chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さっぽこ
フォロー
住所
国立市
出身
札幌市
ブログ村参加

2020/06/08

arrow_drop_down
  • 情報感度の高い仲間入り!新卒の就職活動でLinkedin(リンクトイン)を使うメリット

    今回は新卒の就職活動でLinkedin(リンクトイン)を使うメリットを紹介します! 海外ではたくさんのビジネスマン・学生が使っているLinkedin(リンクトイン)。日本の新卒の就職活動ではどのように使っていくとメリットがあるのでしょうか? 海外の就職活動でよく使われているLinkedin(リンクトイン)とは 日本の新卒就職活動でLinkedin(リンクトイン)を使うメリット① 日本の新卒就職活動でLinkedin(リンクトイン)を使うメリット② 日本の新卒就職活動でLinkedin(リンクトイン)を使うメリット③ 新卒の就職活動でLinkedin(リンクトイン)を有効活用するために Link…

  • イギリス大学院は就職活動で有利か?面接官「なぜイギリス大学院に?」への私の回答。

    今回は就職活動の際に必ず聞かれた「イギリスの大学院に進学した理由」がトピックです。 まずは私が答えていた回答を紹介し、その後就職活動において同質問への私なりの回答アドバイスを書いていきます。(私が日本の学部卒業後にイギリス大学院に進学したので主に新卒の就職活動を想定したものです!) ※イギリス留学中の就職活動の仕方や使うエージェント、スケジュール、情報収集、特別選考の時期などについてはこちらからご覧ください www.leedsleodis123.info 「なぜイギリスの大学院に進学?」就職活動の面接での筆者回答。 イギリス大学院進学は就職活動においてプラスに働くか? イギリス大学院進学を就職…

  • イギリス留学の方必見!Connect Job Euro 2019の様子!ロンキャリに並ぶ就活選考会に!?

    現在、イギリス大学院修士課程に在籍している「さっぽこ」です。 今回は私が2019年11月にロンドンで参加した、日英バイリンガル向けの就活選考会イベント「Connect Job Euro 2019」の様子を紹介していきたいと思います。 知名度がある似たようなイベントに「ロンドンキャリアフォーラム」があると思いますが、ロンキャリとの相違点や会場の様子、参加企業などを紹介していきたいと思います。イギリスに留学している方必見です! Connect Job Euroとはどのような選考会? Connect Job Euroの事前&当日のスケジュールは? Connect Job Euroの私の事前スケジュー…

  • イギリス留学(学部・大学院)の就職活動完全版!特別選考やエージェント・スケジュールを徹底解説

    こんにちは。イギリスの大学院に在籍しているさっぽこです。 今回は質問を受けることが多いイギリス留学中の就職活動について書いていきたいと思います。 筆者は日本の大学を卒業(文系)を卒業後、イギリスの大学院に進学し(MScだがやっていることは文系)学問に軸足を置きつつも、就職活動も新卒として手を抜かずにやってきました。 海外大生を対象としたエージェントの方々とも仲良くやってきたので、イギリス留学中の就職活動について徹底解説したいと思います。 ※イギリスでの学部留学・大学院留学を経て日本で就職する方のための記事です!いわゆる現地就職の記事ではありません!! イギリス留学中(学部・大学院)の就職活動は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さっぽこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さっぽこさん
ブログタイトル
イギリス修士のコンテンツサイト
フォロー
イギリス修士のコンテンツサイト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用