chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 青 を、読む詠む

    せっかく沖縄に住んでるんだから沖縄らしい看板をば。 ドライブ中 後ろの席の10歳児に何て読む?つて会話なんだがな 思糞ローマ字で読んでたわ( ´艸`カンペか~よ☟) たぶん私が10歳児の頃はローマ字読めなかったかもな そしてこちら☟ とあるブロガー氏が記事にしてて気になって...

  • 足のサイズ68・2CMくらい?

    動物園に友達と現地集合したんだが。 動物園なんて5,6年ぶり 旦那氏なんて20年ぶりつて この日も沖縄は暑くて28度の中 百獣の王ライオンがバテてた。 中に人が入ってて逝ってるのかとさえ思った 左足をジッと見て足のサイズってって考えてた私 お目目が半目 カラダがパッサパサに...

  • [実] からの判定

    パートのY氏から面白いものを貰った。 モリンガの実 一時モリンガの葉をお茶にして飲んでた 旦那氏。血圧が下がるらしい。これが、 なかなか結構なお値段だった気がする。 この実を噛んでごっくんした後に水でも お茶でも飲んだら甘く感じるらしい 実際。試してみると本当に甘かった! ...

  • 驚くのは一瞬

    梅雨です。 実家で弟の傘がすんごい状態になってるって驚いたのは一瞬で。慣れた(笑) 使えるし全然余裕で使ってるのな。慣れると使うのも躊躇しない私。そんな 私が使えない状態になったら傘をちょうだいって言ったら弟は驚いてますた 何に使うの?つて 風呂敷代わりに使ってるんだよて答...

  • 自分の「好み」と戦った日

    どうやら私は「ゆりかご系」が好みの様でふ。 木の素材ってのも大きな好きなポイントでふ。 低い位置の椅子だから圧迫感もなさそうなのも良き アニメ「はいじ」のペーターの盲目の祖母が毛糸を 編んでるんだなゆりかごの椅子で。私はこの椅子で 読書が定番になりそうなんだ。 しかもお値段...

  • 私とビニールカバン

    梅雨でふね。雨の日カバンがあったらいいなつて思ってますた。 リサイクルショップでふとこのカバンと目が合ったのでふ。 私の好きなゴールドと黒の配色。な チャックのコンバースマーク×2もしっかりした作りでお茶目な感じを匂わせつつ チャック下の空気穴みたいな機能性にも目が向いた私...

  • びっくりするくらい「見る」だけの人

    10歳児の子どもの入浴が遅すぎる件ぞ 早く済ませて早く出る様にね ってもはや定番過ぎて私の声は彼女には 届いてないようで。 タイマーセットしてね この声掛けも準備の段階でに忘却の彼方 タイマーセットしてもスタートが忘却す 結局入浴に30分着替えまでに10分要 時計見てね 最...

  • 我が家の見落とし、に気が付いて

    あるある話でふが子ども部屋に親の荷物を置き放しての。コレ、やっちゃってる家庭って少なくないと私は思ってる。 だからと言ってルールを作らず子ども部屋を与えてしまうと無法地帯になるのは目に見えているので我が家はあえて子ども部屋はない。但し押入れの一部を「秘密基地」として場所を確...

  • 久しく子どもと手をつないでないなぁって気が付いたから10歳児に手を差し伸べてみたんだ

    いつからだろうか? 子どもと手を繋いで歩かなくなったのは? 或る日フト、思ったのよ いつも手を繋いで歩いていたのに。 そういや最近は手を繋がないのが通常て いつから手を繋がなくなったか分からん ただ、どんな反応するのか知りたくって 隣で歩く10歳児に手を差し伸べてみた ごく...

  • わての髪留めの現在

    昔からある動物クッキー。の髪留めな 私。結構気にいってて付けてんのな 10歳児が最近借りるようになった 自分も買おっかなぁ👩なんて発言も 最後の販売一個だったからか 静かに争奪戦の様な気配が漂ってる そりゃ40代のおばちゃんが付けるよりも 10歳児が付ける方が可愛いし似合...

  • スタートが抜け落ちた生活

    片付けの道は険しいなり 夜は明日の自分を楽するため 夜は明日のスタートを作るため 10分間のリセット時間の必要性 分かっちゃあいるけれど それが出来ればこんな苦労しないって。 子どものせいにしたくないから。 人にああだこうだ言う前に 自分がご機嫌であれ 親にイチイチ言われる...

  • 私が変わっ(成長シ)た話

    ドン・キホーテにリモアのスーツケースが売ってるって噂を聞いて。 15マソお金を下してその足でドン・キホーテへ直行の私。 Q①私 保証書って付いてますか? に対して付いてないんだて。 Q②私 もし故障したら修理はどうやるんですか? に対しドン・キホーテに持ってきてもらい店か...

