昆虫が好きな長男6歳の影響で、次男2歳も虫好きになったようです👦👶 はじめて蝉を手に乗せることができ喜ぶ次男👶 色々な昆虫を捕まえて、少しの間見て、そしてまた逃がします。 ときにはカエルも。 長男、カマキリを初めて捕まえて喜んでいました👦 次男の手にも乗せてあげていました。 夏は外で遊ぶと暑いけれど、むしとりをするには良い季節ですね。 本日も良い一日を🌈
3つのパズルをごちゃ混ぜにして遊ぶ長男6歳👦 だいすきしんかんせん 63ピース ジュラシック・ワールド 75ピース トーマスだいしゅうごう2 85ピース 難しそうだけど最後までやりきりました👦👍
長男6歳と次男2歳、一緒にキッチン用のはかりを使ってちょうど100グラムのなる遊び👦👶 もともとはピタゴラスイッチで見たんだそうです。 成功したら次男2歳がなぜかお腹を見せてくれました。 1円玉は1枚1グラムで調整に使いやすいね。碁石も1グラムであることを発見し調整に使っていました。
長男6歳、久しぶりにLEGOでオリジナル作品👦 車の前から火を放つことができ、車の後ろには収納BOXが3つ設置されていて、宝ものなどを入れておくそうです。 完成した後すぐに次男2歳が遊びたがって隙を狙っていました👶 あっという間に7月も半分を過ぎましたね。 皆さん本日も良い一日を🌈🌈
碁石を並べて何か作っている長男6歳👦 顔のようです。数えていませんが長男曰く、耳を除いた部分が100個の碁石でできているそうです。 2枚目は博物館で並んで図鑑を読む2人👦👶 次男2歳は家でも恐竜の図鑑🦕を開いています。 恐竜の声マネがなぜか「ま〜‼️」です。 3枚目はお気に入りの帽子をかぶってピースしようとしている次男👶 皆さん本日も良い一日を🌈🌈
長男6歳、次男2歳2人で寝る前にお布団の上ではしゃぐ👦👶サングラスをつけて飛びまくる。エアコンつけていても汗だくになるので大変ですが2人とも元気でなにより🌸 皆さん本日も良い一日を🌈🌈
次男2歳がプラレールで遊んでいるところに、長男6歳も加わり、あっという間にプラレール渋滞が出来上がりました👦👶 次男はトーマスとパーシーがお気に入りのようです。たまにハロルドでも遊んでいます。 今日は7月7日、七夕の日🎋 誕生花はアベリア(花言葉:強運) 皆さん本日も良い一日を🌈🌈
次男2歳がハサミを使って遊ぶように👶 最初見たときは自分の指を傷つけないかハラハラしましたが、思ったよりも上手に使えることがわかり、最近は見慣れてきました。 今回はテープをきって自分の膝にはれたよと見せてきました。 長男6歳はすごろく遊び💨 「10かぞえるあいだにダジャレをいう」など色々アクションがあるすごろく。私もやりましたが、ダジャレのところでは「布団がふっとんだ」しか言えず、自分のボキャブラリーの少なさに愕然としました😅
「ブログリーダー」を活用して、aodaiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。