chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
1万円少額株式投資生活のブログ https://ichimanen-kabu.xyz/archives/cat_111048.html

1万円というかなり少額資産から株式投資をスタートし、運用を報告していくブログです。半分は雑記です。

株記事ではファンダ分析や決算短信分析、運用報告などを行っています。 雑記は多少面白い話や妻の生態などを書いてます。

少額株式生活男
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/23

arrow_drop_down
  • 今回はヨコヨコでしたね|株収支結果|2023年12月週間報告(第1週)

    今週は地合いもヨコヨコでしたね。グロースが上げてくるのかと思いきや、グロースも結局元気がなくなりました。マジで株って意味分かんねー。ということで週間報告です。2023年12月週間報告(第1週)私とその他指標との損益推移です。先週比は私が-0.2%、TOPIXが-0.4%、

  • 妻よ…ついにその領域まで展開できるようになったのか。◆◆雑記ブログ◆◆

    皆さんこんばんは。と、タモリさん風にはじめてみましたが、私はタモリではありません。森田でもありません。ちなみにサングラスもかけません。ぶらぶらもしらせんし、空耳も聞こえません。パーマをかけた長髪白髪混じりのおっさんも隣にはいません。今回のお話は、そんなワ

  • あ~、これは下げだけ付いていくやつですか?|株収支結果|2023年11月週間報告(第4週)

    もしかしたら、それちゃいますか?指数の上げには付いていかず、調整で下げるときだけついていく感じのやつが来そうな予感がします。たぶん…来週ぐらい?というわけで週間報告です。2023年11月週間報告(第4週)私とその他指標との損益推移です。先週比は私が+0.5%、TOPIX

  • 妻の「便秘解消法」が甲斐性が無いと思うんですが、聞いてもらっても大丈夫ですか?◆◆雑記ブログ◆◆

    妻は「便秘」みたいで、最近「便秘解消法」にハマっています。つまり、大便が腸管にハマっているため「便秘解消法」にハマるはめになったんですが…。というダジャレは置いといて。私は「便秘」について専門外なので、WEB知識程度しか知りません。だいたいは…①水分の適度摂

  • 日本株上げてるけど付いていけてない|株収支結果|2023年11月週間報告(第3週)

    下げだけ付いていくとかマジでやめて下さいよ。最近は、バリュー株からグロース株へ資金が移動しているとかいないとか…。でも、オレのグロース株は上げてねーよ??どういうことですか?ということで週間報告です。2023年11月週間報告(第3週)私とその他指標との損益推移です

  • 妻の「断捨離」に、銀シャリの橋本の如くツッコミを入れたいんですが、大丈夫でしょうか? ◆◆雑記ブログ◆◆

    大丈夫でなくても、ツッコミを入れていきます。すいません。最近、妻が「断捨離」にハマっております。コロナ第1波の時に自粛の影響で「断捨離」が流行りましたが、妻はなぜか今になって「断捨離」を行っています。まずワタシは、荷物は極端に少ないほうで、断捨離をするほ

  • なんか株のことが分かってきたかも|株収支結果|2023年11月週間報告(第2週)

    しれません。これで来年からは億万長者へまっしぐらの予定です。勘違いかもしれません。そう簡単ではないかもしれませんが、マジで掴んだ感じもします。というわけで週間報告です。2023年11月週間報告(第2週)私とその他指標との損益推移です。先週比は私が+0.1%、TOPIXが

  • マザーズがどっか行った|株収支結果|2023年11月週間報告(第1週)

    PCのハードディスクが故障してブログが更新できませんでした。HDDでは時代的にもうダメらしい。HDDが新品になっても動作が遅い…。SSDに換装しよう。またお金が飛んでいく予定です( p_q)エ-ン。そのため、主力のマザーズ銘柄が頑張ってほしいところでしたが、マザーズは相も変

  • 妻の「収納グッズ収集癖」が辟易するほど凄いのですが、どうしたら良いでしょうか? ◆◆雑記ブログ◆◆

    どなたかご教授ください。パソコンが故障中なので、今週の週間報告はお休みです。妻の「収納グッズ収集癖」妻が凝っている収納グッズというのは、「突っ張り棒」と「S字フック」である。☟突っ張り棒(bBearさんによる写真ACからの写真)☟S字フック(ひよっこ☆HRKMRKさんに

  • マザーズが激売りに…|株収支結果|2023年10月週間報告(第2週)

    マザーズが主力の皆様、お疲れ様です。私も主力はマザーズなので、地合いに押されています。でも、マザーズ集中投資から、プライム市場へ半分ほど分散していたので、多少は助かっております。っていうか、最近の株って難しくない?ボラティリティ激しい。素人には無理ゲーす

  • キョーレツッーーー!!|株収支結果|2023年10月週間報告(第1週)

    ワカチコワカチコーー!!と、全盛期のユッティーを彷彿とさせるような下げでした。でも…ちっさい事は気にするな。ワカチコワカチコーー!!ふぁshふ※ぉあd★hがえひg!! (゚Д゚)ゴルァ!!ということで週間報告です。2023年10月週間報告(第1週)私とその他指標との損益推移で

  • 私のみが知っている、たった1つの真実。 ◆◆雑記ブログ◆◆

    長女(当時は保育園)が絵を描いていました。長女の絵の秀逸さは、皆様ご存じの通りで。→ オニ怖い「節分の日」。今回、紹介する長女の絵は、我が家の日常を切り取った至極の1枚となっております。可愛い反面、言うことを聞かない子供に対して憤る親。先が読めず、自分の

