素人洋裁してますが、最近着物をどっさりいただき、着物リメイクにハマっています。失敗も多いですが、自分が着るなら平気、と楽しんでいます。 今年春に70歳になり、暮らしを楽しむ年代になりました。
ノースリーブワンピ仕上がって着てみました 友人がらの貰い物 Dr.脳トレ 昼食夕食
昨日はノースリーブワンピを仕上げましたよ♪なかなかいい感じです。失敗もあったけど、気にしない〜ただいま71歳ですが、こういうデザインの服が好きです。シンプルで…
ニャンズの新しい居場所 ノースリーブワンピの大きな失敗 昼食夕食
部屋の模様替えをしてから、窓際がニャンズの居場所になりました。猫って高いところが好きですので、この腰ぐらいの高さはさぞ気に入ってることでしょう。日がな、たいて…
笑い文字の楽しさを伝える 町内会 誕生日のプレゼント 昼食夕食
今朝びっくりしたこと!目覚ましが鳴っていたのに目が覚めなかった。15分違いで二つセットしといて良かった。二つ目に鳴ったのに気がつきました。寝過ごし、なんてあり…
首肩の凝り ノースリーブワンピを縫いかける 模様替えした部屋 昼食夕食
首肩の凝りが左側だけですが根強くあります。表面上の痛みは取れても内部に鈍い痛みがいつも残ってる感じがしてました。関節は動かすといいですよ、ぐるぐる回すといいで…
今朝、早朝仕事に行ってきましたが、少し慣れてきましたね。自分の作ったカンニングペーパーを見ないでもできるようになりました。新しい人が入ってる場合でも職員さんに…
j今日は義父の月命日でお墓参りです。昨日てんかん発作を起こした夫に、一緒に行く?と聞くと行こうかな、と珍しく言ったので一緒に出かけました。花を束ねたらお墓にも…
今朝は花を買いに行きお墓参りに行くつもりでした。そしたら、なんとまた夫がてんかんの発作を起こしました。去年の12月以降4ヶ月ぶりです。もう大丈夫かなと思ってた…
昨日縫ったブラウスを違う生地で縫いたいと思ったものの適当なのが手元にない。木綿の黒白の微塵ギンガムチェックなら巻きで沢山あるのだがあのブラウスに合うかどうかで…
着物リメイク縫ったブラウス着てみました 仕事用のトートバッグも着物リメイク 夫の椅子カバー
昨日縫ったブラウスを着てみました。一重の着物でサラサラした生地です。この着物地で前に違うブラウスを縫い、着物をくれた方に出来たよ〜って見せに行ったら、この着物…
着物リメイク ブラウスを縫いました バナナケーキ 黄金柑 昼食夕食
一週間程ぼうっと過ごしていました。やる気が出ず、ソートやタイルのゲームに手が延びていました。時間を溶かすだけなのにね。やったことは着物リメイクでブラウスを縫っ…
Googleフォトに3年前の画像が出てました。以前、ひとりでしていたボランティア花壇です。こんなにたくさん咲かせてた時もあったんだ〜なつかしい〜月曜日のトール…
昨日今日とたいして何もしていない。本に載ってた服を縫おうと型紙を写したけれど、、、やめた。折り紙は少し折った。とりあえずこれだけになった。これを明日、持ってい…
ダブルガーゼでエプロン 会計士事務所へ 変わり折鶴 昼食夕食
ついさっき、白いエプロン縫い上がりました。ダブルガーゼです。140センチのW幅1mを1枚使いました。バイアステープ分は取れなかったのでハギレを使いました。Ri…
朝から夫が、テレビが映らないと言い出す。テレビの後ろに猫がいたから、とか電池が切れたから、とか言う。本体にスイッチがあるはずだ、それはどこだ?とか言ってきます…
着物リメイクゆったりチュニック着てみました 折り紙の鶴 昼食夕食 ビーちゃん
昨日のゆったりチュニックを着てみました。丈は少し短め、首周りが大きく開いて、ぷっくら袖です。このくらい首周りが大きいとブラウスとの重ね着が必要かな。パッチポケ…
着物リメイクゆったりチュニック縫い上がりました 桜を見に 昼食夕食
夜になってゆったりシルエットのチュニック仕上がりました。明日明るい時に着てみます。ベビーロックの切り落とした糸を入れるゴミ箱ですが、私は引き出しの中に入れてま…
9土曜日なので早朝仕事に行き、午後からはトールペイントサークルへ行って来ました。仕事は相棒さんは相棒さんなりに、私は私なりに徐々に仕事に慣れて来て職員さんのお…
チュニックの縫いはゆっくりです。今日は裁断までです。多分、出来上がりに期待してない、、、から。派手な柄で作りたかった。まぁ、ギャザーもないし、縫い始めたら程な…
裁断する前にいつも着ている定番のタブリエに型紙を置いてみました。首の開きは1センチほど内側。丈は11センチほど短く。身幅はギャザー分少なく袖は短く、ってとこで…
縫おうと思ったチュニックをどの着物で縫えばいいのか、たくさんの着物に中から探して来ました。どちらも単衣で上のはとろんとした生地で、下のはしゃちほこばった生地で…
昨日夫から頼まれてた猫ベッドの修理をしました。キルト芯を中に入れて座布団みたいなのを縫っただけですが、、。ちょうど良い端切れがあり、キルト芯があり、パパパと縫…
「ブログリーダー」を活用して、michicoさんをフォローしませんか?