chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
幸せのネタ帳 https://www.happystorybook.com

趣味の旅行、食べ歩き、観劇などにまつわる話題を中心に、幸せになれるヒントを提供するサイト。

きょう
フォロー
住所
神奈川県
出身
福島県
ブログ村参加

2020/04/19

arrow_drop_down
  • 【女子三世代散策】舟和本店

    散策途中 並木藪蕎麦を出て、雷門方面に向かいしばらく散策しました。 お蕎麦屋さんを出て雷門方面に向かう途中に北海道のアンテナショップがありました。やはりインバウンドの観光客さんにとっても北海道ブランドは魅力的に映るのでしょう。ちらっと覗いて

  • 【女子三世代散歩】ポケモンGO浅草ルート絵巻に誘われて〜並木藪蕎麦

    ポケモンGO 浅草ルート八景 ポケモン好きな長女と孫に誘われて、浅草までちょっとお散歩行ってきました。 辻堂からJR東海道線で上野まで、そこから東京メトロ銀座線に乗り換えて浅草まで。 今回のお目当ては…こちら。 『ポケモン GO』が浅草をジ

  • わが家のクリスマス

    クリスマスといえば クリスマスシーズンを彩る植物として有名なポインセチア。冬になると、真っ赤な苞(ほう)と鮮やかな緑の葉のコントラストで、見る人を楽しませてくれます。 8月も終わろうとする頃、青々とした緑の葉を茂らせていたわが家のポインセチ

  • 旅土産は必要なのか?

    わたしは旅先での買い物って、基本的には自分の為にするものだと思っている。 時にわざわざ旅行に来ているのに、家族や他人へのお土産探しに四苦八苦しているママ友を見ていると、とても気の毒に思えてしまう。 「旅行に行ったのにお土産を配らない人」が非

  • 【紅葉を求めて】国指定名勝・三溪園

    ホテルをチェックアウト、コンシェルジュさんからいただいた情報を携え最寄のバス停(芸術劇場・NHK前)に移動。 ここから市バス8系統に乗りおよそ20分、三溪園入口で下車。 三溪園とは 三溪園とは横浜市中区にある純日本庭園。もとは私有地だったと

  • 【今知ってほしいこと】アートアクアリウムの第一人者逮捕 会社から5600万円詐欺の疑い

    アートアクアリウム展を開催するイベント運営会社から約5600万円をだまし取ったとして、警視庁は「エイチアイディー・インターアクティカ」社長の木村英智容疑者(51)=シンガポール在住=を逮捕し、30日に発表した。容疑を否認しているという。

  • 一流ホテルに泊まる意味

    ふつう旅をしようと思ったとき、行先を決めてから宿を決めるが、その順序を真逆にして、ホテルを決めてから周辺を開拓してみるのも楽しい。 InterContinental Paris le Grand 今回ママ友との旅がまさにそれで、以前開業した

  • 【プチトリップ】ハイアットリージェンシー横浜〜こだわりの詰まった朝食

    ハイアットリージェンシー横浜〜こだわりの詰まった朝食 ハイアットリージェンシー横浜クラブフロア滞在記の続き。昨日とはうって変わって爽やかな天気。 今回は朝食の模様をお伝えしたいと思う。 他の口コミなどを見ると、2階レストランの朝食ブッフェに

  • 【大人旅】ハイアットリージェンシー横浜クラブフロア滞在記

    ハイアット リージェンシー 横浜は、西洋の美と日本の伝統美が織り成す『異文化の融合』をテーマに2020年5月、横浜市山下町に誕生した。 ホテルへは、みなとみらい線日本大通り駅3番出口より徒歩約3分。県民ホール入口交差点にある21階建てのモダ

  • ”大したことない”のに自慢する人

    ”大したことない”のに自慢する人 SNSに自分の料理やDIY、ハンドメイド作品を投稿するのはごく普通のことになり、コメント欄を設置して自分のことを話す機会も多々ある。そんな中で時々こんな人にお目にかかることはないだろうか? もちろんSNSは

  • 『子供おばさん』にならない為に

    子供おばさん 日本では昔からその社会的風潮として“若さ“が賞賛される傾向が強いこともあり、歳を重ねることにコンプレックスを抱いてしまう女性がかなりの割合で存在している。 それゆえ、最近では大人になっても精神が成熟していない…いわゆる子供おば

  • 誕生日に

    先週末またもやニアをお預かり♪ホント、わんこって可愛い。しかも孫とおばあちゃんみたいな距離感でまた特別に可愛いのだ。 今回珍しく、じいからプレゼントを貰った。と言っても当然ながらブランド品のバックとかアクセサリーとかそういう洒落た類のもので

