chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • モスの毎月29日限定の新きんにくにくバーガー

    毎月29日限定の「にくにくにくバーガー」 「スパイシーにくにくにくバーガー」と 「新きんにくにくバーガー」の存在を知ったのは つい最近の事。 それがどうでしょう。 食べた当日に 2024年2月9日と29日を

  • シャトレーゼのホワイトチョコラスク

    これまで普通のチョコレートのラスクはあったけど ホワイトチョコは見かけてなかった。 いつも賞味期限が短いのを上に 賞味期限が長いのを下に置いて お菓子類を保管しているのですが 大きさ的に小さめの

  • ROCAチョコ

    ​​​​​​​ 輸入雑貨店で見つけた 大好きなROCAチョコ 以前はAmazonで購入していたのですが 最近は取り扱いが少ないのと 単価が高くなっていて 年単位で食べてなかった。 しかも、最近のAmazonさん 昭

  • サーティワンアイスクリーム ストロベリーピンクマカロン

    見た目の可愛さに、つい手を出してしまった ストロベリーピンクマカロン 食べかけというか ほじりかけを見たい人はいないと思い あえて載せませんが 表からでは全く分からないけれども 掘り進んでいく

  • 새우깡(セウカン)

    輸入雑貨店で見つけた 새우깡(セウカン) もうすでに封を切って フライングしまくっていることは どうかお見逃し下さい。 日本を誇るカルビーさんのところの かっぱえびせんの発売は1964年 こちらの農

  • 田舎寿司と同梱した栗ようかん

    忘れちゃいけない。 スパセで買った田舎寿司と一緒に 衝動買いで買った栗ようかん。 最近、栗か羽二重餅は ただそれが入っているというだけで ほぼ衝動買いで買ってる もはや見境のない昭和のオンナ。

  • PIE 314のざくざくチョコレートパイ

    見た目がもろタイプだった💗 手のひらにちょこんと乗るくらいの チョコレートパイ 1つが378円と結構いい値段するので1つから買えるのをいいことに 2つだけ買いました。 ​ザクザクショコラパイ い

  • サーティワンアイスクリーム ダブルサンデー ストロベリー

    アプリに100円OFFクーポンが届きもともとの値段がわからないので いくらから100円引かれて どのくらいお得になるのか さっぱりわからなかったが 物は試しに買ってみました。 アイスはスモールサイズが2種類

  • 何かを得るためには、何かを手放さなければならないことを教えてくれる動画に出会った

    よくこの「瞬間」を撮っていたなと思う。 まさか、そんな結果になるなんて 誰が予想しただろう…。 最後の ​「あぁ…」​ に、すべての思いが込められていた。 世の中、順風満帆に 万事うまくいくこと

  • スタバ ホワイトオペラフラペチーノ

    ​​​​ アプリのお知らせで届いた時から ワナワナは始まっていました。 ホワイトチョコと知ってしまったから。 今回に限り、途中で溶けたとかではなく 最初からこれが完成形でした。 オペラケーキのよ

  • やわもち 焦がしみたらし

    4つ入りのBOXアイス 冷凍庫に入りきらなくて 箱をすぐに解体してしまったので 中身しか残ってなかったのですが ​焦がしみたらし​ なんて聞いちゃったら 素通りできませんでしたよ。 これから寝る

  • パフェデザート いちごのチーズケーキ

    いつも食べているアイスは サーティワンだけとは限りません。 目についたものを買って食べています。 ソースやらアイスやらが6層になっていて 掘り進むたびに味変して楽しい チーズ味の小さ目クッキー

  • ケンタッキーで暴食

    ​ お正月シーズン近辺の時に売られている えぴぷりぷりフライ まだ辛みそにんにくチキンが売られていた時に、 にんにくクリスピーを買いに行ったら売切れてたので、 代わりにえぴぷりぷりフライと チーズパ

  • サーティワンアイスクリーム バーガンディチェリー

    待ちきれずに、フライング気味に 食べ始めている1月購入分の サーティーワンアイスクリーム 本日はバーガンディチェリー チェリー味のアイスクリームに チェリーの果肉入りという これでもか!ってほ

  • ハワイアンソフトクッキー

    輸入雑貨店で見つけて パッケージで一目惚れした ハワイアンソフトクッキー パッと見はカントリーマームなんですけど ​マカダミアナッツ&いちじく​という パワーワードに良いだけ心を持って行かれました

