chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
普通に生きるのやめました https://ameblo.jp/ponzu-sims

NOと言えない。人の顔色を伺ってしまう。 対人恐怖、元引きこもり、自己嫌悪と劣等感の固まりだった私が 自己肯定感を取り戻した経験をもとにお伝えする、引き寄せの法則とほんのちょっと気がラクになるかもしれないブログ♡

おまめ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/01

  • いい人キャンペーン、終了。

    「こんな事思ったら駄目だ」そう思って慌てて蓋をするみたいに、正直な気持ちを見てないフリするのが普通で大人で、なんなら正しい事くらいに思ってた。けどそうやって自…

  • 「機嫌」の取り扱い方‐愛すべき不機嫌ちゃん‐

    不機嫌になってもいいと思う。不機嫌もひとつの感情に変わりないし、人間だもの。そんな日だってある。ただ不機嫌になるには理由がある。幸せなのに不機嫌になる人はいな…

  • 幸せの自給自足‐2024年バージョン‐

    人は大抵の事に【慣れ】てしまう事ができる。例えば・・あんなに欲しくて憧れて、やっと購入できたバッグ👜あれからしばらく経ってふと思う、あんなに幸せな気分になれた…

  • 今年、頑張った人も、頑張れなかった人も。

    ・あなたの頑張りや素敵なところよりもあなたの欠点だけをつついてきては、あなたにだけ変化を求めてくる人に出会う事もあるかもしれない。だから頭の隅に置いておいてほ…

  • 何者かにならなきゃ駄目ですか?

    何か大きなものに潰されそうな時。漠然とした不安に飲みこまれそうな時。すごい人にならないといけない。ちゃんとした人でいないといけない。周りに好かれる自分でいなき…

  • 不安に心を削られないようにするには。

    不安が心に襲い掛かってきた時、あなたはどうする?立ち向かう?それとも耳を塞いで気付かないフリをする?きっとその時の状況に応じて色んな反応をとると思います。最初…

ブログリーダー」を活用して、おまめさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おまめさん
ブログタイトル
普通に生きるのやめました
フォロー
普通に生きるのやめました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用