  • 【ブッフェ】Terrace and Table/ホテルメトロポリタン川崎

    11月15日(水)、JR川崎駅直結のホテルメトロポリタン/Terrace and Tableのディナーブッフェに行ってきた。というのも、こんな情報を入手したので。 実は11月はわたしの誕生月。そして旅友とわたしが北海道旅行した9月が旅友の誕

  • 空芯菜の花が咲いた

    花が咲くまで全く気がつかなかった。というか、最初これ、ペチュニアの花が飛んできてここに落ちたのか?と思ったくらいだが、これが正真正銘の空芯菜の花だった。 このところじいが、引っ越しするお客さんの家から庭木を引き取ってきて、それを移植したりし

  • 【ドミノ広がる懸念】大阪・関西万博から撤退の意向『約5か国』と判明 メキシコなど、いずれも国内事情が理由か

    大阪・関西万博から撤退の意向『約5か国』と判明 メキシコなど 2025年大阪・関西万博会場の人工島・夢洲 大阪・関西万博にパビリオン出展を表明していた国などのうち、5か国程度が、万博から撤退する意向を示していることがわかりました。 再来年

  • メロンその後

    きょうさん、あのかぼちゃ型メロンどうしたでしょうね?(人間の証明風)と思っている方がいらしゃるかどうか分かりませんが、もうそろそろ食べ頃かと思い切ってみました♪ おおー今年は、赤肉メロンでしたよ。しかも熟れ具合も、まさに食べ頃といった感じで

  • 【2023年11月】コストコ行ってきました

    今年のコストコ詣も、今日を含めあと2回。年々月日が過ぎるスピードが早まっている気がするのは年のせいなのか。 それにしても昨夜から今朝未明にかけての雨風のおかげで寝不足気味の方も多かったのではないだろうか?空が明るくなるのを待って庭に出ると、

  • ニアと楽しい休日

    楽しい時間はあっという間に過ぎていく。今日は朝の散歩のあと、とっておきのおやつタイム♪ 季節外れのいちご。今このタイミングでしか食べられない家庭菜園の味覚。どこからともなく飛んできた虫が受粉してくれた偶然の産物…たった一粒だけ赤く熟してくれ

  • ニアと海岸散歩

    ニアと海岸散歩 昨夜からニアが来ている。 このところの寒暖差が激しい気候もなんのその、朝の散歩に出るとどんどん進んでいくので、引っ張られるように海岸まで散歩することに。 わが家は辻堂駅と海岸のちょうど中間地点ぐらいにある。 今朝は風も穏やか

  • 11月のブーゲンビリア

    もう今年もあと2ヶ月で終わろうとしているのに、なんだか実感が湧いてこない。それというのもおそらく、このところの気候が関係しているのではないだろうか。 まあ暖かいのはいいことなのだが、若干困っていることもあって…まだ夏野菜が元気なので、冬野菜

  • 【ドラマ】『うちの弁護士は手がかかる』ムロツヨシと平手友梨奈って意外にマッチング良くて驚いてる件

    うちの弁護士は手が掛かる ムロツヨシ主演で、平手友梨奈がバディ役を演じる『うちの弁護士は手がかかる』(フジテレビ系)。先週金曜に第3話まで放送されている。 フジテレビ©️ 主人公・蔵前勉(ムロ)は、トップ女優に30年ついていた超敏腕な芸能マ

  • 今日はハロウィン

    今日はハロウィン ハロウィンは、毎年10月31日に行われるイベント。キリスト教では、ハロウィンの翌日(11月1日)は「諸聖人の日(万聖節)」という祝日で、キリスト教におけるすべての聖人を記念する日。 元々、アイルランドやケルトの習慣では諸聖

  • ポケモンスリープもハロウィン

    今日からポケモンスリープのハロウィンイベントが始まった。このイベントではポケモンの育成に欠かせない、アメをたくさんゲット出来るので、わたしもいつにもまして気合い入っている。 とはいえこれは、普通のゲームと違ってやり込んだからスコアが上がる訳

  • サフランの花が咲いた

    今朝、サフランの一番花が咲いた。 このままずっと眺めていたいぐらい綺麗に咲いてくれたのだが、香辛料に使うめしべは速やかに収穫しなければいけないのでしばらくながめたあと摘み取った。 そしてまたしばらく、花の匂いを嗅いだり写真を撮ったあと、めし

  • おうちで、ソーセージエッグマフィンとオレンジさつまいも焼き芋

    フリコの厚切りゴーダスライス このスライスチーズは、オランダで100年以上チーズを製造してきたトップブランドである、フリコのゴーダチーズを100%使用。一般的なスライスチーズは、ナチュラルチーズを加熱、乳化させてプロセスチーズとして型に流し

