chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラフォーママのドタバタ3人育児 〜毎日が宝物〜 https://ameblo.jp/ykr0826

薬剤師を経て、結婚・出産、3児のママとなり、育児奮闘中! 食を通して幸せの輪を広げることをモットーに食育講師として活動。 3人の子育て、食にまつわる話、日々感じることを綴っています。

鈴木ゆきこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/12

arrow_drop_down
  • 子どもウケよし!簡単調理✨発酵ネバネバ爆弾

    なんだか暑い日が続いていますね。夏の気配が・・・    昨日のお昼ご飯は、ずっと作ってみたい!と思っていた発酵ネバネバ爆弾を作りました    そもそも発酵ネバ…

  • 赤ちゃんがごきげんになる♡離乳食

    生後6ヶ月の次女昨日は離乳食2日目でした まだ口をあけるタイミングやごっくんするのが手探りな状態。    口の周りにたくさんのお粥をつけてパクッと一生懸命食べ…

  • 【離乳食1日目】玄米を口にした、娘の反応

    生後6ヶ月次女昨日、離乳食を始めました    久しぶりの離乳食作りにドキドキドキ    土鍋で玄米をコトコトコトコト    1時間後・・・ 10倍粥の完成〜 …

  • 忘れたくない、コロナ期間のエピソード

    長かった自粛生活・・・ 緊急事態宣言が解除される地域もあり、収束に向けて 街が、社会が動き出している感じがしますね   スタバが再開しました!という投稿をSN…

  • 【産後】毎日のご飯、玄米と味噌を中心にした結果

    一昨日、昨日と 毎日の食事を玄米と味噌汁をベースにした結果 【妊娠期間の変化】【出産の変化】について記事にしました。    今日は【産後の変化】についてお届け…

  • 【出産】玄米と味噌汁をベースにした結果

    今日は、昨日の 毎日の食事を玄米と味噌汁をベースにした結果【妊娠期間の変化】の続き 【出産の変化】についてお届けいたします    私は今まで    玄米ご飯と…

  • 【妊娠期間】玄米と味噌汁をベースにした結果

    私が食の勉強をはじめ白米→玄米ご飯生活を始めて8年 食べるトレーニングキッズアカデミー協会(通称 食べトレ)代表理事 ギール里映先生と出会い 今までの玄米ご飯…

  • 幼稚園児とこども新聞をお試し読みした結果

    SNSにて、興味深い記事を見つけました。   私が尊敬する、2歳差3人育児の先輩であり 日本メディアリテラシー協会の代表理事寺島絵里花さんのフェイスブック投稿…

  • 時短優秀レシピ!子どもでも大好きになる、ねぎ味噌

    お昼ごはんどうしよう・・・   短時間で簡単に少ない材料で と考えた時に   思いつくのがねぎ味噌  材料3つで、簡単に作ることができます  ネギや玉ねぎが嫌…

  • 涙と気づき「子どもと食卓を囲む回数は有限」

    週末のお昼と夕ご飯パパ担当になりつつあります。(本当にありがたい)   そして、お昼ご飯によく登場するのがパパ & 娘共同作のたまごサンド 因みに、パパさんが…

  • 【実録】砂糖のとりすぎが、子どもの体に及ぼす影響

    前回の記事でグズる原因?子どもにとってインパクトが大きい食材 子どもが食べたときに体に及ぼす影響インパクトが大きい食材   一度食べてしまうともっともっと欲し…

  • いつから離乳食?離乳食を始めるサイン

    我が家には4歳長女、2歳長男、6ヶ月次女と3人の子どもがいます。   食事の時間   生後6ヶ月の次女も起きていて機嫌がいいときはお姉ちゃん、お兄ちゃんと一緒…

  • コロナ期間、一番印象に残ったパパ料理

    我が家は2階にリビングがあり 昼間は子どもたちとリビングで過ごしているのですが   昨日の午後3時2階へ上がる音が・・・   え!!!なぜ???   泥棒さん…

  • 生後6ヶ月次女♡決定的瞬間!

