chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 投信積立の状況・2021年1月後半~ロビンフッターおそるべし~

    みなさんおはようございます。 2020年01月より毎月10万円積立投資するとどうなるのかのコーナーです。僕は2020年1月にNISA口座を開設し、毎月10万円ずつ投信(eMaxis Slim 全世界株式)の積立を行っています。というわけで今回もどうなったか見ていきましょう。 // 前回(1月前半)の振り返り 2021年1月31日現在どうなのか ロビンフットの件、備忘録の為の簡単なまとめ。 僕の大阪瓦斯株もほんのり焼けました まとめ 前回(1月前半)の振り返り 1月前半は好調な滑り出し、順調に株価も上昇し投信の基準価額も連動するように上昇。 にっこりな展開だったようです。 では後半はどうだったの…

  • 確定申告に挑戦しました、たんまり還付されると嬉しいな♪

    みなさんおはようございます。先日、お休みだったので確定申告に挑戦しました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); はじめに 今回の記事は確定申告の備忘録なんです 用意したもの 配当金・分配金を入力していく あとは適当に行う できましたー♪果たして還付される金額は!? まとめ はじめに先輩方のブログを拝見していると、何やら確定申告をしていらっしゃる様子。僕も先達に倣えと確定申告に挑戦してみる事にしました。 どうやら僕の所得だと所得税は確定申告し、住民税は申告不要制度を利用する。これをすると一番オトクになりそうな予感。 というわけで早…

  • ポイ活記録、はじめました!202101編…楽天ポイントに交換しました

    みなさんおはようございます。 昨年の5月頃からポイ活を始めました。 今年からは毎月の記録でもつけてみようと思います。 // はじめに 今月の収益は まとめ(広告) はじめに 僕は昨年の5月頃からポイ活サイトのモッピーを利用しています。 先日、ポイントが10000を超えたので、今なら5%増量されている楽天ポイントに交換しました。 そして何と…素寒貧になってしまいました!(当たり前だ) なので、モチベーションが死んでいます、また貯めないといけないのか…とね。 なのでブログ更新のネタになるかと、毎月稼いだポイントを掲載していこうかなと思っています。 おおよそ月末更新で。 決してネタがないからでは…あ…

  • 長く苦しい戦いだった…とうとうリングフィットアドベンチャーをクリアしました

    みなさんおはようございます。 僕はとうとうやりましたよ! // はじめに 長く苦しい戦いだった 3ヶ月でクリアできると聞いていたのですが… まだまだ話は続くんじゃ まとめ はじめに リングフィットアドベンチャー、発売されてすぐに人気に火がつき、品薄になって買えない事態に陥りました。 ですが僕はたまたま2019年の12月のある日、出勤電車の中でAmazonを更新すると在庫が復活していたので買うことができたのです。 そして1年と1ヶ月ほど経ったさきほど、僕はリングフィットアドベンチャーのアドベンチャーモード1周目をクリアしました。 長く苦しい戦いだった 画像をキャプチャしてみました。 30分の長丁…

  • 長く苦しい戦いだった…とうとうマイナポイントが振り込まれました

    みなさんおはようございます。 シリーズマイナポイント、ついに最終回です! // はじめに とうとうマイナポイントが振り込まれました 気になった事 まとめ はじめに 前回までの軌跡 ・マイナンバーカードの申請に行きました。 deny-labor.hatenablog.jp ・マイナンバーカードを受け取り、マイキーIDの設定、マイナポイントの予約をしました。 deny-labor.hatenablog.jp ・マイナポイントの登録に行こうとしたが、躓いた話 deny-labor.hatenablog.jp ・決済サービスID…いつになったら発行されるの?の巻 deny-labor.hatenabl…

  • 日本で最強最大の不労所得とは何だと思いますか?

