chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おかめ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/04

arrow_drop_down
  • 娘が帰って、テニスと囲碁とヨガと年金と

    日曜日から帰って来ていた次女が、木曜日には島に帰って行きました。本当、何年ぶりかわからないくらい久しぶりに、彼女とカフェランチして、ショッピング。梅田から難波まで移動して…。楽しかったぁー😊娘たちが独立していったこともあり、この数年はコロナということもあり、梅田も難波も用事で通ることは年に一度くらいはあったものの、ゆっくりぶらぶらするのは、本当に久しぶりでした。とここまで書いて、ほったらかしになっていました。書かないでいると日が経つのは早い。今日は、もう、30日です。明日で今年度終わり。表題から考えて、その後、テニスわ囲碁に行って楽しかったこと、特別支給の老齢厚生年金の申請をしたことなどが書きたかったのでしょうね😅老齢ですって。ねー。60過ぎたら老齢なんだわ。まあ、ほんの少...娘が帰って、テニスと囲碁とヨガと年金と

  • 2023/03/19

    なかなか咲かないので諦めかけていたクリスマスローズ。ほろほろと咲き、横から花茎も出てきました。嬉しいわー😊昨日は、友人たちとランチでしっかりお互いの近況報告して、その後、中華街で餃子の皮を購入しました。学生時代の友人たちは、本当に気楽でいいです。😁今日は、お昼過ぎの飛行機で✈️娘が帰阪。伊丹空港のお迎えも慣れてきました♪その後、実家、義実家とじいちゃんばあちゃん行脚。みんな、次女に会えて喜んでくれました。疲れた顔をしていることの多い次女ですが、今回は結構元気そう。よかった😁明日は美容院を予約しているそうで…。「月曜日営業している美容院あるんだ」というと、梅田だそうです。なるほど…。都会だもんな。その後、買い物もしたいそうで、思わず、付き添いを立候補してしまい...2023/03/19

  • ようやく、本格復活

    仕事にはずっと行っていて、だんだんと調子を取り戻しているのは実感していたのですが、昨日、朝、テニス。午後からヨガ。夕方、眼科と整形外科。と溜まりまくっていたタスクを一日でこなすというスケジュールをこなせるかな?できるみたい。という自分と無事にこなせた!ということで、完全復活の自信がつきました😊今日は、以前からの予定で友人たちとの神戸でのランチ。明日から、次女の帰阪。体調復活が間に合ってよかったぁー。保育所落ちた!と嘆いていた末娘の保活は、急遽、連絡があり、まさかの4月入所が決まったそうです。私も、後一年、仕事の延長が決まり、春から又変化です。今年度は、鎖骨のプレート除去手術と白内障の手術が待っています。義父母と私の父母のことも、常に気にかかります。なにはともあれ、私が元気じゃなくてはね&#...ようやく、本格復活

  • 豆腐食パン HB

    箕面に伏見屋のアウトレットのお店があります。伏見屋のお豆腐は美味しいのですが、お値段もそれなりです。それが、当日賞味期限のものを詰め合わせて420円。前は390円だったのですが、値上がりしてました。量は、その日によって違うのです。5パックくらいから、私の最高では13バック。それも、湯葉豆腐やらくみあけ豆腐、枝豆豆腐、ざる豆腐などなどの変わりだねが入っていたり、厚揚げが入っている日もあれば、木綿豆腐と絹ごし豆腐がほとんどの日もあります。一昨日は、まず、温湯葉一つ。レンジで温めて湯葉ができた豆腐に付属のタレをかけて食べるのです。後は、生姜豆腐と柚子豆腐に焼き豆腐。木綿が3つに絹ごし3つ。10パックでした😁消費期限は当日なのですが、私はそれほど気にしないので、2日ほどかけていろんな食べ方で消費し...豆腐食パンHB

  • テニスに行きました💪

    昨日、ようやく「もしかして、治った?」と思えて、夜からは比較的普通に食事ができました。今朝、朝からのテニス。1時間半だけど、できる自信がなく、行こうかどうしようかと迷ったのですが、しんどくなればやめたらいい。みんなと会うだけでもいいじゃない!と自分を鼓舞して出かけました。なんとか無事に終わりました。いつもより疲れましたが、途中でやめることなく、しゃべって遊んで😅身体は疲れたけれど、元気になりました💪帰宅後、昼食をとった後はお昼寝。今日は、テニス復帰しただけで十分。明日、ヨガ復帰です。先週は、体力的に行けそうになくキャンセル入れていたので、今月初!うん。なんとかなるよね。今週は、月曜日から木曜日は、「仕事に行った」だけで私としてはとにかくクリア。水曜日など帰宅後、バタンキュー...テニスに行きました💪

  • 61歳の私

    昨日から出勤。少ししんどかったけど、なんとか一日終わった。まだ、少し、お腹が頼りないけど、普通食が食べられているから大丈夫。胃は小さくなったみたい笑ところで、もう少しで私は誕生日が来て62歳になるのですが、考えてみると、61歳の一年は、4月の鎖骨骨折に始まり、1月の左手首のヒビ(これも一応骨折)、今回のコロナと、相方に世話してもらう療養生活の延べ期間のなんと長かったことか。やればできるんやん!私が元気になれば、家事にはほとんど手を出そうとしないけど…。😅本当にびっくりします。結婚以来こんなことなかったが3回も…笑しかも、それが、相方の退職とほぼ同時に始まった😅修行かな?2人共、これはきっと厄年です。60歳の年は、初孫の誕生に長女の入籍、次女の移住とこれ又、嬉しいけれどドタバ...61歳の私

  • ぼちぼち

    コロナ日記悪化した時のために最低限だけはと記録していました。記録は、発症した火曜から土曜まで。本当なら、発症日を0日として7日自宅療養なので昨日の3月1日水曜日から出勤できるのですが、この後も下痢は続き、食事が普段に戻らないため、体力的に自信がなく、昨日、今日とお休みすれば、後は私は金土日と休みなので、休むことにしました。火曜午後に決断し、仕事先に連絡を入れました。正解でした。昨日は少し動いて、ベッドで横になる。の繰り返し。今日、動ける時間は増えたけど、やっぱり、しっかりお昼寝もしました。おかげで少し自信がついてきた。明日は、外にも出てみようと思います。お陰様で相方にはうつさないですんだみたい。😁コロナ日記2月21日(火)4:0037.47:00カロナール1錠12:003814:00カロナ...ぼちぼち

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おかめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おかめさん
ブログタイトル
いろはにほへと
フォロー
いろはにほへと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用