chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
保護猫との生活を綴ります https://sannekoyonneko.hateblo.jp/

多頭飼いをしております。はやとちりから、野良猫を保護し、10年。今では、3匹の野良猫を保護、2020年6月7日に、もう1猫迎い入れ、四猫となりました。

sannekoyonneko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/24

arrow_drop_down
  • 猫のひげ集め 我が家の場合

    購読させていただいている方のブログに触発されて、今回の投稿は 猫のひげ集め 我が家の場合 を記事にしてみます。 nanakama.hatenablog.com たまご (id:nanakama)様、いつも愉しく拝見しております。 色んな入れ物に保管されている方や、もう集めるのをやめたという方、様々ですね。 猫のひげ集め 我が家の場合 我が家で口髭集めで使っている入れ物は、コチラ 桐製の入れ物です。 そして、2021年3月時点での貯まった量はコチラ 猫のひげ集め 我が家の場合 2020年10月終わりから集め始めて、四猫居るのになかなか遭遇しません。 なので、見つけた時には、 !!! ってなります…

  • ご質問・野良猫を保護しました。治療費はどの位かかりますか?

    私は、猫との暮らしを10年しており、元々、三猫でしたが、2020年6月に一猫迎い入れて、今日現在で、四猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます) 四猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。 保護猫多頭飼いを10年している私が知り得た事や経験した事等を日々更新しております。 ご質問・野良猫を保護しました。治療費はどの位かかりますか? ご質問・野良猫を保護しました。治療費はどの位かかりますか? 野良猫を保護したのですが、奥の歯がすごく茶色くなっており明らかに治療が必要そうです。歯の治療って大体相場いくらぐらいですか? 他にも去勢手術(オス猫)、ワクチン込み込みで大体どれ…

  • 猫のご飯 長ニャン坊クロの食に対してのこだわり

    家猫である四猫の1日の中での一番盛り上がるのは、メインディッシュを給与する19時頃のご飯タイム。 少し遅くなったりすると、ホントに四猫大騒ぎし始めます。 長ニャン坊クロの食に対してのこだわりについて。 長ニャン坊クロ、食へのこだわりはほどほどにして 一般的に、猫のご飯を変えるときには、 徐々に少しずつ既存のご飯と新しいご飯を混ぜながら、変えていきましょう と言われております。 ただ、クロの場合は、この法則が全く当てはまりません。 我が家のメインディッシュは夕方19時頃の給与で、クロ、次ニャン坊チビ、三ニャン坊さんた、は、ウェットフードで、四ニャン坊たかんぼは、ドライフードです。 このウェットフ…

  • 【動画あり】猫草の購入、育て方、育つ過程、猫草の効果や与え方について

    GREEN Laboという猫草を購入して、初日からの成長記録、愛猫の反応等を纏めてみました。猫草の育つ過程や猫草の効果、与え方を纏めたのでご覧ください。

  • 今年、学びたいこと。

    久々に、はてなブログのお題での投稿です。 2021年始まって、そろそろ新年度が始まるタイミング。 何かにチャレンジするにはよい機会です。 猫について学びたい事,勉強 今年、学びたいこと ペットオーナー検定の勉強 2020年6月30日に記事にしました、 ペットオーナー検定 の勉強をそろそろ本格的に始めたいと思っています。 何かの資格を取るっていう事に対して取り組んだことはもうずいぶん前の話になってしまいます。 公益社団法人日本愛玩動物協会さんがやっている検定試験です。 ※ 愛玩動物飼養管理士 ※ ペット共生住宅管理士 ※ ペットオーナー検定 の3つを行われているようです。 この3つの中で、ペット…

  • 2020年5月21日から始めたこのブログ

    2020年11月10日、2020年12月8日、そして、2021年2月8日に記事にしました、 このブログのどの記事が良く読まれているのか のTOP10。 定期的に発表していこうと思っており、前回のランキング発表から1か月とちょっとが経過したため、その後の動きがあったか、を掲載します。 2020年11月10日のランキング記事は以下を御覧ください。 2020年5月21日から始めたこのブログ - 保護猫との生活を綴ります 2020年12月8日のランキング記事は以下を御覧ください。 2020年5月21日から始めたこのブログ - 保護猫との生活を綴ります 2021年02月8日のランキング記事は以下を御覧く…

  • ご質問・猫を飼う時にどうやって猫の名前を決めましたか?また、次に猫を飼う際につけたい名前ってありますか?