  • 【お取り寄せ】政宗公ひきわり納豆米麹漬

    今週のOisixが届いた。 この中で、わたしの一番のお気に入りがこちら。通称・政宗公と呼ばれている米麴漬ひきわり納豆。 それだけでもおいしい宮城ひきわり納豆を、さらに米麹に漬け込んだ、納豆好きな方、お酒好きな方には、たまらない保存納豆。納豆

  • 感受性を守ること

    近頃いろいろと思うことあり、友人や娘に話を聞いて貰ったりしてしたのだが、そんな時、ふとあの詩のフレーズが頭をよぎった。 「自分の感受性くらい」 ぱさぱさに乾いてゆく心を ひとのせいにはするな みずから水やりを怠っておいて 気難しくなってきた

  • 今年のメロンはかぼちゃ型

    今年のメロンはかぼちゃ型 そろそろ朝晩の冷え込みが厳しくなってきたので今朝はメロンの収穫をすることに。 かぼちゃ型のメロン 娘(長女)に報告がてら画像を送ったら 確かに、まだ網目が出来ていない状態の時にはかぼちゃ?かと思った。うちは特にイベ

  • 【ドラマ】フェルマーの料理をみたら…ナポリタンが食べたくなった

    フェルマーの料理 高橋文哉×志尊 淳 W主演! “お前の数学的才能は料理のためにある” 夢破れた天才数学少年が謎に包まれた料理界のカリスマとともに数学的思考で料理という難題に向かって立ち上がる! TBS©️ 10/19(金)22:00から、

  • 【ドラマ】相棒season22 始まる

    相棒season22 テレビ朝日系ドラマ『相棒season22』(毎週水曜 後9:00)の初回拡大スペシャル「無敵の人」が18日に放送された。 テレビ朝日©️ 2000年にスペシャルドラマとして誕生して以来、濃密で骨太なミステリーの数々を世

  • 【有楽町】オーケー銀座店〜『銀座 いつき』で特上天丼を喰らう〜

    今日は2ヶ月ぶりの四谷詣。思いのほか早く用事が済んだので、今話題のオーケー銀座店を探訪するべく有楽町で途中下車。 オーケー銀座店は、ユニクロやGUが入っているビル(マロニエゲート2)のB1とらB2にある。 実はここに行き着く前に、某ローソン

  • 【月9】ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜

    ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜 嵐の二宮和也、俳優の大沢たかお、女優の中谷美紀がトリプル主演を務めるフジテレビ系連続ドラマ「ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~」(月曜・午後9時) クリスマスイブの一日を、1クールかけて描くオリジナル作品。銃殺

  • コキアでミニ箒を作ってみた

    コキアとは コキアは別名、ほうき草とも呼ばれている。 コキアの花言葉は、“夫婦円満”“恵まれた生活”“あなたにすべて打ち明けます”。 うぉー、自慢じゃないが夫婦円満とは言い難いわが家には似つかわしくない花言葉。しかし、いかにも縁起の良さそう

  • 『高見え』という言葉が苦手

    『高見え』という言葉が苦手 わたしは、ファッション用語の『高見え』という言葉があまり好きではない。 誰しも少なからず自分の元々の価値以上に見せたい心理が働くのは分からなくもないが、そこに、「実際よりも高価に見える」という極めて俗物的な意図が

  • 【100圴】ダイソーのパキラが大きく成長した件

    ダイソーのパキラ 去年、100圴大好きじいが、ダイソーで入手したパキラがとても立派に成長したので今朝はひとまわり大きな鉢に植え替えをした。 パキラ ちなみに、この鉢は以前オリーブの木を植えていたのだが、このオリーブも大きくなったので先日植え

  • 【2023年10月】コストコ詣から

    10月のコストコ詣 毎月恒例のコストコ詣。 今回はママ友のカートをいつものアングルで撮り損なったので、わたしのカートと並べてアレンジ♪ ママ友は先月より控え目だったが、わたしは今月少し多めに買ってしまった。 元々コストコってそれほど安くはな

  • 孫の誕生会で

    誕生会 この三連休は久しぶりに次女がニアを連れて帰省。今回は、彼女の可愛い姪っ子(長女の娘)の誕生祝いも兼ねて、最初は近所のドックカフェでお茶するつもりだったらしい。 でもどうせなら実家でみんなで集まったほうがいいねという話になり、急遽わが

  • あなたは何の為に旅をするのか?

