chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こしあんつぶつぶ https://coshian2.blog.fc2.com/

普通の主婦のフツーのごはんと日々のひとりごと

中高年になりいろいろ忘れることも多いこの頃。 日々のごはんや出来事を記録しておこうと思いblogをはじめました。 どうぞよろしくお願いします♪ ハンドル名は温泉まんじゅうはこし餡派なのでこしあんにしました。つぶ餡も好きなのでつぶつぶ呟きます。

こしあん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/27

arrow_drop_down
  • 昔の人には使い慣れたものが良いのね

    母と化粧品を買いに行ったのですが 『全部なくなった』と母が言うので ファンデーション(クリームタイプとパウダータイプ)、アイブロウ、頬紅、口紅(リップグロス)を買いました実家に帰り化粧品の置いてあるところに入れようとしたら クリームタイプのファンデーションとアイブロウは、まだ新品同様のものが残っています(以前、それを買ったのは私) ちゃんと確認しないで母の言葉を信じた私が悪かったのよね(^_^;) しか...

  • 母、やる気満々。孫の吹奏楽コンサート

    今朝、実家に行くと母が自分で金庫を開けてお金を出したようで 『はい、一万円!なにか買ってね』と渡してくれました 私『ありがとう、なんで?どーしたの?』 母『なんか渡したい気分だったのよ』とニヤニヤしていました(笑) そして化粧品がなくなったので買いに行きたいそうです 今日はちょっと忙しいので明日一緒に行く約束をしました もしかしたら、あの一万円は化粧品を買おうとして出したのかもしれません めずらし...

  • マイナンバーカード有効期限通知書が届いた

    今日は1日雨の土曜日 実家庭のカイドウが咲き始めました ツボミがぷっくりとしていて可愛いです 先日、マイナンバーカード有効期限通知書が届きました 作ってからもう10年経ったのですね 更新手続きはQRコードを読取りスマホで申請しました病み上がりのすっぴんを自撮り(^_^;) きっと何回撮り直しても変わらないだろうから3回撮った中でまあまあマシなものを選びました 更新手続き後しばらくすると交付通知書が届き 市区...

  • 目の前でおじいさんが転んだ

    先日スーパーに入ろうとしたら 私の目の前でカートを押していたおじいさんが 入口の自動ドアの溝に躓き転んでしまいました スローモーションのように見えたけれど、咄嗟のことで助けることはできませんでした 高齢者は転んでしまうとすぐに起き上がれないんですよね おじいさん何度も立とうとするけれど立てません おじいさんの前には一緒に来ていた息子さんが歩いていたけれど段差があるところは先に行かないで気をつけてあ...

  • なんとなく散歩に行ったら枝垂れ桜が満開だった

    朝は1ヶ月半に1度の泌尿器科通院 もうずっとなんともないのですが 予防のために定期検診をして漢方薬を飲んでいます 帰りに買い物をして午前中に夕飯の支度をしちゃいました 我が家の夕飯は『おかずとごはん』の定食タイプだけれど あまりにもお米が高いので今日はパスタにしました パスタ(乾麺)とお米をそのまま計算して良いのかは、わからないけれど パスタ1キロが約400円(もっと安いものもある) 5キロで計算すると5...

  • 洗濯を頑張りスッキリしたら孫の学校呼び出し

    最近急に暖かくなりましたね 具合が悪いときは何も感じている場合じゃなかったけれど 元気になってきたらモコモコシーツやモコモコ掛け布団カバーが熱くて我慢できなくなり洗ってタオル地のものに付け替えることにしました(我が家と実家両方) 洗濯は洗濯機がやってくれるから良いけれど カバーの付け替えってめんどくさくてキライです(^_^;) 付け替えたあとは気分爽快なんですけどね 今夜は気持ちよく眠れそうです(*^^*) ...

  • そろりそろりと動きだす

    母をデイサービスに送り出し 実家周りをいつもより少なめにウォーキング(ほんとにほんのちょっとだけ) 無理しないよう少しづつ通常に戻していかないとです 目が痒くて赤いのはきっと花粉症? 鼻水やクシャミは風邪なのか花粉症なのか、もうよくわかりません(^_^;) 夫はまだ微熱があるので会社休み(明日は出社するとのこと) 昼はサンドイッチ夜はささみのフライ 母はひじきと昆布が気に入ったようです 風邪をひいたり、...