  • 沖縄県民として

    大角座と書いて何て読むでしょうか? 沖縄に住んでても沖縄県民でも読めない人は読めん 私?私も読めんかったさ~(笑) 正解は~ うふかくざですた~( ´艸`げへげへ) 何気ない光景でふが よくよく考えると方言が隠れてんだね 逆に。読み方は同じでもイントネーションに違いがある時...

  • 例の1マソ6千5百円の傘

    丁寧に手紙が入ってたわ。中は会社の礎みたいなパンフレットで、生地も何もかも手作りで こういう職人魂というのに私は弱いんだ('ω'流れ作業じゃなくまさに魂のこもった製品に) ネットでも拝見したが、傘の取り扱いには頻繁に使わない場合はなるべく暗所保存てのがあ って。傘を入れる袋...

  • 「母親業務」

    大声が出る時って。困っていたり疲れてる時なんだろう、な 対処したいのにうまく出来ない、うまくいかないから感情が 先走ってしまうんだろう。な ('ω'子どもかっ!)つて。私を含め大人になり切れない瞬間て 山ほどあるわ。それを一つづつ向き合ってモヤモヤを解いて いけば誤解も減る...

  • 夢と現実の境目ってなんなんでしょうな

    10歳児のパソコンでライブ見たり聞いたりしながら自分のパソコンでブログチェック なんて贅沢な時間なんだ(笑)さて。10歳児の影響で推しはいないものの特定メンバー は分かるようになった私がライブを見た影響からなのか?その日。夢を見ますたレリゴー☟ 〇゜しがない夢 を通して私の...

  • 落ち

    強火共和国(料理下手でせっかち)の私。 何度も旦那氏に中火でやったら?と注意されたのに ついつい忘れてはなかなか共和国から脱国出来ずに いたのに。 昨日。もう治らないから好きに料理したらいいよと 言われた時は特になにも思ってもなかったけれど。 今朝。卵焼きを作ろうとした時に...

  • 今日のふぁっそんちぇっく

    ブックオフで200円で購入した雑誌を パートの昼休みに読んでいたらピーコの ステキな出で立ちにロックオンの私。 え~っと。ピーコの私服かしら? やっぱオサレな人ってのはシンプルな服に スカーフと靴に重きを置いているのかちら 良く見ると靴下もボーダーだ(笑) やっぱトータルに...

  • 沖縄式文鎮

    旦那氏の私物でふが借りてまふ♡ パート先で書類を扱うので文鎮必須 最近移動してきた主任は 「鍵形の文鎮」を使ってるみたいで。 私も私物の文鎮使ったら仕事が楽しく なりそうって思ったんだわ。 ☟こちら噂の文鎮 お土産屋さんとかに販売してるような(笑) 今はもう製造してない?ら...

  • お揃

    ゴールドの島草履を旦那氏が購入 ついでに 私の分も買ってもらった お揃が私は嬉しい 長い夏がきた〜

  • いきなりブログ感謝祭

    いつも私のブログに遊びにきてくれて あり~が~と~ せっかちな私は。 すぐに結果を求めがちなトコがある んだけど。 ブログをするようになってようやく 俯瞰する見方や面白さが付いてきた のかなぁ~なんて思うのよ。 ブロガーの数だけ独特な世界観があるように ブロガー氏の考えや行...

  • 浮 気

    これまで一筋だったのに 初めて浮気したった 出来心? 決して飽きたからじゃない 他の良さを知ってしまった 試してみたくなっただけ。 思い切って聞いてみたら、 何もかもが違うって言うんだもの。 何もかもが違う 浮気現場♡ バンズが違うって。 レタスも入ってるって。 いつものダ...

  • 見てみて~ 遂に ダイソーで ゴールドの フォークが 出たー--ー-- これで。 ゴールドの スプーンと フォークが 揃ったどー--- パート先の お昼が 整ったどー----

  • 早速来たよー----っNHK

    Nなかなか Hほんとに K糞野郎な 2月にも来てたみたい 糞NHK催促野郎が。 その時私達家族は不在だったらしく 不在通知が入ってたらしく 確か10歳児にビリビリにして処分(笑) 昨年 テレビを捨てた我が家でふ。 手持ちのスマホもテレビ視聴が出来ない NHKも催促出来ない機...

  • 得意不得意表裏一体

    旦那氏と10歳児に言われたわ 私の得意 それは人の名前を間違える事 ほんとソレな。 人の名前を覚えるのすごい苦手なのよ。 時間がかかるのよ。 未だに10歳児が通ってる塾の先生の名前を間違える。 微妙に間違えるんだこれが。毎回微妙ぉに間違える(笑) 不思議なほど頭に入ってこな...