    みなさんおはようございます。 どうにか不労所得を得られないかと、ない知恵を絞っていて出てきた事を記事にしてみました。 // はじめに 日本で最強最大の不労所得とは 不労所得こわい 雇われていないだけで働いているんです いつもありがとう! まとめ はじめに 僕は雇われ労働をもうしたくない! 辛すぎる現実から目を背ける為、僕は思考に耽っていました。 どうにか多額の不労所得を得られないか、そればかりを考えていると、せっかく熱々にしたお風呂がぬるーくなるまで長風呂してしまいました。 ですが僕は一つの結論にたどりついたのです。 日本で最強最大の不労所得とは 税金です。 額で言うと、税収こそが日本で一番大…

  • 社長「今後は実力で給料が決まる会社にしたい」←こいつ最高にアホ

    みなさんおはようございます。 僕は昨年ブログを始めました。ですがブログを書いていて良かったーと思う事がありました。 是非聞いていってください。 // はじめに ZOOMで会議が導入された当社、ですが僕はやる気がないみたい こいつ最高にアホと思わせてくる社長の一言とは どうして最高にアホと思ったのか まとめ はじめに 当社にも文明の利器が導入されました。 そうです、ZOOMです! なんと離れた所からでも会議ができるんです! そう…できるんです…。 会議なんていう無駄な時間のためにZOOMを導入したんですね。 ZOOMで会議が導入された当社、ですが僕はやる気がないみたい 会議なんて無為な時間を過ご…

  • FIREFIREと言うけれど、真のFIREの意味わかってる?

    みなさんおはようございます。 元気にFIRE・目指してますかー? // はじめに FIREの意味とは Financial Independence, Retire Early ではここで唐突に英和辞典でfireを調べてみましょう 2つの意味を合わせると真の意味が出来る まとめ はじめに FIRE、良い響きですね、 世間の狭ーい一部の場所で流行しているムーブメントですよね。 僕もそんなFIREに憧れ、ブログを始めた時代の寵児の一人です。 というわけで(どういうわけだ?)、本日はFIRE(Financial Independence, Retire Early)という言葉そのものについて考えてみた…

  • テレビでやってた「迷惑なUberEats」に対して思う事

    みなさんおはようございます。 UberEats、利用した事ありますか? // はじめに ワイドショー、どんな内容? こんな世界に物申す まとめ はじめに この間の休みの日にワイドショーをボーっと見ていたのですが、そこでUberEatsの話が出てきました。 そこで僕は色々と思うところがあったので、今回記事を書かせていただく事にしました。 ワイドショー、どんな内容? UberEatsの配達員の方達が迷惑な行動をしている。 良く配達依頼がある飲食店の前で居座る→Uber地蔵と言うらしい、複数の配達員が屯することも 歩道の爆走、信号無視など危険運転で交通法規を守らない などがあるそうです。 またUbe…

  • 大阪瓦斯(9532)の株主になってみました

    みなさんおはようございます。 タイトルの件です。 // はじめに どうして大阪瓦斯(9532)なのか 早速注文だ! まとめ はじめに 今年の抱負として、もう少し個別株投資をしてみたいというものがありました。 そういうわけで、投資してみたい欲が出てきてしまったので、早速発散する事にしました。 deny-labor.hatenablog.jp どうして大阪瓦斯(9532)なのか 寒波により液化LNGガスの高騰が発生、それにより電力卸価格の上昇、さらに電力系の株価が上昇しました。 それに伴い、都市ガス会社は売られてしまったのか下落傾向にあります。 このトレンドは継続して続くものではなく(寒さが永遠に…

  • 本日の更新で、連続更新100日達成です!ありがとうございます。

    本日は記念セレモニーにお集まりいただき、誠にありがとうございます。 みなさん ヒューヒューッ! div class="fukidasi left">いよっ!大統領! div class="fukidasi left">キャーステキー!結婚してー! 僕はこの記念すべき日をみなさんと迎えられた事、本当に感謝します。 イエーッ! div class="fukidasi left">いよっ!総理大臣! div class="fukidasi left">キャーステキー!結婚してー!(男性の声) これからも当ブログをよろしくお願いいたします。 パチパチパチ div class="fukidasi …