    苦い記憶 先日、旭川、富良野、帯広から道東の旅の話をしたばかりだが、なんとなく心にもやもやしたものが燻っている。 というのも、あの時の記憶がふいに蘇ってきたからかもしれない。 四国で高知から観光列車に乗り、琴平で降り、その足で夕方から金比羅

  • 【秋ドラマ】ブラックファミリア〜新堂家の復讐

    ブラックファミリア〜新堂家の復讐 10/5(木)よる11:59(日テレ)から板谷由夏さんの連続ドラマ初主演作品、【ブラックファミリア〜新堂家の復讐】第1話が放送された。 画像:読売テレビ提供 全てのきっかけは、とある実業家の“ホームパーティ

  • 【パリピ孔明】向井理が『超孔明!』でハマっている件

    2023年 期待の秋ドラマ パリピ孔明 雑誌「ヤングマガジン」(講談社)で連載中の同名人気漫画の実写版。 中国三国時代の名軍師・諸葛孔明(向井理)が現代の渋谷に転生し、歌手を目指す1人の少女 月見英子(上白石萌歌)を軍師のごとく成功に導い

  • 【牡蠣推し】道の駅 厚岸グルメパーク〜旅の〆は ザンタレで

    あやめケ原 厚岸町市街地から12km、原始の踊り木と言えるダケカンバの林を通り抜けると…まるで絵本の世界にワープしたような幻想的な世界が広がっていた。ここは毎年6月中旬から7月上旬にかけて、ヒオウギアヤメが咲く。 ヒオウギアヤメは、高層湿原

  • 【絶品】コープ浜中 ヨンゼロソフトクリーム

    最終日の朝 旅も最終日だが、ここに来て天気は尻上がりに良くなっている。 今朝はお茶漬けとスープカレーが登場?! わたし的にはお茶漬けとパンが気に入った。旅友がどこかの口コミでお勧めだったよと教えてくれたスープカレーは微妙だった。何が微妙って

  • 【釧路湿原】『夕陽ノロッコ号』〜今宵の〆は『つぶ焼 かど屋』

    夕陽ノロッコ号 夕陽ノロッコ号は、毎年この時期だけ、日没の時間帯に合わせて釧路駅と塘路駅の間を1日1往復するJRの観光列車。 2023年の運行は9月20日から始まりは22日までの3日間。今年は10月13〜15日にも運行が予定されている。 カ

  • 【釧路湿原】カヌーツアーに参加してみた

    釧路湿原とは そもそも釧路湿原とはどんな場所なのか? ここは北海道東部に位置し、28,788haの面積を誇る日本最大と言われるほど広大な湿原。そのうち7,863haは、ラムサール条約に登録。湿地の生態系保護を目的として、さまざまなルールが定

  • 【釧路湿原】アクティビティの合間に…Bob’s Burger(ボブズバーガー)

    ホテルの朝食旅の3日目。ホテルの朝食は6時半から。この日の出発予定が7時15分だったので朝食後直ぐに出られるように身支度を整えたりして早朝からかなりバタバタだった。ホテル朝食会場ごめんなさい。うしろの人に煽られて焦っておかずを入れていたので

  • 【六花亭 西三条店】限定シュークリームが絶品すぎ !

    六花亭 西三条店六花亭は、日本で初めてホワイトチョコレートを製造、販売したことで一躍人気となり、それから数十年経った今でも北海道民から「お菓子屋さん」として親しまれている。また道外の人々からは、マルセイバターサンドをはじめとする北海道の人気

  • 【北海道ガーデン街道】真鍋庭園にハマる

    前回に引き続き真鍋庭園内の散策。ヨーロッパ庭園一見すると人の手が入っていることを忘れてしまうぐらい自然な景観。しかしそれは、たぐい稀なる緑の手と植物たちとの日々のコミュニケーションの賜物。赤屋根の家…この建物は、昭和52年に先代オーナーが当

  • 【北海道ガーデン街道】真鍋庭園: 日本庭園にて

    北海道2日目旅の2日目。連日の早起き(午前3時起き)続きで運転する旅友の疲労度が心配なので、チェックアウトの時間を少し遅めに変更。参考までに3年前の旅行記を見返してみると、前回はタワー2に泊まっていたことと、やはりいくらは盛り放題だったこと

  • 【道の駅 南ふらの】ほしざわや 故郷店

    2023年9月20日(水)JAL551便(羽田→旭川)に乗るべく辻堂から東海道線の始発に乗ったのだが、早朝から人身事故があって予定よりかなり遅れて羽田に到着。幸いこの日の出発時刻が6時台ではなかったので事なきを得た。今回こそは、羽田パワーラ

  • 【世界三大〇〇】ここでみた釧路の夕日も美しかった

    昨日、日付が変わる少し前に無事帰宅しました。毎度のことですが、旅友が組んでくれた綿密なスケジュールのおかげで、様々なイベントやアクティビティを愉しむことが出来ました。自然豊かな北海道ですが、今年は他の地方と同様、記録的な猛暑の影響もあって紅

  • 【釧路湿原】人生初の乗馬体験

    都内で一人暮らしする次女。以前星のや軽井沢で高原乗馬を体験したことがあり、その後スクールにも通って乗馬女子となる。乗馬は常に姿勢に気を遣うスポーツ。姿勢を正すと凛とした印象になるほか、血行や胃腸も健康になるうれしい効果もあるのだという。とい

