今回はEarFan wave proをレビューします。 Earfanというメーカは筆者は聞きなれていなかったメーカですが
ヘッドホン沼に嵌り続けるどせいがヘッドホンの音質、特徴、向いているジャンル等について5段階レビューしているサイトです。装着感やデザイン等についてもユーザ目線で忖度なしでレビューします!
【レビュー】Earfun wavepro機能音質徹底レビュー 低音はイコライザーで改善!
今回はEarFan wave proをレビューします。 Earfanというメーカは筆者は聞きなれていなかったメーカですが
【徹底比較】五千円~一万円で買える!高コスパなワイヤレスヘッドホン厳選5選
どせいです。今回は五千円~一万円で買えるワイヤレスヘッドホン厳選5選を比較レビューします。ワイヤレスヘッドホンは一昔前は
【レビュー】SENNKEISER HD400pro HD599とは全然違う?高い解像度
今回はゼンハイザーのHD400proをレビューします。 ゼンハイザーというとHD598(599)シリーズや、HD650(
【レビュー】QCY H3ワイヤレスヘッドホン この価格で専用アプリ+ノイキャン。音質も〇
今回はQCY H3をレビューします。 ワイヤレスヘッドホンというと有線ヘッドホンに対し同価格だとどうしても音質面で劣る印
【レビュー】HIFIMAN HE-R9 かなり癖強な一品。響く低音と音響感が個性的
今回はHIFIMANのHE-R9をレビューします。 定価は8万円程度のヘッドホンですが、近年海外でかなり安価で売られてお
【レビュー】FIFINE AmpliGame H9 音質にも拘りたいゲーマーに最適
今回はFIFINEさんからのご厚意でヘッドセットを提供いただきました、ゲーミングヘッドセットのAmpligame H9を
【レビュー】SONY WH-CH520 悪くない音質+ソニー最上位機種と共用アプリが秀逸
今回はSONY WH-CH520をレビューします。 近年色々なワイヤレスホンが出ていますが本機も24年1月現在かなり売れ
【レビュー】Mackie MC-150 エントリーモデルでも優秀。Mackieの実力は?
今回はMackieのMC-150をレビューします。 Mackieはミキサー等の音響機材で知られていますが、近年ヘッドホン
【レビュー】SENNHEISER HD599SE 開放型の超定番 HD598との違いは?
今回はゼンハイザーのHD599SEをレビューします。 本機はゼンハイザーのベストセラーHD599のAmazon限定モデル
【超定番】おすすめ開放型ヘッドホン厳選8選 開放型の特徴を解説 メリットデメリットは?
どせいです。今回はおすすめ開放型ヘッドホンを紹介します。 ヘッドホンには開放型と密閉型の二種類あり、全く異なる特性を持っ
【レビュー】ASIDAVOX ST-31-02 最高の出来。2万円密閉型のベストバイ
今回はASIDAVOX ST-31-02をレビューします。 近年ASHIDA音響のヘッドホンが注目を集めていますが、話題
【レビュー】ASIDAVOX ST-31-02 最高の出来。2万円密閉型のベストバイ
今回はASIDAVOX ST-31-02をレビューします。 近年ASHIDA音響のヘッドホンが注目を集めていますが、話題
【レビュー】EDIFER W820NB Plus 1万円以下ならこれ!音質、機能面も◎
今回はEDIFER W820NBをレビューします。 EDIFERというメーカにあまりなじみのない方も多いと思いますが、以
【レビュー】AKG K72 AKGエントリーモデル 見た目は良しでも音質は今一つ?
今回はAKG K72をレビューします。 本機はAKGの中ではエントリークラスに位置する製品で、ラインナップにはK52,K
【レビュー】Master & Dynamic MW65 見た目だけではない唯一無二の上品さ
今回はMaster & Dynamic MW65をレビューします。 本機はスタイリッシュなヘッドホンで知られるM
【レビュー】audio-technica ATH-M20xBT 音質特化型ワイヤレス機
今回はaudio-technica ATH-M20xBTをレビューします。 本機はオーテクの定番モニターヘッドホンATH
【レビュー】audio-technica ATH-M20xBT 音質特化型ワイヤレス機
今回はaudio-technica ATH-M20xBTをレビューします。 本機はオーテクの定番モニターヘッドホンATH
【レビュー】Beyerdynamic DT1990pro DT990上位機種?以上の逸品
今回はBeyer dynamic dt1990proをレビューします。 本機はbeyerdynamicのベストセラーヘッ
【レビュー】audio technica ATH-AD900X AD500Xから正当進化
今回はaudio technica ATH-AD900Xをレビューします。本機はオーディオテクニカの開放型ヘッドホンで、
【レビュー】audio technica ATH-A1000X 上品サウンドの結晶!
今回はaudio technica ATH-A1000Xをレビューします。本機はオーディオテクニカの密閉型ヘッドホンAR
【レビュー】AKG K601 実はK501に近い音色。K501のクリアさと低音が両立
今回はAKG K601をレビューします。 絶版なので今更感がありますが、下記記事でK701とK501は実は全く異なる特性
【レビュー】PHILIPS SHP9600もっと評価されて良い!SHP9500との違い
今回はSHP9600をレビューします。 本機は以前紹介した海外で話題になっていた高コスパヘッドホンSHP9500の後継機
【レビュー】ASHIDAVOX ST-90-07 話題の逸品。予想外のパワフルサウンド!
今回はASHIDAVOX ST-90-07をレビューします。 本機は最近ヘッドホン界隈で話題のヘッドホンで、公式サイトで
【レビュー】Pioneer SE-MS5T 上品さが光るポータブルホン。モニター用にも
今回はPionieer SE-MS5Tをレビューします。本機はパイオニアの売れ筋密閉型ヘッドホンで、ポータブル用途を想定
【意味ない?】エージングの効果や方法について、肯定派否定派を深堀り
皆さんはエージングという言葉を知っていますでしょうか? エージングとは新品の音響機器(スピーカーやヘッドホン)にある程度
【なにが違う?】二~三万円以上のハイエンドヘッドホン5選徹底比較【レビュー】
どせいです。今回は二~三万円以上のハイエンドヘッドホン5選を紹介します。 このクラスのヘッドホンはどれも各社の技術の粋を
【なにが違う?】二~三万円以上のハイエンドヘッドホン5選徹底比較【レビュー】
どせいです。今回は二~三万円以上のハイエンドヘッドホン5選を紹介します。 このクラスのヘッドホンはどれも各社の技術の粋を
【レビュー】GRADO SR80x 魔法のような音質!Gパッド交換もかなり良い
今回はGRADO SR80xをレビューします。本機はGradoの中核となるprestageシリーズの製品で実はgrado
【レビュー】GRADO SR80x 魔法のような音質!Gパッド交換がかなり良い
今回はGRADO SR80xをレビューします。本機はGradoの中核となるprestageシリーズの製品で実はgrado
【レビュー】TAGO STUDIO T3-01 最高峰のモニターヘッドホン
今回はTAGO STUDIO T3-01をレビューします。本機は群馬県高崎市のレコーディングスタジオTAGO STUDI
【レビュー】RP-HTX350 激安ヘッドホンの星。 音質は?