  • 配当金の3倍以上は下がったんですけど…|株収支結果|2023年9月週間報告(第5週)

    配当落ちは覚悟してたけど、その3倍以上は下がったぞ。意味分かんね。木曜日と金曜日の異様な下げは、ちょっと怖かったな。っていうか、大型株落ちすぎじゃない?今週はマザーズ市場のみ先週比から上げてましたが、資金の流入はちょっとだけ。なんか資金移動というより、手

  • やっぱり下がったよね|株収支結果|2023年9月週間報告(第4週)

    なんとなく嫌な感じが当たりました。主力のマザーズ市場はよわよわ…。地合いもあったと思いますが、主力の●7792 コラントッテ も力なく、ズルズルと下げました。とりあえず、週間報告です。2023年9月週間報告(第3週)私とその他指標との損益推移です。先週比は私が-2.7%

  • 来週が心配…|株収支結果|2023年9月週間報告(第3週)

    記事は書いてたのにアップロードするの忘れてました。先週末として読んでください。今週は地合いが良かったようで、プラスでしたが、来週が心配な感じで終わりました。今週の週間報告です。2023年9月週間報告(第3週)私とその他指標との損益推移です。先週比は私が+3.7%、

  • 現代における「鬼」とは? ◆◆雑記ブログ◆◆

    今日はちょっと「鬼」の話をしたいと思います。現代における「鬼」とは?ちょっと前まで(記事の書き下ろしは2020年)、若者言葉で「オニ〇〇」が流行っていました。例えば、ご飯を食べていて「この料理オニ上手い」など。または、「このお肉おにぎりオニ上手いオニ」など。

  • 結局下げるか…|株収支結果|2023年9月週間報告(第2週)

    子供がインフルエンザに罹っています。子供はバスケチームに入ってますが、そこで流行っているみたいですね。厳しい残暑ですので、皆さんもインフルやコロナ、その他のご病気にはお気をつけてください。話は変わりますが…この前(おそらく15年ぶりぐらい)、テレビで「ミュ

  • コ、コ、コラントッテーー!!|株収支結果|2023年9月週間報告(第1週)

    今週の日本株は強かったですねーー!夏枯れ相場は終わったのかな?何でこんなに強かったのかな?全然分かりませーーん!!まぁ、とりあえず上がってくれるのは有難いです。はい。というわけで週間報告です。2023年9月週間報告(第1週)私とその他指標との損益推移です。先週比

  • AIアシスタント「Siri」 センス:〇 思いやり:✕ ◆◆雑記ブログ◆◆

    スマホの画像を見返してみたら、なかなか良いものがあった。当時、保育園児の長女が、私の妻のiponeで、勝手にAIアシスタント「Siri」とやりとりをしていたらしく、その問答が面白ったみたいで、妻がスクショをした画像がありました。超、現実。(長女の問いかけ方も悪く、Sir

  • なぜ地合いと逆を行くの?|株収支結果|2023年8月週間報告(第4週)

    今週は私が主戦場にしているマザーズ市場が先週比+4.2%の上げ。 なのに私は先週比マイナスで終了…。(; ̄Д ̄)オワタ…。ということで週間報告です。2023年8月週間報告(第4週)私とその他指標との損益推移です。先週比は私が-0.2%、TOPIXが+1.5%、日経平均が+0.7%、マ

  • 漫画の中のセリフを、現実世界で言うとすげぇイタイ奴に見られる件についての考察ー第2報ー。 ◆◆雑記ブログ◆◆

    漫画の中ではありがちなセリフ…。リアル生活場面でそのセリフを言ってしまうと、すごくイタイ奴に見られることってありますよね~。しかし、インパクトは間違いなく大きいでしょう。推奨はしませんが「ここぞ」というときに検討してみて下さい。今回は、やはりこの漫画は外

  • これが夏枯れ相場か…|株収支結果|2023年8月週間報告(第3週)

    今週の日本株は終わってましたね。特にマザーズ(; ̄Д ̄) オワタ。これが俗にいう夏枯れ相場なのか?やはり夏は株買わないで、夏以前に利益確定をした方が良いのか?しかし、夏前までは日本株は超強かったから、夏以降も上げるかもしれないと思い、夏前にプライム市場の株を買

  • コラントッテ 7792|決算短信分析|23年9月期第3Q

    今回の決算内容は、会社予想の進捗率の約90%と良い感じでした。株価の方は、決算日2日前から下げ下げで約7%下げてました。さて、今回の決算はどんな感じだったのか見ていきましょう。◆◆これまでの決算分析◆◆コラトテ 23年9月第3Q決算短信分析売上高などの推移はこち

  • 爆下げ|株収支結果|2023年8月週間報告(第2週)

    先週、決算跨ぎ怖いという記事を書きました。結果は、跨ぎどころか、跨ぐ前から暴落しました。来週は悲惨な気しかせんΣ( ̄ロ ̄ )。ということで、週間報告です。2023年8月週間報告(第2週)私とその他指標との損益推移です。先週比は私が-5.3%、TOPIXが+1.5%、日経平