    私は、猫との暮らしを10年しており、元々、三猫でしたが、2020年6月に一猫迎い入れて、今日現在で、四猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます) 四猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。 保護猫多頭飼いを10年している私が知り得た事や経験した事等を日々更新しております。 ご質問・猫を飼う時にどうやって猫の名前を決めましたか?また、次に猫を飼う際につけたい名前ってありますか? ご質問・猫を飼う時にどうやって猫の名前を決めましたか?また、次に猫を飼う際につけたい名前ってありますか? ご返答・我が家の場合は相当安易に付けた名前です。 今回も、ご質問を受けましたので、それ…

  • ご質問・愛猫をペットホテルに預けても大丈夫でしょうか?

    私は、猫との暮らしを10年しており、元々、三猫でしたが、2020年6月に一猫迎い入れて、今日現在で、四猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます) 四猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。 保護猫多頭飼いを10年している私が知り得た事や経験した事等を日々更新しております。 ご質問・愛猫をペットホテルに預けても大丈夫でしょうか? ご質問・愛猫をペットホテルに預けても大丈夫でしょうか? 近々、宿泊を伴う旅行に出掛ける予定です。留守の際、愛猫の世話をしてくれる人が居ないので、ペットホテルに預けようかと思っています。ペットホテルに預けても大丈夫でしょうか? ご返答・我が家で…

  • ご質問・今猫の単頭飼いですが、二ニャンコ目の受け入れを検討しています

    私は、猫との暮らしを10年しており、元々、三猫でしたが、2020年6月に一猫迎い入れて、今日現在で、四猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます) 四猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。 保護猫多頭飼いを10年している私が知り得た事や経験した事等を日々更新しております。 ご質問・今猫の単頭飼いですが、二ニャンコ目の受け入れを検討しています ご質問・今猫の単頭飼いですが、二ニャンコ目の受け入れを検討しています ご飯を給与する際に、先住猫もしくは新入り猫が二ニャンコ分を食べたりしますか? またトイレは先住猫と同じトイレを新入り猫が使ったら、先住猫がトイレを使わなくなる…

  • ご質問・野良猫を保護した際に、自身では飼えない場合、猫の保護をしている団体とかで引き取ってもらえますか?

    私は、猫との暮らしを10年しており、元々、三猫でしたが、2020年6月に一猫迎い入れて、今日現在で、四猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます) 四猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。 保護猫多頭飼いを10年している私が知り得た事や経験した事等を日々更新しております。 ご質問・野良猫を保護した際に、自身では飼えない場合、猫の保護をしている団体とかで引き取ってもらえますか? ご質問・野良猫を保護した際に、自身では飼えない場合、猫の保護をしている団体とかで引き取ってもらえますか? 野良猫の保護について伺います。もし野良猫を保護(もしくは拾った)した、自分の家では飼え…

  • ご質問・ペット保険について。保険を何度も使うと保険料は値上がりする?