今回はPanasonic RP-HX350をレビューします。2000円程度で買える低価格ヘッドホンとしてはポピュラーに売
【レビュー】Anker Soundcore Life Q30 有線で音質評価。コスパ最高
今回はAnker Soundcore Life Q30をレビューします。本機はワイヤレスイヤホン界隈でコスパ最高と評判の
【レビュー】Anker Soundcore Life Q30 コスパ最高!有線で音質評価
今回はAnker Soundcore Life Q30をレビューします。本機はワイヤレスイヤホン界隈でコスパ最高と評判の
【レビュー】Audio technica ATH-A500Z コスパ良好なロングセラー機
今回はAudio technica ATH-A500Zをレビューします。ATH-A500はオーディオテクニカのアートモニ
【レビュー】Audio technica ATH-A500Z コスパ良好なロングセラー機
今回はAudio technica ATH-A500Zをレビューします。ATH-A500はオーディオテクニカのアートモニ
【レビュー】Meze audio 99 classics 圧巻の聞きごたえ。質感も◎
今回はMeze Audio 99 Classicsをレビューします。Meze Audioはルーマニアのヘッドホンメーカー
【レビュー】Sennheiser HD25 迫力の低音!HD598のお供にも
今回はSennheiser HD-25をレビューします。発売から25年以上経過する超ベストセラーヘッドホンで、海外の多く
【レビュー】SONY MDR-1R mk2 見た目も音質も良好!中古はかなり狙い目
今回はSONY MDR-1R mk2をレビューします。MDR-1Rmk2はソニーのベストセラーヘッドホンMDR-1Rの後
【レビュー】名機SONY MDR-F1 フルオープンヘッドホンの魅力
今回はSONY MDR-F1をレビューします。本機は現在絶版ですが1997年の発売以降ロングセラーになったモデルで、独特
【レビュー】Grado GH3 木目の美しさと爽快感が際立つ!
今回はGrado GH3をレビューします。この製品はGRADOの限定生産ヘッドホンのヘリテージシリーズの第3弾のヘッドホ
【決定版】ヘッドホンの選び方 ヘッドホンに詳しくなりたい人(初心者)向け
どせいです。今回はヘッドホンの選び方について説明します。 各社様々なヘッドホンを出しており、種類が色々あって何を選んだら
【レビュー】Beyerdynamic DT880pro 兄弟機の中ではマイルド。ほどよく刺激的
今回はBeyerdynamic DT880pro をレビューします。 Beyerdynamic社のDT770,DT880
【レビュー】SHURE SRH1840 SHURE至高の一品。HD650との違いは?
今回はSHUREのハイエンドヘッドホン SRH1840 をレビューします。本機はSHUREのハイエンドヘッドホンで、発売
【抜群の音質】オーディオテクニカ ATH-PDG1a ゲーミングヘッドホン
今回はaudio-technica ATH-PDG1aゲーミングヘッドホンをレビューします。本機はゲーミングヘッドホンと
【レビュー】HIFIMAN HE400se 曲者と思いきや実はかなり上品だった
今回はHIFIMAN HE-400seをレビューします。本機は平面駆動方式のヘッドホンとしては破格のコスパとオーディオフ
【レビュー】HIFIMAN HE-400se 曲者と思いきや実はかなり上品だった
今回はHIFIMAN HE-400seをレビューします。本機は平面駆動方式のヘッドホンとしては破格のコスパとオーディオファンで話題となっています。HIFIMANには元々エントリーモデルのHE-400シリーズが販売されていましたが、2021年5月にHE-400seにモデルチェンジし、2-3万円だったHE400シリーズが16000円程になりかなりお買い得感が増しました。HIFIMANは平面駆動のヘッドホンのブランドで、ブランド設立は2017年とオーディオ業界としてはかなり新興企業ですが、すでに一定数のファンを獲得しており、数十万円もするハイエンド機も存在するようなメーカです。本機はかなりコスパがよ…
【レビュー】 audio-technica ATH-M20x この価格帯では貴重な原音忠実ヘッドホン
今回はオーディオテクニカのATH-M20xをレビューします。このヘッドホンはオーディオテクニカのモニターヘッドホンシリー
【レビュー】 audio-technica ATH-M20x この価格帯では貴重な原音忠実ヘッドホン
今回はオーディオテクニカのATH-M20xをレビューします。このヘッドホンはオーディオテクニカのモニターヘッドホンシリーズATH-M〇〇シリーズでは最も安価なエントリーモデルです。エントリーモデルながら原音忠実なフラットな特性でモニターヘッドホンの定番モデルで、アマゾンでも常にランキング上位の定番モデルです。結論としてはこの価格としてはかなりコスパに優れるモニターヘッドホンで、DTMや楽器用に予算を抑えつつ、かつ音質が良いものが欲しい方に一押しです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function…
【サクラレビューで高評価?】OneOdio Pro10 レビュー Amazonランク一位中華ヘッドホンの闇
今回は2021年3月現在Amazonヘッドホンランキング一位に君臨しているOneOdio Pro10についてレビューしていきます。自分が知る限りここ一年以上ずっと一位をキープしている人気製品です。OneOdioというメーカは中国のメーカで、自分はヘッドホン歴10年以上ですが正直聞いた事の無いメーカなので振興企業と思われます。この製品はなんとAmazonレビュー数が驚異の19280件(2021年3月現在)で平均レビューが星5つ中4.1とかなりの高評価です。 レビュー数多すぎと思われた方もいると思いますが、噂では中国からの?サクラレビューの噂があり(サクラチェッカーというツールによるとサクラ率90…
【レビュー】 JVC HA-RZ910 装着感抜群で映画ゲームに最適。音楽視聴は?
