chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
息子と発達障害 https://www.piyotaro-blog.com/

発達障害を持つ息子(ぴよ太郎)の育児について、親としての疑問や悩み、またそれらを解決できたことなどを記事にしていきます。

yukiaox
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/05

arrow_drop_down
  • 言語の成長!?進化する【エコラリア】

    こんにちわ。 午後のニュースで、政府は水面下で全国を対象に緊急事態宣言を約1ヶ月延長する方針で動いているという報道がありました。 ぴよ太郎の成長の為には、色々外に連れ出し経験させ、感じてもらいたいと思っていたので、今の外出自粛期間が、ぴよ太郎にどのような影響をもたらすのか… と、不安いっぱいだったのですが、何かもう吹っ切れた感じです。 『おうち遊園地』ならぬ『リアルおうち療育センター』作りたいと思います! すっと購入を迷っていた、トランポリンも購入しましたし!! www.piyotaro-blog.com 『リアルおうち療育センター』が完成したら、また記事にしたいと思います。 さて今日はぴよ太…

  • ぴよ太郎は偏食? こだわり? マック『ハッピーセット』大好きな3歳児

    こんにちわ。 コロナ対策のためにネット注文していた「ウイルスシャットアウト」が、今週思っていたよりも早くに届きました。 緊急事態宣言で、不要不急の外出をすることは無くなりましたが、一応御守りというか、御札代わりですね。 当初はマスクになかなか慣れない、ぴよ太郎にと思って購入しましたが、結局は首にかけるのを嫌がり、おもちゃ感覚として扱うだけ… 万が一口に入れたら怖いし、ぴよ太郎には諦めて、いつも一緒にいる私が代わりに首からぶら下げてます。 ぴよ太郎の所まで効果届くかなぁ? さて、今日はぴよ太郎が、毎日でも口にしたい大好きなマクドナルド(以下マック)の『ハッピーセット』や偏食、こだわりについて書い…

  • 【福岡】『緊急事態宣言』により、児童発達支援センターも『登園自粛』

    こんばんわ。 今週、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための対策として、政府より『緊急事態宣言』が出されました。そして、その対象地域に、私たちが住む福岡県も含まれました。 『緊急事態宣言』が出た翌日に、私は早速その効果を実感しました。 スーパーからチラシが消え、 臨時休業を決定した、大手外食チェーンや商業施設。他にも、近所にある動物園の臨時休園に、門の前で立ちすくむ親子を見かけ、とても悲しい気持ちになりました。 そして昨日、ついに恐れていた、 「児童発達支援センターの登園自粛」 の連絡がありました。 今日はこの『登園自粛』について、私の思いを書いていこうと思います。 緊急事態宣言による児童発達…

  • 公園で子供を遊ばせるのは『不要不急』の外出?

    こんばんわ。 今日4月6日は、ぴよ太郎がこれから通うことになる、発達支援センターの入園式の予定でした。 ところが一昨日、入園式中止の連絡がありました。 本当に楽しみにしていた入園式。 そして、本来明日から一週間程、母子通園の予定でしたが、これも中止となり、ぴよ太郎は一人で通園開始です。 母として心残りなく、ぴよ太郎に新しい環境でも楽しく過ごせるよう、教えてあげたいと思ってたのに… もうちょっと一緒に居れると思ってたのに… 入園式の中止だけではなく、母子通園まで中止という知らせに、私はショックで涙が出ました。 しかし、私たちの住んでいる地域は今、新型コロナの感染者が増え続けています。 現在の状況…

  • 身近に新型コロナ【クラスター】発生!! どんな行動をとるべき!?

    おはようございます。 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、先日、私たち親子の生活圏内の病院で、『クラスター』が発生したとみられる報道がありました。 さらに次の日には、同じ県内の老人介護施設も立て続けに『クラスター』発生の報道がありました。 今月で100歳になる、ぴよ太郎のひいおばあちゃんは、今年から私たちと同じ市内の老人ホームに入居しています。 2月末頃から、老人ホームからの要請で「面会を自粛してください」と連絡があっていました。感染者数が増え続けている以上、当分面会の自粛は続きそうです。ひいおばあちゃんは記念すべき紀寿の誕生日を、家族にも会えずに過ごすことになるかもしれません。 そんな、ひ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yukiaoxさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yukiaoxさん
ブログタイトル
息子と発達障害
フォロー
息子と発達障害

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用