます!! イギリス留学に持っていったほうがいい意外な持ち物① イギリス留学に持っていったほうがいい意外な持ち物② イギリス留学に持っていったほうがいい意外な持ち物③ イギリス留学に持っていったほうがいい意外な持ち物④ イギリス留学に持っていったほうがいい意外な持ち物① イギリス留学に持っていったほうがいい意外な持ち物1つ目は、点温膏…

  • 日本からイギリスへ荷物が届く日数は?関税は?VAT請求から受け取り方法は?実例トラック情報公開!

    こんにちは。現役英国修士生の「さっぽこ」です。 今回は留学中に私の実家北海道から、イギリスの北部都市リーズまで荷物を送ってもらったときのストーリーです。 トラッキング情報やVATの請求書を写真で記録しておいたので、そうした情報をもとに解説していきます。 日本からのイギリスへ荷物が届く日数、関税がどのくらいかかるのか、またVAT請求がきたときの荷物の受け取り方について解説します。 日本からイギリスへ荷物を送る方法 ○EMS(国際スピード郵便) ○国際小包 ○国際eパケット 日本からイギリスへ荷物が届く日数は?EMSの場合 【日本からイギリスへの荷物郵送】VAT請求から荷物の受け取り方 日本からイ…

  • 英語力・IELTSスコアに自信ない方向け!イギリス大学院留学3つのルート

    こんにちは。イギリス現役修士生のさっぽこです。 今回はIELTSのスコアや英語力に自信がないけど、イギリスの大学院に進学したいという方向けに、三つのルートを紹介します。 ちなみに筆者はIELTS対策が嫌だったので、①のpre-sessional course(プリセッショナルコース)の経験者です。 ※ただお金と時間はもちろんかかります!!! IELTSスコア・英語力に自信がない方向けイギリス大学院進学ルート① IELTSスコア・英語力に自信がない方向けイギリス大学院進学ルート② IELTSスコア・英語力に自信がない方向けイギリス大学院進学ルート③ 3つとも金銭的負担は大きい IELTSスコア・…

  • 英国修士愛用!英語のアカデミックエッセイ&論文ライティングに役立つWebサイト

    こんにちは、現役イギリス修士生の「さっぽこ」です。 今回は私が授業課題のエッセイやレポート・論文を書く際に重宝しているWebサイトを紹介します。どれも私のつたない英語力を助けてくれるものです。 筆者はプリセッショナルにも通った英語できない人ですが、何とかツールを使いながら修士課程では最高評価のDistinctionをもらってます。 ぜひ参考にしてみてください。 英語でアカデミックエッセイ・論文を書く際に役立つWEBサイト① 英語でアカデミックエッセイ・論文を書く際に役立つWEBサイト② 英語でアカデミックエッセイ・論文を書く際に役立つWEBサイト③ 英語でアカデミックエッセイ・論文を書く際に役…

  • 地方イギリス大学の学食メニューをちょっと見せちゃいます!!おいしいよ!

    こんにちは。現役英国修士生の「さっぽこ」と申します。 今回は私が通うイギリス北部の地方都市リーズ大学の学食メニューを少し見せます!! 大変お世話になったイギリス大学の学食を勝手にベスト6形式で見ていきます。 ※筆者はたいてい何でもおいしいとバクバク食べるタイプです笑!けどやっぱり紹介するものは普通においしいと思う笑 地方イギリス大学の学食メニュー第一位 地方イギリス大学の学食メニュー第二位 地方イギリス大学の学食メニュー第三位 地方イギリス大学の学食メニュー第四位 地方イギリス大学の学食メニュー第五位 地方イギリス大学の学食メニュー第六位 イギリス大学の学食朝メニューは?? 地方イギリス大学の…

  • イギリス地方都市リーズのマーケットの様子!物価安い??