今回はJVCのHA-RZ910をレビューします。この機種は一昔前では低価格密閉型ヘッドホンの定番になっていたベストセラー
【レビュー】 JVC HA-RZ910 装着感抜群で映画ゲームに最適。音楽視聴には一癖あり
今回はJVCのHA-RZ910をレビューします。この機種は一昔前では低価格密閉型ヘッドホンの定番になっていたベストセラーHP-RX900の後継機にあたる機種です。廉価ながら50mmの大型ドライバーを搭載している点や、音の広がりと臨場感を高める「アコースティックレンズ」による奥行きのあるサウンドが売りの機種です。密閉型の廉価版ヘッドホンと言えばHP-RX900という時代もありましたが、選択肢が増えてきている昨今で後継機となる本機の実力はどうか?レビューしていきます。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] f…
【レビュー】 SENNHEISER「 HD650」 HD598とは別格の圧倒的サウンド【名機】
今回はゼンハイザーのHD650をレビューします。本機はハイエンドヘッドホンのベンチマークとも言われる名機で、2004年の発売以降、現在は後継機HD660Sが2017年11月に発売していますが、まだまだハイエンドヘッドホンの定番として現役です。フラットなサウンドを得意とするゼンハイザーらしい音で、派手さはないものの非常にバランスの良い音質です。フラットとながら退屈な音というわけではなく広い音場と圧倒的な解像度で、元の音楽をワンランク上に装飾してくれるといった印象です。色々なヘッドホンのレビューしてきましたが音質は素晴らしいの一言です。同社のベストセラーHD598との比較をしていますのでご覧くださ…
レビュー記事が増えてきましたので、見やすいようサイトのリンクをまとめました。各社アルファベット順に並んでいます。 おすす
【レビュー】Sennheiser GSP301 ゲームも音楽もOKな高コスパゲーミングヘッドホン
今回はゼンハイザー 「GSP301」をレビューします。GSP301は、ゼンハイザーのゲーミングヘッドホン「GSP300」のamazon限定カラーモデルです。白と黒のスポーティーな配色が特徴です。近年各社ゲーミングヘッドホンを出しており、どれを買えば良いか迷うと思いますが、ゼンハイザーが手掛けていることもあり、ゲーミング用途のみならず音楽視聴もこなせる音質に特色があります。さらに映画視聴も得意で多用途に使えるヘッドホンです。ゲーミングヘッドホンは音質はそこそこというものが多いですが、音にもこだわりたいゲーマーに特におすすめできるヘッドホンです。予算一万円程度でコスパに優れたゲーミングヘッドホンを…
【レビュー】Audio technica ATH-AVA500 値段以上の価値あり!【コスパ良し】
今回はAudio technicaのATH-AVA500をレビューします。本機は以前レビューしたオーテクの名機ATH-AD500と同じ開放型のヘッドホンですが、価格を抑えた弟分に位置するヘッドホンです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementB…
【レビュー】SONY MDR-CD900ST リスニング用途としてはどう?定番のモニターヘッドホン
今回はSONY MDR-ST900をレビューします。恐らく日本で最も多くのレコーディング現場で使われているヘッドホンで、スタジオで頻繁に目にする超定番ヘッドホンです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.creat…
【レビュー】音楽視聴には不向き?Razer kraken ゲーミングヘッドホン
どせいです。今回は人気ゲーミングヘッドホンRazer krakenをレビューします。先日はゲーミングヘッドホンのLOGICOOL G431についてレビューし、抜群の装着感と強力なイコライザーが特徴的でしたが、同じような価格帯で人気のRazer Krakenも気になっていたので購入してみました。(関連記事:LOGICOOL G431 ゲーミングヘッドホン)【レビュー】イコライザーで音質が激変 LOGICOOL G431 ゲーミングヘッドホン結論としてはこちらはゲーミング用途に特化されており、音楽視聴にはやや不向きという印象ですが、詳細についてレビューしていきます。 (function(b,c,f…
【レビュー】KOSS PORTA PRO ただのドンシャリではない!とにかく楽しく聞ける一品
どせいです。今回はKOSS PORTA PROをレビューします。通称ポタプロと言われなんと1988年の日本発売以降30年以上にわたり販売されているロングセラーのモデルです。近年のスマホ向け需要もあり再度注目が集まっており、インフルエンサーの紹介もあり人気が再燃しているとのこと。最近になりワイヤレスモデルやIphone対応のボリュームコントロールがついたPORTA PRO KTC(KOSS Touch control)が出ています。今回はこのKTCモデルのレビューです。本機は話題性のみならす、とにかく楽しく音楽を聴けると言われるヘッドホンで、唯一無二の魅力を持ったモデルです。筆者もお気に入りの一…
【レビュー】PHILIPS Fidelio X2 コスパに優れたフラッグシップヘッドホン
どせいです。今回はフィリップスのFidelio X2をレビューします。フィリップスのヘッドホンはどれもコスパが良いですがFidelioシリーズも同じく上々の評判です。本機はフィリップスのフラッグシップに位置するモデルですが、海外の通販で2万円以下のセール価格で安売りされており、かなりコスパが良いと話題になりました。(発売当時価格は3万円以上のクラスの製品です) // リンク 本機はすでに絶版ですが後継機のFiderio X2HRをamazon等で購入可能です。外観はほぼ同じでスペックは同一です。ヘッドバンドやイヤーパッドが変わっており、音質面のチューニングがありますが大きな差は無いようです。(…
【レビュー】PHILIPS SHP9500 予算一万円のベストバイ。海外で話題の高コスパヘッドホン