  • ネタは鮮度が大事だとそれ一番言われてるから

    みなさんおはようございます。 みなさん ほらぁー?早く昨日の続きを聞かせてくださいよお? という声が聞こえてきますが、僕の心は今、とても晴れやかです。 // あらすじ もう…続きを書く事が出来ない理由 ネタは鮮度が大事 古く傷んだネタをお出しするという暴挙 まとめ あらすじ 何やらETFから分配金が出たようでテンションはうなぎ上りの僕 分配金を受領できて嬉しいよー♪ しかし冒頭の謎テンションは一体… そんな所で時間切れで途中までの記事投稿を決意したみたい。 そして今日僕が記事にするのはその謎テンションについて。 僕が謎テンションに陥ってしまった理由とは…!? どうでも良すぎてもう書く気が失せて…

  • MAXIS全世界株式(オール・カントリー) (2559)より分配金を受領しました

    ふっふっふっ… クックックッ… ファーッハッハッハー! みなさん はいはいタイトル通り分配金を頂いたんですよね? そうです、感謝感激雨あられ! みなさん で、その謎テンションはどこから来るんですか? ふふ…それはこれからご説明させてください みなさんおはようございます。 というわけでこのブログで唯一検索流入のあるETFのオールカントリーから分配金を受領させていただきました。 というわけで早速見ていきましょう。 // MAXIS全世界株式(オール・カントリー) (2559)より分配金を受領 謎のテンションの正体とは まとめ MAXIS全世界株式(オール・カントリー) (2559)より分配金を受領…

  • AUの「povo」に対する総務大臣の発言の危うさ

    みなさんおはようございます。 携帯3社の格安プランが出揃いました、最後に発表したAUの「povo」に対して武田総務大臣が「紛らわしい」と発言した事が取りざたされています。 数日経って時事ネタとしては遅きに失した感が強いですが、思った事がありますので書いてみたいと思います。 // はじめに 違和感を感じる経緯 同条件で最安値ではないが 条件は違えど最安である事を何故評価しなかったのか まとめ はじめに www.itmedia.co.jp 紛らわしい発言に至った経緯についての記事をリンクさせていただきました。 以下引用させていただきます。 武田大臣 非常に紛らわしい発表だと私は思っております。 先…

  • 指数に採用されるような株を買え!買うな!どっち!?

    みなさんおはようございます。 今年は個別株も取引したいなぁと今年の抱負として挙げました。 そこで銘柄選定をしていて思いついたので、書いてみる事にしました。 // はじめに 指数に採用される銘柄、買え?買うな?どっち!? 買うんじゃない!(リスクの観点から) 買え!(トレンドの観点から) やっぱり買うな!(未来は予測なんて出来ないという観点) いやいや買いでしょう!(日本独自の観点から) うーん…やっぱり買いはなしで!(東証再編の観点から) 結局のところ、買いだと思いますか? まとめ はじめに 指数に採用されるような会社の株というのは、指数連動型の投信、所謂インデックス投信によって買い増しされて…

  • 投資202101前半

    みなさんおはようございます。 2020年01月より毎月10万円積立投資するとどうなるのかのコーナーです。僕は2020年1月にNISA口座を開設し、毎月10万円ずつ投信の積立を行っています。というわけで今回もどうなったか見ていきましょう。 // 前回(前年)の振り返り 2021-01-15現在どうなのか NISA口座以外では まとめ 前回(前年)の振り返り 前回は2020年最後の回でした。 記念すべき積み立て元年は中々の含み益を抱えた状態で終える事が出来、最良の滑り出しになったと思います。 いきなり大失敗して落胆し市場から退場、そんな一番の悲劇を回避できた事に感謝しかありません。 なんにせよ過去…