  • メモ

    年取るとガスの火が見えにくくなるらしい 実家の母親がやかんの火を消し忘れたり するのも、その影響があるのかな?て。 母親と実家で同居してる弟がそんな頃に 提案があった。「ケトル貸し出し」どう? 洗濯ものをギリギリまで干してた私は実家に ケトルを忘れぬように、と。干した洗濯も...

  • 決心

    牛革の白いレザーの・・・なーんだ?! 正解は~ドンドコドンドコ 革のリュックサック!買っちゃった! とても柔らかいレザー そして欲しかった白 何より軽い リュックだから重さ分散 前から気になってたけど 容量が小さいかな?とか 裏地が嫌だな?とか ¥4200は高いかな? とか...

  • 他所は他所、うちはうち。

    今年のゴールデンウィークはあえてどこにも お出かけはナシで過ごした。家で整理整頓を したりしてた訳で。('ω'詳細は後日にでも) 10歳児には申し訳ないがそういう我が家で うそうそ!全く申し訳なく思わない。 だって皆と同じ行動してたら絶対混雑・渋滞 に逝くようなもんだ。自殺...

  • どっちにする?最高説

    前回は10歳児が自ら皿洗いしてくれたのに私が気分台無しにした件 あのあと、10歳児に素直に謝りますたよ。勿論、私が嬉しかった事 倍返しでお伝えいたしますた('ω'10歳児は分かってくれた様で♡) そして一人お母さん業反省会した私は。一つの仮説に辿り着いた訳で 完璧主義は時に...

  • Yシャツが好きすぎてっ

    パートの制服化を夏はかりゆしウェアに! ってつもりだが。 白シャツもやっぱり好きなんだ。 古着屋で¥300発掘したこのYシャツ 気になるのは必ず試着する私なのでふが 服の面白さってのは見た目と着心地って 着てみないと分からないんだな。 通販はお手軽だが面白みがないんだな。 ...

  • 腕まくり

    私は。お坊さんの袈裟の様な沖縄で言うところの絣の様な質感が好きぞ。 この黒は確か今年に古着屋で購入したものでふが。結構着てるんだな。 ボタンも補強したし・・・腕の部分も短くしてぶっつけ手縫いで通したった そして最近金色と茶色の組み合わせが好きな私が古着屋購入した一品 これも...

  • 私の収納箱

    私のパート勤務に使ってる筋トレ・・じゃない コーチのカバン。指定位置がなくって考えてた ついに。何でもボックス風のカバン所定住所箱 作ったった。段ボール箱にお気に入り記事切貼 ちなみに奥にある白い持ち物が書かれてる箱は 10歳児の何でもボックスであるぞ( ´艸`使用中) ブ...

  • そして何も言わずに繰り広げられる光景

    旦那氏のウイスキーの蓋部?に差して?みた。 映画TEDの指人形を。 蓋部分ギチギチですたが丁度良い塩梅(笑) これ。旦那氏には何も言わずにやったんだが 旦那氏も特に何も言わずに飲んでた(笑) そして何も言わずに戻してくれてた(爆) いや、TEDのまま注いだのかは知らんが 普...

  • 合理的配慮

    我が家のヘアドライヤー。 ブックオフで¥200購入の雑誌の切り抜き 美容師さんの髪の手入れの仕方が気になって 梱包用セロハンで補強してる。 これ。何気に読むし読んだらキチンと手入れ したくなるから自分を高める(動かす)意味 でも一緒にセットしてるのはマッチしてる(笑) 時間...

  • 登録名目から遠い場所にいる私は

    私のブログに今日もお越し下さりありがとうでござる。 いつもスタンプをありがとうでござる( ´艸`ぐへぐへ) ミニマルライフで登録してる私なんだが 全然。全く ミニマルじゃねぇよな?どっちかっていうと逆行してる よね?しょっちゅうモノ買っているじゃね? 態度もデカいし地声もで...

  • どっち?

    今朝驚いた~333 洗顔しようて思って扉開けたら 10歳児のバイブル登場(笑) こっそり写真撮ろうとしたら聖書がない 浴室隣の洗濯機の上に聖書が移動してた なのでブログ用にバイブルを戻して移動した も。バイブルって言ったり聖書って言ったり ('ω'忙しいなぁ)(笑)( ´艸...

  • これが私。

    私の雑な性格を一枚の写真で表してみたでござる(笑) いつもは{卵割専用ボール}があるのでふが この日は 出すのが面倒で手短にやってみようて思ったのがこちら 日々使ってる漢方用鉢に卵とチーズをかき混ぜる しかも箸を出すのが面倒で どうせ焼くのに使うからとフライ返しで混ぜる 合...

  • ずっと心重かったコトが・・・一気に晴れた件

    私の職場のパスを紛失してしまった。 どんなに探しても見当たらなくて 幸い笑顔で守衛さんに挨拶してたから 顔パスで通してた私。 Y氏はパスがないと入れないらしい。 逆に顔パスの話題は互いに驚いた話(笑) しかし何時までも顔パスではいられない その旨を勇気を出して担当に話してみ...