  • 雲海は…

    朝3時過ぎには起き、雲海テラス行きのゴンドラ乗り場に向かうバスの始発(4時15分)に乗るも、整理券番号は既に100番台の大混雑。結論からいうと、今回も雲海は見れず。しかし、前回(3年前)悪天候の為ゴンドラの運行自体も中止だったことを思えば美

  • 北の大地から

    いま北海道を旅行中です。今回は旭川空港から入りました。上空かの眺めがまるでパッチワークを敷き詰めたよう。空港からレンタカーで旭岳ロープウェイに向かいましたが、強風と雨のため午前中は運行休止のため散策を断念。気を取り直し…美瑛放牧酪農場に立ち

  • 【願望】VIVANT 1stシーズン最終回を観て

    VIVANT1stシーズン最終回を観てこの夏のドラマ…それぞれ良作揃いではあったが、やはり原作なし完全オリジナル脚本、豪華俳優陣たちの競演、モンゴルロケetcのVIVANTが考察まで含め断トツに楽しめた。VIVANT©️TBSそして昨日の最

  • 【万博】大阪・関西万博の警備費、「国が負担」に方針転換…負担増は数百億円規模か

    夢洲西村経済産業相は15日、2025年大阪・関西万博の警備費を国が全面的に負担する考えを示した。万博を主催する日本国際博覧会協会(万博協会)がチケット代金などを原資に賄う従来方針を転換する。国の負担増は数百億円規模になる可能性がある。運営費

  • 【珍事あるある】ソムリエに「最もまずい」と評価された400円の激安ワインが金賞受賞

    ソムリエに「最もまずい」と評価された400円の激安ワインが金賞受賞ワインに関するコンクールは世界中で開催されていますが、各コンクールの評価がどれだけ正確なのかは分かりません。ベルギーの最優秀ソムリエに選出された経歴を持つエリック・ボッシュマ

  • 【登山】北アルプス鹿島槍ヶ岳で滑落 神奈川県の40代女性が死亡

    北アルプス鹿島槍ヶ岳で滑落鹿島槍ヶ岳11日、北アルプス鹿島槍ヶ岳の吊尾根付近(標高約2800メートル)で神奈川県横浜市の40代の女性が滑落しました。12日朝、長野県消防防災ヘリで救助しましたが、搬送先の病院で死亡が確認されました。11日午後

  • 【災害】モロッコで大規模地震、死者2000人超える 60年余ぶりの甚大被害

    北アフリカ・モロッコの高アトラス山脈で8日夜に発生した大規模地震は、9日時点で死者が2000人を超え、同国で60年以上ぶりとなる甚大な被害が出ている。震源に最も近い主要都市のマラケシュでは、世界遺産に登録されている旧市街で建物が倒壊。地元テ

  • 【ジャニーズ】東山紀之さん、年内をもって芸能活動を引退、ジャニーズ事務所新社長に

    俳優の東山紀之さんが、年内をもって芸能活動を引退することが9月7日に分かった。同日、ジャニーズ事務所が開いた会見で、藤島ジュリー景子社長が辞任し、東山さんが新社長に就任することを発表。社長就任に伴い、タレント活動からは身を引くことを明かした

  • 【危険】“軽装”のまま遭難 外国人が富士山に「弾丸登山」 Tシャツやスニーカーで食料持たず…トラブル相次ぐ

    外国人が富士山で富士山への「弾丸登山」中に行方不明になっていた19歳のアメリカ人男性が、9月5日午前、無事救助された。救急車に乗り込む男性の服装は、白いTシャツに黒いズボンと軽装だ。男性は救助後、笑顔を見せていたが、本格的な装備を持たない軽

  • 【2023年9月】コストコに行ってきました

    今日は恒例のコストコ詣。今月は下旬に北海道旅行を控えていることもあり、普段は素通りする衣料品コーナーを覗いてみた。そして、本日のわたしのカートはこんな感じ。ジャケット以外はほぼ通常通り。そして今日のお勧めは…試食コーナーで見かけたコレ。あと

  • 「スラムダンク」聖地の踏切に外国人殺到…観光客長時間撮影にポイ捨て 9月から平日も誘導員配置

    日本代表の奮闘でバスケットボール男子W杯が盛り上がりをみせる中、バスケ漫画の名作「スラムダンク」の“聖地”で悲鳴が上がっている。作品に登場する江ノ電・鎌倉高校前駅(神奈川・鎌倉市)近くの踏切に連日外国人観光客が詰めかけ、車道での長時間の写真

  • 【万博】大阪万博協会こそ「身を切る改革」を…学徒動員は半年間タダ働きなのに、役員報酬は最高月額200万円!