  • もう解約寸前の僕が語るLINE Payを使うべき5つの理由

    みなさんおはようございます。 QRコード決済を使われていますか? 本日は数あるキャッシュレス決済の中でもLINE Payについて語ってみたいと思います。 // はじめに LINE Payを使うべき5つの理由 使える場所が多い 脅威の通常還元率! 毎月もらえるクーポンが良い! 通販でクレジットカードとして使える! Apple Payに対応! いかがでしたか? はじめに QRコード決済業者は数多くありますが、なんだかんだで僕が一番長い付き合いをしているのがLINE Payです。 LINE Payには色々な悲喜こもごもがあったのですが、本日の本筋とは関係ないので割愛させていただきます。 なんにせよ、…

  • 仕方ないので、公開します。本当は隠しておきたい遊びですが…

    みなさんおはようございます。 今日はネタがなさすぎて辛いので、最近僕の中でアツい遊びを紹介してみたいと思います。 大変下品でくっだらない話なので、そう言うのが嫌いな人のために今日はここにブログ村のバナーを設置しておきます。 興味ない方はクリックしてからタブを閉じていただけると幸いです。 読者登録されたい方はこちら ↓よければ応援のクリック(タップ)をしてからタブを閉じていただければ幸いです。 // ---------------------------------------- で早速本題なのですが、化粧品売場には色々な化粧品ブランドの広告で綺麗な女優さんのポスターがペタペタと貼られていますよ…

  • 盗作疑惑で自主回収になったライトノベルを読む方法

    みなさんおはようございます。 タイトルの件です。 // ライトノベルを読むのが好きでした 盗作疑惑で自主回収 自主回収になったライトノベルを読む方法とは まとめ ライトノベルを読むのが好きでした 最近はご無沙汰ですが、5年ほど前までは僕はライトノベルを読む事が趣味と言えるほどにはライトノベルを読んでいました。 ライトノベルは良いんです…時間がなくてもサクッと読める、頭を空っぽにしても読める(物もある)、長期刊行される物が好きになれば定期的に娯楽が手に入る。 と長所が多々あるのです。 そういえば色々なライトノベルを読んだなぁと、なんとなく過去を振り返っていて、そういえば自主回収になったライトノベ…

  • おかえりなさい!綺麗なお姉さん😍

    みなさんおはようございます。 帰ってきたんです、綺麗なお姉さんが! これで僕の通勤も華やかになるってもんです。 // はじめに 僕は先日、いつも通り出勤のため、電車を乗り継いでいました。 その日は珍しくいつもの席に座る事が出来ず、空いてる座席を探していつもよりかなり離れた席までやってきました。 そこに座ってスマホでポチポチといつものポイ活をしていたのですが、何故か母親のお腹の中にいるような安心感が僕にはありました。 安心感…?一体どこから? 僕にそう思わせるのは何なのか?と思いながら周りを見渡していると… ありました!おかえりなさい!綺麗なお姉さん🥰 そうです、前に記事にした大学の広告のお姉さ…

  • 年末は出勤しましたが、せめてもの抵抗でゴージャス出勤しました

    みなさんおはようございます。 もう正月ボケも治っていつもの日常に戻っている頃かと思います(仕事的な意味で) ですが、唐突に年末の話をさせてください。 // 年の瀬だってのに、仕事させていただきました ゴージャス出勤とは これが格の違いってやつなのよね 実はこちらこそがゴージャスたる所以 まとめ 年の瀬だってのに、仕事させていただきました 去る12月30日・31日は多くのみなさまがお休みだったかと思います。 ですが僕は労働に身をやつしていました。 チクショウ、世間は休みモードで浮かれているっていうのに…僕は労働で時間を搾取されていく。 許さない!こんな世界は許されるべきではない! そう思った僕は…