  • 私の十八番が続いた日

    旦那氏希望の私の十八番料理☝タレ 具材をカットして耐熱皿に載せて レンチンするだけの簡単料理だっ 胡椒かけて タレをドジャーってふりかけて 焼いたらこうなる('ω'最終形態)写真を撮り忘れる私 それぐらい・・・美味しかったんだポ('ω'ポポポポ!)

  • イロドリ先取り情報アレコレ

    29度とかで雨降る前で蒸暑かったので 初水シャワーした( 先取り①´艸`ふぃ~33) そしてこちら。 リサイクルショップで確か50円の両用傘。 確かパートが始まると共に購入して以来か 皮は剥がして手洗いして干して。骨組みは 燃えないゴミ袋へまとめたった手際よい私 とても使い...

  • 10歳児初めてのコピーの話

    小学4年生から通っている個人宅での少人数塾は週1(国語・算数)ですたが 小学5年生になった今は週2(国語・算数・理科・社会)時間も倍に月謝も倍 今のところ・・10歳児は塾を楽しく通っているので続けておりまふ。 春休みも開け新しいクラス、週2の塾の新しい環境に疲れているのは分...

  • 物は考えよう、てな

    私は、心が狭いのでしょうか? また・・・例の3階の人の「植物生活」が始まった。 以前もあった。との時も共有部分に鉢を置かれて非常に 不愉快な思いをしたのな。荷物の運びの邪魔になりそう だし、蟻も出没してたから。 そしたら一気に枯らしてて鉢ごと捨てたぽい。 また・・・始まった...

  • やっちゃいけないことをやってもうた私

    10歳児がお皿を洗ってくれたのに。 隣でああだこうだて難癖つけてしまった私 勿論お互いに嫌な気分を引いた。 恐らくストレス抱えてたんだろうな私は。 でもだからと言って。ねちねち難癖は無いよな せっかく楽しくお皿洗いしてんのに。 でもでも。このいらん事に持ってる力90%を使い...

  • 10歳児の独特な食しかた

    10歳児はオレオとか挟みものは3枚に下して食す 両端のクッキーを剥がして中身のクリームを食べて クッキーを食らう。 とても幸せそうだから私は何も言わないが これはさすがに絶句☟

  • コッペパン、やめますた

    私はコッペパンみたいな靴が 好きですた。長い間、な。 こっぺぱんみたいな靴 ぼてっとしたような厚みがある アニメはいじの登場人物が履く ようなあんな感じのイメージな あ。今回はパンの話ではなくて 靴の話でござる( ´艸`比喩♪) ヒールがなくとも つま先が長い靴はキチンとし...

  • ダークな私

    私が大嫌いな事。 それは親戚付き合いってやつ。 良い人(人柄が良き)に限って 付き合いが薄いんだな。 遠い親戚ってやつ。 困るのは密な関係ほど最悪人柄 親戚や従妹も嫌いな人ばかり。 ①理由がある人もいれば ②昔から生理的に嫌な人もいる。 (これは当人兄弟での言質有り) 困る...

  • Y先輩と私の共通点

    Y先輩なりに「物言い」について考えたみたいで お互い声が低いという共通点に対して提案あり。 「お願いしま~す」言葉は同じですが発音に大革命 どうせ担当者にお願いするのなら可愛く作戦(爆) 鼻にかけたような甘えが私達には欠けてるのでは という客観的事実に気が付いたらしくて(笑...

  • 感染症を患った私のパソコン(トロイの木馬)

    普段は見ないパソコンニュース(ゴシップみたいの)を見てるといきなりけたたましい警告音と画面いっぱいにロックされたパソコンに激しく動揺したので取り急ぎ電源を落とした私 翌朝。再び画面を開いて確認してみた。 警告音は出ないが何重にも画面がロックされているのは変わらない。 念のた...

  • 時間を作るという事

    続いて居りまふよ~!例のアレ。 例のアレとは 子どもの身支度や準備・宿題・お手伝いなど やって当たり前ではなく。 対価としてお金を導入するでもなく。 おはじきで自由時間(スマホ)確保するアレ おはじき一個=2分ン 時間に余裕があれば申告制で導入しておりまふ。 最近では私の9...

  • Y先輩と私

    職場のY先輩は調べたり聞いて確認する慎重派。 言葉も丁寧でゆっくりで尊敬する私。 私はマニュアルをそつなくこなして応用してく 開拓派。言葉は敬語使うが個性が入ってしまう そんなY先輩と同じ仕事が出来る様になった私 Y先輩が仕事を抱えてたら私が分担して負担を 減らせるように成...