  • 漫画の中のセリフを、現実世界で言うとすげぇイタイ奴に見られる件についての考察ー第1報ー。 ◆◆雑記ブログ◆◆

    漫画の中ではありがちなセリフ…。リアル生活場面でそのセリフを言ってしまうと、すごくイタイ奴に見られることってありますよね~。しかし、インパクトは間違いなく大きいでしょう。推奨はしませんが「ここぞ」というときに検討してみて下さい。今回よりワタクシの好きな漫

  • マジで決算跨ぐの怖いんですけど…|株収支結果|2023年8月週間報告(第1週)

    今週の日本株ってボラリティ激しくないっスか?まぁー、ボラリティの意味分かってなくて使ってるんですけど。なんか株クラとか株に詳しい人がよく使う言葉だったんで、使ってみたんですけどね。なんでも、、「ボラリティが激しい」とか「ボラリティがエグい」とか「ボラは出

  • 「いい天気ですね」という取り留めの無いフレーズを、どこまで面白くできるか挑戦してみた。 ◆◆雑記ブログ◆◆

    という内容で、今日はスタートしたい。今、私の中で流行っている事は、「いい天気ですね」や「今日も暑いですね」という、日常的に使用し、数秒で話が終わってしまうフレーズを、どこまで面白く深い記事にできるのかに挑戦することである。 私の中で流行っていると言っても

  • YCC柔軟化…って結局どうなるの?|株収支結果|2023年7月週間報告(第4週)

    今週もお疲れさまでした。日本株は今週最終日に乱高下しましたね。イヤ、高くはなってないか。その週末の乱高下の要因は、日銀のYCC修正なのか柔軟化なのかのコメントでした。ということで週間報告です。2023年7月週間報告(第4週)私とその他指標との損益推移です。先週比は

  • 「我々は宇宙人だ」という言葉は、人類の知性を上回る言葉だ ◆◆雑記ブログ◆◆

    ということに気づいたんですが、どうでしょうか?当時4歳の次女が「我々は宇宙人だ」というフレーズを発していました。「どこで覚えてきたん?」と思いましたが、なんか上手かったのでスルーしてました。私は日本人で、妻も日本人です。どちらとも地球人なので、次女は間違

  • 天才的タイミングでの買いだったな|株収支結果|2023年7月週間報告(第3週)

    決算時期なのか、夏枯れなのか、調整なのか…ここんとこの日本株はダメですな。ということで週間報告です。2023年7月週間報告(第3週)私とその他指標との損益推移です。先週比は、私が+0.2%、TOPIXが+1.2%、日経平均が-0.3%、マザーズが-2.6%でした。マザーズはヤバ

  • 包み隠さず拡散された「格差」がエグイ件。 ◆◆雑記ブログ◆◆

    最近は暑いですね。皆さん熱中症には十分お気をつけ下さい。さて、今回のお話は猛暑には全然関係のない話なんですが…私は家族からバレンタインデーでチョコレートをもらいます。そのお返しにホワイトデーには「高級イチゴ」をお返しします。その「高級イチゴ」のお値段は…

  • 決算マイナスインパクト?知らんがな|株収支結果|2023年7月週間報告(第2週)

    またしても決算マイナスインパクトを喰らいました。ということで週間報告です。2023年7月週間報告(第2週)私とその他指標との損益推移です。先週比は私が+0.9%、TOPIXが-0.8%、日経平均が±0.0%、マザーズが-0.3%でした。今週は地合いはヨコヨコでしたね。っていうか

  • この世の中は不要な事があまりにも多い。 ◆◆雑記ブログ◆◆

    PCの調子が悪い…。文字を打ち込んで1秒後に表示されます。「…あれ?文字が…遅れて…出てくるよ?q ゚Д゚ p」ひとりいっこく堂です。遅れて表示されると、相当イライラしますね。晨夜兼道でブログを書いているのに、PCがひとりいっこく堂になるとは、極悪非道な状態だが、縦

  • ついに…ついにっ!|株収支結果|2023年7月週間報告(第1週)

    今週も日経平均やTOPIX、マザーズ市場は下げましたね。今週の報告は、株の収支結果なんてどうでも良い…。ついに、ついにやりました!あれを…あれをやってのけました!(つд⊂)ゴシゴシやっぱり、とりあえずは週間報告です。2023年7月週間報告(第1週)私とその他指標との損益

  • 恩恵を受けず日本株暴騰が終了|株収支結果|2023年6月週間報告(第5週)

    日経平均やTOPIXは暴騰期間は終了したのかな?その後のグロース市場まで順番で暴騰してくると景気が良い証拠みたいなんだけど、意外とグロースは暴騰しなかったですね。やはり景気が良いから上げてるわけじゃないのかな?それとももうちょっとしたら再びグロース株が上がるの

  • 現世の神秘…それは何気ない日常の中で突然僕の前に姿を現したんだ。その2 ◆◆雑記ブログ◆◆

    前回は「現世の神秘」の記事を書くつもりが「マジ坊はカッコいいぜ」という、なんとも良く分からない記事になってしまった。今回はちゃんと「現世の神秘」について書いていくとしよう。前回の記事にも書いたが、私は目がメッチャ悪い。視力はたぶん0.01ぐらい。眼鏡が無いと

  • 日経ETFを買ったら暴落したよ|株収支結果|2023年6月週間報告(第4週)