  • 株式市場は浮かれてる?逃げられないの間違いでは…

    みなさんおはようございます。 連日の株価上昇!僕も投資をなさっているみなさんもテンション爆ageageですネー♪ // はじめに 浮かれた相場でなければ何なのか 今僕達のやるべきことは まとめ はじめに ここ数日の株価の上昇を受けて書かれた色々な記事を読ませていただいて、思ったことがあります。 何事もポジティブに捉えて株価は上昇、浮かれてる。だそうです。 果たしてそうでしょうか? ほんの少しだけ疑問に思ってこの記事を書き始めました。 浮かれた相場でなければ何なのか 僕は今、ほとんど現物株を保有していないので、想像でしか言えなかったりしますが、もし僕が多く株式を保有していたら… 一般的にはバブル…

  • 緊急事態宣言が出ましたが、結局無関心が一番の悪

    今日はみなさんに大事な話があります みなさん ザワザワザワ… … みなさん ザワザワザワ… … … みなさんが静かになるまで3分かかりました これから少し大事な話をしようと思います みなさんおはようございます。 みなさんに非常に残念なお知らせがあります。 緊急事態宣言が関東の1都3県に発令されました。 そしてこの記事が公開されているということは、僕は大変失望したということです。 // はじめに いつもの光景…? そしてメディアも大概なんですよね。 まとめ はじめに news.yahoo.co.jp というわけで発令してしまいました。緊急事態宣言。(長いので、以後「宣言」とします) 飲食店…

  • 社長の年収を知ってしまう僕

    みなさんおはようございます。 みなさんも会社の社長がどれだけ報酬を貰っているか、知りたいと思いませんか? // はじめに 僕の働く会社は一部上場企業です 役員報酬 配当収入 他収入 社長!たくさんお金が貰えて羨ましいです! まとめ はじめに 年始の休みの間、やる事がなさすぎたのですが、前からずっと考えてはいたものの結局放置していた問題に取り組んでみることにしました。 僕の勤める会社の社長は会社からいくら貰っているのかについて、です。 へへへ…会社の中でこんなくだらない事を考えている下っ端社員はきっと僕くらいなものさ…。 情報を制する者が勝つ世の中です。 これもきっと僕の糧になる事でしょう、多分…

  • 大事なのはお金だけではない…知り合いばかりが辞めていく僕の会社

    みなさんおはようございます。 社畜ミラクル僕ってリーパー?そんな話です。 知らない間に知り合いが何人か辞めてしまいました…。 // 前いた部署へ行った時の事 何人も会社を辞めてしまいました 一人目○○さん 二人目△△さん 三人目□□さん 僕ってリーパー? まとめ 前いた部署へ行った時の事 新年の挨拶をしに前に居た部署へ行きました。 何ヶ月か顔を出していなかったのですが、顔ぶれが少し変わったようです。 そして、その部署の人に声をかけられました。 deny_laborさん、○○さんと△△さんと□□さん辞めたの知ってる? ええーーーーっ!? 僕は驚嘆しました。 何人も会社を辞めてしまいました い、い…

  • おみくじを引いただけで終わらない為に、良い事をお教えします

    みなさん おみくじ引いて大吉だったよ♪ おお!良かったですね! で?それで終わり? みなさん えっ?どういうこと? みなさんおはようございます。 せっかく大枚はたいて引いたおみくじ、無駄にしてませんか? // 発端 おみくじが大吉なだけで喜んで良いのか おみくじ、ちゃんと読んだ? まとめ 余談 発端 元日に友達よりLINEが送られてきました。 あけましておめでとー 何やら新年のご挨拶のようです。 僕も明けましておめでとう。と返しました。 するとどうやら初詣に行ったようで、おみくじの大吉画像を送ってきました、冒頭の茶番のように。 おみくじが大吉なだけで喜んで良いのか 良かったねーと返してそこで話…