  • 時間の使い方が下手なオトナも多い

    10歳児の塾まちや旦那氏の仕事まちで車の滞在がちょいちょいある私。 雨が降ってる中。車中で図書館から借りた本を読むのは至福の時間なり。 以前いたパート先で50代マダムがおりますて。仮にマダムのMさんと しよう。Mさん・・・マイペースなお方で、自分の好きな仕事ばかりを 選び優...

  • 5年生の娘へ(10歳児の乱に備える)

    窓一面の大きな白紙に。 小学校で配布された 誰誰が写る知り合い 名前を書き込んだ私 同じの二重に貰ってた から一つは娘用にして 一つを 切貼りしてみたかった 新しい世界はどうやら 10歳児の娘は友達が 恵まれたクラスの様で 毎日楽しく過ごしてる そんな 10歳児の世界を縁ど...

  • 服を買うのでなくアクセサリーを

    実は先日、もう一個お買い上げした¥300 とてもシックなんだぉ 漫画チックなんだぉ とても個性的なんだぉ 革とプラスチックのコラボのデザインに惚れた 10歳児に見せたらかーさんポイ👩なんだって このネックレスシンプルな服にこそ映えるて思 黒いTシャツや襟のないシンプルな服...

  • 40代のオサレ思考移行

    コインのペンダントトップが欲しかった2024。 ゴールドの太めのネックレスが欲しくて2024。 このコラボを見つけた時には心の中でヒャッホウて 叫びますた2024。こんなに存在感あるのある? 裏もそれはそれで菊の家紋みたいで良き 外人の素敵なおばあちゃんのみならず 50代以...

  • 10歳児の世界

    10歳児て面白い 早く出てって言ってんのに よく見たらガラスに絵を描いてる 丁寧な指よ(笑) 10歳児の心はとても平和そのものでふ♡

  • 今こそお前が必要なんだて

    これこれ。以前何かのランキングではにわの 指サックを見て以来密かに気になっていたの 旦那氏に頼んでアマゾンに注文してもらった 際にこれ4百円台の値段なのに送料無料だて 旦那氏いつの間にかアマゾンプライム会員に なってた事が発覚したのでふ。 怒涛の勢いで契約解除していた旦那氏...

  • ゴムくせぇ指でブログを作成する私

    おかぁ~さ~ん♡👩 この声の10歳児は要注意だ。ロクな頼み事しかしないヤツ。 今回も案の定一気に作れるはずの水風船が何やら用具が必要 らしく、お風呂場で親友Rちゃんとセッセと水風船作成中が そう!Rちゃんが久々お泊りしてんのでふよ333 私の大好きなMさんは17時にお迎え...

  • 良くも悪くも全てを映し出す、それが「鏡」

    ソファー生活の母親が。血圧計を置く台が欲しいというので机と椅子のセットを購入した際 に私もずっと欲しかった卓上の鏡を一緒に買ってもらいますた(とても嬉しい'ω'喜々の私✨) 自分で買えるが母親に買ってもらった方が私はモノを大切にすると思ったんだ~な。 80代の母親の快適生活...

  • え?おかーさんて「編み込み」出来たの?

    最近の若者は男子も女子も前髪が長い 見てるこっちがうっとうしい。だって 片目が髪に埋もれてたり髪が目に突き 刺さりそうなんだわん。 え?見られたくない?見たくない? 自分に自信がない?ただのファッソン? 三つ目が通る、 じゃないが額にはチャクラがあるつて 信じてる私は変人全...

  • つなぎ(食編)

    浅漬けを食べたくて。 浅漬けを沢山作った。 丁度お米の袋が開いたから その空袋にキャベツゴロゴロ 他にも玉ねぎとキュウリ入れ 混ぜたった。 美味しくって一気に沢山食べた =量の変化っていう事と その際袋から漏れてる気がした ので。タッパーに入れたって訳 弁当にも詰めて 家で...

  • 私のブログにスタンプ付けてくれるあなたへ

    今日は私のブログ。ではなくて あなたへ向けてのブログ。どすぇ~☆ ま。ま。コーヒー苦手なあなたには香りの提供をどうぞ(笑) 日々更新している私のブログにスタンプ付けてくれるあなたの存在は 何とも勝手に心強い存在でふ。このブログを始めて5月には4歳。か3 日々更新しても未だに...

  • 製造過程

    昨日「一時置き箱」について熱く語ってた私 後で貼るつもりのやつを忘れてた私 タトゥーシールを付ける段階みたいで笑ろた よく見ると皮膚が赤くなってかぶれてるし(笑) 今日も平和でござる(笑)

  • 2代目製造(収納編)

    何でもボックス 1代目は10歳児用の身支度を書いた紙を貼って 10歳児の絵を貼って10歳児の以前使ってた箱 もうこの箱が無くても身支度が出来成長したので 私が職場に持ってって使ってた箱でふが。やはり 意外に使い心地が良くて再び10歳児が使用なう やっぱり私も欲しくなって。1...

