chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 掛け算と引き算の組織力学

    よい組織、よいチームには掛け算の組織力学がある。つまり、自分より優秀な人物を(別け隔てなく)歓迎し、時には引き上げ、巻き込む事で、互いにレバレッジをかけて共通の目的を達成しようという風土があり、それは事業推進においても強力な動力として作用する。 一方で、悪い組織、悪いチームには得てして引き算の組織力学が働いている。そこでは限られたパイを奪い合う弱肉強食的な風土が蔓延し、次第に共通の目的よりも個々の保身、政治的な仕草が蔓延るようになる。 一般に大企業、と言われる企業ほど、ここで言う引き算的な組織力学が強くなりやすいように見える。人材の流動性に乏しく(しかも往々にして年功序列であり)、かつ市場成長…

  • 成長曲線の射程と傾斜

    成長曲線の射程と傾斜、という事を最近よく考える。 これが自分のやりたい事である、という強い目的意識がなければ徹底的に没入する事はできないし主体的な創造性が働く余地はない。自ずと妥協も生まれる。成長曲線を人並み以上にintensifyする理由もない。成長曲線の射程と傾斜は、当人の目的から逆算して導かれるものでしか有りえず、本人の意思に反して他人が設定するべきものでは決してない。 採用なり、"人"に関わる業務上、しばしば投げかける一連の質問がある。 「あなたはどういう存在になりたいか。なぜそうなりたいか。ここに居る意味はあるか。」 これは、個々人の成長曲線の射程と傾斜をどう設定するか、という事を聞…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jo_535さんをフォローしませんか?

ハンドル名
jo_535さん
ブログタイトル
自戒と備忘、虚構と酔狂
フォロー
自戒と備忘、虚構と酔狂

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用