    2025年の大阪・関西万博の運営主体「日本国際博覧会協会」が、大阪府内の40大学でつくる「大学コンソーシアム大阪」と連携協定を結んだ。多くの学生に万博のボランティアへの積極的な参加を呼び掛け、その活動を学業の単位として認定することも検討。大

  • 処暑の頃

    暦の上ではもう立秋も過ぎて、今は二十四節気でいうところの処暑…これは「暑さが終わる頃」という意味で、2023年は8月23日(水)〜9月7日(木)の期間ととなる。日中はまだ蒸し暑い日が続くが、朝晩には少しずつ涼しい風も吹くようになる。また、処

  • ふらり中華街ランチ

    それは、とある市役所から届いた、『市県民税通知の件について』のお知らせから始まった。その通知というのが…昨年亡くなった伯父の市県民税の納税義務を相続人が継承するというコトで、伯父の妹であるわたしの母が既に亡くなっているので、姪であるわたしが

  • 【考察が止まらない】VIVANT 第7話

    8月27日(日)放送のVIVANT第7話。今までのどの回よりも衝撃的過ぎて…しばし言葉を失う。事前の考察…大方の予想ではノコル(二宮和也)が裏切るのではないかとされていたが、そのノコルもびっくり…土壇場で乃木(堺雅人)が別班を裏切る展開とな

  • 大量のホタテ在庫 道内加工会社「このままでは倒産」 中国、日本の水産物全面停止

    北海道新聞より東京電力福島第1原発の処理水放出を受け、中国が日本の水産物輸入を全面停止し、道内の水産加工会社が危機感を強めている。道内からの輸出額が最も多いホタテは、水揚げの3分の1以上が中国向けで、大量の在庫を抱える企業も出始めた。保管料

  • 【BSP/BS4K】ハルカカナタ 8月26(土) 17:50〜18:50

    ハルカカナタ綾瀬はるかさんが、世界を旅する番組『ハルカタカナタ』明日(8/2617:50〜)放送される。今回は「フランスマダムの幸せレシピ」。タルトタタンやチーズ、精油をつくるマダムと出会い、幸せのヒントを探る旅。これは必見だ。ポリープの生

  • 【またも値上げ!?】第3のビール、10月から段階的に増税 ビールと統一予定

    食品、さらに電気・ガス・ガソリンも値上げ…日常生活で出費が増える一方だ。そんな中、2023年10月の酒税法改正によりビール系飲料の酒税も変更される。そもそもビールとは…麦芽、ホップ・水を原料として発酵させたもののことをいう。そのうえで、麦芽

  • 【衝撃の展開】最高の教師 第6話

    今クールのドラマ…視聴率的にはVIVANT一人勝ち状態だが、個人的には良作揃いと思っている。そして昨夜は今まであえて取り上げてこなかったが、『最高の教師 第6話』のあまりに衝撃的な展開に一気に注目のボルテージが上がっているところだ。このドラ

  • 【甲子園】慶応4強!2000年以降初「丸刈りじゃない校」の準決勝進出 今夏サラサラヘアが大きな話題に

    甲子園 慶應4強NumberWeb第105回全国高校野球選手権記念大会は19日、準々決勝4試合が行われた。慶応が沖縄尚学を下し、4強入りした。2000年以降で「丸刈りではない」チームが4強入りしたのは初。今夏は、丸刈りにしていないチームも多

  • 【過去最高益なのに】電気代とガス代が10月に一斉値上げ…さらにガソリンも

    大手電力10社すべてが、10月の家庭向け電気料金を9月と比べ、値上げする見通しであることがわかった。大手都市ガス4社のガス料金もすべて値上がりする。8月17日、共同通信が報じた。政府が物価高対策として実施している電気・ガス料金の抑制策が半減

  • 観測史上最悪、NASAの地球発熱マップ

    地球発熱マップNASA地球発熱マップ<この7月は、観測史上地球が最も熱い月になった。なかで最も暑かったのは、南北アメリカ、北アフリカ、南極半島だ。本誌も報じたとおり、その南極は270万年に一度の特異現象に襲われている。行動にはもう遅すぎるの

  • コロナ派生型「エリス」、米国で感染拡大 入院1万人超

    米国で新型コロナウイルスのオミクロン型から派生した変異株「EG.5(通称エリス)」の感染が拡大している。米疾病対策センター(CDC)によると、8月5日までの1週間のコロナ入院患者数は約1万人で前週比14%増だった。4月下旬以来の多さで、米政

  • 【せかほし】8月18日(金)午後10:00 〜 夏のスイス&ドイツSP 美しきオモチャをめぐる旅

    夏のスイス&ドイツSP美しきオモチャをめぐる旅いよいよ今週の8月18日(金)午後10:00せかほし待望の新作『夏のスイス&ドイツSP〜美しきオモチャをめぐる旅〜』が放送される。優れたデザインで人気の欧州玩具。今回、東京にある輸入オモ