  • 弁当包むやつて何て言うのかね?

    私は。「はと目」が好きでござる。 んで、こういう固い布地も好きでおじゃる。 職場で持つ弁当箱を包む用にしたくて はと目にゴムと通してゴムをCUTした時に ゴムの両端を愛用のジッポで軽く炙った私。 (以前、10歳児の参加した手作りリボン教室で切った リボンを炙ってたのを真似...

  • 「とある情報」を秒で真似る私

    とあるブロガーが言ってたんでござる。 間違ってたらごめんちゃい。 シークワァーサーアイスを氷代わりに シークワァーサー酎ハイを飲んだら? 最高っつて 氷の意味が先ず違うけれど(笑) 夏の定番が生まれますたってお話(笑)

  • そしてコレが美味かった!

    先日のスライスで切ったジャガイモの皮をとっといた だって皮もとってるんだもの。栄養、栄養! 揚げ物反対の私でふが。 頑張って素揚げに挑戦したじょ! 塩と黒コショウのみのシンプルな味付けはまさに! ポテトチップスでござった☆ 朝食は10歳児ペロリ完食で好評ですた! ジャガイモ...

  • 10歳児のやってみたかった挑戦(料理)

    さぁさぁ、ご恒例の料理の記事でごじゃる( ´∀` 誰も何も聞いてないが) 10歳児がティックトック等でずっとやってみたかったじゃがいも料理に 挑戦したでござる。なるべく少ない手持ち材料でなるべく簡単な料理(笑) 冒頭の写真は手持ちのキッチンタイマーでジャガイモを10分水にさ...

  • 旦那氏の心境の変化について

    旦那氏は食器類を買いたがらず増やしたがらず ある皿で済ます。のである皿があり合わせになる。 どうしても割ったりしてしまいただでさえ少ない お皿が目に見えて「有り合わせ」な生活をしてた そんな或る日 同じ茶碗を家族分3つ買おうって。旦那氏案だ(笑) 目指すはダイソーで分厚い茶...

  • やっと会えた!

    とあるブロガー氏が言ってたんでし。 ダイソーにお札専用のジップロックみたいのが あって。滅茶糞使えるんだて! それがこちら☟ 秒で使ってみたぉ☟ 噂通りピッタリンコ✨ ずっと探してたんだよお前を! シュッとしててなかなか男前な感じが良き!

  • 10歳児の朝

    おかーさんっ見てっ 寝ぼけたのか間違えて歯ブラシの背面に歯磨き粉 器用なのか不器用なのか・・・( ´∀` うはは) 何だか幸先の良い朝のスタートですた。 特に何も無かった日ですたが。 ちょっとした事に面白さを感じるそんな今日が 平和でごじゃる( ´艸`うへへ)

  • 10歳時の合理性

    10歳児のバイブル(笑) どこに置いてると思う? 箪笥の服の上。 理にかなってるっちゃあ かなってる事に。 でも・・・斬新(笑)

  • 27℃現在沖縄をお伝え致しまふ

    ジャモカアーモンドファッジというこのアイスクリームが 私は大好きでござる。31サーティーワンは沖縄店舗縮小 が見られるのでふ。少なくとも2店舗は生活県内から消滅 今日は。何年振りかに食らいつくアイスに舌鼓を打つ幸せ そして連日27℃の沖縄は暑いのでふ。特に職場。な 首にかけ...

  • ニューメンバー構成の職場の今

    パートの帰り道。 推定小学3~4年女児がこの黄色の道の上に 沿って歩いてた。微笑ましい歩きですた。 自分も幼き頃、このマスから出たら「死」て リアルなゲームを課して楽しんでたなぁ(笑) 3/2部署の異動に伴って席替えもありますて 私とY氏は同じで後は総入れ替えで。Nへの 制...

  • 見ず知らずのお子。に対して私のとった行動とお子の反応の話

    10歳児のスイミング教室で。 いつもの通う日ではなく気分不良で休んだ振替日の話。 長椅子の端に女性が座ってるから端に私が座ってたら。 女性のお子らしい恐らく未就学児、推定5歳男児が私 の周りをお構いなしにウロウロしてて放置プレイなの ウロウロするならまだしも後ろをいったりき...

  • 修繕

    10歳児の体育着は何度か新調しているけれど 赤白帽子のゴムまでは気にかけてなかったわ 即。直した(笑) え?直せるの?👩だて 繕えた事に驚く10歳児よ 繕えるわ(笑)

  • いらないものは即!

    やはり・・・散々探しても見つからず・・・ 再発行料も千円だしたったのに・・・ その直後に顔をだしてきやがった旧カードよ 勿論。再発行した事は後悔してねぇが 己の管理能力に気を配るようになった ただ。ややこしいので処分したった

  • ポイント制

    家族会議の結果。 昔の案だが長続きしなかった事を 蒸し返すのではなくて。 今だから必要なコトで 先ずは「やってみる」事に決議したコト それが【ポイント制】 対価がお金ではなく時間なのがポイント☝ 10歳児がやって当たり前の事に対して 例えば最低ライン登校7時45分までに 支...

