chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • RailStarに乗って

    西日本を走っている新幹線RailStar 指定席はのぞみグリーン車のような座席。 通路をはさんで2席ずつの配置でゆったり。 但し、残念ながら昔の車両のため 窓側座席でもコンセントが無いので注意です。 スマホの充電ができません(泣)

  • 低糖質 ほうれん草の四川風オムレツ

    3週間ぶりのランニング。 ゆっくりめのペースで走り、 この一ヶ月半では最長の14km これならハーフマラソンはいけそうだ。 帰宅後、妻が買ってきたPFOA(有害物質)フリーのティファールのフライパン🍳でオムレツを作ってみた。 ほうれん草、四川辣油、卵2個、白だし、醤油少...

  • 新発見。街のお菓子屋さん

    晴れて気持ちが良いので、自転車に乗って 大豆(おから)を原料にした焼菓子のお店に 初めて行ってみた。 女性オーナーが経営するお洒落で可愛らしい お店で、5年前くらいに開店との記載が。 あれこれ商品を眺めていると、丁度、スコーンが焼き上がった。お店の中にバターの香りが漂う。 ...

  • 愛しのアジフライ

    会社帰りに居酒屋へ 明日は休みだ。 何も怖いものはない。 夕方の5時前から飲むことに。 あれ?一ヶ月前とメニューが違うぞ。 品数は減り、値上げしている。 でも、世の中はそういう流れか。 私としては贔屓の店が潰れても困る。 私の会社も値上げを要請している。 認めてくれない...

  • 大阪の日本酒も美味しい

    昨日、今日は日本酒🍶モードの私。 昨夜の会津「末廣」、京都「玉乃光」に続き、 今夜は大阪高槻市の「國の長(くにのちょう)」 にしてみた。神戸(灘)、京都は日本酒のイメージが強いが、大阪にも美味しい日本酒があるのだ。 「純米吟醸 無濾過生酒」というなんとも魅惑的なラベル記載...

  • 父が何度も歌った校歌と逍遥の歌

    亡き父が大学生の頃に所属していた男声合唱団。 そのOB記念演奏会が開催されるという。 どうしても聴きたいと言う高齢の母を連れて 私も一緒に現地、 札幌へ飛んだ。 母と父が知り合ったのは、父が所属していた 合唱団がきっかけ。 もっとも60年以上前のお話である。 今回、私が初め...

  • JR特急電車の旅は楽しい

    仕事で米子へ。 その帰りにJRの特急電車に乗車。 なんと、車掌さんのアナウンスの前に懐かしい「鉄道唱歌」のオルゴールが鳴った。 嬉しくてたまらない。 子供時代、家族での旅の思い出がよみがえる。 昔と違うのは、手元にあるのはビスコでもサクマドロップスでもなくアルコール。 田園...

  • 微笑ましい

    昔、新婚時、インテリア雑誌で我が家の部屋の一部が紹介された。 それは妻の雑貨やインテリアのセンスが、 ある方の目にとまったからである。 妻は板材をホームセンターで買ってきて、トンカチとノコギリ、釘、電動ドリルを使って、棚とかも自分で作るのだ。押入れ改造や水回りも得意。 昨日...

  • 買い換えたコート

    寒くなる年末を控えて、 会社用に新しいコートを買おうと思い立つ。 街に出て百貨店をはしごしてみる。 ただどれも値段が高い! しかも中国製ばかり。 さらに日本製は倍以上の値段だ。 中国製6〜8万のコートが候補となったが、 やはり日本製に未練がある私。 結局、改めて数日間ネット...

  • 大いなる矛盾

    コロナウイルス蔓延防止の対策として勤務先でも定着した在宅勤務(テレワーク)。 ただ、これを金科玉条の権利のごとく利用し、殆ど出社しないのに交通費(定期代)を懐に入れている社員が相変わらず沢山いて腹が立つ。 コロナは2020年早々から広がり始めて、2年半が経過。今や世間では音...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カメタロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カメタロさん
ブログタイトル
sakenomitosanのブログ
フォロー
sakenomitosanのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用