  • 日常がはじまった

    水曜の昼から日曜の夜まで兄たちが母のお世話をしてくれたので約5日間母と離れていた私 (途中金曜日に母をデイサービスに送り出しには行ったけれど) 今朝、久しぶりに実家に行くと母の周りが臭い… たぶん紙パッドの交換をあまりせず紙パンツがぐっしょり濡れているのだと思いました 母はそんなに替えなくても良いのに〜!と思うくらい頻繁に替えすぎるときと 今回のようにあまり替えないときがあります そこはあまり言わず...

  • 起きて食べて寝て食べて〜

    今日まで長兄が母のお世話をしてくれたので、のんびり休むことができました ご飯を食べる以外は、明日からの普通の生活のためにほぼ寝ていましたが (大相撲とべらぼうは観た!) 昨日よりは身体がずいぶん軽く楽になりました そして夫がとても怠そうで熱をはかると微熱(^_^;) 健康で普通に暮らせることのありがたさをわかっているつもりだったけれど こうやって苦しんだことで、より一層ありがたさがわかりました 身体が元...

  • また具合が悪くなる(T_T)

    昨夜あたりから なんかおかしい 微熱と倦怠感 今日も昼間ずっと寝ていたので 寝られるってことは体調が悪いんですよね 長兄が母のお世話をしてくれているのでほんとに良かったです 明日もゆっくりして月曜には完治させないと! 夕飯 どこにも買物に出かけずあるものでワンプレートみんにゃでごはんではまたฅ⁠^⁠•⁠ﻌ⁠•⁠^⁠ฅ明日も笑顔で 早いですがおやすみなさーい...

  • 病み上がりなので映画三昧 今日は次男

    月曜日に高熱が出てすぐに下がったけれど まだ咳は出るしダルい私です そして昨日は長男、今日は次男が感染してしまいました まだ無事なのは夫だけ 今日の夕方から日曜日の夜まで長兄が母のお世話をしてくれるので ゆっくり休んでしっかり治したいと思います 🕊️🕊️🕊️ そんなわけで昼間にAmazonプライムビデオで映画三昧しています(*^^*) 今日は『侍タイムスリッパー』 いやー、良かった! 久しぶりに主人公...

  • やっと買えたモンブラン そして長男へ

    ついにモンブランを買うことができました 10時に店舗前に行くと6人くらいの行列 皆さんほぼモンブランだけを注文していました 定価の半額だもんね ショーケースの半分がモンブラン 我が家は4個では、いただきますあれ? 美味しいのだけれど あまりにも期待しすぎて昔食べたあの味じゃない!ちょっと違うと思ってしまいました(不二家のモンブランです) ハードル上げすぎ(^_^;) 半分残して、後から食べたら(ハードルを...

  • モンブランは食べられなかった

    今日は朝8時半にケアマネが来るので早めに実家へ🚗 しかも、もう振らないと思っていた雪が降りました 道路はシャーベット状なので、なんとか大丈夫でした 昼から次兄が来るので『またね』と母と握手して 雪の中イソイソ♪とモンブランを買いに行ったんですよ スーパーの中に入っているケーキ屋さんなので スーパーと同じ開店時間の9時だと思っていたら なんとケーキ屋さんの開店は10時からでした あと40分も待ちたくないし ...

  • まさかの下熱

    昨夜39℃近くまで熱が上がったので しばらくは下がらないだろうと思っていたら 今朝爽やかな目覚め 熱をはかると36.5℃ 『あれ?』 『いやいや、まだ上がるかもしれないからおとなしくしておこう』 夫に会社を休んでもらったし 母のデイサービスの送り出しや(行くまでにやることを説明するのが大変だった) 洗濯もしてくれそうなので まだダメということにしておこう!と寝ていました( ≖ᴗ≖​)ニヤッ 昼頃になり 夫『夕飯の買...

  • 母が心配して電話をくれた

    咳の出ていた母ですが 今日はもう落ち着いて大丈夫そうです 私は昨日の夕方からだるくて咳が出て早寝 朝にはまあまあ治ってきた?という感じで平熱 スーパーでいつもの海苔巻きを買うまでは大丈夫だったのに 家に帰ったら急に具合が悪くなり昼ごはんまで寝ることにして 母の昼食は長男にお願いしました 我が家で1人で食べた海苔巻 なんか全然美味しく感じない 食べていたらなんと母から電話 『〇〇(長男)今帰ったよ、...