  • この僕を騙したね?職場での悲劇…

    みなさんおはようございます。 カップ焼きそば、美味しいですよねぇ♪ // はじめに カップ焼きそばを買いました カップ焼きそばに謎のこだわりのある僕 そして起きた悲劇 番組スタッフが美味しくいただきました まとめ はじめに 僕はいつも自作のお弁当を持参しています。 節約家を名乗るならこれくらいは必須スキルです。 ですが今回は節約の話は関係ありません。 僕だってお弁当を作るのが面倒な時があります。 そんな時はたまの贅沢なら許される…などと節約家が聞いたら発狂しそうな言霊を発しつつコンビニへ行く事になります。 そんな時に悲劇は起きたのです。 カップ焼きそばを買いました みなさんはカップ焼きそばは好…

  • 必見!マスクでメガネが曇らない方法

    迷える子羊たち… 僕の声に耳を傾けるのです… みなさん くっ…こいつ!直接脳内に!? 是非…聞いていってください… みなさんおはようございます。 メガネが曇って困っている方、メガネが曇って困っている方が回りにいらっしゃる方は是非読んでいって欲しいです。 // はじめに 眼鏡が曇らない、その方法とは!? メガネ拭きクロス(くもり止め) メガネの曇りにくいマスク メガネが曇りにくくなるマスクのつけ方 メガネが曇らなくなる最強の方法を考える キンキンに冷えたレンズに暖かい呼気が当たるとどうなる? キンキンに冷えたレンズで暖房の効いた暖かい部屋に入るとどうなる? 夏の冷房でキンキンに冷えたレンズで、外…

  • 【ブログ】目次をCSSで格好良くした

    みなさんおはようございます。 新年という事で、少しブログの見た目を弄ることにしました。 // CSSを追記して目次を格好良くした セッティング 結果 問題発生 解決方法は 謝辞 まとめ CSSを追記して目次を格好良くした ブログ更新をしていて、せっかくの目次が地味すぎて目立たないな…とずっと思っていました。 お正月ですし本腰を上げてググってみました。 セッティング 幸いにもHTML/CSSの知識は猿レベルでは持ち合わせていましたので、早速イケてるコードを適切な場所へ配置。 結果 格好良くなりましたね♪ 問題発生 画像を良く見ていただいた方は気づいてしまったかもしれませんが、目次の上に「目次」の…

  • 初心者投資家にありがちなミスその2

    また初心者なミスをしてしまいました… みなさん は?初心者でもそんなミスしないんだが? 最早初心者ですらなくただのクソザコ もう少しマイルドでお願いします… 映す価値なし サラサラサラ…(砂となって消えていく) みなさんおはようございます。 またもやありえないミス?を犯してしまうところでした。 // 目次 シリーズ化しそうなので、前回へのリンク 発端 もうお気づきですよね? まとめ シリーズ化しそうなので、前回へのリンク ↑前回のやらかし案件 発端 元日だというのに、いつも通りブログの巡回をさせてもらっていました。 他にやることないんですかね… あけましておめでとうな記事、振り返りや今年の目標…

  • 2021年のモチベーションの為の抱負4選

    みなさんあけましておめでとうございます。 元日からブレずに更新してみたいと思います。今年もよろしくお願いいたします。 せっかくの新年という事で、抱負でも語ってみようかなと思いました。行き当たりばったりで書いてますので実現度については不問でよろしくお願いします。 // 目次 思い返せば色々な事があった2020年 抱負 勉強がしたい 個別株ももう少しやってみたい 仕事はほどほどに プラモデル作る まとめ 思い返せば色々な事があった2020年 ↓色々あった事たち よろしければ読んでいってください。 それを踏まえた上で言ってるんだという事でお願いします。 抱負 勉強がしたい 昨年は投資にそこそこの時間…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、deny_laborさんをフォローしませんか?

ハンドル名
deny_laborさん
ブログタイトル
労働向いてない!一刻も早くリタイアしたい!そんな僕
フォロー
労働向いてない!一刻も早くリタイアしたい!そんな僕

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用