    私は、猫との暮らしを10年しており、元々、三猫でしたが、2020年6月に一猫迎い入れて、今日現在で、四猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます) 四猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。 保護猫多頭飼いを10年している私が知り得た事や経験した事等を日々更新しております。 ご質問・ペット保険について。保険を何度も使うと保険料は値上がりする? ご質問・ペット保険について。保険を何度も使うと保険料は値上がりする? ペット保険に申し込みをする予定ですが、初めてのペット保険です。 1歳の保護猫と生活を共にしていますが、動物病院に通う頻度が多くなりそうな位、身体が丈夫ではなさ…

  • 次ニャン坊チビは、遊びの天才です・・・

    我が家で一番のいらずら猫である、 次ニャン坊チビ ですが、今回は、一人カルタという遊びを身に着けたようです。 次ニャン坊チビは、遊びの天才です・・・ 次ニャン坊チビは、遊びの天才です・・・ 私の仕事内容では、出張へ行くという事は極端に少ないです (普通列車で片道3時間とかでも出張として認識していないだけかもしれませんが・・・) ただ、金曜日、名古屋まで、日帰りの出張に行かねばならず、朝6時頃自宅を出て、22時頃に自宅へ帰りつきました。 妻 名古屋へ出張?お土産( `・∀・´)ノヨロシク 名古屋へ行くのは今回で3回目とかでしょうか?仕事で出張ではなく、とあるレセプションに参加をしなくてはならなか…

  • 眠いらしいのです・・・

    今日は、ブログを書くのに、手が止まってます。 ネタが切れたわけではないのですが、何故か今日は指が動きません。 いくつか、下書き状態の投稿もあるのですが、その下書きを手直しして投稿、という事にも指が動きません… 妻 たまには猫氏の写真でも載せておいたら??猫ブログなんだし。 私 そうね、四猫の登場回数が少ないから、今日は我が家の猫氏でも登場させてみようかしら。 眠いらしいのです・・・ 四ニャン坊たかんぼ、お尻にすっぽりはまってます。 その隣で、長ニャン坊クロ、ネンネを始めようとしています。 お笑い番組を見ていたら、どうやら乗っかりたかったらしく、でもうつ伏せになってたので、ここのスペースしかしっ…

  • ご質問・甘えん坊なのは、オス猫?それともメス猫?

    私は、猫との暮らしを10年しており、元々、三猫でしたが、2020年6月に一猫迎い入れて、今日現在で、四猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます) 四猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。 保護猫多頭飼いを10年している私が知り得た事や経験した事等を日々更新しております。 ご質問・甘えん坊なのは、オス猫?それともメス猫? オスネコとメスネコってどっちの方がなつきやすいですか? 個人的にはメスネコの方がなつくと思いますが... ご回答 研究結果等、エビデンスがあるモノは残念ながらありませんでした。 そのため、私の経験上という事になりますが、 オス猫の方が、甘えん坊なの…

  • ご質問・猫が一日中寝ています。これが普通なのでしょうか?

    私は、猫との暮らしを10年しており、元々、三猫でしたが、2020年6月に一猫迎い入れて、今日現在で、四猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます) 四猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。 保護猫多頭飼いを10年している私が知り得た事や経験した事等を日々更新しております。 ご質問・猫が一日中寝ています。これが普通なのでしょうか? ご質問・猫が一日中寝ています。これが普通なのでしょうか? 猫が寝すぎています。 若い猫と、ちょっと高齢の猫と二猫と生活を共にしています。 どちらの猫も、一日中寝ているので、少し心配です。ご飯を食べる時は活き活きしていますし、朝に突然暴れだし…

  • 【猫用サプリ】毎日爽快を給与したレビュー。我が家では毎日爽快は3か月目も継続出来ています。

    猫にも便秘があるのかもしれないと2020年12月の初旬気になり、色々調べてみて、 「生きて腸まで届く乳酸菌配合」の【毎日爽快】 を見つけて購入し、定期購入で3か月ちょい、今も継続出来ております。 ペットサプリメントのウィズペティから初回半額で購入できるキャンペーン実施中!【毎日爽快】 猫用サプリ 毎日爽快 猫用サプリ 毎日爽快 sannekoyonneko.hateblo.jp 一袋が、60粒です。 我が家の猫氏の場合、一猫2粒を一日一回給与しているので、大体1週間程度でなくなります。 毎日給与するのをたまに忘れてしまってますので、1か月に一度定期的に届くので十分かなという印象です。 1袋給与…