    こんにちは!今回はイギリスの地方都市リーズのマーケット(市場)の様子をレポートしていきたいと思います。 イギリスのマーケット(市場)はスーパーよりも安く食料など調達できるといわれています。そこで実際の様子や買い方、値段、ポイントなどを解説していきます。 本記事のマーケットは北部の地方都市リーズのカークゲートマーケット(Kirkgate market)です イギリス地方都市リーズのマーケットの様子 イギリスの地方都市マーケットは安いのか?? イギリスのマーケットでは少ない量から買える&交渉も可 イギリスのマーケットは現金決済のみのところも多い 生鮮食品以外のイギリスマーケット商品も魅力的 イギリ…

  • 【イギリス留学】2つの寮を経験した私が思う寮のメリット&デメリットとチェックポイント

    こんにちは。今回はイギリス大学院留学1年で2つの寮を経験した私がイギリス留学の寮生活のメリット・デメリットと事前にチェックすべきポイントを解説します。 イギリス留学予定者でシェアハウス借りようか、寮にしようかなど迷っている方に参考にしていただければと思います。 【イギリス留学】寮生活のメリット① たくさんの人と交流できる 【イギリス留学】寮生活のメリット② ネット環境が比較的安定 【イギリス留学】寮生活のメリット③ 宅配や郵便の受け取りがラク 【イギリス留学】寮生活のメリット④ ネット料金や光熱費の心配なし 【イギリス留学】寮生活のデメリット① やはり騒音 【イギリス留学】寮生活のデメリット②…

  • 6月8日からのイギリス入国者に対するコロナ対策措置(2020年6月5日現在英国政府発表情報より)

    こんにちは。 今回はこれからイギリスに入国予定の方用に2020年6月8日から開始されるイギリス政府の新型コロナウイルス入国者ポリシーについて書いていきます。 2020年6月5日現在で確認できるイギリス政府の公式情報、英国日本大使館からのメールをもとに解説します。 ※各情報に出典をつけておきますので、必ずご自身で一度訪問し確認してください。 ※イギリス政府は定期的な見直しを宣言しています。 ※本記事の情報は2020年6月5日現在です。 6月8日から開始する新型コロナ影響下でのイギリス入国者への措置概要 ①イギリス政府サイトでの情報登録 ②イギリス入国者は14日間隔離措置をとること ③イギリス政府…

  • イギリス大学院生のInduction week (第0週目)は何するの?

    こんにちは!今回はイギリス大学院の第0週目 Induction week(大学によってはwelcome week?)とはどのような物なのかを紹介していきます。 本記事では私が在籍するリーズ大学で経験した話をもとに解説していきます。 イギリス大学院のInduction weekとは? 筆者のInduction weekの資料の一部 Induction weekとは授業が始まる週の1週間前にガイダンスなどを行う週間です。おそらくほとんどのイギリスの大学であると思います。 上記の写真は2019年リーズ大学のSchool of Earth and Enviromentの一例です。同スクール内でもプログ…

  • 海外大学で厳しいAcademic integrityと学生が恐れるTurnitin(ターニティン)の実力

    今回は海外の大学で厳しく求めらるAcademic integrity(アカデミック・インテグリティ)とそれを担保するために使われるTurnitin(ターニティン)というツールについて見ていきたいと思います。 筆者は現在イギリスの大学院に所属していますが、このAcademic integrity(アカデミック・インテグリティ) については最初しつこく何度も叩き込まれました。修士課程の最初にチュートリアルやテストもありました。 10週間のイギリス大学院準備コース(プリセッショナルコース)でも、Academic integrityは大きなトピックでした。(プリセッショナルコースの様子はこちらから) …

  • 英国修士の私がGlobal issueをフォローするために見ているサイト!英語多読教材にも!

    今回はイギリスの大学院修士課程に在籍する私がグローバルイシューをフォローするために常に参照しているサイトを紹介します。英語の多読教材にもなります! まずは私が本記事で紹介するサイトを積極的に見ている理由ですが、 ①英語の勉強になる ー 単純に英語ソースの文献を見ることで英語の勉強(多読)になります。 ②授業についていく・貢献するため ー 世界課題・世界課題の現状をフォローしていることは、ディスカッション・セミナー形式中心のイギリス大学院の学びについていくために重要です。 ③大学院での学びをさらに進化させていくため ー 大学院の授業で学んだ理論などを実際の事例に当てはめて応用練習です。こうした考…

  • ロンドンからの帰国。羽田空港検疫の記録(5月17日)

    今月16日のロンドン発の便に乗って17日に帰国しました。 羽田空港の検疫にお世話になりましたので、その時の様子を記録していきたいと思います。今後帰国する方、ぜひ参考にしていただければと思います。 写真の撮影禁止などその他制約がありますので、遵守しつつ分かりやすく記述していきたいと思います。 ヒースロー空港の様子はこちらからどうぞ! www.leedsleodis123.info JALの15:15羽田着予定でしたが、予定より早く14:20の着陸でした。 14:40 降機、全員一斉に検疫へ 15:00 検疫ガイダンス開始 15:15 検査場へ 15:50 検査後のガイダンス開始 16:30 羽田…

