chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • カッコイイ二人

    最近二人の若者と知り合った(もちろんお客さんではない)二人ともまだ21歳で幼馴染と言うことなんだけど、二人ともまず容姿がずぬけて整っているんだよね。ひとりは身長が190センチオーバー、もうひとりも180センチ前後と長身であることと顔立ちがキレイなんだわ。ちょっと見、モデルか何かかと思ったぐらいだもの。実際は若いけれど学生ではなくれっきとした社会人で、職人関係の技術職とのこと。意外だけどなるほど大人だわと思ったのさ。で、この二人のかっこよさは見た目ももちろんだけど、その生き方、中身のありようにあるんだ。二人とも正義感が強くて、自分にウソはつけないタイプらしい。これはあくまでも僕の見立てによるものだけど、彼らは真の意味での男らしさと人としての理想をちゃんと持っているみたい。おそらく親の育て方が生半可じゃなくち...カッコイイ二人

  • やっと癒えて来た

    試験が終わって10日ほども経ち、やっと日常の僕に戻ってきたような気がします。ここ数日は映画とユーチューブ三昧の日々を送っていました。ユーチューブの中での最近のお気に入りは、札幌のシークレット歌劇團(かげきだん)創立20年を過ぎた老舗のコミック集団(集団と言っても7人ほどのメンバーだとか)この団体の二人のトップの存在から目が離せないんだわ。STVラジオの月曜夜9時から番組もやっているんで、気になる人はぜひ!!そのうちこの歌劇團のことを書くつもり。それと今週中に最近出会った二人の気持ちのいい若者(二人とも21歳とのこと)について書こうと思う。なにせかっこいいんだわ。まだ長い文章はちょっとしんどいので今日はこの辺で・・・んじゃぁぁーーまたぁぁーーー限界努力!!やっと癒えて来た

  • 今年のチャレンジ終了! そして脱力・・・

    昨年はボイラー技士、そして今年は宅地建物取引士の資格習得と2年連続の国家資格チャレンジですが、昨年はなんとか合格することができ、ちょっと調子に乗ってさらに難しい資格に挑戦しました。でもやってみて分かった。やっぱり国家資格と言うものは簡単ではないんだねー特に昨年はまったく縁遠い機械関係だったし、今回は完全に法律関係。今までの人生で触れることのなかった世界に触れてみて、新たな発見と知らないことを知る喜びは知ることが出来た。でもね。けっこう苦痛ですわ。2年連続で半年ぐらいの勉強期間は長いよ。覚えては忘れ。また覚えては忘れの繰り返しだもの。心が折れそうになる。でもそこが僕の強みでもあるんだ。忘れることは全部年のせいにしちゃう。楽だよね。だって年なんだもの。だから心が折れることはないんだ。今回の宅建は特に理解よりも...今年のチャレンジ終了!そして脱力・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サラ先生オンリーワンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サラ先生オンリーワンさん
ブログタイトル
魔法人の憂鬱
フォロー
魔法人の憂鬱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用