  • 『♯VIVANT考察 』が楽しすぎる件

    VIVANT©️TBS8月13日、堺雅人さん主演のTBS日曜劇場『VIVANT』第5話が放送され、平均世帯視聴率が14.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが14日、分かった。第3話(7月30日)の13・8%を0・4ポイント上回り

  • 【オアフ島】ハワイ山火事80人死亡、サイレン80基作動せず…1000人(日本人含む)と連絡つかず

    THE MAUI NEWS /AP米ハワイ州マウイ島で発生した山火事で、同州のアン・ロペス司法長官は11日、地元当局の火災への対応について捜査を始めると表明した。米CNNなどによると、8日の火災発生時に警報のサイレン80基が作動していなかっ

  • 【スーパー】「オーケー」値下げ分の補填を要求 数年前から取引業者に

    ディスカウントスーパー大手のオーケーが、取引業者に商品の値下げ分の補填を要求していたことが公正取引委員会の調査でわかりました。オーケーは、他店より高い商品があれば値下げをする「競合店対抗値下げ」を実施しています。公取委などによりますと、オー

  • 【クラウドファンディング】国立科学博物館「コレクションを守る意義」もっと税投入すべき?

    クラウドファンディング東京・上野にある国立科学博物館。古代の動物や植物など貴重な標本2万点以上が展示される日本を代表する博物館が今月7日に始めたのがクラウドファンディング。初日のうちに目標額の1億円を達成し、10日現在5億円を超えており、今

  • 【インバウンド】中国 日本への団体旅行きょうから解禁 およそ3年半ぶり再開

    中国政府は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて制限してきた、中国人の日本への団体旅行を10日から解禁すると発表しました。中国から日本への団体旅行が再開されるのは、およそ3年半ぶりです。中国政府は10日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて

  • 【これも格差!?】全国で広がる花火大会有料化の動き

    びわこ花火大会©️実行委員会新型コロナウイルス禍の影響で中止が続いていた「びわ湖大花火大会」が8日、大津市の琵琶湖で4年ぶりに開催され、約1万発が打ち上げられた。混雑を防ぐため、実行委員会は湖畔の道路沿い約2キロにわたって目隠しフェンス(高

  • 【HENRI MATISSE: The Path to Color】マティス展行ってきました

    JR東海道線事故、傾いた電柱と衝突 4人負傷神奈川県鎌倉市のJR東海道線藤沢―大船間で5日夜、電車が電柱とぶつかる事故が起きた。JR東日本によると、先頭車両が線路脇にある傾いた電柱と衝突し、後ろの車両の天井がたるんだ架線と接触。事故で運転士

  • 【ロケ地】『警部補ダイマジン』

    警部補ダイマジン8月4日(金)に放送された警部補ダイマジン・第4話。今回、七夕刑事を演じる土屋太鳳が見事なアクションシーンを披露する現場となった洋館。ここは神奈川県葉山町に現存する西洋風別荘建築として名高い旧足立邸。王子製紙取締役だった実業

  • 【自然に癒される】夏ドラマから目が離せない

    ハヤブサ消防団 第3話8/3(木)放送の『ハヤブサ消防団』の第3話だが、…ハワイ気分でハヤブサ地区を訪れる編集者の中山田(山本耕史)と、太郎(中村倫也)の掛け合いが最高だった。小ネタ満載のゴルフシーン、幽霊話や夜道でビビりまくっていいたのも

  • 【7月29日放送】はてしなき絶景 マティスの旅

    現在、東京都美術館で好評開催中のマティス展の関連番組が、本日(7月29日)放送される。はてしなき絶景 マティスの旅【NHK BS4K・BSP】7月29日(土)午後9:30〜10:59【NHK BSP】8月6日(日)午前10:30〜11:59

  • 【眠活】ポケモンスリープ始めました

    ポケモンスリープとは朝起きることが楽しみになる睡眠ゲームアプリ『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』が、2023年7月20日よりリリースされた。わたしは、ポケモン好きな長女(ゆとり世代)から話題と聞いてさっそく試してみることに。

  • 【池井戸潤】ハヤブサ消防団

    7月期のドラマ若者のTV離れと言われてはいるが、ドラマ好きなわたし(おばさん)は年間を通して、さまざまなジャンルの作品を視聴している。今クールだけでも、『シッコウ』、『刑事7人』、『ばらかもん』、『ハヤブサ消防団』、『トリリオンゲーム』、『

  • 【日曜劇場】VIVANTの考察にハマる

    日曜夜のドラマかなりニッチな嗜好といわれてしまうかもだが、このところ日曜夜のドラマを欠かさず観ている。NHK大河ドラマ『どうする家康』や、開始時間が中途半端な日テレ『CODE』、タイトルが意味不明すぎてとっつきにくいTBS日曜劇場『VIVA

