chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
【四谷学院】ペン字講座総合公式ブログ https://yotsuyagakuin-tsushin.com/b_penji/

小学生向けペン字講座から硬筆書写技能検定対策講座まで、練習のコツや筆記具の選び方、試験情報など、ペン字にまつわる情報を幅広く発信していきます。

四谷学院
フォロー
住所
新宿区
出身
新宿区
ブログ村参加

2020/05/08

  • 【最新版】履歴書にも書ける!「硬筆書写技能検定」について

    こんにちは、四谷学院の後藤です。 あなたは「硬筆書写技能検定」をご存知ですか? 「ペン字に関する検定」と言えば、この硬筆書写技能検定なんです! この記事では、 「硬筆検定って何?」 という方にもわかりやすく、検定について解説していきます。 硬筆検定とは 硬筆検定は、文部科学省後援の検定試験で、正式名称を「硬筆書写技能検定」といいます。日本で唯一の硬筆の書写技能検定試験です。 学歴、年齢、性別などに制限はなく、どなたでも受験することができます。 設定級は、6級から1級までです。※併願は不可 [su_note note_color=#e9fccb]実は・・・ 四谷学院のボールペン字講座や筆ペン字講座、そして、子ども漢字書き方通信講座を監修・執筆いただいている岡田崇花先生は、硬筆検定の審査員もされています。 [caption id=attachment_2927 align=alignnone width=400] 四谷学院通信講座 ボールペン字講座[/caption] [/su_note] 合格による特典 硬筆検定に合格することで、さまざまな特典を受けることができます。 [su_box title=特典.1 style=soft box_color=#FF7F50 title_color=#000000 radius=6]大学、短大、高校、各種・専修学校で入試優遇・評価[/su_box]   [su_box title=特典.2 style=soft box_color=#FF7F50 title_color=#000000 radius=6]大学、短大、高校、各種・専修学校で書道の増加単位に認定[/su_box]   [su_box title=特典.3 style=soft box_color=#FF7F50 title_color=#000000 radius=6]資格取得で指導者となることができ、ペン字教室、書道塾が開ける[/su_box] 硬筆検定は、文部科学省後援の検定試験。公的性があり、履歴書に書ける資格です。 通信講座で硬筆の実践力を学びつつ、資格にチャレンジをしてみてはいかがでしょうか? 硬筆書写技能試験はいつ実施? 年3回、実施されています。(6月.11月.1月) 試験日のおよそ3ヶ月前から、出願が始まります。 (例 令和5年6月試験の場合) 申込期間:令和5年3月2

  • 第13回ボールペン字大賞 出品は2022年9月21日(水)まで!

    第13回ボールペン字大賞が実施されます。 お子様から大人の方まで、どなたでも応募することができます! こうした発表の機会は、あまり多くはありません。 普段使い慣れているボールペン字を使っての、誰でも応募可能なコンテストです。 ペン字の学習者の方はぜひ積極的に参加し、上達のきっかけにしていきましょう。 文部科学大臣賞を目指せ! 日本書蒼院では、手書きならではの良さを皆様に実感していただき、学びと文化の発展に寄与するためボールペン字大賞(コンクール)を開催されています。 今回のテーマは「思い出」です。 誰でも参加可能です 小学生の方から一般の方まで、どなたでも自由に作品を出すことができます。 2つのコースがあります。いずれの部門も、小学生はえんぴつ書き可です。 お手本コース 日本書蒼院のホームページ、パンフレットには「お手本コース」の手本文が掲載されています。 パンフレットをご希望される方は、日本書蒼院までご請求ください。 自由文コース 今回のテーマ「思い出」にふさわしい文章を考えて、自由に書きましょう。縦書きか横書きか、文字数の制限などはありません。 ※他の著作物の引用、歌詞など、選考の対象外となりますのでご注意ください。 応募方法 選んでいただくコースによって応募方法が異なります。 お手本コース ボールペン字大賞用規定用紙(1冊300円+送料1冊205円)が必要です。 規定用紙は、日本書蒼院で購入いただけます。 自由文コース B5厚めの紙(縦、横自由)を自由に使うことができます。 作品の裏面に、鉛筆で氏名(フリガナ)・年齢・郵便番号・住所・電話番号・学年(小中学生のみ)を書いて事業部あてに郵送します。 作品は折らずに提出してください。 出品料 いずれのコースも共通、1点につき600円 ※一人5点まで出品可能です。 ※事前振込み。10名以上の団体の場合はお問い合わせください。 提出先 〒270-2221 千葉県松戸市紙敷1584-2 一般社団法人書蒼 ボールペン字大賞事業部 係 応募締め切り 2022年9月21日(水)必着 結果発表 10月下旬に日本書蒼院のWEBサイトにて発表されます。 ※受賞者には事前に連絡を差し上げる場合があります。 今回は表彰式を実施致しません。 賞品は12月下旬に発送の予定です。 2022年12月24日(金)〜25日(日)にて展示会 「文部科学大臣賞」「東京都議会議長賞」「日本書蒼

  • 【令和4年版】履歴書にも書ける!「硬筆書写技能検定」について

    こんにちは、四谷学院の後藤です。 あなたは「硬筆書写技能検定」をご存知ですか? 「ペン字に関する検定」と言えば、この硬筆書写技能検定なんですよ! この記事では、 「硬筆検定って何?」 という方にもわかりやすく、検定について解説していきます。 硬筆検定とは 硬筆検定は、文部科学省後援の検定試験で、正式名称を「硬筆書写技能検定」といいます。日本で唯一の硬筆の書写技能検定試験です。 学歴、年齢、性別などに制限はなく、どなたでも受験することができます。 設定級は、6級から1級までです。※併願は不可 [su_note note_color=#e9fccb]実は・・・ 四谷学院のボールペン字講座や筆ペン字講座、そして、子ども漢字書き方通信講座を監修・執筆いただいている岡田崇花先生は、硬筆検定の審査員もされています。 [caption id=attachment_2927 align=alignnone width=400] 四谷学院通信講座 ボールペン字講座[/caption] [/su_note] 合格による特典 硬筆検定に合格することで、さまざまな特典を受けることができます。 [su_box title=特典.1 style=soft box_color=#FF7F50 title_color=#000000 radius=6]大学、短大、高校、各種・専修学校で入試優遇・評価[/su_box]   [su_box title=特典.2 style=soft box_color=#FF7F50 title_color=#000000 radius=6]大学、短大、高校、各種・専修学校で書道の増加単位に認定[/su_box]   [su_box title=特典.3 style=soft box_color=#FF7F50 title_color=#000000 radius=6]資格取得で指導者となることができ、ペン字教室、書道塾が開ける[/su_box] 硬筆検定は、文部科学省後援の検定試験。公的性があり、履歴書に書ける資格です。 通信講座で硬筆の実践力を学びつつ、資格にチャレンジをしてみてはいかがでしょうか? 硬筆書写技能試験はいつ実施? 年3回、実施されています。(6月.11月.1月) 試験日のおよそ2ヶ月前から、出願が始まります。 (例 令和4年6月試験の場合) 申込期間:令和4年3月

ブログリーダー」を活用して、四谷学院さんをフォローしませんか?

ハンドル名
四谷学院さん
ブログタイトル
【四谷学院】ペン字講座総合公式ブログ
フォロー
【四谷学院】ペン字講座総合公式ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用