今回は書籍「偉人の残念な息子たち(森下賢一)」の話。 先日自分の本棚で見つけて懐かしくて読みました。 まだ長男6歳も次男2歳も生まれていない頃に買った本です。本屋で見つけてタイトル買いしたことを覚えています。 栄えある(?)最初の紹介はジョセフ・P・ケネディ(第35代大統領)の子供たち。 ジョセフ・P・ケネディは、ボストン元市長の娘さんとの間に9人の子供が生まれました。 次男はかの有名なジョン・F・ケネディ。 本で紹介されていたのは替え玉試験でハーバード大学を退学になってしまったエドワード(9人目の子供)の話や、スピード違反・信号無視・無免許運転で逮捕された三男の話(父親が事件をもみ消す)など…
いつもより早めに家を出て通勤時に歩いて会社に向かっていると、色々な落とし物がありました。 少し早歩きをしていたことと、周囲に人もいなかったことからいったんマスクを外してカバンのサイドポケットに入れていました。 もうすぐ会社というところで人通りも多くなるのでさあマスクを着けようと思ったらなんとサイドポケットに入れていたマスクが無くなっていました!いつの間にか落ちていた! 会社まで行けば予備のマスクはあるけど、どうしようか一瞬悩みましたが幸い近くにファミマがあり、マスクを購入しました。レジでは口元をハンカチで覆って。。 7枚入り、328円 ちょっと高いかなと思いながらもこんなときは便利ですねコンビ…
長男6歳、次男2歳が知り合いの畑で収穫の体験をさせてもらいました👦👶 この畑で収穫させていただくのはこれで2回目で本当にありがとうございます。 枝豆に、落花生に、ピーマンに、茄子などたくさん収穫させてもらいました。 長男、恒例の虫とりも満喫できたようで、虫かごの写真が中々でした(これでまだ途中だったようです)。 次男もシャベルを触ったり、泥団子を作ったりしながら遊んでいました。 また来年もお声をかけてもらえるといいね。 皆さん本日も良い一日を🌈🌈
先日家族で兵庫県の妙見の森へ行ってきました👦👶 運良くケーブルカーの一番前に座って出発。 上に登ると小規模な公園があります。 シグナス森林鉄道は11時からだったので先にリフトでさらに上に行きました。 長男6歳初めてのリフトでしたがスムーズに乗れてました👶 虫好きの長男が綺麗な昆虫を発見👦 妙見山の入口を過ぎるとかっこ良い馬の銅像もありました。 能瀬妙見山には7つの出会いの鐘があるとの事でマップの写真も載せておきます。 大人気のシグナス鉄道はなんと運良く貸切状態で乗ることができ、家族4人の写真も撮ってもらえました。ありがとうございます。 とても楽しかったのでまた行きたいと思います。 皆さん本日も…
今回は子供の話ではなくて書籍の話です👦👶 日曜の朝から少し物騒なタイトルですが「殺し屋、やってます。(石持浅海さん)」という本が面白かったので紹介します📖 何が面白かったかといいますと、依頼されてから実行されるまでのシステムの設計です。 (フィクションです) 新薬の効果を調べるときに用いられる「二重盲検法」からヒントを得てつくられたシステムで、依頼者と実行者(殺し屋)がどちらも安心して取引できます。 『依頼者 → 連絡係① → 連絡係② → 実行者』 連絡係①は、実行者を知りません。 連絡係②は、依頼内容を実行者に伝えるのみで、依頼者本人も、その動機も知りません。 実行者は、依頼者も連絡係①も…
長男6歳、最近の塗り絵とLEGO👦 塗り絵は、「恐竜」か「ポケモン」が多いようです。 今回は「ポケモン」。 私、あまり詳しくないですが、ピチューって可愛いですね。 サルノリ、メッソン、デデンネ ピチューとデデンネは名前が黄色、サルノリは緑、メッソンは青色で塗られていて、何かしら分類しているんだろうなと思います(今度聞いてみようと)。 LEGOは、上部が回転できる「はたらく車」。 飛行場で働くことができるそうです。 子供の塗り絵や作りものなどを見ていると、親と子供は外見など一部似ているところはあるけれど、やはり違う個性を持った人間なんだなということを感じます。 皆さん本日も良い一日を🌈🌈
長男6歳、トミカ好きの次男2歳のためにカプラ(KAPLA)で駐車場をつくりました👦👶 10階建てで合計30台のトミカが駐車できます🚗 次男も喜んでいました👶 夜にはなんとお皿洗いをやってくれました👦 ありがとうね👍
家でピザ作り🍕に挑戦👦 ある日の夕方、次男2歳と外遊びして帰ってきたら長男6歳がピザ作りに挑戦していました。なんと生地から作るタイプだそうでちょうどトッピングをしていました。 トッピングが終わったら魚焼きグリルで焼くだけ。 ふわふわの生地でとても美味しくて驚きました。 ピザといえば薄めのカリカリ生地が好きですが、ふわふわも美味しいと知りました。 どこで売ってるんだろう?確か食べながら妻に教えてもらったのに忘れてしまっている。。co-opさん?また作ろうという話になったのでその時にはちゃんと覚えておこうと思います。 皆さん本日も良い一日を🌈🌈
長男6歳も次男2歳も虫好き👦👶 先日珍しいチョウを見つけました。 長男曰くクロアゲハだそうです。 とても大きく私も驚きました。 もう一匹のチョウは何て名前なんだろう? 綺麗な羽でした。 チョウは弱りやすいので捕まえてもすぐに逃がすことにしています🦋 皆さん本日も良い一日を🌈🌈
「ブログリーダー」を活用して、aodaiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。