  • 【ロンドン】コロナ禍のヒースロー空港の様子。お店やってる?(2020年5月16日)

    帰国しなければならないのでロックダウン中ですが、日本に帰ります。 お仕事・寮や家の契約・家族事情・就活などで帰国しなければならない方これからも出てくると思うので、本記事の情報を参考にしていただければと思って書いています。 JALで帰るので主にヒースロー空港の第二ターミナルのレポートです。 ロンドンの地下鉄でヒースロー空港へ ヒースロー空港第二ターミナル到着 ヒースロー空港第二ターミナルで出発ロビーには入れず コロナ禍ヒースロー空港第二出発ロビーから搭乗ゲートの様子 コロナ禍イギリスのヒースロー空港注意点まとめ ロンドンの地下鉄でヒースロー空港へ コロナ禍ピカデリーラインのホームの様子 キングズ…

  • 【英国大学院】イギリス渡航後すぐに行う手続き&重要書類持参チェックリスト

    こんにちは。 今回はイギリス大学院進学者が渡航後すぐに行う手続きについて紹介していきます。 最初は色々と戸惑う中での手続きで大変だと思うので、参考にしてください。 【イギリス大学院進学】渡航後手続き① 【イギリス大学院進学】渡航後の手続き② 【イギリス大学院進学】渡航後の手続き③ 【イギリス大学院進学】渡航後の手続き④ 日本人は警察への登録は原則必要なし イギリス大学進学者持ち物チェックリスト 【イギリス大学院進学】渡航後手続き① BRPと学生証の受け取りがおそらく最初に行う手続きになると思います。BRPはイギリスの在留カードみたいなものです。観光目的以外の外国人は必ず所持していることになって…

  • 【イギリス大学院】修士論文(Dissertation)提出までのスケジュールと特徴

    イギリスの大学院へ進学を考えている皆様!修士論文(Dissertation)の事不安ではないでしょうか? イギリスの大学院は1年で終わるので急ピッチで書かなくてはならないのか?学部時代と少し専攻が違うが本当に書けるのか?そもそも英語で修士論文できるかな?など様々不安が出てくると思います。 もちろん修士論文が受理されなければイギリスの大学院は修了できません。 不安に思っている方に少しでも不安の解消になればと、私の在籍している大学の修士論文執筆スケジュールをお伝えしたいと思います。 もちろん大学やスクールによっても違うと思うので、私のを参考程度にざっとイメージをつかんでいただければと思います。 (…

  • 【イギリスのスーパー】モリソンズのおすすめ!50回以上通った筆者厳選

    今回イギリスのスーパ―を紹介していきます。 イギリスのスーパ―はいくつかありましてテスコ、サインズべリー、マークアンドスペンサーなどありますが、今回はモリソンズ(Morrison's)というスーパーです。 イギリスのスーパーは階級みたいのが存在するらしいですが(笑)、筆者の肌間でテスコの上、サインズベリーの下といった感じでしょうか(笑) 基本的に商品は安く、そこそこいいものがそろっているのがモリソンズです! そんなイギリスのスーパ―、モリソンズに50回以上通った筆者が個人的なおすすめ諸王品を紹介します!! 【英国スーパー】モリソンズのおすすめ商品① 【英国スーパー】モリソンズのおすすめ商品② …

  • 【イギリス大学院】Sustainability系(環境学・開発学)修士課程進学者が事前に読むべき文献5選

    開発学や環境学を学ぶためにイギリスの大学院に進む方多いと思います。 そこで今回はリーズ大学のMSc Enviroment and Development で学ぶ私が、これからSustainability系のイギリス修士課程に進まれる方向けに、渡航前に読むべき最重要文献(超基本論文)を5つご紹介します。 ですが、リーディングは修士課程に正式に入学されたらいやというほど読まされます。なので今回は導入程度で時間かからずさくっと読めるもの(本一冊などは避け論文やレポート、、、といいつつ四つ目だけすいません本です笑)なおかつ事前に知識入れとくとすごく役立つ文献を私なりにピックアップしています イギリス大…

  • 【イギリス大学院】Pre-sessional course(プリセッショナルコース)は何やるの?役に立つ?