    逆進をいってる私です。すいません。今週はこれまで10週間に渡って続伸していた日経平均が下げましたね。IPOラッシュが終わりそうだったんで、IPOの資金をNISA口座に移動して日経ETFを購入。Twitterの株クラさん達の「YH更新ww」「仕事する意味ある?」「皆もこの波に乗っ

  • 現世の神秘…それは何気ない日常の中で突然僕の前に姿を現したんだ。 ◆◆雑記ブログ◆◆

    今回は「現世の神秘」を垣間見た。という内容の雑記を書くとしよう。私は目が悪い。目が悪いと言っても目つきが悪いとか、目が不細工とかではなく、視力が悪い。視力が低下している。むしろ私の目はカッコいい。どのくらい視力が低下しているかというと、裸眼では15㎝先の文

  • 逆進すぎて泣ける…|株収支結果|2023年6月週間報告(第3週)

    今週も日本株強し。日経平均は年初から+30%と、数年前の米株よりも強い動きをしている。TwitterのTLでも爆益報告が多数。おそらく株やっている人の9割は資産を爆速で増やし、1割が資産を減らしてる。9割の人の内、5割は年初から+20~30%以上の成績を収めている。資産

  • 接客業も大変だなと思うけど「もうちょっと相手にしてよ」と思った件。◆◆雑記ブログ◆◆

    この話はコロナ禍が始まった、3年前の話。私は視力が0.1以下なので、近視用の眼鏡をかけている。最近、眼鏡をかけていても「ユルユル」で、眼鏡が落ちそうになったりしていた。このため眼鏡の調整のために、眼鏡を購入した店へ行くことにした。その日は日曜日。ワンオペ育児

  • 株って心底意味不明なのが分かった|株収支結果|2023年6月週間報告(第2週)

    ので、記事にしておきます。皆さんも周知のとおり日経平均が爆上がりしています。しかし、私の保有株はヨコヨコ…むしろ下がってます。なぜこんなことが起きるのか意味が分かりませんでしたが、少し考えてみたので記事にしました。まずは、週間報告を。2023年6月週間報告(第

  • 10代はお姉ちゃん、20代はお姉さん…解決困難な事例が発生。誰か助けてくれ。◆◆雑記ブログ◆◆

    というわけで、誰か助けて下さい。ワタクシみたいな人間でも大変恐縮だが、2人の子供(どちらも女の子)がいる。最近、長女が小学生になり、社会活動範囲が拡大しているため、様々な人と接する機会が増えている。例えば学校に登校する際は、あの「お姉ちゃん」と一緒に行きなさ

  • 指数上げ過ぎじゃない?|株収支結果|2023年6月週間報告(第1週)

    指数って意味あるの?自分の無能さを表しているようでツラい(p_q*)シクシク。日経平均やTOPIXは今週も強かったですねーー。これってどこまで上げるの?弱小投資家は指数銘柄はあんまり持ってないと思うから、貧富の差がさらに広がっていく…。やはり貧しいのには貧しい理由がある

  • 昔話を作ってみました。 ◆◆雑記ブログ◆◆

    むかし、むかしあるところに「亜阿流(あある)」という村に「R指定」のお爺さんと、お婆さんがいました。そう…この村は、お下劣かつ凶暴的な、人類歴史上危険性の高いお爺さん、お婆さん達の棲む村でした。この村は別名「R指定村」と呼ばれており、「R指定」のお爺さんと、お

  • もう諦めよう…|株収支結果|2023年5月週間報告(第4週)

    グロースやマザーズのターンはいっときは来ないな~。っていうか昨年から、グロース、マザーズは弱すぎww。ちなみにオレがグロース市場に手を出してすぐ弱くなった。マジで株の運が悪い。運が悪いのか、センスが無いのか、素人すぎるのか。(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?オレノセイ?日経平均

  • オレの判断が甘かった。奴のそれはオレの予想を遥かに超えていたのだ。

    いつもそうだ。いつも奴はオレの予想を遥かに越えていく。油断などしようものなら、間違いなく命を取られてしまう。そしてオレは敗れ、床に這いつくばり、涙とも言うべき雫を拭き取っている。…この命のやり取りはいつからだろうか?宝蔵院二代目・胤舜と武蔵の「命のやり取

  • オレだけ暴落…|株収支結果|2023年5月週間報告(第3週)

    泣いても良いですか?日経やTOPIXはマジ強いですね~!アメリカ株は勢いが落ちていますが、日本株は強いッスねー!!連騰!連騰!連騰!ってオレだけ暴落してるんですけど、誰かタスケテ…。ということで週間報告です。2023年5月週間報告(第3週)私とその他指標との損益推移です。

  • 怒らんとって! コラントッテ 7792|決算短信分析|23年9月第2Q

    コラントッテの第2Qが、5月12日(金)にありました。結論から言うと、内容は良かったんですが、市場期待が大きすぎて、先週末と週明けの月曜日を合わせると-298円(-25%)でした。(((( ;゚д゚)))サイアクヤ。◆◆これまでの決算分析◆◆あんまりやりたくないけど…決算分析を

  • オワタ…オワタです。|株収支結果|2023年5月週間報告(第2週)

    完全にオワタです。フルポジオワタ丸です。来週の月曜日に完全に詰みです。ということで週間報告です。2023年5月週間報告(第2週)私とその他指標との損益推移です。先週比は、私が-7.7%、TOPIXが+1.1%、日経平均が+0.9%、マザーズが+0.5%でした。今週はまだ良い方で