  • AGE54

    1970年4月1日が私の誕生日・・・ 54を生きる( ´艸`2024年の私) なので私の好きなお花を買ったった 植物の部分も好きだじょ マイナスイオン(笑) 色彩心理では緑は平和や調和らしい らなんきゅらす 柔らかい花びらの層が昔飼ってたインコの羽毛を 思い出されるトコロも...

  • 私の望んでた事の実現化(空間ゲットだぉ)

    食器用棚上にずっと食器乾燥機と電子レンジ を置いてたために圧迫感もあったし台使えず 台無し状態だったので。 私はずっともやもやしてたんだ。 本当は。棚の中に乾燥機かレンジを入れて 使いたかったんだがサイズオーバー所以(泣) だが。意を決して 旦那氏にこうしたいってイメージを...

  • 失敗があるから成功がある(グラタン)

    誰も何も聞いてないのに勝手にお料理教室でござる(笑) ブロガーのぼけないぜ氏紹介レシピが大当たり。 雑な私が作れる料理でおススメ一品料理でごじゃる。 ①柔らかい豆腐350グラムに味噌大匙1とマヨネーズ大匙1 を混ぜとく。私は計るの面倒くさいので無理矢理この混ぜる奴 で取って...

  • 不便を快適に

    タレントのMEGUMIが高い化粧品じゃなくて 良い。安いパックで良いから毎日顔パックを した方が遥かに良いって言ってるのを聞いて。 安いパックを3つぐらい買った私。冷蔵庫に 1つ入れて使いやすいようにしてんだけども 日々パックから取り出すの面倒くさかった私 これならすぐに出...

  • タイマー必須なのは子どもだけに限った話でも無ぇ!

    ダイソーで確か200円で購入したストップウォッチ シンプルなデザインに磁石付きなのも気に入って購入 使ったら使ったらで。そのまま置きっぱなしだったり 探すのに時間を使ったりと生活の中に落とせずにいた タイマー設定しても肝心なスタートを忘れたり想定外 の事に振り回され続けてな...

  • ニャーコと私

    職場に向かうときにニャーコがいるの 最近。通り際に声かけるの私。 ナァーーーコ!つて んにゃーーーーつて返事してくれるんだ とある日に その声かけ&返事してたら 後ろに人がいたんだわ。 絶対ぇ聞こえてる(笑) 3/27水曜日 出勤早々にN氏からポット湯準備を聞きますた。 早...

  • はみでるのは心♡

    モーニングページはやはり抜けてる日もある。 意外に休日起きれなかったりする日だったり 平日も少し寝坊して残り1ページタイムオーバ だったりするがご愛敬♡ つまり自由満喫してる まだ薄暗い早朝に。寝ぼけ眼で電気も付けずに 勘頼りでやるもんだから 白紙から字がはみ出てるのに気が...

  • 一周回ってトランシーバー

    10歳児が何度言ってもスマホをバイブにしてるのな 実際。連絡をとりたいのにバイブで気が付かないって 事があって。旦那氏は普段大らかなのでふが、連絡が 付かないことには過敏で。何度か警告をしてたものの 10歳児は無意識にバイブに設定してるみたいで。 ついにスマホ没収になります...

  • 働く手は美しい

    最近。手入れをよくする様になった私。 革で出来たスピングルのシューズを丁寧に クリーム塗ったり。靴のクッションと靴紐 をつけ置き洗いしたり。 玄関も久方ぶりに掃除したった。 日々使用掃除機も毎日埃を捨てているけど この日は表面はもちろん中身も掃除したら 吸引が爆上がりしたっ...

  • 10歳児情報提供(スマホ検索)

    ① おかーさんスマホで サクラって検索してみて 桜のお花(🌸)を押してみて みなさんご存じでしたか? どうなるか気になる方は 試してみて下され( ´艸`ふふ) 私は。知らんかったので 驚いたことでふ♡ ② おかーさんスマホで 隕石って検索してみて これも面白かったでふ33...

  • ラジコン女子(噂の10歳娘ブロガー出現)

    こんにちわんこ🐶🐕 今回は娘(お嬢様の手書き)による、ちょっとしたラジコン話をしていきたいと思います。 記事の中に出で来るラジコンに関する紹介を指定個体と思います。 ・プロポ プロポとは、主にラジコンを動かす機誡。 娘(お嬢様)のラジコン歴 4歳からラジコンを始める。...

