chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
社会人1年目日記 https://timotimo.hatenadiary.jp/

2020年4月に東京で新社会人となり、一人暮らしをしている著者が、日常で起きたコト、感じたコトを徒然なるままに書いていきます。貯金にも興味あり!

timotimo99
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/09

arrow_drop_down
  • いろんな人の馴れ初めが聞きたいと思う今日この頃

    最近自分の中で不思議で仕方ないことがある。 馴れ初め=出会いのきっかけが居酒屋というカップル達だ。 一瞬 ??となる。 居酒屋でどうなるの?声かけるの?かけられるの?何か事件が起こったの? 居酒屋で出会って、そっからどうやって付き合うまで行ったのかが見えてこない。 いやまぁ、なんとなくは見えるんだけど 「それじゃない」感がすごい。 声をかけた方が男だったらそれはヤリモクではないのか? 男からするとその感情の方が正しいと思ってしまう。 別にいいのよ。 馴れ初めが居酒屋ってのは別に良くて、そうかいそうかいとなるんだけど、 気に食わないのが、 居酒屋での出会い 〉 マッチングアプリで出会う だと思っ…

  • 選りすぐりをしすぎてはいけないと思ったこと。

    俺は居酒屋が好きだ。 居酒屋の中でも特に赤提灯があるような、そんな居酒屋が好きだ。 ママが1人だけでやっているようなお店や、カウンターとテーブル少しだけしかない小規模なお店なんて特に良い。 学生の頃を思い出すと、他の同年代の中では少ない部類に入る好みだったのかもしれない。 「チェーン店なんて行きたくない」 「店構えが汚ければ汚いほどいい」 「甘いカクテルよりも焼酎水割り」 いわゆる吉田類が行きそうなお店が好きだった。 今思うと、変なこだわりがあった。 (あったと書いたが、まだこのこだわりがある。) ただこの歳になって、特に最近女の子とご飯を食べにいくという機会が多くなり、ふと気付いた。 どの女…

  • 最近ツイッターでよくやること

    最近ツイッターが楽しい。 好きなことを呟けるし、ちょっとしたストレス発散になる タイムラインに流れてくる情報を見るのも楽しい。 そんなツイッターでよくやるのが、 検索欄で「仕事行きたくない」、「仕事辛い」と検索して出てきたツイートを見ていくこと みんな同じ気持ちなんだなと気づく。 辛いのは俺だけじゃない、みんなもだ。と、自分を鼓舞する。 自分の中でツイッターは「辛いことを一緒に苦しむ」という感覚がある。 良いことなのか悪いことなのかはわからないが、一緒に苦しむことで今日もまた頑張れる自分がいるのも事実。 ツイッターを開かない日なんてない。 ツイッターにさらにどんどんハマっていくんだろうなと感じ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、timotimo99さんをフォローしませんか?

ハンドル名
timotimo99さん
ブログタイトル
社会人1年目日記
フォロー
社会人1年目日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用