    イギリス大学院進学で英語力に不安を抱える皆さま! イギリス大学院にはプリセッショナル(Pre-sessional cource)というイギリス修士課程で学ぶ上での英語力の土台を築くコースがあることをご存知でしょうか? 条件付き合格をもらっている方はIELTSのスコアを満たせなくても、この事前コース(プリセッショナルコース)に通い合格をもらうことで、無条件付き合格になる制度もあります。 またスコアを満たしていても英語が不安でPre-sessional courceから通う方もいます。 今回はリーズ大学の英語事前コース(Pre-sessional cource)に10週間通った筆者が、プリセッショ…

  • 【イギリス大学院のお金】学費高い?筆者の留学費用を公開

    イギリス大学院留学を考えている方の最大の心配事としてお金の問題があると思います。イギリスの修士課程は1年で終わるので、他国に比べて費用あまりかからない?など言われていますが、実際どれぐらいの費用が掛かるのでしょうか? 今回は私がイギリス大学院留学のためにかかったお金を公開していきます(生活費などの食費は抜きです。) 加えて各費用に関しての解説も少ししていきます。 【イギリス大学院留学】筆者の実際の費用 大学により100万円以上違うのがイギリス大学院の学費 イギリス大学院留学は授業料以外の諸経費も掛かる イギリス大学院留学費用節約のコツまとめ 給付型奨学金をリストアップ(イギリス大学院留学向け)…

  • 【イギリス大学院】どんな課題出る?エッセイ課題内容と採点基準の実例公開

    イギリス大学院進学を考えると、お金の問題、英語の問題等、様々不安なことも出てくると思いますが、ちゃんと卒業できるのか?課題の難易度は?評価は厳しいの?というのも不安に思うのではないでしょうか? そこで今回は、イギリス大学院単位取得のキーとなるエッセイ課題について私が経験した実際の課題をもとに採点基準などにも触れながら解説していきたいと思います。 まずはイギリス大学院で一般的に用いられるグレード制度について、その後私が実際に経験した課題、たくさん受けてフィードバックをもとにエッセイのポイントをお伝えします。 (筆者は英語の事前コースも受けた、ザ・英語できない人ですが、こないだ大学のジャーナルにエ…

  • イギリス大学院のスケジュールは?筆者の時間割や毎週の課題を紹介

    英国大学院は米国や他の欧州大学院と違い、修士課程は1年で終わるのが通常です。1年で終わるということは相当忙しいのでしょうか?1日のスケジュールはどのようになっているのでしょうか? そこで、今回は私の2学期分の時間割と毎週の課題、単位要件の課題がどのくらいのボリュームなのかを紹介し、英国大学院の勉強の特徴を解説します!。 ※今回の紹介は通常のフルタイムコースのスケジュールですが、イギリスにはそれぞれの専攻にパートタイム(2年で終了を目指すコース)も設けられてます。 イギリス大学院は勉強で忙しいのか? 【イギリス大学院】私の秋学期の時間割 【イギリス大学院】私の春学期の時間割 【イギリス大学院勉強…

  • 【イギリス大学院】出願時期とオファー結果の審査期間についてー実例解説ー

    英国の大学院の出願時期の始まりは入学前年の10月上旬から下旬ごろです(大学によって違います)。出願窓口を開けてからは翌年の6月ごろまで募集を続けているのが通例です。 では英国大学院には一体どの時期に出願すればいいのでしょうか。また出願してからオファーの結果通知まで(書類審査期間)どのくらいかかるのか。 私と友人達の経験、また私が仕えていた英国人教授のアドバイスを参考にご紹介していきます。 イギリス大学院への出願時期はいつがいい?? イギリス大学院の書類審査期間(結果受領時期)は?私と友人たちの例を紹介 イギリス大学院の出願のポイント 私のおすすめ英国大学院出願方法 イギリス大学院への出願時期は…

  • 【イギリス大学院】志望動機書エッセイの例と英国人教授アドバイスを紹介

    イギリス大学院出願合否の明暗を分ける最重要書類である、志望動機書エッセイ(Personal Statement)。どういった書き方をすればいいのか、分量はどのくらいがいいのか、そもそもアイディアが浮かばない、など情報が少なく手間取る方も多いと思います。本記事では私が書いた内容の共有をしながら、英国人教授からもらったアドバイスを紹介していきます。 (※志望動機書は決まった型などありません。私のを一例として皆さんの個性あふれる志望動機書作成のアイディア構築の手助けとなればと思います。一応ですが、私は紹介する志望動機書でUCLのEnvironment and development MScと私が現在…