  • 【ついついやってしまうこと その3】島忠・ホームズで爆買いです

    休日だった日曜日、珍しく早起きした妻が一言。 妻 島忠に行きたい! 私 ここからだとどこが近いの?? 妻 中野か、足立区のどっちか! 私 行き方、調べてないんでしょ?なら、中野が本店みたいだから、方南町駅迄行くよ 妻 はい。 大体いつも、妻は、◯◯に行きたいと言っても、行き方は調べたりしません。なので、どのルートで行くのが、早いか、楽か、を調べて、先導するのが私の役目になってます。 ついついやってしまう猫氏のご飯探索、今回は島忠・ホームズ 島忠・ホームズ 猫関連グッズコーナー充実すぎる! 地下鉄を乗り継ぎ、到着しました。 島忠・ホームズは、PayPayが使えるようなので、途中セブンイレブンでP…

  • 猫の水分補給 防災対策を兼ねて、水素水の検討を始めてみます。

    テレビ報道で、ここ最近、地震関連の事が多く、また、先日、東京でも大きな地震が起きたので、改めて、防災対策について、考えさせられています。 避難時に何を用意しておいた方が良いか、改めて我が家の装備状況等を確認し、 猫と一緒に生き残る防災BOOK を購入して、一読し、足りないモノ等を追加で購入してきました。 仮に、自宅避難をしているとして、 水道はどの程度で復旧することが多いのでしょうか? 私の住んでいる場所は、上下水道が整備されている状態ですが、地震等でこの上下水道施設がダメになった場合、最長で、1か月程度復旧までにかかるのではないか、という試算が公表されています。 もう10年以上、我が家では、…

  • 猫株式会社 ニャミーが届かない件について

    初めて記事にしたのは、2020年10月31日でした。前日だったか、テレビ番組で生産者である、猫株式会社の代表が出演されており、色々な経験をされて、ニャミーを製品化したというストーリーに感銘を受け、妻にそのことを伝えて、 まずは定期購入ではなく、1袋だけ購入して、我が家の猫氏に給与してみよう という事になりました。 注文直後、自然災害等の影響もあり、発送までに時間を要しているという記述を見つけて、そこまで急いではいなかったし、発送まで数か月程度で可能ではないか、という記述を信じて、待っていました。 あれから、今日2021年3月13日の時点で、4か月以上が経過しています、が、何の連絡もありません。…

  • ブログを始めて、そろそろ10ヶ月が経過します。

    2020/05/21から始めたこの 保護猫との生活を綴ります ですが、時の流れの早さに驚いています。そろそろ10ヶ月が経過するタイミングとなりました。 開始直後は本当に、誰の目にも止まっていないなんて事が多々あり、継続していくには何かしらのモティベーションが必要な状況でした。 また、何度かブログを他のサービスで立ち上げたが、続かず、みたいな事があり、今回こそは、と意気込んで始めたのを思い出します。 始めた当初の投稿記事を定期的に見直したり、読み返したり、ということをやった方が良い、という事を耳にした為、開設した当初はどんな記事を書いていたのか、をやっていこうと思います。 ブログ開設当初なので、…

  • 本気で寝るときは、この向きになるんです

    我が家の四ニャン坊たかんぼ、目下のところ、一番の甘えん坊っぷりを発揮しています。 妻 私の実家で6年間甘えられなかったのを、今必死に取り返しているんだろうな… 私 そうかもね。時に心配になるくらい、私のことを探してるよね、ニャーニャー鳴きながら 家に居る時、ベッドに横になって、スマホを見たり、テレビを見たりしていると、 ニャー と言いながら、こんな風に私に乗ってきます。 甘えん坊たかんぼ、この向きですぐに乗っかってきます。 私の股の間に身体をすっぽりと埋めて、私の顔をずうとみているというのが、まずはデフォルトの恰好です。 股の部分ではなく、胸のところまでよじ登ってきて、私の顔とスマホの間に顔を…