  • あえて言おう。私はそこではなく、その先を見据えているのだ。 ◆◆雑記ブログ◆◆

    昔から「女性とよく目が合うな」と思っていた…。特に「美女」ほどよく目が合うなと…。ワタクシがイケメンだからなのか?しょうがないのか?隠していてもやはりオーラが出てしまっているのか?イケメンオーラが。エイコーのオーラも出ているのか?スタッフでも呼んでしまお

  • 日本株強すぎじゃない?こわー|株収支結果|2023年5月週間報告(第1週)

    ーーくないですか?日経平均29000円台ッスよ。半年前じゃ考えらんねー。 確かに、コロナが5類になり、インバウンド需要やリベンジ消費などで景気は活性化してる感じはある。花見やGW見ててもスゲーですしね。さらに、東証が上場企業の株価評価へのテコ入れもある。企業は自

  • 上がってて良かった|株収支結果|2023年4月週間報告(第4週)

    です。マザーズ市場は弱かったので心配でしたが、私の保有銘柄は上がってた。良かった良かった(*・ω・)ノ。2023年4月週間報告(第4週)私とその他指標との損益推移です。先週比は私が+5.6%、TOPIXが+1.2%、日経平均が+1.1%、マザーズが-1.0%でした。なぜか主力株のコ

  • 電車やバスで席を譲る行為の難しさと言えば、猫の首に鈴をつける行為に等しい。 ◆◆雑記ブログ◆◆

    のではないかと思う。電車やバスで席に座っていると、次の駅やバス停でお婆ちゃんが乗ってきて「席を譲る」という行為をした経験が、皆さんもあるのではなかろうか。しかし、私は極度の人見知りであり、心配性でもあるので、なかなかこの「席を譲る」という行為が難しい。「

  • 何で結構下げてんの?地合い良かったんじゃないの?|株収支結果|2023年4月週間報告(第3週)

    何でなん?やっぱり1銘柄集中投資は喰らい方も大きめだな。というわけで週間報告です。2023年4月週間報告(第3週)私とその他指標との損益推移です。先週比は私が-3.6%、TOPIXが+0.9%、日経平均が+0.3%、マザーズが-0.5%でした。「日本株連騰」とか見てたから、地合

  • 1銘柄全集中投資へ変更!|株収支結果|2023年4月週間報告(第2週)

    という無謀な行為に走り始めました。無限列車のように暴走モードの走りっぷりです。なんと今週から1銘柄に全集中投資に切り替えています。これも今週から「鬼滅の刃の刀鍛冶の里編」が始まったからに違いありません。この行いは鬼のせいです。そうです、鬼の所業です。((((

  • お役所仕事をされて「イラッ」とした件。 ◆◆雑記ブログ◆◆

    それは警察署に免許更新に行った時の話です。今回から晴れて「ゴールド免許」になります。道路交通法を遵守し、安全運転を心がけてきました。このため、私は「優良運転者講習 」を受けることになります。送付されてきたハガキを見ると、受付時間は8時30分~16時30分。「なる

  • 何か運良くちょっと上げてた|株収支結果|2023年4月週間報告(第1週)

    今週は先週の株の強さはどこへやらといった感じで、なんか雰囲気悪い感じになってきましたね。なんで?何でか全然分からんけど、TwitterのTLでは、「今後は株価落ちていきそー」、「そろそろ暴落時期か」みたいな感じの雰囲気だった。マジで何でなん?(´?д?;`)素人には株

  • これはオレのマネジメント能力が悪いのか…? ◆◆雑記ブログ◆◆

    というお話です。なかなか上手くいかない…。思った通りにいかない…。これはオレのせいなのか?オレが皆の才能を引き立たせることができていないのか?オレがこの仕事をするようになって、はや10年…。これまでは上手く皆を巻き込み、しっかりと物事を収めてきた。それはま

  • やっと下げ止まってくれたよ、クソがっ|株収支結果|2023年3月週間報告(第5週)

    と思いましたが、そんなひどいことを言っていると、また下げを喰らいそうなので、嘘です。クソなんて思ってません。ごめんなさい。相場の神様許してください。クソが-!!もっと騰げろやー!!(屮゚Д゚)屮ということで、今週の週間報告です。2022年3月週間報告(第5週)私とその

  • 「無人島に1つだけアイテムを持っていくとしたら、何を持っていく?」という難題に対し、明確な答えをさっき閃いた件。 ◆◆雑記ブログ◆◆

    をお話しします。これは中学生の頃だったかチューがくせーの頃だったか、小学生の頃だったか生姜くせーの頃だったか、大学生の頃だったか大便は臭せぇの頃だったか…「無人島に1つだけアイテムを持っていくとしたら、お前だったら何を持っていく?」というイカした質問を友

  • 1ヶ月続落って株ツラー|株収支結果|2023年3月週間報告

    ツラいです。利確しても良いですか?なんと4週連続続落です( p_q)エ-ン。主力株がこの4週間1度も上がらず、ズルズル下げちゃいました。結構な低株価になったんで、週末に買い増ししたのですが、長期投資スタイルなもんで、注文の仕方を忘れてしまっており、特定口座で買って

  • 早口言葉といえば「生麦・生米・生卵」…イヤ、何で?ということが気になってしまい夜しか眠れない。 ◆◆雑記ブログ◆◆

    というお話です。このお話をお聞き頂きたく存じますが、お聞き頂かなくても結構ですが、目利きにはめっぽう自信があり、「キキ」と言われれば、樹木希林か、魔女の宅急びいんのキキを思い浮かべる、サブマリン投法を32歳から実践しているワタクシこと、少額株式生活男です。