  • ただ今絶賛夏バテ中

    22日(土)関東甲信・東北地方が梅雨明けを発表したが、わたしの住む湘南地方は今月に入ってからほとんどまとまった雨が記憶がないくらい猛暑日が続いている。でもって、じいが風邪をひいて寝込んでいるが朝晩の水遣りは待ったなし。きゅうりにたかるウリハ

  • 【お土産】『竹ふえ』のバームクーヘン

    昨日久しぶりに次女が家に帰ってきた。先週末からニアをうちに預け、今回は、九州方面で温泉巡りをしてきたらしい。いつも次女は淡々としていて、あまり多くを語ることはない。が先日、アルカナイズのパウンドケーキについての記事を書いた時に結構反響があっ

  • ”批判“=“誹謗中傷“なのか?

    SNS上の誹謗中傷いまタレントryuchellさんの死をきっかけにSNS上の誹謗中傷についてさまざまな意見が飛び交っている。わたしはあの方に近しい立場ではないし、本人の心境は、本人にしかわからないことなので、その死の原因が本当にSNS上の誹

  • 【猛暑】欧州の熱波、イタリア16都市に警報 48度の予報も

    欧州の熱波NASAの太陽観測衛星ソーラー・ダイナミクス・オブザーバトリーが捉えた太陽フレアの画像。画面右上に明るい閃光として写っている。2023年7月2日(NASA/SD) 欧州を襲っている熱波で、イタリア当局は今週末、首都ローマや北部フィ

  • 【ドラマ】『警部補ダイマジン』が面白い

    このドラマ…題名もふざけているがストーリーも地上波の限界ギリギリのラインを攻めている。それもそのはず。あの奇才三池崇史監督と、これまたジャニーズの中では異色の“俳優枠“生田斗真がタッグを組んだ意欲作。面白くないワケがないだろう。原作は「クロ

  • 【ドラマ】『警部補ダイマジン』が面白い

    このドラマ…題名もふざけているがストーリーも地上波の限界ギリギリのラインを攻めている。それもそのはず。あの奇才三池崇史監督と、これまたジャニーズの中では異色の“俳優枠“生田斗真がタッグを組んだ意欲作。面白くないワケがないだろう。原作は「クロ

  • 夏の寄せ植えとガーデンチェア

    今日はこれからニアのお迎え♪なのでじいがようやく重い腰をあげてガーデンチェアの組み立てをした。そしてわたしは早起きして久しぶりに夏の寄せ植えをやってしまった。昨日ホームセンターで見かけたアンティークカラーのペチュニア・ジュリエットとケイトウ

  • 【速報】性同一性障害巡る女性トイレ使用制限「適法」判決を破棄 最高裁が初判断

    性同一性障害の経済産業省の職員が女性用トイレの使用を不当に制限されたと訴えた裁判で、最高裁が使用制限は問題ないとした人事院の違法性を認め、「適法」とした2審判決を破棄しました。性同一性障害と診断され女性として働いている経済産業省の職員は庁舎

  • 【外食】サイゼリヤ、粉チーズ無料提供を終了へ “低価格の維持”誓う「よりお値打ちを感じて頂ける商品を」

    公式サイトよりサイゼリヤは10日、12日より夏のグランドメニューを改定すると発表。その中で、粉チーズ(グランモラビア)の無料提供を終了すると伝えた。同社は「お知らせ」として「大変好評を頂いておりましたテイクアウト販売を、縮小させて頂きます。

  • 【観劇】『桂林』でランチ&『兎、波を走る』を観る

    今日は『兎、波を走る』の為、かなり久しぶりの池袋。桂林でランチ観劇前の食事…先日旅行で神戸牛、世界一の朝食、おしゃれカフェでアフタヌーンティーを堪能したばかり。そしてママ友は誕生日のお祝いで別の友人から前日に和食をご馳走になる予定が入ってい

  • 【2023年7月】コストコに行ってきました

    コストコ詣今日は恒例のコストコ詣。連日の暑さであまり食欲がなかったので、自宅用には果物メインで購入。ママ友は相変わらずのボリュームだったが、今回はコストコバックが手前に映り込んでいていつもより控え目に見えるがレシートを見ると通常通りというこ

  • 【土産話】キャセイパシフィック・羽田&香港ラウンジ

    今日は午前中少し時間があったので、先月旅行に出掛けたじいの写真を見せてもらった。3年ぶりの海外ということもあり1500枚もの大作だった。その中で、わたしが一番気になっていたのは、コロナ禍以降全く利用することのなかった国際線ラウンジの様子だっ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きょうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きょうさん
ブログタイトル
幸せのネタ帳
フォロー
幸せのネタ帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
幸せのネタ帳

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー