chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シンプルにいこう! https://www.arigatoune.com/

無駄なものを持たずにシンプルな生活を送ることにしました。そしたら何だか心が軽くなったし、考え方も変わってきたような気がします^^

しんしんミックス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/31

arrow_drop_down
  • 北九州市の小学校でクラスター発生

    ついに小学校でも集団感染。。 せっかく再開された学校ですが、これで再々開は当分後になるでしょうね。 学校での集団感染がないのがせめてもの救いという感じでしたが。 他の学校は大丈夫なのだろうか。 第二波が来ている真っ只中の北九州市だから発生したとは言い切れませんしね。 布マスクとかでの登校とかでは難しくなってくる可能性も考えておこうと思います。 例えばこんな感じ。

  • エアリズムマスク

    ユニクロからエアリズムマスクが出るらしい。 売れるんだろうなぁ(´・ω・`) だって、夏場のマスク姿はめちゃくちゃ暑いもんね。 エアリズムマスクが発売! ってなったらきっと、ユニクロの店舗前に長蛇の列ができそう。。 そして転売とかしちゃったり。 エアリズムマスクも転売禁止の対象なのかな。マスクだから。

  • こっそりエイジングケアしてる人は多い?

    今、楽天の売り上げ1位を見て確信しました。 こっそりとエイジングケアしてる人が多いってことを。 だって、数ある商品の中で最も売れてるのがこれですよ。 楽天売り上げ1位のページ こんなにたくさんの人がやっているのに、 「最近エイジングケア始めたんだよねー」 ってほとんど聞かないのかどうして?? まぁ、いちいち人に言うことでもないんだけどさ(*´ω`)

  • 9月入学案

    もう学校が開始しているところもあるだろうに。 まだ9月開始案の検討をしてるんだ。 遅れた分をどうやって取り戻すのかを考えた方が良いんじゃないの。 そもそもなぜ9月入学にするべきなのかがわからない。 留学しやすいからとか、欧米と同じ時期にするとか。 ほとんどの人にとって考慮外のことなんじゃないかと。

  • オンライン授業に制服は必要だって!?

    コロナの影響でオンライン授業を行っている学校がありますが、オンライン授業を受ける際に制服の着用を義務付けているところがあるそうです。 その理由の多くは、 「メリハリをつけるため」 なんだとか。 たしかに在宅だと、寝起きのままでいるという人もいるようで、ONとOFFの境界線が曖昧になっていることもあるでしょう。

  • きめつっちの再販はいつ?予約再開日が知りたい!

    鬼滅の刃の人気は遂にここまで!(驚) ↓ ↓ きめつっちが既に高騰 もはや社会現象化は時間の問題 これ見て販売元のバンダイも再販することになるはず。 この時点でこんなに爆上げされてるんですから。 定価2,530円ですよ!? 特にAmazonはひどい ⇒ きめつっちの最高値はこれかな 需要と供給のバランスが保たれてないことと、転売ヤー人口の増加が大きいのかな。

  • 上海ディズニーランドが開園。。

    なんでコロナウイルス発生の中国がディズニーオープンできる状態になっただろうか。。 ディズニーがGOサイン出したってことは、本当にコロナの収束ができたってことなのかもしれませんね。 入場者制限があったり、一度の乗り物に乗れる数を減らしたりという特殊な状態が続くそうですが、 逆に混雑が緩和されたディズニーランドなんてめちゃくちゃ嬉しいんじゃないの?

  • 近所でコロナ感染者が遂に…

    平和な田舎の町にも遂に、コロナの感染者が。 田舎だとウワサが回るのがとにかく早い(・_・;) もう感染者が特定されていて、その旦那さんは変わらずに勤務を続けているといった情報まで。 結局は、 「○○さんがコロナに感染したらしい。気を付けた方がいいよ」 という論調でウワサが回ってる。 善人っぽい言葉使いだけれど、どうなんでしょうね。心の内は。

  • マスクカバーって効果あるのか?それともないのか

    最近チラホラ見かけるようになったマスクカバー。 あれって、オシャレのためだけだと思ってましたが、オシャレ以外にも効果があるという話を聞いて納得しました。 マスクカバーに効果ありという意見として、 マスクに加えて布の部分でウイルス遮断効果アップ 汚れるのはマスクカバーだけなのでマスク本体は使いまわせる こうした意見が多かったです。 反対に効果なしという意見もあって、

  • トムクルーズが宇宙で映画撮影!?

    なんというか、衰え知らずというか挑戦者というか。 とにかくスゴイですね、トムクルーズ。 今度の映画の撮影はNASAとタッグを組んで宇宙で映画撮影に臨むそうです。 御年57歳。 自分が57歳になった時に、こんな挑戦をしようと思えるだろうか。 まぁ無理でしょうね。 今でもありえないと思うのに(笑)

  • 新しい生活様式とは?例を見て感じたこと

    政府から提言された「新しい生活様式」 つまりは、 コロナはまだまだ終息しませんよ ってことなんでしょうね。 コロナありきの生活に改めましょうってことでしょ。結局。 帰宅後の手洗いうがいとかはいいとして、会食は横に並んでおしゃべりをしないとか。。 これで問題ないなら飲食店も開けるのかな。本当かな。。

  • デヴィ夫人「彼氏は20人いてもいい」

    わかるわー。 20人と付き合って選んだ方がうまいいく確率は上がりますよね。 一般的には一人と付き合っていくわけですが、20人説を聞いた後に考えると結構なハイリスクなんじゃないかって思えてきます。 とはいえ、一時期に20人の彼氏をゲットできる自信はありませんが(笑) 若い頃にこの考え方があったらもっと違った人生だったかもと思います。

  • 10万円給付をすでに受け取った人も…

    今日は5月1日。 一ヶ月前の今日は、あの衝撃のアベノマスクの知らせがあった日ですね。 1ヶ月経ってもまだ届く気配すらありませんが…。 その間に一律10万円給付も決まりましたね。 こちらもいつ支給なのかと気になっている人は多いと思いますが、自治体によっては給付が始まったところもあるようです。 人口の少ないところだと準備が完了するのも早いのでしょうかね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しんしんミックスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しんしんミックスさん
ブログタイトル
シンプルにいこう!
フォロー
シンプルにいこう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用