  • 3週間続落です|株収支結果|2023年3月週間報告(第3週)

    もう勘弁してもらっていいですか?('A` )でもまぁ、今週は仕方ないか。地合いが相当悪かったしね。皆さんもほぼ下げたんじゃないでしょうか。ということで、週間報告です。2023年3月週間報告(第3週)私とその他指標との損益推移です。先週比は、私が-2.4%、TOPIXが-3

  • コラントッテ 7792|決算短信分析|23年9月第1Q

    ※注:2月15日に作成した記事なので、そう思って見てもらえると幸せます。コラントッテの第1Q決算が、2月10日(金)にありました。結論から言うと…超絶決算でした。◆◆これまでの決算分析◆◆ 決算分析を始めます(*・ω・)ノ。コラトテ 23年9月第1Q決算短信分析売上高など

  • いつになったら下げ止まるの?|株収支結果|2023年3月週間報告(第2週)

    2週続落…。まぁ、2週連騰したからそうなるのか(/TДT)/ 。今のところは指数より運用率は良いが、指数が上がってるのに、自分が下がっているのは精神的に来る…。実に自分に都合の良い考え方だ( -д-)ノ。なんか、アメリカの方でインパクトのあるニュースが出たみたい。シ

  • JPホールディングス 2749|決算短信分析|23年3月期第3Q

    が2月10日(金)にありました。まじで今さらですが、決算短信分析を行っていきます。ってか、この記事作ってから1ヶ月弱経ってる(´Д⊂)。◆◆これまでの決算分析◆◆では、分析報告です(*・ω・)ノ。JPHD 23年3月期第3Q決算短信分析まずは売上高などの推移はこちら(赤矢印

  • やっぱり下がったー!!|株収支結果|2023年3月週間報告(第1週)

    だよねー!!そう思ってたー!!連続ストップ高で、4倍界王拳だったのに、その日はマイナスで終了した時からそうだろーなーと思ってたー(強がりだけど) !!ってか、株価上がったけど、普通にPER16倍ぐらいの適正価格になっただけでしたー!!つまんねー(屮゚Д゚)屮!!ってことで週

  • 日産自動車 7201|決算短信分析|23年第3Q

    が、2月9日(木)にありました。今さらですが、決算内容の報告です。なかなか良かった、というか安心した決算内容でした。◆◆これまでの決算短信分析はこちら◆◆日産自動車はファンダ分析してないから、よく分からんけど一応報告だけしときます。23年3月期第3Q決算短信分

  • コラントッテ―!②|株収支結果|2023年2月週間報告(第4週)

    今週も引き続き、主力銘柄の●7792 コラントッテ がやってくれました。来週もサガラントッテ(/TДT)/。ということで、週間報告です。2023年2月週間報告(第4週)まずは、私とその他指標との損益推移です。先週比は私が+9.6%、TOPIXが-0.2%、日経平均が-0.2%、マザーズが-2.

  • MCJ 6670|決算短信分析|23年3月期第3Q

    が、2023年2月3日(金)にありました。今更ですし、特に何も報告する内容が無い決算でしたが、一応報告しようと思います。◆◆これまでの決算分析はこちら◆◆23年3月期第3Q決算短信分析売上高などの推移はこちら(赤矢印が今期)。☞MCJ 23年3月期第3四半期決算短信まぁ、

  • コラントッテー!!|株収支結果|2023年2月週間報告(第3週)

    コラントッテがキター(⁠ノ⁠*⁠0⁠*⁠)⁠ノ !!先週の決算を受けて保有銘柄の●7792 コラントッテ が暴騰しました。もう下がらんとって(⁠ᗒ⁠ᗩ⁠ᗕ⁠)。ということで、週間報告です。2023年2月週間報告(第3週)私とその他の指標との損益率の推移です。先週比は、私が+27.5

  • おしっこを極限まで我慢すると〇〇になった件。 ◆◆雑記ブログ◆◆

    を公表したいと思います(誰も興味ないと思うが)。これは、数年前に起こった出来事です。その日は出張で、とある県まで車で移動する事になっていました。乗り合わせ人数は6人で、車1台で行くことになっておりました。その中の一人はお偉いさんだったので、「一緒に行きた

  • 来週は期待できる…はず|株収支結果|2023年2月週間報告(第2週)

    たぶん…期待できる…いや、絶対…できる…っていうかお願い( p_q)エ-ン。ということで週間報告です。(※注 先週末に書いた記事をそのままupしています)2023年2月週間報告(第2週)私とその他指標との損益推移です。先週比は、私が-0.9%、TOPIXが+0.9%、日経平均が+0.6

  • 鶏が「コッカ ドゥードゥドゥー」と鳴いている場面に出くわしたことが無いが、アメリカ人の聴覚を勝手に心配している件 ◆◆雑記ブログ◆◆

    と、日頃から心配している。しっかりと聴覚検診をした方が良いのではないかと心から思っている。 私の記憶が正しければ、中学生の頃に英語の授業で、アメリカでは鶏の鳴き声は「コッカ ドゥードゥドゥー」と教えられた記憶がある。私だけではなく、クラス全員がその先生に、