  • 青の洞窟 アクアパッツァ

    今更過ぎて話になりませんが 去年、青の洞窟のイタリアン調理用ソースシリーズを 探しに探していくつか買っていたのですが 買って満足したのもあり、 また、ここぞという時のためにと思いつつ 「ここぞという時

  • 今月も懲りずに買っているサーティワンアイスクリーム

    飽きもせずによく買うなと 我ながら思いますが 冷凍庫にないと寂しくて… 現在、他のアイスも含め 冷凍庫パンパンコースです。 上段左から ・ストロベリースペシャルタイム ・ブッシュドチョコレート ・

  • 安納芋をアホほど買う

    去年、あまりの安さに飛びついた安納芋 今年も元気に売っておりました。 ​ 【 期間限定クーポンで1100円! 】 訳あり 高知県産 あんのういも 約1.5kg 【 2箱購入で 送料無料 】 安納芋 サツマイモ 焼きいも 焼き

  • あわび&えび乗せ えびみそラーメン

    ​スーパーの食品ロスコーナーで 明日までの賞味期限の あわびとえびを見つけ キレイなまでの二度見をする。 ​あわびが3つで600円!?​ 食品ロスバンザイ!! 買います買います!! 身のつき方が大

  • マクドナルドのスモーキーペッパーチキンバーガー

    連休の時くらいは、作るんじゃなくて 誰かに作ってもらいたい=外食が良いと 正月休み中ぼんやり考えていました。 スマホに入ったアプリを眺めながら ケンタッキーはにんにくクリスピーが 気に入りすぎて、

  • ゴンチャの招き柚子ほうじミルクティー

    通院の帰りにゴンチャ前を通った時に 「柚子」という文字だけは確認していて 次回来た時に買おうと心に決めてました。 メニューをみて これまたほうじ茶。 え? 柚子とほうじ茶??? 正直、ほうじ茶は

  • スタバのほうじ茶もちっとミルクフラペチーノ

    正直なことを言うと スタバの新作「ほうじ茶ラテ」 ほうじ茶かー。 って思ってました。 人の話をよく聞かないので。 説明もよく読まないし。 見た目や直感で選んでる感は否めないしで。 あとになって

  • イマノフルーツファクトリーさんのフルーツパフェ

    一目惚れだった フルーツパフェ いろんな種類がありましたが パフェには絶対にいちごが入ってて欲しい身としては これを選ばずにはいられませんでした。 パイン、キウイ、いちご、オレンジ グレープ

  • イマノフルーツファクトリーさんのフルーツサンド

    去年のクリスマスは ケーキを買うのも面倒で どら焼き買って、お茶を濁しましたが さすがに食べたくて デパ地下をクラゲのようにさまよっていると 視界に入ったフルーツサンド もしかして​八百甚さん?💗​

  • 出来ることと言えば

    今年の春から即応予備自衛官になる 女性芸人のやす子さんが 「今の災害に出来ることは何か」という質問に 日常を送れる方はいつも通り日常を楽しむこと。 あとは募金とかでしょうか。 と答えてました。

  • ボランティアの現状

    東日本大震災の時は、 個人の方が、支援団体に寄贈した支援物資を 女性用衣類、男性用衣類、子供服等仕分けする ボランティアに参加したのですが 今回、ボランティア参加志願が早すぎたのか 個人の支援はお断り

  • 自分に出来ることを、出来るだけ

    年末年始、お仕事をされておられる方を除き 基本、お休みな方が多いため 油断しますよね。 元旦の午後なんて。 久々に爆音で鳴り響く 緊急地震速報のアラートで 心がざわつきました。 報道からの情報だ

  • 今年も一陽来復

    このブログをこまめに見て下さっている方には 毎年恒例のこの時期。 そう。 毎年大晦日の深夜0時に私が大騒ぎしている ​一陽来復のシーズン到来です。​ 結構知っている方も多いのですが… 初めて読む人

  • ヨギボーがなくても、人間はダメになれる。

    世の中が、大晦日から元旦に変わろうとも BBAにとっては、何の変化も影響もない。 ​今日も今日とて相変わらずの通常運転です。​ 今年くらいは、ちゃんとした正月を迎えてみようかと 世にも珍しく思い立ち

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、muscari-armeniacumさんをフォローしませんか?

ハンドル名
muscari-armeniacumさん
ブログタイトル
想うこと
フォロー
想うこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用