chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おかめ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/04

arrow_drop_down
  • 私の休日😁

    娘たちが帰ってから、今日が初めての私の休日!しかも、相方は出勤!きゃー!なんと嬉しい😆朝からテニス🎾楽しかったぁー!クラスの人たちから、「調子いいねー」って言われて、そりゃそうでしょ(笑)ただただ楽しかった😊その後、掃除をするつもりだったのだけど、ちょっとムズムズしたのだけど、今日は、サボってやれ!って考え直しました。だって、相方がいる日は、私、ドラマの録画も遠慮しつつしか見れないもの。今日なら、見放題!リビングだけ大慌てで掃除して、玄関前の小さな前庭のお世話だけして、後は、私のお休み時間💞お昼は、サッポロ一番。普段は、家族の栄養考えてのご飯作りだけど、ううん。今日はいいやー。インスタントラーメンにお菓子。不摂生の日!コーヒー片手にいざリビングへ。...私の休日😁

  • 仕事、一年延長

    昨日、仕事先で、3月までの契約だったのを、1年延長できる?って、打診された。もちろん?即OK。これで4月からの1年、相方の失業保険と私の収入で、何とかやっていけるね。相方の退職金の食い潰しは、出来るだけ少なくしたいものね。それに今の仕事。嫌いじゃない。電車通勤もどちらかというと楽しい😊何十年もジーパンとトレーナーやジャージで過ごしてきた身としては、普段着じゃない、私にしたら綺麗めの服着ての電車でのお出かけ(笑)って、今だに新鮮。仕事内容よりも、こういうことの方が頭に浮かぶって、どうなんだろうね😅どんだけ仕事が楽?電車っていっても通勤時間も短いしさ。まあ、いいや。相方が家にいる分、私は外に出るさ。ここのところ、すごくよく寝てる。寝て寝て、元気をチャージしてる。いっぱいチャージして、...仕事、一年延長

  • 孫っち帰宅!

    昨日、孫と娘が自宅に帰って行きました。その帰宅が又大騒動で…😅この数日、娘の歯医者や整骨院のため、毎日のように、授乳時間の調整やら、その間の預かりなどでてんやわんやでした。しばらく前からの娘の頭痛。最初は、親知らず🦷のせいかと歯医者へ…。直接には親知らずは悪さをしてないそう。でも、顎関節症にはなりかけ?肩こりのせい?と歯医者さんの助言で、前から評判を聞いていた整骨院に予約を入れました。良いという評判なんだけど、保険きかないし、高いし。私はずっとお金が気になって行けなかったんだけど、これからの娘には「いいらしいよ」と勧めました。共稼ぎで余裕あるし、体が資本だからね。やっぱり、評判通り良かったみたい。結局、1週間で3回行きました。最初は、全身をみて、かなりボロボロとほぐしてくれて、施...孫っち帰宅!

  • 2021年10大ニュースと2022年の抱負

    いよいよ、今日、娘と孫の1か月健診です。これが無事終われば、彼女たちは来週の日曜には自宅に帰る予定です。相方も「もう堪能したわ」というほど😅嬉しくもあるけど、大変な日々でした笑娘のためですから、もう少しだけ頑張りますか…というところで、ずっと書けてなかった、毎年の振り返りと新年の決意です。先ずは、10大ニュースから。順不同で思いつくままに。1.孫の誕生。2.長女の入籍。3.次女の南の島への引っ越し。4.13年勤めた職場の定年退職。再雇用で残れたのですが、もう、仕事はしたくない。するとしても週に2、3日のパート程度でのんびりしたいと思って3月に辞めました。5.再就職。どうしてこういうことになったのか?ハローワークで失業保険を貰うために、失業認定のための応募のはずが、8時45分から17時15分まで週...2021年10大ニュースと2022年の抱負

  • お正月の伊勢海老と久々の休憩タイム

    1日の日。長女と娘婿が、こんな立派な伊勢海老を持ってきてくれました。この婿殿も鹿児島の島出身。お父上の後輩の漁師さんからのプレゼントということで、多分、生まれて初めて、伊勢海老の塩茹でという豪快な食べ方で、味噌も身も堪能しました。本当に美味しかった😭ケチな私は、この茹で汁をとっておいて、後日、塩辛かったので水で薄めて、野菜を入れて、ポトフを作りました。良い出汁が出ていて、とても美味しかったです。この三連休。婿殿はきてるけど、私は手抜きで、出来るだけ休憩を取る予定です。昨晩は、久々に自分の部屋でのんびり寝ました。次女が帰ってきてる間は、次女に部屋を明け渡していたのと、近頃、頭痛に時々悩まされている末娘の夜の赤ちゃんの世話の手伝いのため、一緒の部屋に寝てました。昨晩は婿殿がきてるので、そっちもお任せ...お正月の伊勢海老と久々の休憩タイム

  • あけましておめでとうございます。

    2022年。どんな年になるかな。この年末年始は、忙しかった。3度3度の食事の支度に、洗濯。お節の用意三軒分。両実家に我が家の分。もう、今日で休みは終わり。休みの方が大変だったかも。明日から、仕事だ。叔母が、年賀状に親孝行、子孝行できる幸せと書いてきた。子ども3人のうち2人を亡くしている叔母だからこそ、身にしみる。忙しい、忙しいと言わんと、親孝行、子孝行できる幸せを噛み締めよう。あけましておめでとうございます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おかめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おかめさん
ブログタイトル
いろはにほへと
フォロー
いろはにほへと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用