  • 母も薬もすごかった

    今朝、母が咳き込んでいるのではないかと心配しながら実家の玄関を開けると 咳をしている声がしない 昨日あんなに咳き込んでいたのに 朝昼夕と3回、私がいる間ほぼ咳無し 咳が出てしまうとしばらく続くことが多いのでものすごく心配で不安だったけれど 薬が効いたのか母の回復力がすごいのか今日は元気そうでひと安心です 良かったよぉ(T_T) 昨日孫アオと母を受診して改めて思ったのだけれど アオは医療費無料 母は診察が...

  • 午前中に病院はしご 余裕がないとイライラする

    昨夜娘から電話(娘からの電話は99%悪いこと) 孫アオが学校で転びカサブタができていた所をまた怪我してしまい 養護教諭から病院で診てもらうように!と電話があったそう 娘は今日仕事で休めないので、私に連れて行ってほしいというお願いの電話でした 朝実家に行くと母は熱は出ておらずひと安心、ただ咳き込んでいるので心配でしたが まずは孫アオ 朝一番で皮膚科に連れていき診てもらうと、ケロイドになっているので毎日...

  • 今日は働き者♪身に覚えのない引き落とし

    デイサービスのお迎えを待ちながら 母の布団干しとシーツ洗い(夕方とりこむ) 送り出してから ずっと記帳していなかった母の通帳を持って銀行ATMで記帳 買い物をして我が家に帰り 我が家の家族の布団干しとシーツ洗い 以前は頻繁にシーツを洗ったり布団を干したりしていたけれど 最近はやる気が出ず、以前いつ洗ったか干したか記憶がありません(^_^;) やりだしてしまえばできるんですけどね やろう!という気持ちになか...

  • ザンネンからの良かったね♪な、お花見

    今日は1ヶ月前から約束していた元職場友達のOさんとランチ むさしの森珈琲の季節のコース『森のベリーフェスティバル』を食べる予定だったのですが 11時前にお店に行くと駐車場が満車🈵 他に停めるところはないかと店員さんに聞いたら、他の駐車場は無いとのことで、そのうえ今日は団体が多く席もしばらく空きそうにないらしい じゃ、違うお店にしよう! その前にせっかくの良い天気だから公園でお花見しない? 公園に行くと...

  • やはり豆腐は豆腐だった

    Instagramを見ていて 気になったレシピ、豆腐ショコラ 豆腐とチョコと蜂蜜をレンチンして混ぜて冷やしココアをパラパラで出来上がりのヘルシーで簡単メニュー 『夫に黙って出したら豆腐だとわからなかったよ〜と言われましたぁ』というレシピ 真似して作ってみましたまあまあ美味しいけれど やはり豆腐のザラザラ感と風味が気になる せっかく食べるなら、満足のいく美味しいものを食べたいと思いました 写真や動画って、良...

  • 野菜ばっかりだからすぐ消化するよ!と言われたけれど

    昨夜とつぜん元職場仲間のカヨさんからライン 『明日野菜ビュッフェのランチに行かない?』 外食は節約とダイエットのため、多くても週に1回と思っているのだけれど 以前から行きたかったお店だったので 『行く行く〜』た返事をしちゃいました カヨ『野菜中心だからすぐに消化して、後からお腹すいちゃうよ』と言うけれど 私、今ブログを書いている20時になってもお腹いっぱいです 野菜だろうがなんだろうがたくさん食べた...

  • イイ感じに物事が進んだ

    昨日テレビの修理依頼を家電量販店に電話して 今朝メーカーの人からから8時半頃電話がありました 訪問時間は15時から17時 できるだけ早めにお願いしますと伝えたら 前のお客様次第なのでむずかしいけれど 着く前には電話しますとのこと 修理訪問が午後からとわかったので 午前中は月イチ母のかかりつけ医に行くことにしました いつもは時間より早く行き順番表に名前を書くのだけれど 今日はメーカーからの電話待ちで遅れ...

  • 保証書を失くした犯人は私だった(T_T)

    1ヶ月くらい前、テレビから異音がしたけれどコンセントを抜いてまた挿したら直ったと書きましたが しばらくして、また異音が発生するようになってしまいました そして日に日にその音が大きくなり テレビをつけているときはもちろん ここ数日は電源をOFFにしても ジー、ビリビリ、バンッ! プッシュー…しばし止まって またバンッ!ゴゴゴー という感じ テレビのあるリビングの隣の部屋で寝ている私は煩くて寝不足になりそ...

