chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SN総合車両所のブログ http://blog.livedoor.jp/sn_railfactory/

Nゲージの整備を中心に鉄道趣味を楽しむ人のブログ。広島地区の車両を中心にNゲージを収集・製作・整備している。撮影・旅行の記事も発信あり。

SN総合車両所
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/19

arrow_drop_down
  • 岡山117系、最後の最後を見送る

    SN総合車両所です。新年になって少し経ちましたが、まだまだ2023年の内容をご紹介していきます。117系電車は新快速用として国鉄時代から長らく活躍してきた電車ですが、ついに岡山地区を最後に一般定期運用が終了となったのはまだ記憶に新しい出来事でしょう。定期運用終了後

  • TOMIX 221系から網干車を作る!

    SN総合車両所です。当車両所ではTOMIXから発売された221系近郊型電車の入線整備を進めています。入線時の記事はこちら!今回221系を一気に34両導入することになったのは、網干車と奈良車を揃えるためでした。今回はまず網干車から手をつけましたので、そちらをご紹介し

  • 関東遠征のおまけ その3

    SN総合車両所です。模型の記事を挟み少し間が空いていましたが、以前から「極めようEF65-1001 撮影会」参加のための上京時のことをご紹介していました。せっかくの上京なので極力効率よく様々な車両を撮影することを目標に行動しましたが、今回がその最後の内容となります。

  • TOMIX 201系(JR西日本30N更新車・ウグイス) 入線整備! その2

    SN総合車両所です当車両所では以前TOMIXから発売されたTOMIX 98813 JR 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・ウグイス)セットの入線整備をしていましたが、遅々として進まず年を跨いでの作業となっています。前回の記事はこちら!今回は細部標記の貼り付け作業を行なっていきま

  • 関東遠征のおまけ その2

    SN総合車両所です。今回も前回に続き、「極めようEF65-1001  撮影会」の為の上京について、ついでに撮影した内容をご紹介します。 前回は新川崎で撮影をしていましたが、ターゲットとなる列車を撮影し終わりましたので、次の場所に向かいます。向かったのは・・・田端機関

  • TOMIX キハ181系 京都車を増備するの巻

    SN総合車両所です。当車両所では以前、特急「はまかぜ」用のキハ181系を導入していました。当時の記事はこちら!最初の編成を導入した時には「これで十分」と思っていたのですが、ある日某動画サイトで、10連の団体臨時列車の走行動画を見てしまい、予備編成を導入すること

  • 関東遠征のおまけ その1

    SN総合車両所です。以前当ブログにて、「極めようEF65-1001  撮影会」 の様子についてご紹介しましたが、今回はそれに参加するために上京した際の他の収穫についてご紹介します。撮影会についてはこちら!上京当日の午後はある程度時間がありましたので、EF65・EF66現役機

  • JR貨物 中央研修センター EF65撮影会のおまけ

    SN総合車両所です。前回の記事では2023年12月3日に参加した「極めようEF65−1001号機 撮影会」の内容をご紹介していました。今回はその撮影会で同時に撮影した、EF65−1001以外の車両・物についてご紹介します。EF65−1001の横には各種機関車・貨車の台車が展示されていま

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SN総合車両所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
SN総合車両所さん
ブログタイトル
SN総合車両所のブログ
フォロー
SN総合車両所のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用