chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鉄道歳時記 https://ameblo.jp/ehiroshimay

埼玉に住んでいた頃の写真や現在の住まいの北海道で撮り溜めた鉄道写真のブログです。写真は車両中心のものだけではなく、鉄道風景写真的なものや廃線跡、保存車両などの写真も出して行きたいと思っていますのでよろしくお願いします。

himay
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/13

arrow_drop_down
  • 2022年9月24日 第1部

    9月24日 土曜日前日江差線の廃線跡巡りをした後は、函館の湯の川温泉で疲れを癒し、この日は戸井線の廃線跡からスタートしました。戸井線は函館本線の五稜郭駅から戸…

  • 2022年9月23日 第3部

    9月23日 金曜日江差線の廃線跡巡りの第3部です。第2部の最後にご紹介した天の川第2橋梁の木古内寄りには第1橋梁があり、廃線前のここで撮影した写真が数多くアッ…

  • 2022年9月23日 第2部

    9月23日 金曜日瀬棚線の廃線跡を少しだけ巡り、江差までやって来ました。江差駅の跡地には町営住宅が建てられ、駅舎跡を示す木柱モニュメントや実際に江差駅構内で使…

  • 2022年9月23日 第1部

    9月23日 金曜日9月2回目の3連休は生憎の雨の中、岩内線の廃線跡巡りからのスタートです。小沢駅を出た岩内線の廃線跡はしばらく函館本線と並走した後高度を下げ、…

  • 2022年9月21日

    9月21日 水曜日平日ですが所用があり前日の最終の北斗で函館入りしました。所用を済ませ夕方戻るまでの空き時間に少々撮影して来ました。まずは、実家近くの電停から…

  • 2022年9月19日

    9月19日 月曜日前日は天気も悪くイマイチ写欲も沸かなかったので家でゴロゴロしていましたが、この日も天気が悪く朝からは撮影に行く気にもならなかったのですが、や…

  • 2022年9月17日 第3部

    9月17日の第3部です。美幸線の廃線跡を巡った後、深名線の天塩弥生駅の跡に向かう前に宗谷本線の智北駅、智恵文駅を巡り、昨年3月に廃止となった北星駅跡にも行って…

  • 2022年9月17日 第2部

    9月17日 土曜日 宗谷本線でのはまなす編成を撮影している頃から雨が降り始めました。雨降りの廃線跡巡りはなかなかハードですが、ここまで来て帰るのも悔しいので続…

  • 2022年9月17日

    9月17日 土曜日写真の整理がなかなか進まず更新がだいぶ滞っておりますが、少しずつ進めていきます。写真の量がやたらと多いので、何回かに分けて書いていきたいと思…

  • 2022年9月11日

    9月11日 日曜日9月11日の撮影記を10月1日に書いております。新鮮味のある内に書きたいと思っているのですが、写真の整理をしつつですと、なかなか進みません。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、himayさんをフォローしませんか?

ハンドル名
himayさん
ブログタイトル
鉄道歳時記
フォロー
鉄道歳時記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用