どせいです。今回はフィリップスのSHP9500をレビューします。日本未発売ですが、海外ではコスパが良いと話題になっていた品で、アマゾンで並行輸入品を購入可能です。フィリップスのヘッドホンはデザインとコスパに優れるイメージですが見た目が気に入ったので購入してみました。 // リンク 結論としては見た目だけではなく抜群の装着感と、フラットでながら程よく刺激のある音でかなり良いヘッドホンです。そこまでメジャーなヘッドホンではないですが、一万円くらいの価格のヘッドホンではかなり優秀で、もっと評価されても良い優良ヘッドホンだと思います。 PHILIPS SHP9500 製品スペック PHILIPS SH…
【迷ったらこれ!】一万円~二万円で買えるおすすめ有線ヘッドホン5選【名機】
どせいです。今回は10000円~20000円程度のおすすめの有線ヘッドホン6選を紹介します。この価格帯のヘッドホンはオーディオファン向けに音にこだわりたい人向けの価格帯ですが、各社色々な製品がありどれを選べばよいか迷うと思います。 この記事では、この価格帯で筆者がおすすめする機種と、それそれのヘッドホンの特徴をまとめました。この価格帯のヘッドホンは音質としては十分高音質と言えますが、各社の強みや音作りの特徴が出るのでバラエティーに富んでいて面白いです!ヘッドホンオタクの筆者が選ぶおすすめのヘッドホン5選を下記に解説しています。【関連記事】コスパを重視したい方向けに5000円~10000円で買え…
【レビュー】イコライザーで音質が激変 LOGICOOL G431 ゲーミングヘッドホン
今回はロジクールのゲーミングヘッドホンG431をレビューします。おうち時間が増え最近ゲーミングヘッドホンが売れていますね。普段ゲームをするときにヘッドホンは使わないのですが、話題に乗じて購入してみました。種類が色々あり迷いましたが、LogicoolとRazer Krakenの2シリーズが定番で、価格も似たようなものなのでデザインが気に入ったLogicoolにしました。(amazonでは怪しげなメーカの安価な製品が沢山ありますが個人的にはあまりお勧めしません)ゲーミングヘッドホンということで、通常のヘッドホンと何が違うのか、オーディオ機器としてはどうなのか?レビューしていきたいと思います。本機の…
【レビュー】ULTRASONE DJ1PRO チープな見た目を良い意味で裏切る音質
どせいです。今回はULTRASONE DJ1 PROをレビューします。ULTRASONEのヘッドホンは癖が強く好き嫌いが分かれると言われますが、このDJ1 PROもなかなか尖った機種として知られています。DJ監修の上開発されたヘッドホンなので、DJ向けの用途を意識しているヘッドホンで、電子音楽などの打ち込み系に向いていると言われています。2016年以降生産中止ですが、前から気になっていたので中古を探したところ、当時新品が実売1万数千円はしていたと思いますが中古で5000円程度で売られていたのでつい飛びついてしまいました。結論としては中古5000円で買えるヘッドホンとしては抜群にお買い得で、この…
【レビュー】AKG K701 最高のバランスを誇るリファレンスヘッドホン
どせいです。今回はAKG K701を紹介します。言わずと知れたAKGの名作ヘッドホンで、AKGを代表するヘッドホンです。価格帯としては2万円~のハイエンドヘッドホンですが、音にこだわる人が購入する価格帯でも高い評価を得てベストセラーになっています。一時はけいおん!のキャラが使っているヘッドホン(通称澪ホン)としても話題になりました。ヘッドホンとしては珍しい白を基調としたデザインも特徴的でカジュアルな見た目で人気を得ています。 // リンク 発売当時2006年の定価はなんと82800円という高価格でしたが、実売は3-4万円近くで売られていました。初代モデルは一旦販売終了になっており、近年2019…
【サクラレビューで高評価?】OneOdio Pro10 レビュー Amazonランク一位中華ヘッドホンの闇
今回は2021年3月現在Amazonヘッドホンランキング一位に君臨しているOneOdio Pro10についてレビューして
【サクラレビューで高評価?】OneOdio Pro10 レビュー Amazonランク一位中華ヘッドホンの闇
今回は2021年3月現在Amazonヘッドホンランキング一位に君臨しているOneOdio Pro10についてレビューしていきます。自分が知る限りここ一年以上ずっと一位をキープしている人気製品です。OneOdioというメーカは中国のメーカで、自分はヘッドホン歴10年以上ですが正直聞いた事の無いメーカなので振興企業と思われます。この製品はなんとAmazonレビュー数が驚異の19280件(2021年3月現在)で平均レビューが星5つ中4.1とかなりの高評価です。 レビュー数多すぎと思われた方もいると思いますが、噂では中国からの?サクラレビューの噂があり(サクラチェッカーというツールによるとサクラ率90…
【レビュー】DENON AH-D1100 値崩れした高音質ヘッドホン【おすすめヘッドホン】
どせいです。今回は近年では一万円以下のヘッドホンならベストとも呼ばれるほどコスパに優れた一品DENON AH-D1100を紹介します。なぜコスパに優れるかと言うと、AH-D1100は定価20000円程度のヘッドホンですが、ここ数年アマゾンや量販店では7000円を切る価格で販売されています。元値が元値なので音質に対するコスパの良さは特筆すべきものがあり、近年ではアマゾンのヘッドホン売り上げ上位の常連です。 音質も高音質かつ癖の無い原音忠実なバランスで、ヘッドホンオタクであるどせいが自信をもって一押しできる一品です!また音質も悪くなくDENONという有名メーカのヘッドホンがなぜ値崩れしてしまったの…
【レビュー】AKG K240S コスパが高すぎる伝統の一品【おすすめヘッドホン】