  • 何か地合いに置いていかれてません?|株収支結果|2023年2月週間報告(第1週)

    なんかねー、地合いは良いんだけど、自分の保有銘柄だけ関係ないみたいな感じです。かなりバイアスがかかった感想とは分かってるんですが…。地合いが上がってるのに、自分の銘柄が奮ってないのは、やっぱり嫌な感じですね。というか、最近はドラクエ10にハマりまくっている

  • 「最も○○である内の1人」という日本語が気になって仕方がない ◆◆雑記ブログ◆◆

    と、かれこれ昨日ぐらいから思っている。ということはあまり気になっていない。が、よくよく考えるとやはり気になっている。その気がかりがメキメキと成長し、2mを優に越えている。セーム・シュルトぐらい成長しとる。あいつの膝蹴りは反則だろう。得てしてどのくらい気にな

  • また指数に負けた…|株収支結果|2023年1月週間報告(第4週)

    先週も負けて、今週も負けた。負け負けです。というか、今年に入って1度も指数に勝ててない…。少額投資の方で、1発当てたい方の参考になればと思ってブログを始めましたが、全然ダメやん。むしろWEBのゴミになってるからやめた方が良いww。いやしかし、指数が強いのか、

  • やはりワタクシ、極度の心配性のようで、これからの営みが心配な件。 ◆◆雑記ブログ◆◆

    と言っても下のネタではないので、安心して下さい。残念と思った方はすいません。夜の営みのことではないです。履いてます。私はたぶん、かなりの心配性だと思います。どのくらいの心配性かというとこれからの日本国民…イヤ、全世界の人間…イヤ、動植物…ひいては地球が心

  • 時流には勝てず…|株収支結果|2023年1月週間報告(第3週)

    でした( -д-)ノ。最近はドラクエ10にハマってるので更新が遅くなりました。ドラクエ10って無料版で、メチャクチャ遊べますね。あれで無料って大丈夫なの?ということで、今週の(ドラクエ)報告です。2023年1月週間報告(第3週)私とその他指標との損益推移です。先週比は私

  • ワタクシ、極度の「心配性」である件。 ◆◆雑記ブログ◆◆

    今日は、また雑記ブログです。ワタクシ、極度の「心配性」である件。 私は極度の「心配性」である。「石橋を叩いて渡る党」の党員でもある私は、「備えあれば憂いなし派」の派閥に属しており、「後悔先に立たず」を公約に、ワタクシという国を作り上げてきたため、小童の頃

  • まだ含み損かいっ!!|株収支結果|2023年1月週間報告(第2週)

    いつになったらしっかり含み益になるのだろう?もしかしたら一生ならないのかな?ということで週間報告です。2023年1月週間報告(第2週)私とその他指標との損益推移です。先週比は私が+0.6%、TOPIXが+1.4%、日経平均が+0.6%、マザーズが+2.2%でした。地合いは結構良

  • それは酷くないかい? ◆◆雑記ブログ◆◆

    という記事を書いてみました。それは酷くないかい?先日、家のポストに分譲マンションのチラシが投函されていました。そのお部屋の全体の広さは約90㎡で、間取りは○LDKでした。まずLDKが約17帖、そして○つのお部屋は約5帖でした。私が住んでいる田舎からすると、一般的な

  • 今年もダメか…|株収支結果|2023年1月週間報告(第1週)

    株ブログらしく、新年2発目は株の記事にしました。今年はウサギ年なので、株が跳ねるんじゃねーか説は大発会でリジェクトされました。跳んだというより、むしろ沈んだ( -д-)ノ。前から言ってるけど、長期投資のつもりなので週間報告はほぼ意味ないです。1年報告ぐらいなら

  • 「ブログネタが無い」ということをブログネタにしてみた結果、〇〇が判明した。 ◆◆雑記ブログ◆◆

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。今年の最初の記事は、株ブログらしく、雑記からはじめようと思います。しかもリライトという手抜きぶりです。という事で、そんな感じで今年もよろしくお願い致します。ブログネタが無いということを記事にし

  • 今年もダメでした|株収支結果|2022年12月週間報告(第5週)

    やっぱりかー!!ダメやったかー!!12月に相当やられたぜこれ。というわけで週間報告と、今年最後なので年間報告です。2022年12月週間報告(第5週)私とその他指標との損益推移です。先週比は私が+3.0%、TOPIXが-0.3%、日経平均が-0.5%、マザーズが+2.3%でした。急転落

  • 挨拶しても挨拶返ってこない問題。 ◆◆雑記ブログ◆◆

    有名な「フェルマーの最終定理」。フェルマーの死後330年経った1995年に「アンドリュー・ワイルズ」によって完全に証明され、ワイルズの定理あるいはフェルマー・ワイルズの定理とも呼ばれるようになった。⇒フェルマーの最終定理 Wikipediaあの「フェルマーの最終定理」。

  • 今週だけで二桁損失だとぉーー!??|株収支結果|2022年12月週間報告(第4週)

    「ナッパよけろーっ!!」とベジータに言われたように、今週の下落はよけた方が良かったな。「くだらん下げだ…」と余裕をかましてすいません。とんだクリスマスプレゼントだったぜっ!!ということで週間報告です。2022年12月週間報告(第4週)私とその他指標との損益推移です。

