chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
B型オバサン独り言ちる https://blog.goo.ne.jp/hitorigotiru

60代、体や心の変化にオタオタ、ドキドキ<br>ガーデニングや読書好きの典型的なB型オバサンのまったり備忘録です

B型オバサン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/27

arrow_drop_down
  • 癒しの猫

    大雪の後、雨が降ったりしましたが本日は青空も見え穏やかな天気になりました雪の重みでザクロの一枝が折れていましたどれだけ重い雪だったことか!😲 今までになかったことですすっかり家族になった茶太郎君です息子のマグカップがお気に入りドヤ顔のチャーちゃん家族の会話が増えました!笑いも増えました!癒されています😍 昨日の新聞の社説「コロナ禍と葬送」を読みました厚生労働省が、コロナ感染者の遺体の取り扱いを定めた指針を緩和するというものです。最後の体面が出来ずに身内との不本意な別れを経験すると人は心に葛藤を抱えてしまい、後悔や心残りが募る。私自身も、気持ちの整理がいまいちついていないところがあるお通夜があって、入棺があってという一連の流れが別離後の人生に踏み出すための区切りとなり悲しみをいやす時間にもなるというのは、見...癒しの猫

  • 牡蠣のパワーで!!

    先日、息子の知人(北海道の方)から牡蠣が届いた缶に入ってる!と、ビックリ!量にもビックリ!まず、殻から身を取り出して塩水と大根おろしで洗い大きなものはガーリックソテー😋 うゎ~~うまい!ワインとか飲みたくなるの、わかるわ~牡蠣鍋シンプルに白菜とネギに牡蠣をさっと入れてスーパーの牡蠣とは全然違うわおいしゅうございました😄 今日は、寒くて延び延びになっていた仏壇の掃除実家の仏様を私の部屋に持って来たりの、なんやかんやですっかりご無沙汰しておりました😰 枯れていた花を取り替え、拭き掃除をして、線香立ててついでに、玄関の掃除もしたなんだか今日は動いているぞ私!!これはきっと牡蠣のパワーだぁ~~😲 牡蠣のパワーで!!

  • 過激な大雪

    昨日午後から降り始めた雪が今朝は、あたりをすっぽり埋めてしまっています夜は相当な吹雪だったようです何もない所で、腰の高さぐらいまでの雪が積もっていますリビングのカーテンを開けると雪の壁しか見えません😱 毎年、雪が降り続くと見慣れた光景ですが吹雪になったのは昨日の午後なので、まだ24時間経過していません。恐ろしいことです家にこもるしかありません😖 過激な大雪

  • ローバ、猫を飼う

    最近ご無沙汰の親戚のお姉さまから電話もしや、どこか悪くなったか!!「あら~まちがったわ(笑)ところで、あんた猫飼わない?」「なんで?!」「めんごい子猫がいるから紹介してやるよ!」「今まで飼ったことないし、ダメじゃないの!?」「あんたの歳なら最後のチャンスだよ」この、最後のチャンスという言葉に、みょうに納得してしまった私早速、三匹の子猫の画像が送られてきて「どれが好み?」強引この上ない展開で我が家にやってきた猫茶太郎と、申します可愛い画像を撮ろうと頑張ったけど動いているときは、ポチッが間に合わない😂 寝姿だけが貯まっていくわ(笑)ローバ、猫を飼う

  • 雪が積もった

    朝方、屋根から雪が滑り落ちる音で目が覚めたあ~あ、積もったか~雪の季節到来だどんよりとした空の下ゴミ小屋のそばの大木にも積んである薪にも薪小屋のわきのバラのアーチにも雪とひまわり(寒そう~)赤い実に雪クリスマス感あり!初雪の日だけ、幻想的だなぁ~とロマンチックな気分あとは溶けてなくなる春まで、寒さに耐えてじっと我慢だ😠 雪が積もった

  • 読書の冬!?

    読書の秋を通り越してもう冬やっと、本を読んでみようかな~という気持ちになったやっぱり、お馴染みの群ようこさんから「おネコさま御一行」群ようこ著れんげ荘という、共同のシャワーとトイレ他の住人の動きも筒抜けの、レトロなアパートで独り暮らしのキョウ子さん今回のタイトルで、猫好きのキョウ子さん、とうとう飼うのか!!と思ったら実家の兄夫婦が、家に住み着いた親子ネコに楽しそうに振り回されているのだ中高年の夫婦は、毎日の生活がマンネリ化して会話もなくなる。それを橋渡ししてくれるのは動物か~~れんげ荘の物語は読んでいてほっこりする「月曜日の抹茶カフェ」青山美智子著本の表紙のミニチュアがなんともかわいい抹茶カフェに行って、一息ついて、本でも読んでなんてことをしてみたいわ~と、思いながら読み進める12ヶ月のストーリー師走の章...読書の冬!?

  • 天童市で、そばランチ

    先日、ツレと天童市に行ってきましたランチは、天童で一番古いお蕎麦屋さん1850年開業というそば処伊藤屋さんですお座敷や小上がり、テーブル席もある大きなお蕎麦屋さん入り口で名前を書いて、しばらく待って私は、おいなりさんや、げそ天も美味しいそばランチツレのランチはボリュームがすごいです鶏のから揚げは、アツアツ、サクサク!!いつも、完食のツレもご飯を残していましたよ~満腹な天童のランチでした😋 いよいよ、雪がちらついてきました車も、冬タイヤに取り替えて雪に備えます天童市で、そばランチ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、B型オバサンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
B型オバサンさん
ブログタイトル
B型オバサン独り言ちる
フォロー
B型オバサン独り言ちる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用