どせいです。今回はAKGの定番ヘッドホンAKG K240Sをレビューします。AKG K240Sはオーストリアの老舗メーカーAKGのベストセラーヘッドホンで、筆者がヘッドホン沼に浸かった10年以上前から定番として知られていました。ハイエンド製品が多いAKGのヘッドホンの中で、エントリーモデルながらAKGの高音質サウンドを体験できるコスパの良いモデルです。本機は10年前当時15000円程度の値段だったと思いましたが、近年は大分価格がこなれてamazonで6000円程度で購入できることに驚きました。(価格のおかげか未だにランキング上位です)今ならかなりのコスパと思うのでコスパ重視の方に一押しです! …
【初心者向け】開放型ヘッドホンと密閉型ヘッドホンの違いとは?【ヘッドホンの選び方】
今回は開放型ヘッドホンと密閉型ヘッドホンの違いについて説明します。ヘッドホンに興味を持って商品を調べると、開放型と密閉型という種類があることに気が付きます。ただスペック表にはどちらの分類か書いてあるのものの、違いがよく分からない?という人も居ると思います。実はヘッドホンを選ぶ上で開放型と密閉型では全く異なる特徴をもつので、ヘッドホンを選ぶ際は音質の評判だけでなく、開放型、密閉型ヘッドホンどちらが自分の用途や好みに合うか選ぶことがかなり重要です。 僕も昔はヘッドホンはみんな同じようなものと思っていましたが、調べていくと開放型と密閉型で全く特徴が異なることを知り、奥の深さを感じたのもヘッドホン沼に…
どせいです。今回はヘッドホンアンプについて説明したいと思います。ヘッドホンアンプとは、ヘッドホンに出力を供給するためのアンプ(信号増幅器)で、ヘッドホンに繋ぐと音質が良くなると言われています。音質向上について、どれぐらい変わるかというと人によって全然変わる!という人と、大して変わらないという人で昔から議論されており、実際のところ必要なの?という疑問を抱く人もいると思います。 // あくまで1万円程度の高価でないヘッドホンアンプを使用している筆者の感想としては、若干の効果はあるもののそこまで劇的に音が変わる!というものでは無いと感じます。(※あくまで高級アンプを使用したことが無い人の一意見です)…
どせいです。今回はヘッドホンアンプについて説明したいと思います。ヘッドホンアンプとは、ヘッドホンに出力を供給するためのアンプ(信号増幅器)で、ヘッドホンに繋ぐと音質が良くなると言われています。音質向上について、どれぐらい変わるかというと人によって全然変わる!という人と、大して変わらないという人で昔から議論されており、実際のところ必要なの?という疑問を抱く人もいると思います。 あくまで1万円程度の高価でないヘッドホンアンプを使用している筆者の感想としては、若干の効果はあるもののそこまで劇的に音が変わる!というものでは無いと感じます。(※あくまで高級アンプを使用したことが無い人の一意見です)ただせ…
【コスパ最高】五千円~一万円で買えるおすすめヘッドホン5選【超定番】
どせいです。今回は最もコスパに優れたヘッドホンの価格帯5000円~10000円程度のおすすめのヘッドホン5選を紹介します。この価格帯が最もコスパに優れる理由としては数千円台の安いヘッドホン→五千円~一万円の優良ヘッドホンの違いで音質は劇的に変わるからです。2,3万円~の高級機の音質は素晴らしいものがありますが、値段と音質のコスパ的にはこの価格帯が一番です。というわけで一万円程度の予算でコスパ最高なヘッドホンを探している方向けにおすすめヘッドホン5選を紹介していきます。どれもロングセラーの定番品なので、自信を持っておすすめできるヘッドホンです! 1.DENON AH-D1100 スペック AH-…
【おすすめヘッドホンレビュー】SRURE SRH440 癖の無いオールラウンダー
どせいです。今回はSHURE SRH440 をレビューします。SRUREというとイヤホンが特に有名でハイエンド寄りの製品が多いイメージですが、ヘッドホンもラインナップしています。SRH-440はプロフェッショナルモニターヘッドホンと銘打たれる本格仕様ながらも価格が一万円前後に抑えられておりこの価格帯では定番となっているヘッドホンです。癖が無く万人におすすめできるヘッドホンですが本記事で詳細についてレビューしていきます! ◆スペック:ダイナミック密閉型ヘッドホン。折りたたみ可能 メーカ:SHURE シュアータイプ:ダイナミック密閉型重量:311gケーブル長:3.0m(カールコード)インピーダンス…
【高コスパ?】ヘッドホンオタクが本気でレビュー。100均ダイソー 500円ヘッドホン
今回はヤフーニュースでも取り上げられ話題のダイソーの500円ヘッドホンをレビューします。ダイソーがヘッドホンを500円という安価で販売したことで話題の品で、SNS等では期待していなかったけど結構良いという好意的な意見もあり興味本位で購入してみました。ヤフーニュースでは見た目、性能問題なし!との結論でしたが、音質や装着感等含めて、ヘッドホンオタクが本気でレビューしてみたいと思います。 ◆スペック・外観:重量が軽くスカスカ感あり。ケーブル長は短め メーカ:DAISOタイプ:オンイヤー密閉型重量:120gケーブル長:1.2mプラグタイプ:3.5㎜ タイプとしては耳にのせるオンイヤー型ヘッドホンに分類…
【第17回 おすすめヘッドホンレビュー】AKG K501【名機】
第17回 おすすめヘッドホンレビューAKG K501 今回はAKGのK501をレビューします。既に10年ほど前に絶版となったヘッドホンですが、伝説の名機と言っても良いほど支持されていたヘッドホンです。現在はK701等の後継機がありますが、実はK701とは音の傾向は異なっており、単純に下位互換ではない唯一無二の魅力を持つ機種です。絶版のため現在入手しづらいですが一押しのヘッドホンです。 ◆概要:ダイナミック開放型ヘッドホン メーカ:AKG タイプ:ダイナミック開放型 重量:235g 参考価格:15000円(中古参考価格) ◆レビュー(5段階) 音質 :★★★★☆(4.5) 装着感:★★★★☆(4…
【第16回 おすすめヘッドホンレビュー】BOSE QUIET CONFORT 35 【SENNHEISER MOMENTUMと比較】
第16回 おすすめヘッドホンレビューBOSE QUIET CONFORT 35 今回はボーズの大人気ワイヤレスヘッドホンQUIET CONFORT 35(QC35)を紹介します。近年人気のワイヤレスヘッドホンですが、BOSE:QUIET CONFORT 35(本機)SONY:WH-1000XM3ゼンハイザー:MOMENTUM wirelessなど各社揃って高級機種を出しています。いずれも3万円を超える価格ながらかなり売れているようで筆者的には驚きを隠せません。(これをきっかけにヘッドホン沼にはまる人が増えればいいですね)このあたりの価格帯はオーディオファン向けでしたが、ガジェットとしてのワイヤ…
【第15回 おすすめヘッドホンレビュー】FOSTEX T50RP mk3g 【近年注目の平面駆動方式】
第15回 おすすめヘッドホンレビューFOSTEX T50RP mk3g 今回はFOSTEX T50RPをレビューします。本機は最近話題となっている平面駆動方式という方式を採用しているヘッドホンです。平面駆動というのは近年注目を集めている方式で、従来はドーム型の振動版が平面形状になっており、従来方式で発生してしまう音の歪みを低減できるメリットが有ると言われています。 ◆概要:平面駆動セミオープン型ヘッドホン メーカ:FOSTEX フォステクス タイプ:平面駆動セミオープン型ヘッドホン 重量:330g 参考価格:20000円 ◆レビュー(5段階) コスパ:○ 音質 :★★★★☆(4.5) 装着感:…
【番外編:ネックスピーカーレビュー】JBL SOUND GEAR
【番外編:おすすめネックスピーカーレビュー】JBL SoundGear 今回は番外編としてヘッドホンではなく最近話題のネックスピーカーをレビューしたいと思います。ヘッドホンと違い周囲の音が聞こえるので、家事をしながら等のながら聞きが可能で、インターホン等の聞き逃しも防げます。 種類としては軽くて装着感が良いものと、重量はありますが音質重視の2タイプがあり、今回はヘッドホンと音質を比較する観点で音質重視の品をセレクトしました。競合としてSONY SRS-WS1等がありますが、音質は本機の方が上という評判をもとにこちらをレビューしてみます。(ヘッドホンと無理やり同列に比較してみました) ◆概要:ウ…
【第14回 おすすめ?ヘッドホンレビュー】ULTRASONE GO Bluetooth 【セール価格ならコスパ〇】
第14回 おすすめ?ヘッドホンレビューULTRASONE GO Bluetooth どせいです。今回はULTRASONE 「GO Bluetooth」をレビューします。URTRASONEとしては初のワイヤレスヘッドホンで、ポータブル用に折りたたみ可能な機種です。一時セールで定価20000円→6000円程度で安売りされて話題になった機種です。 ◆概要:密閉型ワイヤレスヘッドホン(Bluetooth APT-X対応) メーカ:ULTRAZONE ウルトラゾーン タイプ:オンイヤー密閉型 (Bluetooth) 重量:165g 参考価格:19000円 (セール価格6000円) ◆レビュー(5段階) …
【第3回 おすすめイヤホンレビュー】 ZERO AUDIO CARBO TENORE(ZH-DX200-CT)
【第3回おすすめイヤホンレビュー】ZERO AUDIO「CARBO TENORE」【コスパ最高】 どせいです。今回はZERO AUDIOのCARBO TENOLE(カルボテノーレ)をレビューします。近年amazonのイヤホンランキングには、安価な中国製イヤホンがひっしりという状態です。(サクラレビューで高評価になっている物も多数です…)そんな状態ですが、こちらはZERO AUDIOという国産メーカの商品で、コスパに優れたイヤホンと評判になった製品で、ただ安いだけの中国製とは違い安価ながら音質も優れたイヤホンです。 ◆概要:ダイナミック密閉型イヤホン(有線) メーカ:ZERO AUDIO ゼロオ…
【第13回 おすすめ?ヘッドホンレビュー】Mitchell & Johnson GL2
【第13回おすすめ?ヘッドホンレビュー】Mitchell & Johnson GL2 【イギリス製独自路線ヘッドホン】 今回はMichell & Johnson GL2をレビューします。メーカ名は正直あまり聞いた事がなかったのですが、イギリスのメーカでコンデンサー型ながらアンプ不要で駆動可能なELECTROSTATZという独自方式を採用しています。定価は高いもののオークションで安値だったので購入してみました。 ◆概要:開放型ヘッドホン(コンデンサー方式) メーカ:Mitchell & Johnson (ミッチェルアンドジョンソン) タイプ:コンデンサー方式開放型 重量:272g 参考価格:40…
【第12回 おすすめヘッドホンレビュー】Beyerdynamic T70p
第12回 おすすめヘッドホンレビューBeyerdynamic T70p どせいです。今回はBeyerdynamicのT70pをレビューします。Beyerdynamicとしてはマイナーな機種ですが、こちらもベイヤーの売りであるテスラテクノロジーを搭載しています。大柄ですが一応ポータブル対応の機種です。癖が強く尖った音ながら聞かせる音で個人的に好きなヘッドホンです。 ◆概要:密閉型ヘッドホン(ポータブル対応) メーカ:Beyerdynamic ベイヤーダイナミック タイプ:ダイナミック密閉型 重量:330g 参考価格:30000円程度? (中古参考価格:17000円) ◆レビュー(5段階) コスパ…
【第11回 おすすめヘッドホンレビュー】SENNHEISER MOMENTUM Wireless (2代目)
第11回 おすすめヘッドホンレビューSENNHEISER MOMENTUM Wireless (2代目) 今回はゼンハイザーのMOMENTUM(モーメンタム) Wireressをレビューします。ゼンハイザーのワイヤレスヘッドホンとしては最上位機種になります。MOMENTUMというゼンハイザーの人気ヘッドホンのワイヤレス版です。現行は3代目が出ており、ノイズキャンセリングの切り替えやアプリによるイコライザーが追加されています。 ◆概要:密閉型ワイヤレスヘッドホン(ノイズキャンセリング機能付き) メーカ:SENNHEISER ゼンハイザー タイプ:ダイナミック密閉型 (Bluetooth) 重量:…
【第10回 おすすめヘッドホンレビュー】Creative Aurvana Live!