  • ご質問・ご相談 猫を飼いたいです。

    私は、猫との暮らしを10年しており、元々、三猫でしたが、2020年6月に一猫迎い入れて、今日現在で、四猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます) 四猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。 保護猫多頭飼いを10年している私が知り得た事や経験した事等を日々更新しております。 ご相談 猫を飼いたいです。 ご質問・ご相談:猫飼いたいです! 初めて猫を飼うなら一匹と二匹、どちらがいいでしょうか? 朝から夕方まで家族は留守にしており誰もいません。 ご質問様は、今まで猫を飼ったときがなく、猫を飼いたいとおもっていらっしゃるそうです。 その際に、猫を単頭で飼うのか、それとも多頭(…

  • にほんブログ村 猫ブログランキング その5

    月に一度程度の発表になっています、 にほんブログ村 猫ブログランキング ですが、3月に入りましたので、今回も表にしてみて推移を発表してみようと思います。 妻 ランキングに変化はあった??それにしても、1か月も経たないのに、にほんブログ村の登録者数の増え方って凄いよね!! 私 そうね、前回の発表が、2月15日頃だったけど、わずか数週間で、登録者数が1,500サイト以上も増えているね・・・ 2021年3月7日時点 にほんブログ村ランキング 2021年3月7日時点 にほんブログ村ランキング PVランキングのみの発表ではありますが、 元野良猫・元保護猫カテゴリの順位は3位をキープ出来ているようです。 …

  • 【動画あり】YARRAH(ヤラー)キャットディナーチキン缶 猫の食いつきはどうでしょうか?

    我が家では恒例になっています、近所の安い猫のご飯屋さんで、見かけた時無い猫のご飯を購入して、愛猫に給与してみる、という愉しみ。 今回初めて購入したのは YARRAH(ヤラー)キャットディナーチキン缶 という、1缶定価で大体700円もする、高級キャットフード、猫のご飯です。 それでは、我が家の猫氏の反応は如何でしょうか? YARRAH(ヤラー)キャットディナーチキン缶 YARRAH(ヤラー)キャットディナーチキン缶 食いつき具合 YARRAH(ヤラー)キャットディナーチキン缶 商品特徴 YARRAH(ヤラー)キャットディナーチキン缶 商品詳細 原材料 肉配合率 オーガニック認証率(ECO%) 成…

  • これだけ買ってさあ幾らでしょうか??~高級フードを迷わず6缶購入!!~

    休日の今日、妻は実家に帰っていて、私一人の休日。 先週の爆買いに気を良くした私、今日もいつものお店に行ってみました。 これだけ買ってさあ幾らでしょうか??~高級フードを迷わず6缶購入!!~ YARRAH(ヤラー)キャットディナーチキン缶 6缶 エナジーちゅーる 8本 これだけ買ってさあ幾らでしょうか??~高級フードを迷わず6缶購入!!~ これだけ買ってさあ幾らでしょうか??~高級フードを迷わず6缶購入!!~ 今回、初めて見つけた購入フードを迷わず6缶購入してみました。 ではいつも通り、定価で購入した場合と、今回の購入金額を比較してみましょう。 YARRAH(ヤラー)キャットディナーチキン缶 6…

  • ねこ検定2021年の開催について残念なお知らせ

    既にご存知の方々も多いかと思いますが、ねこ検定2021年の開催がなしとなり、次回の開催は2022年春以降を予定している、との事です。 公式サイトでそのことについて書かれていました。 www.kentei-uketsuke.com ねこ検定 2021年は開催無しに ねこ検定2021年の開催について残念なお知らせ 残念です。2020年に合格出来なかった、中級に合格したい、と思っていましたが、開催されないのなら仕方ありません。 ねこ検定が2021年には開催されませんが、2021年には、にゃんこゼミが開催されるようです。 詳細は別記事にてまとめましたが、2021年3月8日から、2021年10月31日ま…