  • 恐るべし3日酔い

    長いお話に・・・なりそう・・でふ33 どんだけ酒好きやねん 何度もムンクの叫びになる私の話 初めて。職場の飲みに声かけられた。送別会な 同じパートのY氏はお子が預けられないのと K氏も理由不明だが行かない行けないんだて N氏は私が行くなら行くと言うしパート男性の F氏が行く...

  • 様々な分野に使えそうな心理作戦

    とある情報なのでふが。 一般的に。人って否定的だそうで。 例えば 100どんなに褒められても10怒られたらば 100怒られたイメージが残りやすいんだて。 ンなことあるかい?つて 10歳児に聞いてみたんだ~よ。 私のイメージってどんな?つて。 怒ってるイメージと笑ってるイメー...

  • ひっつき虫と私の末路

    引っ付き虫。本当の名前は知らないけれど 子どもって、好きだよね~大好物(笑) 10歳児はこれがあるとご恒例行事と化す。 仕事帰りに遭遇したお隣の8歳児にも やられたさ(笑) しかし。その日は10歳児の塾の送迎で。 無事に塾に送り届けて待ってる間ダイソーや イオンでうろうろ彷...

  • 号外!おかまほられた(交通事故)

    救急受診待合中の私。推測、旦那氏は運転席でハンドルで衝撃吸収されたのか?頸部背部の 違和感にて頸部レントゲンを。私は助手席の不意打ちにずっと頭がぼーっとしてて時間経つ うちに頭痛や目・耳の奥の圧迫感が結構あったので私はレントゲンとCT受けたのでふ。 結局。脳震盪でしょうつて...

  • 君に届け(漫画のタイトル風)

    昨日に続き。お昼の私の机の上シリーズ(笑) 昔懐かしアルミ?のお弁当箱が主役だが。後ろの 存在がこれまた賑わっておりまふ( ´艸`存在感) 奥のピーナッツはおやつ(手のひら一杯) 奥の辛子は弁当のおかずのアクセントに。 白いボトルはマウスウオッシュと食器用洗剤。 事務用いす...

  • 名前を出さずともテン、テン、テン、

    今日も賑わっておりまふ、私の机をチラリと紹介しようぞ。 グレーの書類ケースは私個人のもの。 一番上に処理済の書類を置いたり。 中段にこれからさばく書類はクリムトファイル仕様 下段に私の手帳(中の仕切りが今年の占い) そして真ん中に存在感のあるカエルはガチャガチャ¥300 ペ...

  • 沖縄ならではの独特な花束の代わり(卒業式)

    沖縄の中学校・高校の卒業式は名物行事がありまふ。 一昔前は生卵をぶつけたり小麦粉をかけたりと荒めの 見送りが一部ありました。でも食べ物を粗末にしては いけないって事で禁止になった今や。 お菓子やチョコやキャンディーを首飾りにして部活の 先輩や友達などで送る風習になっていきま...

  • 「揚げ」誕生

    ダイソーでキャンプ用品大中小3つで¥700 その中の一つがこの度「油用」に進化しますた 旦那氏が。少ない油で揚げやすいて発見したポ 滅茶糞使ってまふ333 私的には。サラダ用やスープ温め用が使い勝手 宜しいんだな。 旦那氏は「揚部」 私は「冷温部」 ノリが部活ぽくて嫌いじゃ...

  • 再び「モーニングページ」

    今やカイロプラクティックに週2通ってるので。 早朝は「ちょっとした私の時間」を確保出来るので。 前回挫折した「モーニングページ」を再開している。 このセットを枕元に忍ばせてると起きてすぐにという アクションが可能になるんだな。1日3ページ。 何となく書き続ける楽しみがあって...

  • pizza-ya株

    今しがた登録してるSBI証券から 何やら株の紹介があったんだ。 たま〜に紹介みたいのが来る (ピザー屋)ってどういう株なんだろうね? って台所にいる旦那氏に聞いてみたんだよ。 ?通じないので 携帯画面見せながら(PIZZAYA)だ〜よつて 再度聞いた。ら、 RAIZAPライ...

  • 100万使うなら?

    金持ち思考って。お金に対して罪悪感がないらしい。 あと、いやな出来事があってもその中から良き出来事を 注視して拾い上げていくのが基本スタンスなんだって。 それ・・・私の事やん(笑) これはとある方から聞いたんだが。 中国系の株で資産を築いてる御方に100万円があったら 何に...

  • 春うらら

    お花が欲しくて。求む花!状態になったので。 お花を買いに行きますた。 桜¥600 お店の人に質問したら答えてくれた 枝ものだから長持ちするんだて。 下の方を割ったりハンマーで潰すと水を吸いやすく なってより長持ちするんだて。 細い枝を同じ様に切り分けて小さな器に飾るも良し ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イロドリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イロドリさん
ブログタイトル
自分のモノサシをへし折る日々のブログ
フォロー
自分のモノサシをへし折る日々のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用