第10回 おすすめヘッドホンレビューCreative Aurvana Live! (アルバナライブ) どせいです。本レビューも第10回まで来ましたがまだ弾は尽きませんので、今後ともよろしくお願いします!今回はCreative Arvana Live!を紹介します。Creativeはスピーカ等の分野でもコスパが良い製品が多いことでで知られるメーカですが、本品もコスパの良さで長年支持されています。 ◆概要:密閉型ヘッドホン メーカ:Creative クリエイティブ タイプ:ダイナミック密閉型 重量:210g 参考価格:5000円 ◆レビュー(5段階) コスパ:◎最高レベル 音質 :★★★☆☆(3.…
【第9回 おすすめヘッドホンレビュー】Audio Technica ATH-AD500X
第9回 おすすめヘッドホンレビューAudio Technica ATH-AD500X どせいです。今回はオーディオテクニカのATH-AD500Xを紹介します。オーディオテクニカの売れ筋ヘッドホンで、コスパの良さでも知られています。発売後しばらく経つ製品ですが、現在でもamazonのヘッドホンランク上位の人気機種です。 ◆概要:開放型ヘッドホン メーカ:Audio technica オーディオテクニカ タイプ:ダイナミック開放型 重量:235g 参考価格:10000円 ◆レビュー(5段階) コスパ:◎ 音質 :★★★☆☆(3.5) 装着感:★★★★☆(4.5) 遮音性:★☆☆☆☆ 音の傾向:中~…
【第2回 おすすめイヤホンレビュー】 SONY WF-1000XM3
第2回 おすすめイヤホンレビューSONY WF-1000XM3 どせいです。第二回イヤホンレビューではSONYの完全ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM3」レビューします。近年注目を集めている完全ワイヤレスイヤホンですが、APPLEのAirPodsのライバル機種的存在として人気の品です。 ◆概要:ワイヤレスイヤホン(Bluetooth) メーカ:SONY ソニー タイプ:Bluetooth ワイヤレスイヤホン 参考価格:25000円(amazon最安値) 連続再生時間:約6時間 (充電ケースで3回充電で24時間再生可能) ◆レビュー(5段階) コスパ:普通(ハイエンド機種のため) 音質 :★…
【第8回 おすすめヘッドホンレビュー】Beyerdynamic DT770 pro
第8回 おすすめヘッドホンレビューBeyerdynamic DT770 pro どせいです。今回はbeyerdynamic社のベストセラースタジオモニターヘッドホン DT770 proを紹介します。スタジオユースを想定した密閉型ヘッドホンです ◆概要:密閉型ヘッドホン メーカ:Beyerdynamic ベイヤーダイナミック タイプ:ダイナミック密閉型 重量:270g 参考価格:15000円 ◆レビュー(5段階) コスパ:◎ 音質 :★★★★☆ 装着感:★★★★☆(4.5) 遮音性:★★★☆☆(3.5) 音の傾向:高音+低音 得意な音楽:万能型(やや癖有り) 音場感:良い コスパ:◎ ◆総評 ○…
【第7回 おすすめヘッドホンレビュー】Bowers & Wilkins P5
第7回 おすすめヘッドホンレビューBowers & Wilkins P5 どせいです。今回はBower & Wilkins P5をレビューします。あまりなじみのないメーカかと思いますが、スピーカ等でオーディオマニアには名の知れたメーカで、ポータブル対応のヘッドホンです。 ◆概要:密閉型ポータブルヘッドホン メーカ:Bawers & Wilkins (B&O) タイプ:オンイヤー密閉型 重量:195g 参考価格:16000円(中古参考価格) ◆レビュー(5段階) コスパ:普通 音質 :★★★★☆ 装着感:★★★☆☆(3.5) 遮音性:★★★☆☆ 音の傾向:フラット(ややドンシャリ) 得意な音楽:…
【第6回 おすすめヘッドホンレビュー】Jabra MOVE Wireless (Style edition)
第6回 おすすめヘッドホンレビューJabra MOVE Wireless (Style Edition) どせいです。今回は初のワイヤレスヘッドホン Jabra MOVEをレビューします。あまり聞きなれないメーカですが、デンマークの老舗オーディオメーカのようです。 ◆概要:密閉型ワイヤレスヘッドホン(Bluetooth) メーカ:Jabra タイプ:オンイヤー密閉型 ワイヤレス(bluetooth) 重量:150g 参考価格:14000円 (3/29現在amazonタイムセールで7780円) ◆レビュー(5段階) コスパ:◎ 音質 :★★★☆☆(3.5) 装着感:★★★☆☆ 遮音性:★★★☆☆…
【第5回 おすすめヘッドホンレビュー】SENNHEISER HD598
第5回 おすすめヘッドホンレビューSENNHEISER HD598 どせいです。今回はゼンハイザーが誇る定番ヘッドホンHD598 通称プリンを紹介します。自分の記憶では発売後即プリンと呼ばれていました。言うまでもなく色合いが由来です。 ◆概要:開放型ヘッドホン メーカ:SENNHEISER ゼンハイザー タイプ:ダイナミック開放型 重量:250g 参考価格:20000円 ◆レビュー(5段階) コスパ:○ 音質 :★★★★☆ 装着感:★★★★☆ 遮音性:★★☆☆☆ 音の傾向:フラット 得意な音楽:一通りOK 音場感 :良い コスパ:○ ◆総評 ○フラットな音質の万能型で様々なジャンルに対応できる…
【第1回 おすすめイヤホンレビュー】Bang & Olufsen E8
第1回 おすすめイヤホンレビューBang & Olufsen E8 どせいです。今回は初のイヤホンをレビューします。イヤホンはあまり多く所持していませんが、愛用しているB&O E8を紹介します。イヤホンとしてはハイエンド機になります。 ◆概要:ワイヤレスイヤホン(Bluetooth) メーカ:Bang & Olufsen バングアンドオルフセン タイプ:Bluetooth ワイヤレスイヤホン 参考価格:25000円(amazon最安値) 連続再生時間:約4時間 (充電ケースで2回充電する場合は12時間) ◆レビュー(5段階) コスパ:○ 音質 :★★★★★ 装着感:★★★★☆ 遮音性:★★★★…
【第4回 おすすめヘッドホンレビュー】Beyerdynamic T5p
第4回 おすすめヘッドホンレビューBeyerdynamic T5p どせいです。今回はBeyerdynamicが誇るハイエンドヘッドホン T5p を紹介します。テスラテクノロジーという同社の技術が採用された高級ヘッドホンです。 ◆概要:密閉型ヘッドホン メーカ:Beyerdynamic タイプ:ダイナミック密閉型 重量:350g 参考価格:58000円(amazon最安値) ◆レビュー(5段階) コスパ:普通(ハイエンド機のため) 音質 :★★★★★ 装着感:★★★☆☆ 遮音性:★★★★☆ 音の傾向:フラット(やや中~高音寄り) 得意な音楽:一通りOK 音場感 :良い コスパ:ハイエンド機のた…
【第3回 おすすめヘッドホンレビュー】ALESSANDRO Music Series ONE (GRADO)