  • 私の運転技術、そうそれはランクA。 ◆◆雑記ブログ◆◆

    「A」それは、ランク付けにおける頂点。成績、和牛(正確には違うが)、大学偏差値などなど…さまざまなランクで頂点に立つ「ランクA」。私も自慢ではないですが、1つだけ「ランクA」だった技術を持っています。それは車の運転技術。私は自分の車の運転技術には、それはもう

  • また含み損へ転落|株収支結果|2022年12月週間報告(第3週)

    ただいま帰りました。ようこそ含み損の世界へーーーーー。(゚Д゚)ゴルァ!!ということで、週間報告です。2022年12月週間報告(第3週)この年末に、再び含み損の世界に転生しました。とりあえず、私とその他指標との損益推移です。先週比は私が-2.0%、TOPIXが-0.6%、日経平均

  • 激ヤバ決算、これ激下げね|デリバリコン 9240|決算短信分析|23年第1Q

    オワタ…。終わってしまったΣ( ̄ロ ̄ ) 。そうとうな含み損になるぞ、これは。オレの株人生で一番の含み損だ…。この会社は、私の中ではわりと最近に買った株ですので、今までの決算分析はありません。最初の決算分析でこれか…。あまりやりたくはないけど、決算短信分析

  • 年末にまた下げるのか…|株収支結果|2022年12月週間報告(第2週)

    マジか??先週に「今年はプラス収支で行けそーー」とか、書いたばかりだぞ!!株クラ界隈でよく見る「のろけたらすぐ下がる」というあれか??株コエ――ッ(((( ;゚д゚)))ガクブル!!ということで、週間報告です。2022年12月週間報告(第2週)まずは私とその他指標との損益推移です。

  • デリバリコン|9240|ファンダ分析|まとめ

    今回は、●9240 デリバリコン についてのファンダメンタルズ分析のまとめを書いていこうと思います。記事を全部アップするまでに約4ヶ月もかかってるww。ファンダ分析まとめ①デリバリコン ファンダ分析―売上高・純利益など―②デリバリコン ファンダ分析―財務体質・CF―③

  • 景気後退なのか?|株収支結果|2022年12月週間報告(第1週)

    今週は日本株は弱かった。なんか急に円高も進んできている。米国の利上げペースが落ちる可能性が強くなり、一時的に米国株は上げましたが、金利が下がっているわけでもなく、今後の利上げによるリセッションが襲ってくるのだろうか…。知らんけど…。最近の日本株の株価推移

  • コラントッテ 7792|決算短信分析22年9月第4Q

    が、11/11(金)にありました。2週間後に決算分析って、もう需要が無ぇww。通期決算でしたが、今期の内容は完璧でした。さて、肝心な来期はどうでしょうか?◆◆これまでの決算分析◆◆とりあえず、今期の決算内容を見ていきます。コラトテ 22年9月期通期決算短信分析まずは

  • 含み益キープ!!|株収支結果|2022年11月週間報告(第4週)

    できましたー!!良かった良かった(*・ω・)ノ。個別株をやっている方は、そろそろ損出しの時期だと思いますが、私はもう損出し終了してしまいました。今年は保有株をNISA口座に移していましたので、もう損出しできる銘柄がありません。っていうか、個別株をやり始めは、ほんとに

  • JPホールディングス 2749|決算短信分析|23年3月期第2Q

    が、11/10(木)にありました。第1Qから引き続き、決算内容は大変良かったです。が、株価は下がり「マイナスインパクト」でした。(((( ;゚д゚)))ガブヨクワカラン◆◆これまでの決算分析◆◆では、分析報告です( -д-)ノ。23年3月期第2Q決算短信分析まずは売上高などの推移から(

  • 含み益…おかえり|株収支結果|2022年11月週間報告(第3週)

    約1ヶ月半ぶりの含み益になりました。週末は久しぶりの飲み会でした。疲れていたのか、久しぶりに呑んだからなのか、次の日は夕方5時まで寝てました。約17時間寝ていたことになります。寝すぎて人生損した―!!(((( ;゚д゚)))ガーンまぁ、ずっと自粛生活を続けていたのと、楽しい

  • 日産自動車 7201|決算短信分析|23年第2Q

    が、11/9(水)にありました。かなり厳しい決算を予想していましたが、結構良かったんじゃないかと思います。なんか三菱自動車はメッチャあげてるみたいですが( p_q)エ-ン。日産自動車の株は、エナフンさんが買ってたから購入しただけなので(マジ素人考えww)、まったくファ

  • MCJ 6670|決算短信分析|23年3月期第2Q

    2022年11月4日(金)に、●6670 MCJ の23年3月期第2Qの決算発表がありました。数日前に「上方修正」が出ていましたので、決算発表はドキドキしませんでしたが、良い決算だったと思います。◆◆これまでの決算分析はこちら◆◆23年3月期第2Q決算短信分析売上高などの推移は

  • 週末の波には乗れず…クソがっ|株収支結果|2022年11月週間報告(第2週)

    今週末の日経平均は+817.47円の大幅上昇を見せました。しかし、私は少額下落でした( p_q)エ-ン。まぁ、週平均でいうと同じくらいのプラスだったから、まぁ良いですけど。チックショーー!!(屮゚Д゚)屮今週の週間報告です。2022年11月週間報告(第2週)私とその他指標との損益推

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、少額株式生活男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
少額株式生活男さん
ブログタイトル
1万円少額株式投資生活のブログ
フォロー
1万円少額株式投資生活のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用