chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • HSPの振り返り

    こんにちは pataです今年の1月からずっとここに「自分」を書き溜めてきた。HSPという気質を知って過去に起きた「辛かったこと」を文章にしてアウトプットしてきた。後半からはHSPとして書きたいことと「私」として書きたいことがあると気づいて、

  • 心を軽くする方法

    こんにちは pataです人と関わると疲れる自分の心が休まることがないそういう時のとっておきの方法があります。それは「やめてみる」こと自分の心を縛らない去年、私は体調を崩してほとんど食事も取れなくなりました。食べなくなると体力も気力...

  • どんな場所にいても大丈夫

    大丈夫になるって、自分を無理に変えることでも 強くなることでもないと思う

  • HSPをどう思うか、聞いてみた

    こんにちは pataです昨日、いつもの二人お話会でこんな質問をしてみました。「HSPのことを、正直どう思う?」HSPさんに必要なこと彼曰く、「HSPさんの辛さとか生きづらさを軽くするために大事なことは他の人から必要とされることなんじゃない.

  • HSPのいいところを伸ばす方法

    HSPのいいところって 「感じる力」を持っていること。 感じる力を育てることで幸せになれるはず

  • 「世界一受けたい授業」繊細さんHSPを観て

    こんにちは pataですこの番組でのHSP特集第2弾が昨日放送された。出演されたのは武田友紀先生。私がHSPを知ったこの本の著者さんだ。これを読んで安心した人は多いと思う。自分はおかしいんじゃないか病気なんじゃないかって不安だったことが..

  • HSPさんに響く言葉

    こんにちは pataです今朝、娘から勧められて観た動画がまるで自分のことを言われているようですごく良かったのでシェアしますね。happyちゃんという人彼女は一言でいうとエイブラハムの「引き寄せの法則」と出会って人生を激変さ...

  • 自分以外のHSPさんはどんな感じだろう

    同じ気質でも人はみんな違う 私と娘の違いについて書いてみた

  • HSSHSPさんは熱しやすく続かない

    夢中になるけど長く続かない時もある そういう時もある、でいいはず

  • 過去の振り返り方を見直してみた

    過去の記憶をどう解釈するかで 今と未来が変えられる

  • HSSHSPな自分を肯定してみた

    好奇心旺盛、でも飽きっぽい そういう自分を今は好きだと思える

  • 自分を理解してほしいと思う人へ

    わかってくれないってモヤモヤします。 伝わらないって辛いです。 そんな時、これを読んで楽になってください。

  • 予定がいっぱいあると辛い

    マルチタスクというほどでもないけれど 予定が重なると辛くなる

  • 理想の人の見つけ方

    理想の人を見つけるために大事なことは とてもシンプルです

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pataさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pataさん
ブログタイトル
ゆるく生きる HSPでも大丈夫
フォロー
ゆるく生きる HSPでも大丈夫

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用