  • 母の言葉はほどほどに聞く

    寒い土曜日 今、少し雪が降っています 今日は我が家→実家(朝の投薬)→スーパー→我が家→実家(昼ごはん)→我が家→実家(お風呂と夕飯)→我が家 という感じでいつもと同じ 実家の梅、良い香りがしました昼はお茶漬け 母『良い匂い〜』 夕飯 母、クリームシチューの匂いも『美味しそう〜』と言ってくれました でも一番美味しいと言ったのは フジッコの椎茸昆布 そんなもんですね(笑)お風呂に入る前、母は必ずトイレに行くので...

  • うめだ商店でランチ

    昨年テレビで観てから ずっと行ってみたいと思っていたお店へ地元友達Мちゃんと行ってきました うめだ商店さん グーグルナビで無事に着けました🚗 開店30分くらい前に着き、お店前に行くと事前受付がありQRコードの紙を渡されました メニューが出るのでそこから選び送信して開店10分前にご案内しますとのこと 案内された店内は古民家を利用したおしゃれ〜な感じ席に着くとすぐに料理が運ばれてきましたよ〜(さすが事前注文) ...

  • のんびりすると決めたのに…なかなかそうはいかない

    今日は出かける予定だったけれど(1人で) なんとなく気が乗らなくなり、ちょっと頭痛もしたので 家でのんびりすることに! 刺激の少ない優しい映画が観たくて アマプラで『丘の上の本屋さん』 イタリアの素敵な街並みと『ボナセーラ』『チャオ』等の言葉が心地良く、心穏やかに観られました のんびりしていたら、ポストに緑色の封筒が! ついに年金請求書のはいった封筒が届きました 1962年生の私は63歳から特別支給の年金...

  • もの忘れと買い間違え

    誰にも聞かれないけれど もし、自分に自信があるところは?と聞かれたら 物覚えが良く食材を無駄にせず使い切っているところ!と答えていたはず… でも、今日やってしまいました 先日安売りしていた手羽先を買ったことをすっかり忘れ 賞味期限が3日過ぎていました 匂いも見た目も大丈夫そうだったけれど ネットで調べたら食べるな危険と書いてあったので捨てました(T_T) きっと大丈夫なんじゃないかな?と思ったけれど も...

  • 桜でんぶ 気になるところとお雛様を片付けた

    今日も母は元気に起きてデイサービスの用意をしていました そして笑顔で手を振り出かけていきました これって当たり前じゃなくて、すごくありがたいことなんですよね ひな祭りが終わったのでデイサービスのお迎えを待っている間にお雛様を片付けました 母に『また来年飾ろうね』と、言いながら♪ お雛様を片付けたら、なんとなく片付け気分が盛り上がり 我が家の何が入っているかわけのわからなくなってしまった引き出し数カ...

  • 天気予報が当たった

    天気予報で昼から雪が降ると言っていたけれど こんなに暖かいのに降るわけないよね と思っていたら 本当に昼頃から雪が降りだしました 積もるほどでは無かったので実家にも行けたけれど 明日の夜からまた雪が降るそうで今度は積もるかも!という予報 どうか予報がはずれてくれますように! 今日はね、母が小さないろいろをやらかしちょっと疲れました(心が) 🕊️🕊️🕊️ 昼ごはん ひな祭りだからなのか月曜恒...

  • ほんとにお米が高い

    そろそろお米が残り少なくなってきたのでスーパーに行く度お米コーナーをチェックしています たまに特売日があるので、その時買うようにするためチェックは大事なのです でも最近、特売をしないんですよ しかも3月に入ってからすべてのお米(5キロ)が4000円超え ちょっと高すぎやしませんか? 先月特売で買ったときは3300円だったのに 昨年は特売だったら1900円だったのに… 備蓄米を3月中旬に放出したら少しは落ち着くのでし...

  • 今日も食べたいものを食べのんびりした

    今日は暖かくて良い天気でした たぶん梅の花も咲いてお花見日和だったのだろうけれど 買い物以外は家から出ず、のんびり過ごしました 昼は大皿に焼きそば夜は久しぶりに手作り餃子(皮は市販品) 今回はすごく美味しくできました、大成功 いつも餃子の皮の袋に書いてあるレシピで作るので同じ味のはずなのに毎回微妙に違うんですよねぇ お酒は弱いのでふだん飲まないけれど 今日は飲みたい気分だったのでビールをちょっと飲ん...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こしあんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こしあんさん
ブログタイトル
こしあんつぶつぶ
フォロー
こしあんつぶつぶ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用