  • 【イギリス大学院】エージェント直伝!志望大学の探し方・絞り込み方

    イギリスの大学院進学を考えてる方、最初に取り掛かる作業が、自分の目標とする進学先とコースを決めることではないでしょうか。海外の大学院進学となると情報が少なく苦労すると思います。加えて多くの方が第一志望だけでなくプランB、プランCの進学先も考えることでしょう。 そこでほとんどの方が大学ランキングだけで決めてはいませんか?こうした選びかただけではミスマッチが起こることも多いです。せっかくの英国への大学院進学ですから、自分が学びたいことを理想の環境の下で学習していきたいですよね? そこで今回は実際にエージェントからのアドバイスも参考にしつつ、充実した大学院生活を送るための出願校リストの作り方を紹介し…

  • 日本も20年から有料予定。英国のレジ袋有料化から5年の今

    日本でもレジ袋有料化が叫ばれる中、イギリスが昨年レジ袋有料化の成果を発表した。政府が大型スーパーチェーンなどにレジ袋有料化を義務付けて5年近くが経過。どの程度効果が出ているのでしょうか。 英国イングランドのレジ袋有料化の効果は? 英国イングランドのレジ袋有料化はどのような法律? 英国イングランドレジ袋有料強化!? レジ袋有料化の収益はイギリス政府に行くの? 英国イングランドのレジ袋有料化の効果は? Data from WRAP and The goverment of UK 2015年にレジ袋有料化を導入してから、急激にイギリス国民のレジ袋の購入回数は下がっています。上グラフはイギリス政府のD…

  • イギリスのスーパーで見るMeal Deal (ミールディール)とは?

    イギリスのスーパーや小さなコンビニなどのお店でよく見るMeal deal(ミールディール)の表示。3 for £3、3for£3.5などと書かれていますがこのミールディールとはいったいどのようなシステムなのでしょうか? Mieal deal (ミールディール)とは? Meal deal はどのようにして精算時に適応になるの?? Meal deal (ミールディール)対象商品はどう判断するの? どのお店のMeal deal(ミールディール)が一番お得? Mieal deal (ミールディール)とは? このMeal dealは節約して軽食を変えるシステムです。スーパーにもよりますが、サンドイッチo…

  • 【イギリス大学院留学】返済なし(給付型)奨学金一覧日本の団体編

    イギリスの大学院留学を考えるにあたり最大の障壁となるのが、その高い学費!という方多数いらっしゃると思います。奨学金を調べるも海外の修士課程向けの奨学金の情報が少なくて困る方も大勢いることと思います。 そこで今回はイギリスの大学院進学に適した返済なし(給付型)の奨学金を調べましたので紹介していきたいともいます。 イギリス大学院留学給付型奨学金① 中島記念財団 イギリス大学院留学給付型奨学金② 伊藤国際教育交流財団 イギリス大学院留学給付型奨学金③ 中島記念国際交流財団 イギリス大学院留学給付型奨学金④ JASSO海外留学支援制度 イギリス大学院留学給付型奨学金⑤ 本庄国際奨学財団 イギリス大学院…

  • 【英国】コロナウイルスによるロックダウン4週間目の様子

    英国北部の大学院生がコロナウイルスによるロックダウンの様子をレポートしていきます。英国の現在の街並みやソーシャルディスタンス、スーパーの様子を写真多めで紹介していきます。 英国一番の季節にロックダウンで閑散とした街並み 英国の大学は現在イースター休暇中ですが、この時期は本当に天気がいいです。ロックダウンであまり外に出られませんが、そうした時期に限りほんとうに一日中晴れています。 あんなに雨が多かったのに、、、 しかし町は閑散としています。本記事執筆段階でイギリスはロックダウンから三週間経過しています。一日一回の散歩と食品の買い出しによる外出は認められています。 英国ロックダウン中の公園 寮の近…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さっぽこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さっぽこさん
ブログタイトル
イギリス修士のコンテンツサイト
フォロー
イギリス修士のコンテンツサイト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用