  • 猫株式会社 ニャミー、未だ届きませんが・・・

    過去何度か記事にしていますが、 猫株式会社のニャミー 2020年11月頃に注文し、4か月が経過してしまいました。 そんな中、何故か、猫株式会社の公式Instagramが、私の殆ど動いていないInstagramをフォローしてきました。 私が、Instagramから、ダイレクトメッセージを送ったのは、もう数か月前の話。 sannekoyonneko.hateblo.jp 遂に、ニャミー、我が家にも届くのか?? 何故にこのタイミングなんだろうか??と思い、もしかして、ついに、我が家にもニャミーが届くのかと思って、公式サイトを見てみました。 猫株式会社 愛猫と20年以上元気に過ごすことを目指して-…

  • 【動画あり】いなば わがまま猫 かつお節入り 我が家の猫氏の食いつき

    コンビニで購入しました、 いなば わがまま猫 かつお節入り ですが、我が家のわがまま四猫の食いつきはどうでしょうか?? いなば わがまま猫 かつお節入り いなば わがまま猫 かつお節入りについての詳細は以下を御覧ください。 sannekoyonneko.hateblo.jp いなば わがまま猫 かつお節入り 我が家の猫氏の食いつき 缶詰タイプの猫のご飯を、パカっと開けた際に、一番最初に反応するのは、 長ニャン坊クロ 缶詰を開けたら、長ニャン坊クロはこんな感じに反応してくれます 缶詰を開けたら、長ニャン坊クロはこんな感じに反応してくれます 早く給与しろ!!といわんばかりに、キッチンに手をかけてき…

  • いなば わがまま猫 かつお節入り

    仕事帰りに、コンビニに立ち寄るのはほぼ毎日。 妻に、 何か欲しいモノはある?? と聞くと、 大丈夫 って言われますが、コンビニに寄って、目についたモノを購入しています。 コンビニ限定の、黒缶プレミアムについて、以前記事にしましたが、黒缶プレミアムは、AIXIA(アイシア)でした。 sannekoyonneko.hateblo.jp 今日目についた猫のご飯は、 いなば わがまま猫 かつお節入り です。 我が家の猫のご飯、いなば率が高いな、と改めて感じます。 我が家の猫は、わがままな猫ですので、このパッケージに打ち抜かれて購入しました。 いなば わがまま猫 かつお節入り いなば わがまま猫 かつお…

  • 季節の変わり目、猫の為にエアコン掃除は何故必要?

    気がつけば、2021年も2ヶ月が経過し、3月に突入しました。 陽気な日が続いたと思ったら、ちょっと寒くなったりして、ここ最近は気温の上下に身体がなかなか対応していないように感じます。 そんななか、春になれば、花粉が飛び始めます。 去年から、新型コロナウイルスの影響で、常時マスクをして過ごす、という日々が続いています。 常時マスクをつける、という生活が当たり前になってきました。 我が家では、マスクはサブスクを利用しています。 ◆ガレイドマスクサブスク公式サイトは以下↓↓↓◆ マスクのサブスク誕生 使い捨てマスクの定期購入 マスクのサブスク GALLEIDO SANITARY MEMBER(ガレイ…

  • 【動画あり】Applaws Natural Cat Food(鶏の胸肉と玄米のブイヨン)、食いつきはどうでしょうか?

    最近ハマっている、 これだけ買ってさあ幾らでしょうか? sannekoyonneko.hateblo.jp 初めて購入してみた、 Applaws Natural Cat Food(鶏の胸肉と玄米のブイヨン) です。 ナチュラルという事で、食いつきに若干の不安がありました。 我が家の猫氏はどんな反応をするでしょうか? 食にあまりこだわりがない、次ニャン坊チビに給与してみました。 Applaws Natural Cat Food(鶏の胸肉と玄米のブイヨン) Applaws Natural Cat Food(鶏の胸肉と玄米のブイヨン) 食いつき具合 Applaws Natural Cat Food(…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sannekoyonnekoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sannekoyonnekoさん
ブログタイトル
保護猫との生活を綴ります
フォロー
保護猫との生活を綴ります

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用