    昨日、ナント、ナント ずりばいを始めました   夫が「ずりばいしそう!」と言うもんだから   家事を急遽ストップしてビデオカメラを用意し(チャッカリ) 長女4…

  • 2歳9ヶ月息子の、記録しておきたい言葉

    ここ1ヶ月 息子の発する言葉や言い間違いが・・・夫婦でかなりツボです。   4歳長女とのおままごと中に 少々お待ちください↓↓しょうしょうおまくりください  …

  • 美味♡ 砂糖なし!米粉で作る♪ズッキーニの塩ケーキ

    お野菜を使い、砂糖を一切使わない理想的なおやつ完成しました〜  今回は料理の師匠である名古屋でおしゃれな健康料理教室「CHIE`S KITCHEN」主宰 廣瀬…

  • 《レシピ》卵不使用!もちふわ♡米粉で作る、お好み焼き

    最近、近所のスーパーでもお米の粉を使った「米粉商品」をよく見かけるようになりました。   レシピ本も多数出版されまた、ブログ内でも “米粉” や “グルテンフ…

  • 4歳娘・2歳息子と作る、簡単!万能⭐️酢味噌の作り方

    コロナウイルスによる自粛生活子どもたちと過ごす時間がものすごく増え   中でも、キッチンで一緒に料理をする時間が増えました   幼稚園があると、特に平日は1日…

  • 2歳息子と作った♡砂糖なし!バナナの米粉パウンドケーキ

    長四角のパウンドケーキ   おやつ作りの中でも型に流し込むだけという簡単さにもかかわらず プレゼントとしてまたパーティーにも映える   手先の器用さを必要とし…

  • 母の日に振り返る、ありがたい教え

    昨日は母の日でしたねお花を贈られた方は多いのでしょうか?   わたしは・・・  実家では祖母が華道教室をしていたためお花屋さんが出入りし庭にもたくさんのお花が…

  • 食わず嫌い。3歳娘が野菜嫌いを克服したきっかけ

    昨日の記事米粉で作る、野菜のホットケーキの中で掲載した  子どもの野菜嫌い。無理に克服しなくても大丈夫? ♯幼稚園弁当公式ハッシュタグランクインしましたありが…

  • 長女4歳♡すっかりお姉さんに

    長女2年前に弟が誕生し昨年10月に妹が誕生 あっという間に2人のお姉さんになりました。   最近は子どもたちだけで遊ぶ時間も増えてきて(母、嬉しい)   ぬい…

  • 野菜嫌い克服?!米粉で作る、野菜のホットケーキ♪

    子どもって食べ物の好き嫌い、ありますよね。特に・・・野菜   母としては「野菜をたくさん食べてほしい」けど 子どもは食べてくれない。   以前、「どの様に、お…

  • 2週間、朝食をパンからご飯に変えた結果

    もともとパンが大好きだった私 特に高校生の頃はシナモン系のパンチョコレート系のパンがヒットよく食べていました🍞   大学生の頃は何を食べていたんだろう? ダ…

  • 生後6ヶ月次女♡今想うこと

    先月末で次女は6ヶ月になりました去年の今頃はつわり真っ最中長女の幼稚園がはじまり、長男 (当時1歳) と幼稚園の往復、自宅でダウンしていた記憶しかありませんw…

  • グズる原因?子どもにとってインパクトが大きい食材

    子どもが食べたときに体に及ぼす影響インパクトが大きい食材   一度食べてしまうともっともっと欲しくなる、中毒になりやすいもの   子どもがなるべく食べないに越…

  • オススメ!グルテンフリー食材リスト(パスタ編)

    今日は我が家でよく購入するオススメ✨グルテンフリー食材リスト(パスタ編)をご紹介します   「グルテンフリー」とうたっていても原材料に、これ必要?と思うものが…

  • 2週間、小麦製品を食べなかった結果

    我が家ではおやつやごはんを作るとき   なるべく小麦粉を使わないようにしています。 その代わりに米粉や米粉で作られた麺類をチョイス小麦製品は外食で美味しくいた…

  • 健康的なおやつで、簡単に作れるものは?

    緊急事態宣言で自宅で過ごす時間が増え、パンやお菓子作りの材料の需要が急増⤴︎⤴︎ 昨日もニュースで材料の品薄状態が続いているとありました   時間もあるし子ど…

  • 米粉で作る♪こいのぼりケーキ

    端午の節句🎏 昨日は朝から、米粉のケーキを焼き豆腐クリームを作り   父が育て、送ってくれたさくらんぼを添えて 完成しました〜!!  一度作ってみたかったこ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鈴木ゆきこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
鈴木ゆきこさん
ブログタイトル
アラフォーママのドタバタ3人育児 〜毎日が宝物〜
フォロー
アラフォーママのドタバタ3人育児 〜毎日が宝物〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用