起業3年経過、フーッ生き残った。50歳までにセカンドキャリアづくりと思って25年お世話になった商社を自主リストラでわざわざ退職。令和1よりスモールスタート起業〜
環境がヒトを変えるとはこのことかな。2019.7創業→2021.1コロナ感染拡大がすぐに到来。さっそく営業DX化を試みた結果、自分でウェブと広告の編集ができるようになって違う受注もできるようになってきた。
![]() |
https://www.instagram.com/48.blog/ |
---|
時間にすると数分間パソコンをカタカタさせるだけ。まぁ作業自体は簡単で単純だけど、なおさら人間がやならくても良いんじゃね
現代ビジネスにおいては攻撃系の呪文になることが多いかな
このタイミングでベラルーシからの在庫照会。
最近はメタバースとかウェブ3.0とか。新しいカルチャーやテクノロジーがやってきているんだろうなぁ。
「ブログリーダー」を活用して、KOKI48さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。