chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
印象をただよう告解部屋 https://lavandula-pinnata.hatenablog.com/

西洋文化をこよなく愛するOLのブログです。 小説、詩、美術、クラシック音楽などに絡めて日常でキラリと思いついた小さなことを書いています。少しでも、心が疲れた方々の癒しとなりますように。

昨今、様々な種類のSNSが増え、自分の好きなことを発信するツールも多様化してきました。 一社会人として働いていますが、個性を持てと言われながらも、実際は趣味から休日の過ごし方まで「普通であること」を強いられ、発信させられることは窮屈です。 ブログ内では、普段溜め込んだ「本当に好きなこと」だけかき集めて綴っていきたいと思います。

Clarice
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/13

arrow_drop_down
  • ぼくらのコミュニケーション論ー現場編

    こんばんは、Clariceです。コミュニケーションについて最近思うことについてのアウトプット。 このあいだ、昨年度に自分がメンタルヘルス係を担当していた入社2年目の後輩が、えらく疲れた顔をしていたので休憩時間に声を掛けました。他管轄のチームでさいきん内情を聞けていなかったので、そこでそのコが今とても悩んでいることを知りました。 曰く、そのコは新卒の後輩3人をひとりで見ている状況なのですが、みんな緩んでいて私語が多く、ぜんぜん現場の進捗を気にしてくれないので困っていると。何度も何度も言っても、やってくれなくて、結局自分がぜんぶやっているから、昼勤も夜勤もしんどいと。先輩や上司のいない夜勤で、その…

  • ラボダイヤ、あるいは価値観についての独り言

    こんばんは、Clariceです。11月も折り返しということで、同僚たちと話題になるのは冬のボーナスの使い道について。センスのいい先輩は、普段ならプチ我慢するようなご褒美ジュエリーを買って、少しずつ集めてるのだとか。素敵な大人だと思い、私もここしばらく本気でジュエリーサイトを流し見しておりました。大人としての自覚を持つべく、そろそろ一粒ダイヤのネックレスが欲しいなと思っていたので、リサーチを始めたのです。 アクセサリーを探すときは、ブランドポリシーが自分の美学に沿うところで購入するとよいというのはどこかで。(塩野七生さんか、デヴィ夫人のエッセイで読んだ気がしますが、定かではありません) そこで、…

  • 【オリジナルBGM】Mythical Universeー真夜中の空想世界にてー

    こんばんは、Clariceです。今夜は宇宙と神話世界に思いをはせるなんていかがでしょうか。ちょっと久しぶりに作曲しました。勢いで作ったからすごく短い音楽です。でも宝石箱みたいに印象ワールドが詰め込まれています。 youtu.be ギリシア神話はエーゲ海で生まれました。ホメロスは『イリアス』と『オデュッセイア』を「語れ、ムーサよ!」という言葉で始めます。ムーサ(ミューズ)は諸芸術の女神。詩歌、音楽、哲学、天文、数学、舞踊…その名はミュージックにミュージアムの語源です。 人類の生み出してきたものごとの根底には物語がひそんでいる―人間の想像力とは果てしないものです。 ◇今回の音楽は1分にも満たないも…

  • It's because I'm dependent on machines...

    こんばんは、Clariceです。この度、新たなブログ執筆ツールとして折りたたみ式キーボードを導入しました。これでiPadとあわせて使うと、ほぼノートパソコンみたいなものです。 私の所持しているPCは画面の大きさで選んだため持ち運びに不向きで。そのため、出先で作業というのが少々困難でした。前まではスマホアプリ版で書いていましたが、フリック入力が面倒でだんだん書かなくなりました。(アプリは読むには便利なんですけどね) そういうわけで、PCのない環境でもブログを書くハードルが下がったというお話です。前まではノートにつけておいて、帰宅してから入力するみたいな二度手間をやることもありました。 またブログ…

  • 小さなナチュラルライフ

    こんばんは、Clariceです。このあいだ、蒼乃名義で『坪庭』という題名の短編を書きました。小説家になろうに投稿しています。ご興味のある方は、以下のリンクからどうぞ。 https://ncode.syosetu.com/n5040jr/ これはまさに、印象をただよう空想なのですが、またある「庭」について。空想の追体験という仕様です。 そういえば庭繋がりで、最近読んでいる本がフランシス・ホジソン・バーネット『秘密の花園』、レイチェル・カーソン『沈黙の春』。その前に読んでたのが、川上和人『鳥類学者無謀にも恐竜を語る』なのだから、どうにも自然回帰がマイブームなようです。 丁度、実家周りに除草剤を撒き…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Clariceさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Clariceさん
ブログタイトル
印象をただよう告解部屋
フォロー
印象をただよう告解部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用