第3回 おすすめヘッドホンレビューALESSANDRO Music Series ONE (GRADO) どせいです。今回はALESSANDRO Music Series ONEの紹介です。アメリカのGradoというメーカのヘッドホンで、独特な元気の良い味付けが売りのヘッドホンです。 ◆概要:開放型ヘッドホン メーカ:ALESSANDRO (アレッサンドロ) ※ブランドはアレッサンドロですがGRADOと同一 タイプ:開放型 重量:230g 参考価格:11800円 ◆レビュー(5段階) コスパ:◎ 音質 :★★★★☆ 装着感:★★☆☆☆(2.5) 遮音性:★☆☆☆☆ (開放型なので遮音性はほぼ無…
【第2回 おすすめヘッドホンレビュー】AKG K271 mk2
第2回 おすすめヘッドホンレビューAKG K271 mk2 どせいです。第二回はオーストリアの有名オーディオメーカAKG(アーカーゲー)のヘッドホンK271 mk2を紹介します。同社の中では比較的安価な部類になりますが、品のあるAKGサウンドの入門機としておすすめです。 ◆概要:密閉型ヘッドホン メーカ:AKG アーカーゲー タイプ:密閉型 重量:240g 参考価格:9800円 ◆レビュー(5段階) コスパ:〇 音質 :★★★☆☆(3.5) 装着感:★★★★☆ 遮音性:★★★☆☆ 音の傾向:中~高音域 重視 得意な音楽:pops クラシック 音場感 :普通 コスパ:○ ◆総評 ○AKGの特徴で…
【第1回 おすすめヘッドホンレビュー】SENNHEISER HD598Cs
第1回 おすすめヘッドホンレビューSENNHEISER HD598 Cs どせいです。記念すべき第一回はゼンハイザーのヘッドホンHD598Csを紹介します。ゼンハイザーの59*シリーズは同社の最も人気のある定番シリーズです。音のバランスが良く、原音忠実かつ高音質なので、どなたにも勧められる品です。 ◆概要:密閉型ヘッドホン メーカ:SENNHEISER ゼンハイザー タイプ:ダイナミック密閉型 重量:334g 参考価格:19000円 ◆レビュー(5段階) コスパ:〇 音質 :★★★★☆ 装着感:★★★★☆ 遮音性:★★★☆☆ 音の傾向:フラット 得意な音楽:一通りOK 音場感 :普通(やや良い…
はじめまして。どせいと申します。本ブログでは自分が持っているヘッドホンをレビュー形式で紹介していきたいと思いサイトを立ち上げました。ヘッドホンには様々な種類があり、どれを購入すれば良いか迷う方も多いと思いますが、本ブログで紹介するヘッドホンにはどういった特徴があり、どういうジャンルに向くか、主観交じりではありますが分かりやすく紹介できればと思っています。コスパも気になる方が多いと思うのでそこも触れていきたいと思います。自己紹介ですが、学生の頃からヘッドホンが好きで、いつも聞いている音楽がヘッドホンが違うと全く違うように聞こえることに感動した事が切っ掛けで沼にはまってしまいました。沼にはまったな…
読み込んでいます…
「ブログリーダー」を活用して、dosei12さんをフォローしませんか?
今回はEarFan wave proをレビューします。 Earfanというメーカは筆者は聞きなれていなかったメーカですが
どせいです。今回は五千円~一万円で買えるワイヤレスヘッドホン厳選5選を比較レビューします。ワイヤレスヘッドホンは一昔前は
今回はゼンハイザーのHD400proをレビューします。 ゼンハイザーというとHD598(599)シリーズや、HD650(
今回はQCY H3をレビューします。 ワイヤレスヘッドホンというと有線ヘッドホンに対し同価格だとどうしても音質面で劣る印
今回はHIFIMANのHE-R9をレビューします。 定価は8万円程度のヘッドホンですが、近年海外でかなり安価で売られてお
今回はFIFINEさんからのご厚意でヘッドセットを提供いただきました、ゲーミングヘッドセットのAmpligame H9を
今回はSONY WH-CH520をレビューします。 近年色々なワイヤレスホンが出ていますが本機も24年1月現在かなり売れ
今回はMackieのMC-150をレビューします。 Mackieはミキサー等の音響機材で知られていますが、近年ヘッドホン
今回はゼンハイザーのHD599SEをレビューします。 本機はゼンハイザーのベストセラーHD599のAmazon限定モデル
どせいです。今回はおすすめ開放型ヘッドホンを紹介します。 ヘッドホンには開放型と密閉型の二種類あり、全く異なる特性を持っ
今回はASIDAVOX ST-31-02をレビューします。 近年ASHIDA音響のヘッドホンが注目を集めていますが、話題
今回はASIDAVOX ST-31-02をレビューします。 近年ASHIDA音響のヘッドホンが注目を集めていますが、話題
今回はEDIFER W820NBをレビューします。 EDIFERというメーカにあまりなじみのない方も多いと思いますが、以
今回はAKG K72をレビューします。 本機はAKGの中ではエントリークラスに位置する製品で、ラインナップにはK52,K
今回はMaster & Dynamic MW65をレビューします。 本機はスタイリッシュなヘッドホンで知られるM
今回はaudio-technica ATH-M20xBTをレビューします。 本機はオーテクの定番モニターヘッドホンATH
今回はaudio-technica ATH-M20xBTをレビューします。 本機はオーテクの定番モニターヘッドホンATH
今回はBeyer dynamic dt1990proをレビューします。 本機はbeyerdynamicのベストセラーヘッ
今回はaudio technica ATH-AD900Xをレビューします。本機はオーディオテクニカの開放型ヘッドホンで、
今回はaudio technica ATH-A1000Xをレビューします。本機はオーディオテクニカの密閉型ヘッドホンAR
今回はSONY WH-CH520をレビューします。 近年色々なワイヤレスホンが出ていますが本機も24年1月現在かなり売れ
今回はMackieのMC-150をレビューします。 Mackieはミキサー等の音響機材で知られていますが、近年ヘッドホン
今回はゼンハイザーのHD599SEをレビューします。 本機はゼンハイザーのベストセラーHD599のAmazon限定モデル
どせいです。今回はおすすめ開放型ヘッドホンを紹介します。 ヘッドホンには開放型と密閉型の二種類あり、全く異なる特性を持っ
今回はASIDAVOX ST-31-02をレビューします。 近年ASHIDA音響のヘッドホンが注目を集めていますが、話題
今回はASIDAVOX ST-31-02をレビューします。 近年ASHIDA音響のヘッドホンが注目を集めていますが、話題
今回はEDIFER W820NBをレビューします。 EDIFERというメーカにあまりなじみのない方も多いと思いますが、以
今回はAKG K72をレビューします。 本機はAKGの中ではエントリークラスに位置する製品で、ラインナップにはK52,K
今回はMaster & Dynamic MW65をレビューします。 本機はスタイリッシュなヘッドホンで知られるM
今回はaudio-technica ATH-M20xBTをレビューします。 本機はオーテクの定番モニターヘッドホンATH
今回はaudio-technica ATH-M20xBTをレビューします。 本機はオーテクの定番モニターヘッドホンATH